クラウドソーシングのサービス利用手数料を8社比較|手数を節約するための方法も紹介

公開日: 2022.06.21
更新日: 2024.01.11
クラウドソーシング-手数料

「クラウドソーシングはどのくらい手数料が引かれるのかな」
「少しでも手数料を抑える方法を知りたい」

と、思うことはありませんか?

クラウドソーシングは得られる報酬から手数料が引かれます。

その仕組を理解したうえで、クラウドソーシングを利用しなければいけません。

そこで今回は、

  • おすすめクラウドソーシングの手数料
  • 手数料を少しでも抑える方法
  • 手数料以外にチェックしておくべき3つのポイント

について解説します。

この記事を読めば、自分にとって一番利用しやすいクラウドソーシングを見つけられます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

おすすめのクラウドソーシング8選の手数を比較

テキストブロック

下記は、おすすめのクラウドソーシングのサービス手数料を比較した表です。

サービス手数料だけではなく、振り込み手数料も把握しておきましょう。

サービス名 サービス手数料 振り込み手数料
ランサーズ ・20万円超:5%
・10〜20万円以下:10%
・10万円以下:20%
・指定銀行:110円
・他銀行:550円
クラウドワークス ・20万円超:5%
・10万〜20万円以下:10%
・10万円以下の部分 :20%
・タスク形式の場合:20%
・指銀行:100円
・他銀行:500円
サグーワークス ・無料 ・3万円未満:320円
・3万円以上:373円
シュフティ ・一律10% ・330円
ビズシーク ・10万円超:5%
・10万円以下:10%
・指定銀行:110円(税込)
・550円(税込)
ココナラ ・一律22% ・3000円未満:160円
・3000円以上:無料
スキルクラウド ・一律20% ・160円
Shinobiライティング ・無料 ・指定銀行:無料
・150円

自分もプログラミングを学習してみたいと思った方には、初心者でも確実にプログラミングスキルが身に付く【DMM WEBCAMP】がおすすめ。

97%以上の受講生がプログラミング初心者からのスタートであるため、ライフコーチによる手厚い学習サポートが受けられます。

また、プログラミングの基礎知識からしっかり身につけられるコースも用意されており、安心して学習を進めていくことが可能です。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

おすすめのクラウドソーシング8選を詳しく紹介

Google

ここでは、おすすめクラウドソーシングの特徴や機能を紹介します。

手数料の比較も大事ですが、システムの使い勝手やサポート体制も確認しておきましょう。

それぞれ紹介していきます。

1.ランサーズ

業界最大手であるランサーズは、初心者におすすめできるクラウドソーシングです。

大手ということもあり、安心して使用できる機能が多く備わっています。

また、さまざまなカテゴリの案件があるので、知識やスキルがなくても誰でも仕事をできます。

さらに、24時間365日のサポート体制が整っているため、困ったことがあってもすぐに解決できるでしょう。

2.クラウドワークス

クラウドワークスは、多くの大企業が登録しているクラウドソーシングです。

そのため、質のいい案件を豊富に保有しています。

具体的には、下記のような実績を持ちます。

  • 利用企業72万社以上
  • 依頼実績360万以上

また、案件の種類は200以上あるため、初心者でも簡単に收入を得られるでしょう。

3.サグーワークス

サグーワークスは、記事作成に特化したクラウドソーシングです。

初心者でも簡単にできるような案件もありつつ、スタッフが発注者とクライアントの間に入ってくれるのでやり取りの中でのトラブルを回避できます。

また、ライティング作業では、300文字〜500文字程度の手軽にできるような案件も豊富。

そのためWebライターになるための練習としても使えます。

4.シュフティ

シュフティは、主婦のために開発されたクラウドソーシングです。

主婦が隙間時間できるような簡単な案件を多く保有しています。

資格や特別なスキルなども必要なく、ブログのような気軽な感覚でライティング作業も可能。

ほかにも、画像加工や動画加工、文字起こしなどの案件もあります。

家事や子育ての合間に利用してみてはいかがでしょうか。

5.ビズシーク

ビズシークでは、自分にあった案件を見つけられます。

なぜなら、プログラミングからデザイン制作、ライティングなど合計で50種類以上もの案件を保有しているからです。

さらに「仮払い制度」というシステムが導入されています。

仕事をしても報酬が未払いになるという事態を防げることもメリットの1つです。

6.ココナラ

ココナラは、自分が得意としているスキルやハンドメイド品などを気軽に売り出して、報酬を得られます

例えば占いやイラスト、動画制作などココナラには200種類以上のカテゴリが用意されています。

なので、お金にはならないだろうと諦めていたことでも、ココナラだと売れる可能性が十分にあるということです。

7.スキルクラウド

スキルクラウドは、自分のスキルや知識を売れるクラウドソーシングです。

オンラインだけでなく、オフラインでもサービスを提供することが可能。

具体的には、お客様と実際に顔を合わせたコンサルティングやコーチングなどがオフラインのサービスにあたります。

他のクラウドソーシングの中にはあまりないサービスなので、この辺りもスキルクラウドの強みと言えるでしょう。

8.Shinobiライティング

クラウドソーシングの中でもライティング作業を多くこなしたい人におすすめなのが、shinobiライティング。

ライティングの案件に特化しており、記事を納品してから承認されるまでのプロセスがスピーディーなところが魅力的です。

文章が書くのが好きな人や、将来Webライターとして独立を考えている人にはとくにおすすめできます。

ただし案件は早く応募しないと他の人で埋まってしまう可能性もあるので、こまめにチェックしておくことも大事です。

クラウドソーシング-事例クラウドソーシングの活用事例4選を紹介|よくある6つの業務例も徹底解説

クラウドソーシングの報酬の仕組み

喜ぶ女性

クラウドソシーングはクライアントがワーカーに直接報酬を支払うわけではありません。

クラウドソーシングが代行業者、仲介業者として、報酬の支払い・受け取りをおこないます。

具体的には、下記手順で報酬の取引がおこなわれます。

  • クライアントはクラウドソーシングに報酬を「前払い」
  • クラウドソーシングは受け取った報酬から「システム利用料」を差し引き、残りの額をワーカーに支払う

間にクラウドソーシングが入ることで、報酬の未払いやトラブル防げます。

このようなシステムのおかげで、ワーカーは安心して案件をこなせるのです。

つまり、システム利用料などの手数料が引かれるのは仕方がないというわけです。

スキマ時間に効率よくプログラミングを学習したいという方には、プログラミングスクールがおすすめ。

受講料はかかってしまいますが、短期間で効率よくプログラミングスキルを習得することが可能です。

【DMM WEBCAMP】なら、初心者向けに開発された独自のカリキュラムと充実した学習サポートで、挫折することなくプログラミング学習を進められます。

また、学習を進めていく中で分からないことが出てきたときは、 チャットもしくはビデオ通話でメンター(講師)に好きなだけ質問が可能。

オンラインと教室受講のどちらも可能なので、あなたのライフスタイルに合わせて好きなコースを選択してみてください。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

クラウドソーシングで発生する手数料を抑える3つの方法

電卓と拡大鏡に表示される手数料

クラウドソーシングを利用するにあたってサービス手数料や、振り込み手数料は必ず発生します。

手数料を無しにすることはできませんが、抑えられる方法が3つあるのでご紹介します。

  1. 振り込み申請の回数は最小限にする
  2. キャリーオーバー方式に設定する
  3. 指定口座の確認をする

少しでも多くの收入を得たい人は、参考にしてみてください。

1.振り込み申請の回数は最小限にする

一般的なクラウドソーシングは、1回の振り込み申請ごとに手数料が都度発生します。

月に2回振り込み申請をすれば、手数料も2倍になるということです。

つまり、ある程度金額が貯まってから報酬の振り込みを申請をすることで手数料を抑えられます。

急ぎでお金が必要なとき以外は、クラウドソーシングに貯金しておくことをおすすめします。

2.キャリーオーバー方式に設定する

多くの人が利用する「クラウドワークス」「ランサーズ」には下記2つの支払い方法が選択できます。

  • 自動出金方式
  • キャリーオーバー方式

自動出金方式とは、締日までに得られた報酬が合計1000円以上の場合、半月後に自動的に報酬が振り込まれる方式。

キャリーオーバー方式とは、得られた報酬を好きなぶんだけ貯金し、自分の好きなタイミングで振り込みを申請する方式です。

つまりキャリーオーバー方式に設定することで、振り込み回数を減らし手数料を削減できるということです。

3.指定口座の確認をする

クラウドソーシングによって指定された銀行口座を使うと、振込手数料が抑えられるケースがあります。

例えば、クラウドワークスであれば「楽天銀行」が指定されています。

楽天銀行を登録しておくと他の口座と比べて1回の手数料が400円安くなるのです。

自分の利用するクラウドソーシングに指定口座がないか確認しておきましょう。

クラウドソーシングを選ぶ際に確認するべき2つのポイント

コミュニケーションネットワークのコンセプト

下記つの項目は、手数料以外に確認しておくべきポイントです。

  1. 受注できる案件の幅
  2. 自分の使いやすいシステム

それぞれ解説していきます。

1.受注できる案件の幅

クラウドソーシングを選ぶ際は、受注ができる案件の幅を事前に確認することをおすすめします。

なぜなら自分の得意とする分野で仕事ができる可能性が高くなるからです。

例えばライティングが苦手なのに文書作成の仕事がメインのクラウドソーシングだと、仕事がなく結局稼げません。

自分の得意な分野が多くあるクラウドソーシングを利用することが理想的です。

3.自分の使いやすいシステム

自分にとってサイトのシステムが利用しやすければ、効率の良い作業ができたりクライアントとのやりとりもスムーズです。

反対にいくら魅力的な案件が豊富でも、システムの使い勝手が理解できなければ

  • 案件に応募する
  • 契約を結ぶ
  • 納品する

などの、重要な作業がおこなえません。

案件のみに集中するために、サイトのシステムが利用しやすいクラウドソーシングを選ぶようにしましょう。

まとめ:クラウドソーシングを選ぶポイントは手数料だけではない

本記事では、クラウドソーシングの手数料について解説しました。

  • クラウドソーシングによって発生する手数料は異なる
  • クラウドソーシングにサービス手数料は必ず発生する
  • クラウドソーシングを選ぶ際は案件の幅や、システムの使い勝手まで比較する

多くの人は、なるべくたくさんの收入を得るためにクラウドソーシングの手数料を気にしてしまいがちです。

しかし、手数料が安くても実際に案件をこなせなければ收入は得られません。

解説した「確認すべき3つのポイント」を踏まえたうえで、自分に合うクラウドソーシングを選択してくださいね。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5