【成功者に学ぶ】人生の目標を見つけて達成する方法

公開日: 2020.04.30
更新日: 2024.02.09
人生の目標を見つけて達成する方法
「人生の目標がなく、なんとなく毎日を過ごしている…」 「目標を作っても達成できない…」 「そもそも目標が見つからない」と悩んでいる方はいませんか? ニュースサイト「しらべぇ」が全国の20~60代の男女1,357名に行った調査によると、全体の42.2%が「人生に目標がない」と回答しました。 人生の目標が見い出せていない人は、意外にも多いことがわかります。 しかし、「人生の目標がない人が自分だけじゃない」とわかっても、このまま生きていくことに不安を感じる方もいるでしょう。 そこで今回「DMM WEBCAMP MEDIA」では以下のポイントを抑えながら、目標の見つけ方を解説していきます。
  • 人生の目標を持つ目的とメリット
  • 正しい2種類の目標設定の方法
  • 人生の目標を見つける15の秘訣
  • 目標の具体例
  • 目標を立てる時の注意点
この記事を読み、目標を設定することで今よりも充実した幸せな人生に近づくことができます。 「目標を見つけて、つまらない毎日を脱却したい…!」 そう考える方は、ぜひ参考にしてみてください。 またこちらの記事は長いため、以下の目次に戻りたい場合には記事途中にある【目次へ戻る】を押してください。

人生の目標を持つ目的

人生の目標を持つ目的や意味 人生の目標の具体例は後ほどご紹介しますが、「尊敬される人になる」や「好きな仕事をすること」「子供を持ち幸せな家庭築くこと」など目標は人それぞれです。 そもそも、どうして私達は人生に目標を設定することが必要なのでしょうか? まず始めに、人生の目標を持つ3つの目的をご紹介します。
  1. 中途半端な人生を送らなくて済む
  2. モチベーションを維持できる
  3. キャリアの選択肢が明確になる
ひとつずつ解説していきます。

❶中途半端な人生を送らなくて済む

人生の目標を持っていると、中途半端な生き方になる可能性が低いです。 自分の中で「これだ!」と決めた目標がひとつあれば、それを達成するために「なにをすべきか」を細分化して考えることができます。 すると、自分で決めたことを実行しようと行動をするので、限りある時間がムダになりません。 人生の目標を明確に持っていることが、日々の充実に繋げることができます。

❷モチベーションを維持できる

人生の目標を持つと、自身の生きるモチベーションを維持できます。 人は生きていると、常にうまくいくことばかりではありませんよね。 なにか新しいことに挑戦しても、失敗をする場合も多いです。 しかし、人生の目標が定まっていると失敗をしても、以下のように上手く出来なかったことを次への糧にすることができます。
  • なにが間違っていたか分析できる
  • 他の方法はないか考えられる
失敗をプラスに捉えられるため、やる気を保ちながら目標へ向かうことが可能です。

❸キャリアの選択肢が明確になる

人生の目標があれば、将来のキャリアが明確になります。 社会で働く人のなかには、やりたいことがわからなくてなんとなく仕事をする人が多いです。 しかし、達成したいことがあると、以下のような自分になにが必要か見えてきます。
  • 仕事
  • スキル
  • 経験
その結果、将来のなりたい方向性が定まり、「なんのために働いているかわからない…」という状態がなくなるのです。 すると精神的なストレスも小さくなるので、人生が豊かになります。
【目次へ戻る】


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

目標がないとダメ?目標を持つ7つのメリット

目標を持つ7つのメリット 目標を持たないことが悪いことではありませんが、目標を持つことで自分らしい充実した人生を楽しめ、あなたの人生がより豊かになることは確かでしょう。 ここでは、目標を持つ7つのメリットについてご紹介していきます。
  1. 時間を有意義に使える
  2. 後悔や迷い、不安が少なくなる
  3. 行動力が高まる
  4. 達成感が味わえる
  5. ポジティブになれる
  6. 色んな経験ができる
  7. 充実した人生を過ごせる

❶時間を有意義に使える

目標を持つと、自分が決めた期限に向けて自然と行動しますよね。 目標を見つけることで、時間を有意義に使おうと考えられるのです。 たとえば1ヶ月で2キロダイエットすると決めたら、「隙間時間に筋トレをしよう」「毎日20分走ろう」といった日々の目標を立てることができます。 目標を持つことで自然と時間を大切にしようと思えるのです。

❷後悔や迷い、不安が少なくなる

目標がなければ、進む方向がわからず将来に不安や迷いを感じてしまうこともあるでしょう。 しかし、「3年後には起業する」などの目標があれば、達成するための行動が自然と伴うはずです。 目標を持つことでゴールがはっきりするため、後悔や迷い、不安などが少なくなります。

❸行動力が高まる

目標を持つことで、自然と行動力も高まります。 日々の行動が変われば、習慣も変わるもの。 目標を達成するための行動を習慣化することで、目標を達成できる可能性も高まっていくでしょう。

❹達成感が味わえる

目標を持ち、少しずつ達成していくことで達成感が味わえます。 毎日の小さな成功を、スケジュール帳などに記録しておきましょう。 1日1日の成長は感じにくくても、1ヶ月、3ヶ月と記録を見返すことで大きな達成感へと繋がっていくのです。

❺ポジティブになれる

目標が達成されていくと、自分の行動や考えに自信が持てるようになります。 自分に自信が持てるようになれば、自然とポジティブになれるもの。 目標を持つことで、自然と前向きな気持ちになれるのです。

❻色んな経験ができる

目標を達成するには、その過程の中で、さまざまな失敗や成功を繰り返していくことになるでしょう。 いろいろな経験ができることも、目標を持つメリットの一つ。 たとえ目標が達成できなくても、挑戦した経験はかけがえのない資産となるはずです。

❼充実した人生を過ごせる

目標達成に向けて努力を続ける日々は素晴らしいもの。 目標を持ち自分を磨く日々は、充実した人生を過ごすことへと繋がります。
天職を見つけることで、目標を持てるようになるかもしれません。 天職を見つける方法はこちらの記事をご覧ください。 天職に就くためには?知らないと損する7つの方法を徹底解説天職に就くためには?知らないと損する7つの方法を徹底解説 また、自身の展望を広げるために「プログラミングの習得」を目標にしてみてはいかがでしょうか? 【DMM WEBCAMP SKILLS】なら未経験からでも短期間で効率的にプログラミングスキルを習得できます。 国内最大級のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】なら ✔受講生の97%が未経験からのスタート! ✔一人一人に合わせた学習計画で進められるため、仕事や学校と両立できる! ✔分からないことは、講師にチャットやビデオ通話で好きなだけ質問可能

プログラミングの習得を目標にするなら!

受講内容の詳細はこちら

正しい目標設定2種類を理解しよう

正しい目標設定の2種類の方法 正しい目標を決めるうえで大切なことがあります。 それは、人間には「何をするか」「どうありたいか」の2つのタイプがあることを理解すること。 正しい目標を設定するためには、自分に合った方法でおこなう必要があります。 それでは2つのタイプについてくわしく見ていきましょう。
  1. 「何をするか」を目標にする
  2. 「どうありたいか」を目標にする

タイプ❶「何をするか」を目標にする

1つ目は「何をするか」を目標にする人。 このタイプの人には、
  • 結果重視
  • 効率主義
  • 競争心が高い
といった特徴を持つ人が多いでしょう。 このタイプの人が定める目標は「グローバル企業を経営したい」や「医者になりたい」などのように明確であることが特徴です。 目標から逆算して行動できるので、成功者に多いタイプでもあります。

タイプ❷「どうありたいか」を目標にする

「どうありたいか」を目標にする人は、どういう状態でいたいかを重要視します。 このタイプの人には、
  • プロセス重視
  • 今を大切にする
  • 平和主義
このような特徴を持つ人が多いでしょう。 このタイプの人が定める目標は「毎日を楽しく過ごしたい」や「居心地の良い職場で働きたい」などのように、将来の目標ではなく現状を大切にする傾向があります。
目標を立てる際の注意点もあるので確認してみてください。 【目次へ戻る】


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

目標がない人でも人生の目標が見つかる15の秘訣

目標がない人でも人生の目標が見つかる15の秘訣 どうしたら目標を見つけられるのでしょうか? ここからは、具体的な目標の見つけ方のコツをご紹介していきます。 気になる項目から読んでみてください。

1.時間を忘れて没頭できることはなにか考える

「気がついたら時間を忘れて没頭していた!」なんてことはありませんか? 仕事関係だけでなく、読書や料理、スポーツなどの趣味の時間の中で起こる出来事かもしれません。 そういったことから、
  • どんな達成感が得られたか?
  • どんなスキルが生かせたか?
  • 始めたきっかけは何か?
といった点を堀り下げてみてください。 あなたの好きなことや、やりたいことの中にこそ、目標へのヒントが隠されている可能性があります。

2.子どもの頃に夢中でやっていたことを思い出す

「趣味もないし、好きなこともわからない…」このような人は、子どもの頃に夢中になっていたことを思い出してみましょう。 大人になると、どうしても損得感情や世間の常識などの影響で、ものごとをシンプルに考えにくくなるもの。 子どもの頃に夢中になっていたことはありませんか? お絵かきやゲーム、漫画、スポーツなど、誰しも夢中になって取り組んでいたことがあったはずです。 もし、思いつくものがあれば、夢中になっていた理由を考えてみましょう。 幼少期から夢中になっていたことがわかることで、根本的な価値観を垣間見ることができます。

3.周りの人より簡単にこなせることを考える

周りの人よりも簡単にできることはありませんか? 本を読むのが速かったり、料理が得意だったり、仕事上だけでなく、趣味や何気なく続けていることの中にも、人よりも秀でていることがあるかもしれません。 頑張らなくてもできることには、才能が隠されている可能性が高いです。 適性があることに注目することで、目標が見つかるきっかけになるかもしれません。

4.努力するのが辛くないことはなにか考える

「これなら努力をするのが辛くない」そんな経験はありませんか? たとえば、英語の勉強や筋トレなど、他の人からすれば毎日続けることが難しいことも、あなたにとっては簡単なことかもしれません。 「努力を努力と思わずに自然と続けられる」ことを考えることで、やりたいことが見つかるきっかけとなるでしょう。

5.友達や家族に「良いところ」を聞いてみる

他人の良いところはわかっても、自分の長所は自覚しにくいもの。 普段から関わりの多い友達や家族に良いところを聞いてみるのもいいでしょう。 客観的な視点で自分の長所を知ることで、人生の選択肢が増えるきっかけとなるかもしれません。

6.新しい環境に飛び込む

目標が見つからないのは、過去の経験に対して魅力を感じられないからかもしれません。 たとえば、副業を始めてみる、英語を勉強してみるなど、興味があることには未経験でも積極的にチャレンジしていきましょう。 今までいたことのない環境で新しい経験をすると新鮮な刺激を多く受けます。 すると、「もっとこうしたい」「あれもやってみたい」というように、これまでにない視野への思考が広がります。 「年齢が高い」「お金がない」「スキルが不足している」「自由な時間がない」のように言い訳をして夢を諦めるのではなく、積極的に新しい環境に身を置いてみましょう。 行動をすれば、逆にやりたくないことや向かないことも認識できます。 実際に、「プログラミングスクール」という新しい環境に飛び込み、人生の目標を見つけた方のインタビュー記事が以下になります。 非公開: 不安に思ったその時が動き出すタイミング【元ラーメン屋店員のキャリアチェンジ】 また、視野を広げる方法は以下の記事で詳しく解説しているので、「自分は視野が狭いのかも…」という方は参考にしてみてください。 視野が狭い人視野が狭い人に共通する9つの特徴やいますぐ改善するための5つの方法を解説

7.やりたいことや、やりたくないことを書き出す

人生の目標を見つけるには、やりたいことを100個くらい書き出すという方法が一つあります。 「100個もない!」と思いますが、立派なものでなくて構いません。 やりたいことをたくさん書くと、途中で手が止まってしまうかもしれません。 しかし、以下のことを続けると、潜在的にやりたいと思っていたことが浮かび上がってきます。
  • 途中で諦めず、やりたいことを書き続ける
  • 逆に、やりたくないことを書き出してみる
本当に人生の中でやりたいことに近付け、今の状態で本当にそれが達成できるのか考えることができます。 嫌いなことからも自分の価値観が見えてくるもの。 好きなことがわからないという方は、嫌いなことや苦手なことを考えてみましょう。 「人と話したくない」「単純作業は苦手」「汚いところは嫌い」 など嫌いなことややりたくないことを書き出してみるのです。 嫌いなことを考えることで、「それをしないためにはどうしたらいいか?」ということがわかるようになります。 目標を探している人は、書き出すことで思考も整理されるので、人生の目標を達成することができる可能性が高くなります。

8.働かなくていいとしたら何がしたいか考える

働かなかったら何をしたいか考えてみる やりたいことがあっても、お金や時間がないからできない。 このような制約を理由に、自分の気持ちを抑えつけてしまう人もいるかもしれません。 そんな時は、働かなくていいとしたら何がしたいのかを考えてみましょう。 たとえば、一日中釣りがしたい、読書がしたい、スポーツがしたいなど、何でもかまいません。 さまざまな制約を無いことにして、素直にやりたいことを考えると本心が見えてきますよ。

9.自分にとっての「理想の状態」を考える

自分にとっての理想の状態を考えるのもいいでしょう。 理想の状態がイメージできれば、そこから逆算して目標を立てられます。 「こんな家に住みたい」「こんな生活がしたい」といった自分のやりたいことにフォーカスすることで、将来への希望が湧いてくるはず。 1年、3年、5年、10年と自分の理想のイメージを持つことで、そこに向かって頑張る充実感を得られるでしょう。

10.「やってみたい」という気持ちを優先する

とにかく好奇心がくすぐられることには、挑戦してみましょう。 「やってみたい」と少しでも感じたら、まずはやってみることを大切にするのです。 挑戦してみて、自分に合わなければやめれば良いし、合っていればラッキーだと考えることが大切です。 大人になると失敗するのが怖くて挑戦しなくなる人が多いですが、新しいことに前向きになるとチャンスが生まれます。 自分の心の声に正直に、興味があることには積極的にチャレンジしていきましょう。

11.キャリアカウンセリングを受けてみる

目標を立てようと思っても、将来になんとなく不安を抱いている人や仕事への迷いを持っている人も少なくありません。 そんな方は、キャリアカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。 キャリアカウンセリングでは、キャリア形成を含め個人の適性や経験に基づいた職業の選択ができるようにサポートしてくれます。 キャリアカウンセリングを受けることで、長期的な人生設計を立てるきっかけとなるはず。 自分に向いている仕事の見つけ方が知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。 自分に向いている仕事がわからない?【適職診断】自分に向いている仕事がわからない

12.読書や映画鑑賞をして「非日常」を取り込む

自分では人生の目標が見つけられない時には、読書や映画鑑賞をするのもいいでしょう。 読書や映画鑑賞をすることで、成功意欲や達成感など人の感情に触れることができます。 話題の映画や気になる本など、なんでもかまいません。 気になるものがあれば、自己投資だと考えてみてみるようにしましょう。 非日常感から新しいインスピレーションを得るきっかけとなりますよ。

13.目標を持っている人に話を聞いてみる

目標を持っている人から話を聞いてみるのもおすすめです。 あなたの周りには、目標に向かって努力している人がいませんか? もしもそのような人がいるのであれば、目標を持ったきっかけを聞いてみるといいでしょう。 身近な人の話を聞くことで、目標ができるきっかけになるかもしれません。

14.常に最新の情報に触れる

新しい情報に触れ、未来志向になることで目標を見つけやすくなります。 未来に期待できれば、目標を持つきっかけとなるのです。 たとえば最近だと、IT技術の発展が注目されていますよね。 先端技術であるAIやAR、VRなど私たちの生活の中でも身近なものとしてメディアに多く取り上げられています。 IT分野に限らず、興味のある業界の新しい技術や情報に触れることで新しい発見があることも。 たとえば、以下のような普段の生活にはないアイデアをチェックしてみてください。
  • 流行っているもの
  • 話題のニュース
常に好奇心をもって日々を過ごすことが、思いがけない人生の目標を見つけることに繋がります。 「自分がなんの為に生きているのか、悶々とした日々を過ごしていました。」というDMM WEBCAMP卒業生の方も、自分の人生を見つけたきっかけはYouTubeだと言います。 詳しいストーリーは以下の記事で読むことができます。 非公開: Youtubeを見て知った、憧れの業界に。音楽×テクノロジー、29歳の挑戦 「2020年に注目すべきITトレンドとは?」気になる方はこちらの記事も参考にしてください。 2022年最新IT業界のトレンド紹介!2022年最新IT業界のトレンド紹介!最新情報が得られるサイトも紹介

15.小さな目標を立ててみる

「目標を立ててもどうせ実行できない」なんて考えていませんか? 目標を立てられない原因には、目標を立てることに対しての潜在的な苦手意識があるからかもしれません。 そのような人は、目標への苦手意識の改善のためにも小さな目標を立てて成功体験を積んでいきましょう。 たとえば、IT業界に転職したいという目標があるのであれば「毎日プログラミングに触れる」など小さな目標から立ててみるのです。 目標を達成するには継続することがなによりも大切。 まずは、無理をせずに毎日できることから始めてみましょう。 IT業界に興味がある方は、こちらの記事もおすすめです。 エンジニアの給料は高いって本当?エンジニアの給料は高いって本当?平均年収からIT業界を読み取る
人生を豊かにする目標を見つける15の秘訣一覧へ戻る 【目次へ戻る】

【目標が見つからない人向け】目標の具体例

目標の具体例 人生の目標を見つけるためにも、具体例を見ることで参考になる場合があります。 ここからは、 これらの目標の具体例をご紹介していきます。 具体例を参考にしつつ、あなただけの目標も考えてみてくださいね。

スキルアップ

まずはスキルアップ。 スキルアップをすることで、携われる仕事が増え将来の可能性が広がります。 そんなスキルアップに関連する目標の具体例には、
  • 今年中にプログラミングスキルを身につける
  • 仕事の幅を広げるために英語スキルを身につける
  • キャリアップのために資格を取得する
などがあります。 スキルアップはしたいけど「何から手をつけていいのかわからない!」そのような方はこちらの記事も参考にしてください。 休日におすすめしたいスキルアップ14選休日におすすめしたいスキルアップ14選【できる社会人になる方法】

貯金・年収アップ

お金関連の目標も、仕事を頑張るモチベーションの一つ。 そんなお金に関連する目標の具体例には、
  • 今年中に収入アップを達成する
  • 来年までに資格を取得して資格手当てをもらう
  • 貯金をして3年後には起業する
などがあります。 「資格手当てがもらいやすい資格とは?」気になる方はこちらの記事も参考にしてください。 本当に使える資格とは?収入アップにつながる資格など全34選を紹介一生使える本当に役立つ資格で収入アップを目指そう

ライフイベント

代表的なライフイベントと言えば、結婚や出産などがありますよね。 仕事も大切ですが、ライフイベントも人生にとって重要なこと。 そんなライフイベントに関連する目標の具体例としては、
  • 35歳までには結婚する
  • 子供を3人つくりたい
  • 幸せな家庭を築きたい
などがあります。 「ライフイベントにも左右されない」女性におすすめな仕事に興味がある方は、こちらの記事もご覧ください。 女性におすすめの仕事20選!稼げる・長く続けられる仕事とは?女性におすすめの仕事20選!稼げる・長く続けられる仕事とは?

美容・健康

美容や健康についての目標を立てる人もいるでしょう。 美容や健康に関連する目標の具体例には、
  • 今年中にダイエットを成功させて目標体重になる
  • 健康のために今年いっぱいで禁煙する
  • ストレスをためないように普段から気をつける
などがあります。 仕事のストレス解消法が気になる方は、こちらの記事も参考にしてください。 仕事のストレスを解消するには?5つの解決方法と感じる原因を解説仕事のストレスを解消するには?5つの解決方法と感じる原因を解説

趣味・課外活動

趣味や課外活動は人生をより豊かにしてくれる大切なもの。 趣味や課外活動に関連する具体例には、
  • スポーツ大会で優勝する
  • 最新作の映画は毎回必ず観る
  • 1年に3回は好きなアーティストのライブに行く
などがあります。 「趣味が見つからない…」そんな方には、こちらの記事もおすすめです。 休日が充実する趣味をみつけよう|挑戦してみたい趣味15選!休日が充実する趣味をみつけよう|挑戦してみたい趣味15選!
【目次へ戻る】

目標を立てる時に注意したい5つのポイント

目標を立てる時に注意したい5つのポイント 目標を立てる時には気をつけておきたい注意点があります。 ここからは、目標を立てる時に注意したい5つのポイントについて見ていきます。
  1. 「目的」と「手段」を混同しない
  2. 大きい目標は細分化して達成感を味わう
  3. 他人と比較せず過去の自分と比べる
  4. ワクワクした気持ちを忘れない
  5. 「SMARTの法則」を意識する

❶「目的」と「手段」を混同しない

目標を立てる際には、目的と手段を混同しないように注意が必要です。 たとえば、「今年中に収入アップしたい」といった目標があるとしましょう。 目標としては問題ありません。 しかし、ここでもっとも大切なのは目標を立てた結果、何を手に入れたいのかを考えること。 収入アップはあくまでも手段であり、収入を上げて「何をしたいのか」が大切なポイントということを忘れないようにしましょう。

❷大きい目標は細分化して達成感を味わう

大きい目標を立てることはとても大切なこと。 しかし、目標が大きすぎると挫折しやすいという注意点もあります。 あまりにも現状からかけ離れていると、無意識に「無理な目標」と諦める原因となる可能性もあるからです。 目標を達成させるためにも、大きい目標は細分化して、達成感を味わいましょう。 「出来そう」と思えることだからこそ継続できます。 継続していくことで、小さな成功から大きな成功へとスケールが大きくなっていくのです。

❸他人と比較せず過去の自分と比べる

目標を立てる時には、他人と比較せず過去の自分と比べることが大切です。 大切なのは、過去の自分からどれだけ成長しているか。 ついつい仕事ができる人や、綺麗な人に嫉妬してしまうこともあるでしょう。 羨ましい気持ちはどうしてもネガティブになりがちです。 さらにはストレスの原因にもなりかねません。 追いつきそうもない他人と比較した目標よりも、過去の自分を超え続ける努力をおこなう方が確実な成長に繋がります。

❹ワクワクした気持ちを忘れない

脳の性質を生かした方法として、ワクワクした気持ちを忘れないことが目標達成に繋がっていると言われています。

(出典:文教大学 人間科学部 心理学科)

目標を達成した姿をイメージすると、ワウワクした気持ちになれますよね。 人の脳は、「快」を感じる方へ向かうようにプログラムされています。 そのため成功している自分を詳細にイメージして、そこにワクワクした「快」の感情が伴えば、目標達成へと自然に向かっていけるのです。

❺「SMARTの法則」を意識する

SMARTの法則とは、目標設定において非常に効果的で重要な考え方と言われています。 SMARTは、
  • Specific:具体的でわかりやすい
  • Measurable:数字になっている
  • Achievable:達成可能
  • Relevant:関連性がある
  • Time-bound:期限が明確
それぞれの頭文字をとった言葉です。 この5つの要素は、目標を達成し成功を掴むために必要不可欠なキーワード。 SMARTの法則は、1ヶ月で達成できる小さな目標から年単位の大きな目標まで、全ての目標に適用できます。 SMARTの法則を習慣にすることで、目標が達成しやすくなりますよ。
【目次へ戻る】

人生の目標を達成する便利なツール

人生の目標を見つけるコツを紹介しましたが、「目標を確実に達成するにはどうすればいいの…?」と考える人もいると思います。 そこでここでは、人生の目標を達成するための方法を2つ紹介します。
  1. KGI×KPI×KDI法
  2. ベーシック法

❶KGI×KPI×KDI法

KGI×KPI×KDI法 段階を追って小さな目標から達成していく「KGI×KPI×KDI法」は、目標達成までの効率を高めることができます。 KGI×KPI×KDI法とは、以下3つの指標を決めることで目標を達成する方法です。 まず最終目標を決めて、それを達成するために中間目標や行動目標を決めます。 いきなりゴールを目指すのではなく段階を追うので、しっかりと目標を持ち行動することが可能です。 たとえ大きな人生の目標であっても、一つ一つの目標をクリアしていくことで達成することができるため、目標達成の可能性を高めることができます。

❷ベーシック法

人生の目標を達成するには、「ベーシック法」がおすすめです。 人は目標を決める段階で満足をして、実際に達成するための行動ができない場合があります。 ベーシック法では、以下4つのステップによって目標を定めることができます。 人生の目標を定めるベーシック法4つのステップ ベーシック法の詳しい各ステップの内容は以下で順番に見ていきましょう。

STEP1. 目標項目…なにを

まずは、「なにを達成したいか」の目標を明確にしてください。 目標項目は、以下4つの項目に分類されます。
  1. 向上・強化:今の自分よりもレベルアップする
  2. 改善・解消:現状の問題を、改善したり解消したりする
  3. 維持・継続:今の状態を維持・継続をする
  4. 創出・開発:新しいことに挑戦する
自分の目標は、どの項目に分類されるのかを確認しましょう。

STEP2. 達成基準…どれくらい

目標を定めたら、どういう状態になれば目標は達成されたと言えるのか、基準を作成してください。 具体的な数値で決めるのが理想的ですが、全ての目標達成が数字で測れるわけではありません。 なので「英語力を高める」という目標設定をした場合、
  • 数字…TOEICで◯点獲得する
  • 状態…ネイティブの人と日常会話ができるようになる
  • スケジュール…◯◯という資格を取得する
というように、3つの達成基準を設けるのがおすすめです。

STEP3. 期限設定…いつまでに

目標の達成基準を定めたら、いつまでにそれを達成するのかを決めましょう。 期限がないと、目標を達成するための行動を起こしにくいです。 すると、せっかく立てた目標がムダになってしまいます。 着実に目標を達成するためには、
  • 今年中
  • ◯月◯日まで
  • 半期中
  • 四半期中
というように、具体的な数値を用いて期限を決めてください。

STEP4. 達成計画…どうやって

目標の項目や達成基準、期限を決めたら、最後にどうやって目標を達成するのか計画を立ててください。 具体的な手段や頻度、ツールを決めると、より目標を達成しやすいです。 たとえば「英語力を高める」という目標設定をした場合、「1週間に1回、海外ドラマを観る」というように、明確にやることを決めるといいでしょう。 以上4つの手順を踏んで目標を決めると、途中で挫折しにくくなります。
【目次へ戻る】

著名人の目標の立て方

著名人や有名人の人生の目標の立て方 ここまで人生の目標を定める目的を解説しました。 しかし、「具体的に、人生の目標を立てるにはどうすればいいの…?」と疑問に思う人もいるでしょう。 そこで次に、目標を定めるにはどうすればいいかを、ここでは以下の2名の著名人を例にしてお伝えします。

本田圭佑

世界で活躍するサッカー選手の本田圭佑さんが、どういう目標の立て方をしているか見ていきましょう。 本田選手は目標を立てるとき、まずは「その分野で一番の人を超えること」を目標にするそうです。 自身は天才ではないからこそ目標を大きくして、その方向へ圧倒的な努力量で勝負します。 参考 【本田圭佑・人生哲学】目標設定論NEWS PICS 実際に本田選手は小学校の卒業文集で、「セリエAに入団します。レギュラーになって、10番で活躍します」と書いていました。 その後、目標に向かって常に努力を続け、目標を達成したのです。 このことはイタリアの新聞でも取り上げられました。 参考 伊紙、本田圭佑の小学校卒業文集を紹介「10番で活躍します」SOCCERKING 自分が活躍したい世界で最も大きな目標を掲げて、それを達成するために努力するのが本田選手のやり方です。

大谷翔平

次に、アメリカのメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手が、高校生時代に行っていた目標の立て方を紹介します。 大谷選手は「マンダラート」の目標シートを利用していました。 大谷翔平選手の人生のマンダラートを使った目標シート

【引用】スポニチ「大谷 花巻東流“夢実現シート” 高1冬は「ドラ1 8球団」

マンダラートを使った目標設定は、次の流れで行います。
STEP.1
STEP.1
 3×3のマスを紙に書き、マス目の中心に自分の目標を記入
STEP.2
STEP.2
残された8マスに、目標達成に必要なことを書く
STEP.3
STEP.3
さらに、3×3のマスを8つ用意する
STEP.4
STEP.4
追加で用意したマスの中心には、2で書いた目標達成に必要なことをそれぞれ記入する
STEP.5
STEP.5
目標達成に必要なことを達成するためにやることを、残された8つのマスに書く
これからの夢を決めるときにマンダラートを活用すると、以下のメリットを得ることができます。
  • 思考が整理される
  • 目標達成のためにやるべきことが細分化される
その結果、目標を達成するために具体的な行動を起こすことが可能です。 大谷選手は、大きな夢を叶える人は目標を定めるだけでなく、達成に必要なことを洗い出して実行しています。
【目次へ戻る】

まとめ:目標を立てると人生に「意味」が生まれ毎日が楽しくなる

今回DMM WEBCAMP MEDIAでは、人生をより楽しくする目標の立て方を詳しくご紹介しました。 目標がない毎日は、ただ淡々と過ぎていくだけです。 しかし、目標を立てることで、人生に意味が生まれ毎日がより充実するものになります。 目標を立てることに苦手意識がある人は、まずは小さな目標を立てることからはじめてみてはいかがでしょうか。 以下の3つのポイントを抑えることでも小さな目標も見つかるはずです。
  • やりたいことをひたすら書き出す
  • 新しい環境に飛び込む
  • 新しい情報を取り入れる
目標を作るには、積極的な行動と思考の整理が必要です。 そして目標が見つかったら、ベーシック法KGI×KPI×KDI法のような、目標を達成するためのツールを活用しましょう。 少しずつ成功体験を重ねることで、やがては大きな目標を立てることが楽しくなるでしょう。 ぜひ今回ご紹介した、15の秘訣具体例を参考にあなただけの目標を立ててみてくださいね。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5