【在宅バイトが大学生におすすめな理由】職種6つと稼げるスキル
「バイトに行く時間がない!」
「近所で良いバイト先が見つからない!」
このように自分に合うバイト先を見つけられないことはありませんか?
しかし今の時代、バイト先に出向かなくても自宅でお金を稼ぐことができてしまいます!
そこで今回の記事では、在宅バイトという新しい働き方やその魅力やおすすめの在宅バイト7つ、その探し方をご紹介していきます。
バイト先を探しているという方は、ぜひ、”在宅バイト”ということも検討してみてください!
本当に在宅バイトってできるの?
「家でバイトなんて本当にできるの?」
そう思う人もいると思います。
筆者も実際に在宅バイトをした経験があり、自宅でバイトをすることは可能です。
在宅バイトの特徴を知るとその理由がわかりますので、在宅バイトの特徴をご紹介します。
また、在宅バイトの注意点もご紹介しているので、これから在宅バイトを考えている方は参考にしてください。
在宅バイトの特徴は場所と時間を選ばない
在宅バイトはなんといっても、場所と時間を選ばずにお金を稼ぐことができることが特徴です。
以下の3つに分けて詳しく説明していきます。
- 誰でもすぐに働ける
- 空いた時間にお金を稼げる
- 場所を選ばない
誰でもすぐに働ける
大きなメリットとしては、誰でもすぐに仕事を始めることができるという点が大きいです。
バイト先が遠かったり大学のカリキュラムとシフトが合わなければ普通のバイトはできませんが、インターネット環境があればほとんどの在宅バイトは仕事することができます。
また職種も豊富なので得意な仕事も探しやすく、初めてバイトをするという人や、人間関係に自信がないという人でも気軽に始めやすいことが特徴です。
空いた時間にお金を稼げる
在宅バイトには、通学の電車内や授業と授業のちょっとした合間にでさえも、お金を稼ぐことができる職業もあります。
また、ノートパソコンを持ち歩けば休講の時間を無駄にすることもありません。
空いた時間を無駄にする必要がなく、バイト先に行く時間が必要ない点は大きなメリットです。
スキマ時間を有効活用してコツコツを稼ぐことも、放課後にがっつりと取り組むことも、自分の都合の良い時間でバイトができますね。
場所を選ばずに働ける
バイトをする上で、場所を選ばない働き方ができるという利点もあります。
もしも、バイト先が自宅から離れた学校近辺や、学校帰りだと出勤時間に間に合わないバイト先などだと困りますよね。
しかし在宅バイトに、勤務先がどこなのかという心配はいりません。
大学の空き教室や学食のすみっこなどちょっとした場所さえあれば仕事ができます。
もちろんパジャマでくつろぐ自分の部屋も「職場」になります。
時間があればどこでもバイトができてしまいます。
知っておきたい在宅バイトの注意点
在宅バイトはとっても効率よく場所を選ばずに働くことができます。
しかし、以下の点には注意する必要があります。
- 簡単な仕事は多くは稼げない
- 稼ぐにはスキルが必要な場合も
1つずつ解説していきます。
簡単な仕事は多くは稼げない
これから紹介する職種にもありますが、在宅バイトには単純作業の職業もあります。
単純な仕事ほど簡単にできますが、簡単な仕事ほど単価は安くなります。
そのため量を沢山こなさなければならず、単純作業の職種はあまりお金にはなりません。
在宅バイトの単価を上げるためには環境づくりが必要になります。
その環境づくりとは何か、以下で説明しています。
稼ぐためにはスキルが必要
稼ぎたい!と感じたら、スキルアップを目指し少しでも単価の高い仕事を見つけていく必要があります。
それがしっかり稼げる環境づくりのひとつです。
自分の得意分野を見つけ、たくさんの仕事をこなし、必要な勉強をしてスキルをアップさせることで、どんどん稼げるようになってきます。
また、そのスキルが将来に役立つものであると尚更いいですよね。
以下の記事では、将来性のある業界について解説しているので、就職活動を見据えたスキルを身につけるのも良いですね。
【必読】将来性のある仕事15選!選ぶ基準と就職のための秘訣は?
必要になるスキルは職種によって異なるため、次の在宅バイトの職業紹介の中でご紹介していきます。
人気の在宅バイト6つの職種と必要なスキル
在宅でバイトをする大学生に、特に人気の高いお仕事を5つご紹介します。
みなさんのやってみたいと思うバイトはあるでしょうか。
高収入を見込める職業もご紹介しています。
- 自宅で簡単!採点のバイト
- 空いた時間にできるアンケートモニター
- タイピングで稼げるデータ入力
- 文系に人気のブログライティング
- 慣れれば短時間でできるテープ起こし
- 就活のアピールにもなるプログラマー!
- 未経験からでも挑戦できるWebデザイナー!
1つずつ職業内容をご紹介していきます。
❶自宅で簡単!採点のバイト
在宅で簡単に始められるバイトといえば、採点のバイトですね。
家庭で学習が進められる学習教材などの採点で、ちょっとしたマニュアルを読んでコツをつかめばできるものもたくさんあります。
採点のバイトといっても種類はいろいろです。
理系の学生さんなら理系、文系の学生さんなら文系の採点の方が得意かもしれませんが、全教科対応しなければならないこともあります。
また文章解答など、高度な採点を求められるバイトもあります。
❷空いた時間にできるアンケートモニター
空いた時間にできるのが、アンケートモニターのバイトです。
スマートフォンに送られてくるなどするアンケートに、メールや回答サイト、アプリなどで答えていきます。
アンケートによってポイントが決まっていて、答えることでポイントをもらえるというスタイルが多いですね。
ポイントは現金と同じように利用したり、さまざまな利用料に充てたりするなど、バイトによってさまざまな使い方があります。
またアンケートだけでなく座談会に参加したり、化粧品などのモニターになったりするなどのスタイルもあります。
❸タイピングで稼げるデータ入力
タイピングが得意な人や、逆にタイピングに慣れたい人には、タイピングをすることで簡単に稼げるデータ入力の仕事があります。
数値とスプレッドシート一覧がメールなどで送られてきたり、一覧表から自分で選んで、Excelの中に数値をタイピングしていく、といった仕事です。
慣れないとちょっと手間かもしれませんが、単純作業なので慣れてしまえば簡単です。
しかし在宅バイトの注意点でもご紹介した通り、単純作業なだけに、多くの量をこなさなければなりません。
できるだけ早く正確に打てるようになり、より単価が高い仕事をたくさんこなせるようになると、アルバイトとして稼げるようになります。
❹文系に人気のブログライティング
文系の学生さんに人気があるのは、ブログのライティングです。
ライティングの仕事にはいろいろあり、ブログライティングは専門知識がなくても気軽に書けるものも多いので、ライター初心者にはおすすめです。
最初は文字単価が安いものからスタートになるかもしれませんが、慣れてきて早く書けるようになり、さらに専門知識を活かせる仕事を見つけられると、単価の高い仕事を依頼されることも増えてきます。
❺慣れれば短時間でできるテープ起こし
コツをつかむまではちょっと難しいのですが、慣れると短時間で簡単にこなせるようになるのがテープ起こしの仕事です。
テープの内容もさまざまあります。
仕事も、ただ会話をそのまま文字に起こせばいいものと、雑誌のインタビューや対談記事のように仕上げなければならないものなどがあります。
簡単なのは単純な会話起こしですが、記事に仕上げることができるようになると単価もアップします。
単純なテープ起こしから慣れ始め、記事を書くことにも慣れていくと良いでしょう。
❻就活のアピールにもなるプログラマー!
紹介している職業の中で高収入を見込める在宅バイトの1つが、プログラマーの仕事です。
プログラマーと聞いて難しそうと思う方は多くいるでしょう。
簡単なプログラミングだと独学でも学ぶことができるので、高収入のために勉強するのもいいでしょう。
また、IT人材が不足しているため、プログラミングスキルがあることが就職活動で評価されることがあります。
学生にとっては在宅バイトでお金が稼げ、就活に役立つスキルが身に付くのは嬉しいですよね。
在宅バイトを機に、将来のためにプログラミング学習を始めてはどうでしょうか。
「プログラミングって何かよくわからない」という方は、以下の記事を参考にしてください。
初心者にもわかりやすく解説しています。
プログラミングとは料理と同じ!?初心者でもあっという間に理解できる
プログラミングでできることは沢山あります!
こちらの記事ではプログラミングでできることを初心者にもわかりやすく解説しています。
プログラミングでできること・作れるものを言語別に解説
❼未経験からでも挑戦できるWebデザイナー!
Webデザイナーは、プログラミングの知識に加えてデザインなどのスキルも必要とされている仕事のため、プログラマーよりも収入が高いことがあります。
未経験からでも学習することで家にいながら仕事をすることができ、将来的にも需要のあり続ける職業のため学習をして損はないでしょう。
Webデザイナーの仕事内容を知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
【未経験】本気でWebデザイナーを目指す人がするべきこと
在宅Webデザイナーの働き方は以下の記事でご紹介しています。
【在宅Webデザイナー】働き方や仕事内容、未経験者に必要なスキルとは
在宅バイトの探し方のポイント
普通のアルバイトと在宅バイトの探し方は少し異なります。
以下の3つが多くの人が行う在宅バイトの探し方になります。
中でも、クラウドソーシングというものは多くの在宅バイトの職業を掲載しています。
「在宅バイトで何ができるのかまだよくわからない」という方へはおすすめのクラウドソーシングサイトをご紹介しています。
- 就職・転職サイトで探す
- 自信のあるスキルがあるなら専門のエージェントを活用
- クラウドソーシングを利用
❶就職・転職サイトで探す
就職・転職サイトに登録して、仕事を探すという方法があります。
「バイトなのに就職・転職サイト?」と思った方もいるでしょう。
しかし就職や転職サイトの多くには、普通のバイト探しのサイトにはないような、「在宅で働く」というカテゴリーが設置されています。
数多くの自宅でできる仕事が紹介されているので興味のある仕事に応募してみましょう。
❷自信のあるスキルがあるなら専門のエージェントを活用
プログラミングが得意でプログラマーやエンジニアとして働きたいという希望があり、スキルも十分に備わっているのであればIT関係のエージェントを活用するという方法があります。
クラウドソーシングサービスと似たようなシステムですが、IT・WEB関連の仕事に特化して探すことができ、将来独立したいという学生さんにもおすすめです。
おすすめなエージェントは以下の記事で紹介しているので参考にしてみてください。
IT転職に適切なエージェント4選【IT未経験の方でも】
❸クラウドソーシングを利用
クラウドソーシングサービスサイトを活用する方法もあります。
在宅で働きたい人と、そういったワーカーさんに仕事を頼みたいクライアントをマッチングさせるのがクラウドソーシングサービスです。
ネット検索で仕事を探すことができ、さまざまな仕事を抱えているクライアントと出会うことができます。
また間にクラウドソーシングサービスが入るので、何かトラブルが起きた時も安心というメリットがあります。
クラウドソーシングには、プログラミングを使った仕事が様々あるのでプログラミングでのバイトを考えている方は以下の記事をご覧ください。
プログラミングの副業で稼ぐには?クラウドソーシングの活用が不可欠
主な在宅バイトの仕事探しはクラウドソーシングを利用するので、次に文系・理系どちらの学生にもおすすめなクラウドソーシングサービスを紹介していきます。
おすすめのクラウドソーシング
在宅バイトを考えている人には、活用をおすすめしたいクラウドソーシングをご紹介します。
先ほども少し触れたように、クラウドソーシングとは、仕事を依頼する側と、在宅バイトをしたい人のような仕事を受ける側をマッチングするサービスです。
仕事の案件にもよりますが、データ入力やライターの仕事のほとんどは、仕事の依頼主と直接会う必要はなく、テキストでのやりとりが基本です。
また、仲介にはクラウドソーシングサービスが入っているので賃金未払い等のトラブルは発生しにくいです。
「在宅ワークが初めてで何もわからない」という方はまずクラウドソーシングサービスを利用して働き方をマスターしましょう。
クラウドワークス
クラウドワークスは、日本最大級のクラウドソーシングサービスです。
ユーザー数は約236万人、仕事の依頼数は222万件という規模を誇ります。
会員登録は無料で、仕事の契約を結ぶまでは個人情報を晒す必要はありません。
安心して利用できるサービスとして人気があります。
ランサーズ
ランサーズも100万人以上のフリーランスが登録している、非常に大きなクラウドソーシングサイトです。
やはり無料で会員登録でき、依頼件数は210万件にのぼります。
依頼総額2100億円という実績があります。
クラウディア
クラウディアも無料で登録できます。
ライティングやデザイン、システム構築など、さまざまなお仕事を探すことができます。
アイデア募集などの仕事もあるので、いろいろな仕事にチャレンジしたい人におすすめです。
サグーワークス
サグーワークスは、ライティングに特化した在宅ワークのクラウドソーシングサービスです。
テストを受けてプラチナライターになると、非常に単価の高い仕事を請け負うことができます。
専属エディターがいる、大変珍しいサービスです。
ライティングに自信があるならテストを受けてみましょう。
Shinobiライティング
Shinobiライティングも、ライティング案件に特化しています。
登録も利用も無料で、「書く」お仕事を探すことができます。
文系の学生さんに人気があります。
気になるクラウドソーシングは見つかりましたか?
「やりたい在宅バイトの職種がない」という方は一度、無料で登録をしてみてはどうでしょうか?
きっと興味のある仕事が見つかるでしょう。
次にクラウドソーシングを利用する時のポイントについてご紹介します。
クラウドソーシングを利用する時のポイント
以上にクラウドソーシングを紹介しましたが、クラウドソーシングを選び活用するときのポイントを押さえておきましょう。
初期費用が無料である事
初期費用が無料であることがポイントです。
基本的にクラウドソーシングサービスを活用しても、仕事を見つけて採用されるかどうかは自分次第。
そして無料で便利に活用できるサービスもたくさんあります。
それなのにいきなり数万円の利用料などを要求してくるサイトは、ちょっと危険な可能性もあります。
パソコンでもスマホでもできる事
パソコンでも、スマートフォンでも活用できることも重要です。
スマホでも活用できるサービスなら、気に入った仕事が入ったときに素早くエントリーすることができ、チャンスを逃さずに済みますよね。
仕事の種類が豊富である事
仕事の種類が豊富にあることも重要です。
あまり仕事の種類がないと、登録してくれるクライアントも少なくなりますし、自分に合った仕事を見つけにくくなります。
仕事の種類が豊富だと、「ちょっとチャレンジしてみようかな」という機会も増えますし、スキルアップにも繋がりやすくなります。
登録や決済が簡単である事
登録や決済方法が明瞭で簡単であることも重要です。
登録がややこしくて挫折してしまうようでは仕事が始められませんよね。
また決済が曖昧では、賃金をきちんと払ってもらえるかどうか怪しくなります。
明朗決済のサービスを選びましょう。
まとめ
在宅でバイトをしたい大学生は、まずクラウドソーシングを活用して仕事を見つけることをおすすめします。
初めてという学生さんは、無料で簡単に登録でき、多くの人が活用しているサービスを活用し、トラブルに巻き込まれることのないようにしましょう。
バイトでスキルアップをすることで、就職へのステップアップにつながる可能性もあります。
いろいろなチャンスをつかんで、たくさん経験を積みましょう。