【ライフコーチ】江沢幸「動かせない環境や過去できなかったことを悩むのではなく、未来に目を向ける」

ライフコーチの江沢さん

DMM WEBCAMPでは、現在の仕事を続けながらプログラミングの学習を行い転職を目指す、就業両立コースを提供しております。

しかし実際に働きながら学習を行うとなると、「仕事が忙しくて学習時間が取れないのでは…」、「モチベーションを維持して学習できるか不安…」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、就業両立コース受講生の学習継続のサポートを行うライフコーチに直接お話を聞いてきました。

「具体的にどんなことをしてくれるの…?」

「ライフコーチってどんな人がやってるの…?」

などDMM WEBCAMPのサポート体制が気になると言う方はぜひ最後までお読みください!

PROFILE

江沢幸

江沢幸

現在はフリーランスで働いており、リモートでの秘書業や、ウエディングのコンサル事業と並行して、DMM WEBCAMPでライフコーチの仕事を行っている。

無料カウンセリングのバナー

なぜライフコーチになろうと思ったのか

ライフコーチの江沢さん

ーまず最初にお名前を教えてください。

はい、ライフコーチの江沢幸です。

よろしくお願いいたします。

江沢

ーよろしくお願いします!それでは江沢さんの簡単な職務経歴について教えていただけますでしょうか。

現在はフリーランスで働いておりまして、その中でこちらのライフコーチのお仕事と、あとはベンチャー企業のバックオフィスでのお仕事やリモートでの秘書のお仕事、およびウエディングのコンサルの事業にも携わっております。

江沢

ーフリーランスとしていろんな事業に携わられているんですね!その中でなぜライフコーチになろうと思ったんでしょうか。

元々、SESというSEの派遣業の人事にいたことがございまして、そちらでエンジニアの方と色々やり取りをさせていただいていました。その時に、SEやエンジニアになった後のこともサポートしたいなと思いまして、このように参画させていただいた形となっております。

江沢

ライフコーチは「受講生をより良い方向に導いていく職務」

ライフコーチの江沢さん

ー今実際にライフコーチとして働かれてみていかがですか。

とにかくサポートするのが楽しいなと思っております。

ライフコーチで週に1回面談を行わさせていただくんですけれど、その時に本当に様々な受講生とお話をさせていただくことで、私としてもモチベーションを上げながらお仕事させていただくことができております。

江沢

ーそれは良かったです。江沢さんにとってライフコーチの仕事とはどういったものになりますか

先生というよりかは、並走してコーチングを行っていくようなお仕事かなと思っております。

受講生さんとの初回面談の時に、私は「絶対にこうしてくださいね、ああしてくださいね」と強制をするのではなくて、受講生がエンジニアとしてスタートしますとなった時に横から応援をしながら間違った方向に行きそうだったら軌道修正をしたり、もっといい道があるよという事を教えさせていただくという様に努めております。

なのでライフコーチは受講生をより良い方向に導いていく職務かなと思っております

江沢

「動かせない環境や過去できなかったことを悩むのではなく、未来に目を向ける」

ライフコーチの江沢さん

受講生さんとの面談の場でされる相談やお悩みは、どういったものが多いのでしょうか。

大半がお仕事のことで悩まれる方が多いですね。現職に何かしら不安を抱えていたりとか、エンジニアになった後などまだ見えないことに対して不安を抱かれている方が多いです。

 

例えば現職のうまくいかないことや職場の人間関係のお話だったり、あとは将来どういったエンジニアを目指せばいいのか、自分の学習方法はエンジニアになるためには間違っていないかだったりの悩みを聞きますね。

江沢

ーそういった受講生の悩みや相談について、江沢さんはどのようなお声がけをしているんですか。

私は、それが動かせない環境だったり過去のことだった場合、これは学習のことにも繋がるんですけれど、できなかったことや動かせない環境に対して悩んでしまうのは時間がもったいないと思うので、未来に目を向けましょうというお話をさせていただきます。

江沢

ーなるほど。変えられないことに時間を使うよりも、今すぐできることに目を向けましょうと言うことですね。

はい。例えば、現状職場の環境で辛いことがあってもそれが動かせませんとなったら、それをどういう風に持っていけば自分のマインドは楽になるんだろう、先週は学習がうまくできませんでしたとなったら、今週はどういうふうにすれば先週分を取り戻せるだけの学習を行えるんだろう、という感じです。

まず受講生に考えていただいて、一緒に答えを出していくようなサポートをさせていただいています

江沢

面談の場で受講生と関わる時に、江沢さんが大切にしていることや意識していることはありますか。

面談はいつもリラックスをして肩の力を抜いてお話ししていただきたいなと思っておりますので、面談中は基本的に笑顔を絶やさないこと、あとは話しやすい空気を作ることを心がけております


具体的に言うと、急に学習の振り返りから入るのではなく、アイスブレイクで例えばその方が好きなアーティストや俳優さんのお話をさせていただいたりします。または仕事のことでもしお悩みがあるとしたら、私にお気軽に相談してくださいね、というようなお話をさせていただいて、会話を楽しむ時間を使って、面談も一緒に行わせていただいております。

江沢

ーありがとうございます。他にライフコーチとして働くうえで心がけているポイントとかってあったりするんでしょうか。

お仕事を受けるにあたって、プロとしてそれを全うするということを心がけております


例えば、aさんとbさんというライフコーチがいて、aさんが熟連のライフコーチ、bさんが新人のライフコーチでも、生徒さんにとっては同じライフコーチで変わらないと思っています。そうなった時に、bさんの方が年数が若いからこれはできませんというのは、プロとしての仕事の受け方ではないかなと思います。

 

ライフコーチのお仕事は生徒さんをとにかくサポートして、卒業までモチベーションを保ちながら一緒に並走していくというお仕事になりますので、絶対に完走できるように心がけております。

江沢

ーありがとうございます。めちゃくちゃ頼もしいです…!

徹底した未来志向で、「退職」という大きな決断も

ライフコーチの江沢さん

今まで受講生さんのサポートをしてきて印象的なエピソードがあったらお伺いしたいです。

1人すごく印象に残ってる受講生がいまして。

その方はお仕事がとにかく激務の方で、学習時間もお仕事が忙しい時は全然取れないという感じでした。そうすると必然的に進捗率が落ちていってしまって、それをご自身でも自覚はしていたんですけれど、環境が環境なので、うまくいかなかったんです。

江沢

その受講生さんは、結果的にどうされたんですか?

結果的に言いますと、その方は自分のキャリアをもう1回考え直して受講期間中に退職を決意されました。

お仕事がある時は週末にちょっと時間が取れるという方だったんですけど、退職をされるとやはり学習時間が増えますので、そこで学習を頑張っていただいて、最終的にその方からは「卒業後インフラエンジニアになることができました」という報告を受けることができました。

動かせない環境に合わせて、どういうふうに軌道修正していけばうまくエンジニアになれるか、お話やヒアリングをさせていただいていた結果、今成功してエンジニアになられてるということで印象に残ってます。

江沢

ー受講中に退職を決意されたんですね…!かなり大きな決断だと思うのですが、江沢さんはその時にどういったアドバイスをされたんでしょうか。

最初に、お仕事の環境はどちらかというと変えられない状態なので、職場の方に今エンジニアの学習をしているというお話をしていただいて、こちらに時間を使えるようにしていただくのはどうか、というようなアドバイスをさせていただきました。

しかしその方は、今の生活費の問題だったり、辞めることに対して抵抗感を覚えていたので、それもなかなかできない状態でした。

江沢

ーやりたいことを犠牲にしてでも、今のお仕事を優先して頑張り続けてしまう方ほど、真面目で責任感がとても強い方が多い印象なので、退職はかなり抵抗があったんでしょうね。

そうなんです。

なので、なぜ辞めたくないのか、そもそもエンジニアになりたいのにやめられない理由はなんなのか、というヒアリングをさせていただいて、今のお仕事をずっと続けていてもエンジニアにはなれないというのをご自身でご自覚されたからこそ、退職という道を決意されたのかなという風に思います。

江沢

ー現職の問題にまで踏み込んでアドバイスをされたんですね。まさに「ライフコーチ」ですね…!

受講を検討している皆さんへメッセージ

江沢さんの思う、DMM WEBCAMPの良さについて教えてください。

サポート面が充実していることかなと思います

 

今はYouTubeの動画だったり、独学でエンジニアを目指す方もたくさんいらっしゃいます。実際になっている方もいらっしゃるんですけれど、ただ1人で学習を行うというのは、挫折をしやすい環境にあります

 

DMM WEBCAMPでは、まず、メンターというエンジニアと、個別で開発面の分からないことに関してお話しできる機会があります。また、1週間に1度、私たちのようなライフコーチと面談をしていただいて、不安なことや進捗率に関してうまくいっていないようだったら、そこで軌道修正も一緒に行っていくことができますので、その辺りのサポート面が充実していることが売りかなと思います。

江沢

最後に、受講を検討している皆さんにメッセージをお願いします。

DMM WEBCAMPはとにかくサポートが充実しております。エンジニアになりたいという方もかなり増えてきている時代の中で、スムーズに最短で、実力もつけながらエンジニアになりたいということでしたら、こちらも全力でサポートさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

江沢

江沢さん、ありがとうございました!

この記事では、ライフコーチの江沢さんにライフコーチとしてのサポート内容について聞いてきました。

独学によるプログラミングの挫折率は9割を超えると言われています。

挫折してしまう理由には、「学習した先が不透明」「学習手順がわからない」「エラーの連続で自信がなくなる」など多岐に渡り、こういった障害を一人で全て対策するには限界があるのではないでしょうか。

DMM WEBCAMPでは、受講生が挫折しないよう学習を全力でサポートする体制を整えて日々受講生さんと向き合っております。

より詳細なカリキュラム内容や学習方法、ライフコーチの雰囲気などもっと詳しくお話を聞きたいと言う方は、無料カウンセリングを毎日実施しているため、この機会にぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

まずは無料で質問してみる