こんにちは!
今日もDMM WEBCAMP公式LINE
限定マガジンを開いていただき
ありがとうございます!
前回は、
Webデザイナーになるための学習方法
についてお話ししました!
1人前のWebデザイナーになるには
いかに実践経験を積むかがカギでした。
そのため、より早い段階から実務経験を積める
スクールに通うことがおすすめです。
そこでスクールの1つの選択肢として、
本日は私たちの運営する
『DMM WEBCAMP』
について紹介していこうと思います!
では、さっそくまいりましょう!
そもそも良いスクールの基準って?
『DMM WEBCAMP』の魅力をご紹介する前に、
そもそも良いスクールの基準は何なのか?
ここの部分から、ご紹介していきます!
スクール選びで特に注目すべき点は、主に3つ!
✅学習サポートが充実しているか?
✅実務が重視されているか?
✅スクールの評判は良いか?
DMM WEBCAMPの魅力をお伝えする前に、
なぜこれらの条件が重要なのか、
簡単に説明していきます!
学習サポートが充実しているか?
スクールの醍醐味といえるのが、
何といっても、講師の存在です。
基本的に、
講師は学習内容に対して、
生徒からの質問等に
迅速に対応することが主な役割となります。
その上で、各スクールは講師以外での
サポートの充実さで差別化を図っています。
具体的には、
学習内容をサポートする講師に加え、
学習の進め方、
モチベーションの維持の仕方などを
サポートするマインド面でのサポーターなどを
つけたりしています。
たとえ、
どんなにカリキュラムの質が良くても、
当の生徒本人の学習が止まってしまうと、
スキルは習得できません。
インプット段階で重要なのは、
熱意をもって、どれだけ継続できるか
なんです。
こうした、
講師以外のサポーターの質も
重要な指標になってきます。
実務が重視されているか?
学習段階から
実務重視のカリキュラムを受けていれば、
スムーズに実践に移行できます。
具体的には、
Webデザインに関することだけではなく、
クライアントのヒアリングや
副業サポート、ポートフォリオの作成まで
見てもらえるカリキュラムがあるとよいです。
スクールの評判は良いか?
粗悪なスクールが増えているため、
スクール上がりの人は信用できない
といった偏見が少なからずあったりします。
しかし、そうしたスクールが増えてきている中でも、
しっかりとしたカリキュラムとサポート体制で
信用を得ているスクールもあります。
つまり、どこのスクール出身であるか、
が非常に重要なんです。
スクール選びの段階から、
スクールの世間の評価にも
注目する必要があります。
すべてを満たすDMM WEBCAMP!
では、
これらの条件を踏まえて、
実際にどこのスクールがよいのか?
その答えこそが、
『DMM WEBCAMP』です。
数あるスクールの内、
なぜDMM WEBCAMPなのか?
その理由となる、
魅力を5つご紹介していきます!
最短でスキルが身につく体系的なカリキュラム!
まず、一つ目は
スキルの最短習得を可能にする
体系的なカリキュラムの存在です!
DMM WEBCAMPでは
過去の膨大な受講生のデータがあります。
この蓄積データの活用というのは、
大手スクールならではの特権です。
そのため、初心者でも
つまずきにくい設計を実現できています。
また、
併設のエンジニアコースにおいては、
初心者の転職成功率が98%
という驚異的な数字を
たたき出しているくらい
カリキュラムの質には定評があります。
また、卒業生や現役エンジニアの声も
反映させているため、
・今のトレンドを抑えた内容
・卒業生が学んでおけばよかった
もしくは
学んでおいてよかった内容
なども抑えてあります。
こうした、
学びやすさと有効性を兼ね備えた
良質なカリキュラムのもと
学習を進められるのが一つ目の魅力です!
現役エンジニアが毎日質問対応!
DMM WEBCAMPでは、
毎日現役エンジニアに
チャットで質問をすることができます。
学習内容に関して
不安なところを即解消でき、
さらに、
学習中に課された課題に対しても、
無制限でレビューを受けることができます。
このサポートによって、
インプットにおいて一番重要な
スムーズに済ませる
ということを最適に達成するための
サポートになっています。
また、講師は現役エンジニアなので、
実践を見越したアドバイスももらえます!
覚えることに必死になりがちですが、
こうした実践を意識しながら
学習できるのはかなり貴重です。
独自の学習理論とマンツーマンメンターで挫折しない環境
DMM WEBCAMPでは、
「ITスキル習得の3ステップ」
という独自のメソッドによって
学習方法が構築されています。
一週間単位で、
学習→振り返り→目標設定
を繰り返していくことで、
自律的な学習を促す学習環境を整えています。
パッと見、難しそうに見えますが
安心してください!
生徒一人一人に、
学習進度や、目標設定などを
サポートしてくれるメンターが付くので、
素晴らしい環境の中
学習を進めることができます。
こうしたメソッド導入の背景には
私たちがあなたに
卒業後も自走していけるデザイナーに
なっていただきたいからです。
現場に出ると
新しい方法で制作した方が案件を獲得しやすい
という状況が出てきます。
そうなったときに、
自力でその方法を学習して、
自分の知識をアップデートしていく
必要があります。
既存のやり方でも、
案件を獲得できないことはありませんが、
あなたにWebデザイナーとして、
成功を修めてしてほしい
というのが一番にあるので、
小手先のスキル習得だけではなく、
生き残っていけるだけの
マインド面もともに鍛えていきます。
副業サポートで案件獲得も安心!
実は、スクールの比較となると
ここの観点が抜け落ちやすくなってしまうんです。
成長のために必要な実践への移行は
一人では非常に難しいです。
Webデザイナーになる上で、
最初の納品というのは
大変難易度が高いです。
主な理由は、3つ。
1つは、現場のことについて
まだ何も知らない状況であること。
いうなら、仮免許状態でいきなり
助手席の教習官なしで
公道に出される感覚です。
初めての船出は、サポートがないと
必ずと言っていいほど挫折してしまいます。
2つ目は、実績がないこと。
Webデザイナーは
基本クライアントワークです。
これは実際どう影響するかというと、
クライアントは
もちろんお金を出しているわけですから、
失敗したくありません。
そのため、何の実績もないあなたより
評判のいいデザイナーに
任せたくなるためです。
そして3つ目が、
レベル感が分からない。
そもそも
現場のことを熟知していないので、
受注しようとしている案件が
どれくらいの規模感、
どのような工程が必要なのか
パッと考えることができません。
下手すると、まったく歯が立たない案件を
受注してしまって、
なす術なく始めから
評判をガタ落ちさせてしまう
可能性だってあります。
このように実際の案件獲得は
様々な難点が付きまといます。
そういった中で、
この副業サポートというのは、
一人前のWebデザイナーになるための
必須級のサポートだと言えます。
大手DMM.comの圧倒的ブランド力!
DMM WEBCAMPでは、
DMM.comのもつ大量のデータを
活用することができます。
IT業界に必要な情報を、
正確かつ最新のものを
手に入れることができるため、
良質なカリキュラムや、
実践的な副業サポートを
提供できるようになっています。
他にも、
大手企業は小さいスクールに比べて、
圧倒的な資金力、人手の数を誇ります。
それらを最大限に活かし、
細部まで行き届いたサービスと、
それを安定して
提供するだけの地力があります。
他の規模の小さいスクールには
まねできない、
大きな強みだと言えるでしょう!
今日のまとめと次回予告
今日は、
選ぶべき優良スクールとして
DMM WEBCAMPの魅力
について徹底解説をしました。
最大限、生徒のスキル習得の達成に
寄り添ったサポート体制と
それを実現できるだけのスクールの規模。
DMM WEBCAMPだからこそ
提供できるサービスが満載で、
安心してWebデザイナーを
目指すことができます!
次回は、
成功者に必須のマインド面に
ついてのお話をしていこうと思います。
こうして
毎日マガジンを読んでくれているあなたには
間違いなく成功者の素質がある!
ということを自覚してもらうための回です。
本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました!
では、また明日お会いしましょう!