女性におすすめの副業15選!仕事選びのポイント5つと稼げる目安を解説

公開日: 2020.06.15
更新日: 2024.01.12
女性にオススメの副業15選!

最近は副業解禁の流れから、副業をはじめる女性も増えています。

そんななか、

「女性が副業をはじめるならどんな仕事を選べばいい?」
「ほかの人は副業でどれくらい稼いでいるんだろう?」

と疑問に感じている方も多いでしょう。

今回は、

  • 女性が副業を選ぶポイント
  • 女性におすすめの副業15選
  • 女性は副業でどれくらい稼いでいるか
  • 女性が副業をするときの注意点

についてご紹介します。

「副業で収入を増やしたいけど、どんな仕事がいいの?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

副業している女性はどれくらいいる?

副業をしている女性

現在、副業をしている女性はどれくらいいるのでしょうか。

マイナビウーマンの調査によると、20代~30代の働く女性の約16%程度が副業をしています。(参照:マイナビウーマン

副業をする女性が増えているとはいっても、まだまだ浸透していないのが現状ですね。

では、すでに副業をはじめている女性は、どんな仕事を選んでいるのでしょうか。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

女性が副業を選ぶときの5つのポイント

女性が副業を選ぶときの5つのポイント

副業をしている女性は全体の2割にも満たない程度でした。

すでに副業をしている女性たちは、どんな基準で副業を選んでいるのかが気になるところです。

せっかく副業をはじめるなら、失敗はしたくないもの。

女性が副業を選ぶときの5つのポイントをご紹介します。

  1. 場所や時間に縛られないもの
  2. スマホ、パソコンで完結するもの
  3. 初期投資になるべくお金がかからないもの
  4. 好きなことや得意なことを活かせるもの
  5. 継続できるもの

さっそくみていきましょう。

1.場所や時間に縛られないもの

ひとつめのポイントは、場所や時間に縛られないものを選ぶことです。

好きな時間や好きな場所で働けると、本業や家庭との両立がしやすい点がポイントです。

出産や育児など、毎日忙しいなかで副業をする女性でも、スキマ時間を利用して無理なく安定して収入を得られるでしょう。

2.スマホ、パソコンで完結するもの

つぎに、スマホ・パソコンで完結するものを選びましょう。

インターネットを使った仕事であれば、自宅で手軽にはじめられます。

とくにスマホなら空いた時間に手軽に働けますね。

また、パソコンスキルを身につければ、仕事の幅も広がり収入をさらにアップさせることも可能です。

3.初期投資になるべくお金がかからないもの

副業をするなら、初期投資になるべくお金がかからないものを選ぶこともポイントです。

はじめから自分が楽しく続けられる副業を見つけることは難しいでしょう。

途中でやめる可能性があるものに最初からお金をかけてしまうとリスクが大きくなります。

また、なかには初期費用として高額な支払いを要求される「副業あっ旋詐欺」もあるので、注意が必要です。

まずは初期費用をかけずにはじめられる副業を選ぶことをおすすめします。

4.好きなことや得意なことを活かせるもの

好きなことや得意なことを活かせるものを副業に選ぶのもおすすめです。

自分の好きなことや得意なことで、誰かの役に立ち喜んでもらえることもあります。

イラストを描くことや、文章を書くことなど、あなたが普段何気なくやっていることを副業に活かせることも少なくありません。

自分はどんなことが好きか、どんな資格や経験があるかを思い出してみましょう。

5.継続できるもの

副業は継続できるものを選ぶことで、長期的に安定した収入になります。

はじめはまとまった収入にならなくても、続けることで収入が上がるケースは多いです。

長期的に副業で稼ぐ経験は、自分のスキルアップにもつながるでしょう。

さらに、継続によって実績やスキルを得ることができれば、活かせる分野への転職にも有利になります。

女性におすすめの副業15選

女性におすすめの副業15選

女性が副業を選ぶときのポイントをご紹介しましたが、具体的にどんな副業がいいのでしょうか。

「実際に副業で稼いでる女性は、どんな仕事をしているのか知りたい」という方も多いでしょう。

副業は、自分に合ったものを選ぶことが大切です。

女性におすすめの副業15選をご紹介します。

  1. ハンドメイド販売
  2. アフィリエイト
  3. ポイントサイト
  4. Webライター
  5. 覆面調査
  6. せどり・転売
  7. LINEスタンプ作成
  8. アンケートモニター
  9. 家事代行
  10. 在宅講師
  11. スキル販売
  12. テープ起こし
  13. データ入力
  14. デザイナー
  15. 採点

ひとつずつみていきましょう。

1.ハンドメイド販売

ハンドメイド作品の販売は、女性に人気の副業です。

アクセサリーや服飾小物など、あらゆるハンドメイド作品を商品として販売することができます。

作品が売れなければ収入は0ですが、普段から趣味でものづくりをしているならリスクも最小限です。

作品に人気が出れば、SNSで話題になることもあり、売り上げを一気に上げることができます。

人気が出るまでには、運や時間がかかる場合もあるので、ものづくりが好きで続けられる人におすすめです。

2.アフィリエイト

アフィリエイトは、自分のブログなどで商品やサービスの紹介とともに広告を掲載し、その広告経由で購入されると報酬を得られる「成果報酬型」の副業です。

扱える商品やサービスはたくさんの種類があり、自分が紹介したいものを選ぶことができます。

たとえば、「子育て」をテーマにしたブログなら、日常で使った赤ちゃん用品や子ども用のサービスを紹介して収入を得ることも可能です。

すでにブログを運営している人や、これからブログを始める人なら、アフィリエイトを取り入れることでブログを収益化できます。

自分の生活や経験を活かしたい人にはおすすめです。

3.ポイントサイト

ポイントサイトは、すぐに稼ぎやすい副業として人気です。

ポイントサイトを経由して、商品購入、資料請求、アンケート回答などをすることで、報酬としてポイントが還元されます。

ポイントをこつこつ貯めるだけなので、誰でも簡単にはじめられます。

貯めたポイントは、ネットショップで使えるポイントやお金にかえて使用可能です。

報酬額は少ないですが、スマホでいつでもどこでもできる手軽さがあります。

スキマ時間にお小遣いを稼ぎたい人にはおすすめです。

4.Webライター

Webライターは、文章を書くことが好きな人に人気の副業です。

パソコンを持っていれば比較的誰でもはじめやすく、安定的に働けます。

最近はWebサイト上の文章を書く「Webライティング」の需要が高いので、仕事がなくなる心配はないでしょう。

スキルアップや単価交渉をすれば、月に10万円以上の収入を得られるようになることもあります。

長期的にまとまった収入を得られる副業がしたい人にはおすすめです。

5.覆面調査

覆面調査は、お店のサービスを無料で受けられることで女性に人気がある副業です。

一般消費者を装って飲食店やエステサロンなどでお店のサービスを体験、報告します。

報酬は高くありませんが、サービスの料金は依頼主が出してくれるので、気になっていたお店を試したい人にはぴったりです。

注意点として、覆面調査の仕事のなかには個人情報をとられたり、報酬が支払われないというトラブルもあるため、信頼や実績があるところから仕事を受けましょう。

お店のサービスを体験しながらお小遣いを稼ぎたい人におすすめです。

6.せどり・転売

せどり転売は、仕入れ値よりも高く販売して、その差額で利益を得る副業です。

フリマアプリやネットオークションなどを使えば手軽に出品できるので、はじめやすく人気です。

中古品として不用品を販売することもできるため、自宅にあるものを有効活用したい人におすすめといえます。

7.LINEスタンプ作成

LINEスタンプ作成

LINEスタンプの作成は、イラストを描くことが好きな人に人気です。

LINEで使えるイラストを描いて販売し、購入されることで手数料を引いた収入が得られます。

ひとつの売り上げで入る利益はわずかですが、人気が出てたくさんの人に使ってもらえれば、ある程度の収入になるでしょう。

なにより、自分が作ったスタンプを多くの人がLINEでのコミュニケーションに使ってくれる喜びもあります。

自分のイラストを生かしたい人におすすめです。

8.アンケートモニター

アンケートモニターは、スマホですぐにできる副業です。

Webアンケートなどで簡単な質問に答えることで、報酬を得られます。

ひとつのアンケートモニターで得られる報酬は数円〜数十円程度です。

ある程度の収入を得たい場合は、継続的におこなう必要があります。

自分の時間を有効に使ってこつこつ稼ぎたい人におすすめです。

9.家事代行

家事代行の仕事は、普段の家事の知恵をそのまま活かせる副業です。

家庭の掃除・洗濯・料理など、基本的な家事を代行します。

特別なスキルが不要で、柔軟なシフトで働くことができ、さらに高時給であることから女性の副業として人気です。

平均時給は1200円〜2000円程度で、アルバイトをするよりも収入を得られます。

時給制で高い収入を得たい人におすすめです。

10.在宅講師

在宅で講師をする仕事も最近は人気があります。

ピアノ・英会話・日本語・パソコンなど、自分が得意とするものを教えることで収入を得ることが可能です。

インターネットを使えば、自宅からオンラインで教えられます。

得意分野を人に教えて収入を得たい人におすすめです。

11.スキル販売

自分の持つスキルを販売する副業もあります。

誰でもはじめることができ、価格や売り方を自分で決められる自由さが特徴です。

スキルを販売するときには、

  • ココナラ
  • タイムチケット

などのスキルシェアサービスを活用し、Web上で販売する方法が主流です。

スキルといっても、日常でできる小さなことから、専門性の高いことまで幅広い商品を出すことができます。

ちょっとした趣味やスキルを活かして収入を得たい人におすすめです。

12.テープ起こし

テープ起こしは、タイピング速度によっては高収入が得られる副業です。

録音された音声をきいて文字に打ち直す仕事で、パソコンがあれば誰でもできます。

60分の音声で5,000円〜数万円の仕事が多く、タイピングが得意なら稼ぎやすいことが特徴です。

もし60分の音声をそのままの速度で文字起こしできれば、時給5,000円〜数万円もありえます。

タイピングが速い人や、速くなりたい人におすすめの副業です。

13.データ入力

データ入力は、シンプルな仕事内容で安定的に収入を得られます。

エクセルやワードなどに指定されたデータを入力していくだけなので、特別なスキルは必要ありません。

事務経験がある女性ならすぐに馴染める仕事です。

900〜1,000円ほどの時給制や、入力したぶんだけ報酬を受け取れる成果制のものがあります。

パソコンでこつこつ作業できる人におすすめです。

14.Webデザイナー

Webデザイナーは、Webサイト上のデザインが好きな女性に人気がある副業です。

ロゴやバナー制作から、ホームページやWeb広告など幅広い分野があります。

スキルアップして実績を持ち、安定した収入を得られるようになれば、Webデザイナーとして独立することも可能です。

パソコンひとつで働けるため、時間や場所にとらわれずに働くことができます。

Webデザイナーに興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

働き方や仕事内容、未経験者に必要なスキルとは【在宅Webデザイナー】働き方や仕事内容、未経験者に必要なスキルとは

15.採点

採点は、テストや模擬試験の答案の採点、論文の添削をする仕事です。

模範解答をもとにして採点・添削をするので、難しいことはありません。

報酬は1枚あたりの単価制か、時給制であることが多いです。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

女性は副業でどれくらい稼いでいるの?

女性は副業でどれくらい稼いでいるの?

副業で稼いでいる女性は、実際のところどれくらいの収入を得ているのか気になりますよね。

自分が副業をはじめる前に知っておくことで、目指す収入の目安にしましょう。

副業で得られる収入は、求められるスキルや専門性によってかなり幅があります。

今回は、スキルの習得度別に仕事内容と収入目安を紹介します。

それぞれ詳しくみていきましょう。

未経験でもできる副業の場合

未経験でもできる副業の場合、月数千円〜5万円程度です。

具体的には、

  • アンケートモニター
  • データ入力
  • 家事代行

などがあります。

特別なスキルは必要なく、誰でもすぐにはじめられるのが特徴です。

お小遣い程度に稼ぎたいという人なら、ここからはじめましょう。

少しの知識やスキルが必要な副業の場合

少しの知識やスキルが必要な副業の場合、月5万円〜20万円程度が多いでしょう。

ある程度のスキルを習得すれば、

  • スキル販売
  • テープ起こし
  • Webライター

などの仕事において、まとまった収入を得ることができます。

月の収入をアップさせたい人におすすめです。

高い専門知識が必要な副業の場合

高い専門知識が必要な副業では、20万円〜100万円ほどの収入を得られる可能性があります。

たとえば、

  • アフィリエイト
  • Webデザイナー

などの仕事は閲覧数を増やしたり、スキルアップしたりすることで収入をかなり大きくすることが可能です。

高収入を目指したい人や、いずれ独立したいと考えている人は、専門性を高められる副業を選ぶといいでしょう。

実は女性に副業が向いている理由

実は女性に副業が向いている理由

まだまだ女性たちに浸透していない副業ですが、実は副業は女性に向いています

副業が女性に向いている理由は、つぎのとおりです。

  • 事務職などで身につけたパソコンスキルが活かせる
  • 在宅でできる仕事が多く働きやすい
  • 女性をターゲットにした副業が増えている
  • 男性に比べて脳の構造的にマルチタスクが得意

女性をターゲットにした副業とは、エステサロンなどの覆面調査や、インスタグラマーなどSNSを使ったPRの仕事など、女性向け商品やサービスを対象にした副業のことです。

男性向けよりも種類や数が多く、案件を見つけやすいのがポイント。

また、女性は料理をしながら子どもの話を聞くなど、一度に複数のものごとをこなすマルチタスクに優れています。

副業は日常の隙間時間におこなうものも多いので、マルチタスクの得意な女性に、より向いているといえるのです。

やめておいたほうがいい4つの副業

やめておいたほうがいい4つの副業

副業にはさまざまな種類がありましたが、安全で自分の希望を叶えられるものばかりではありません。

なかには効率が悪いものや詐欺のような副業もあり、注意が必要です。

ここからはやめておいたほうがいい4つの副業についてお伝えします。

  1. 雇用型の副業
  2. 甘い誘い文句の副業
  3. 「登録手数料」や「有料の研修」がある副業
  4. 怪しそう・危険そうだと感じる副業

しっかり確認していきましょう。

雇用型の副業

好きな時間や場所で効率よく副業がしたいなら、雇用型の副業はやめておきましょう。

雇用型の副業とは、アルバイトのように雇用契約を結んで働くかたちの副業です。

雇用型の副業の特徴として、

  • 自由な時間に働けない
  • 働く場所が固定される
  • 体力的・精神的にきつい

などがあります。

雇用型は勤務がシフト制だったり、勤務先が指定される場合が多く、好きな時間や場所で働くことができません。

さらに、勤務地に足を運んで働くので、体力的にも精神的にもきつくなりやすいでしょう。

「気軽に好きなときに働きたい」と考えているなら、雇用型はおすすめしません。

「メールやスマホで誰でも簡単」「高収入」など甘い誘い文句の副業

「メールやスマホで誰でも簡単」「高収入」といった甘い誘い文句の副業は、詐欺の可能性があるのでやめておきましょう。

副業あっ旋のなかには、「副業したい」という女性を狙った悪質な詐欺も珍しくありません。

個人情報を抜き取られたり、「稼ぎたいなら初期投資は必要」「あとから元は取れる」などといって高額な商品を売りつけられる可能性があります。

「登録手数料」や「有料の研修」がある副業

「登録手数料」「有料の研修」がある副業も避けることをおすすめします。

副業は、初期投資をしなくてもはじめられるものも多いです。

はじめからお金のかかる副業をすると、続けられなかったときに赤字になるリスクがあります。

まずは初期費用の少ないものからはじめ、余裕が出てきてからお金をかけるようにするとよいでしょう。

怪しそう・危険そうだと感じる副業

自分がなんとなく怪しそう・危険そうだと感じる副業であればやめておいたほうがいいでしょう。

「お金を稼ぎたい」という気持ちにつけこんで詐欺のような商売をしていたり、強引に商品を売ろうとしたりする人はいるものです。

感覚的に怪しそう・危険そうだと感じたら、近づかないようにしましょう。

副業する際に注意する7つのポイント

副業する際に注意する7つのポイント

「さっそく副業をはじめよう!」と感じている人も多いかもしれませんが、ちょっと待ってください。

さいごに女性の副業で注意すべきポイントをお伝えします。

この注意すべきポイントを知っておくことで、副業によるトラブルを防ぐことができます。

楽しく充実して副業ができるよう、副業する際に注意する7つのポイントを確認してみましょう。

  1. 本業の就業規則を必ず確認する
  2. 本業や生活をおろそかにしない
  3. 副業で稼ぐ目標を立てる
  4. 配偶者控除や配偶者特別控除について確認する
  5. 確定申告を忘れずに
  6. 必要な場合は開業届を提出する
  7. 副業がバレたくないなら周囲に話さないこと

順番にご説明します。

1.本業の就業規則を必ず確認する

副業をはじめるときには、必ず最初に本業の就業規則を確認しておきましょう。

法律上は、就業時間外に副業したとしても本人の自由です。

しかし、会社によっては就業規則で副業について規定を設けている場合があります。

就業規則に副業についての禁止事項や必要な申請などがあれば、それに従いましょう。

もし規定に違反した場合、大きなトラブルになる可能性があります。

2.本業や生活をおろそかにしない

副業に時間や労力を費やしすぎて、本業や生活をおろそかにしないように気をつけましょう。

副業は、稼ぎたい気持ちが強かったり楽しかったりすることで、熱心に取り組む人も多いです。

しかし、生活をよりよくするために副業をはじめたはずか、本業に支障が出たり、生活リズムを崩して体調を壊したりしては本末転倒ですよね。

副業のことばかり考えて本業の仕事に集中できていないと、会社でも問題視される可能性も高いです。

バランスよく取り組むようにしましょう。

3.副業で稼ぐ目標を立てる

副業をはじめるなら、稼ぐ目標を立てましょう

「3ヶ月後までに月収100万」「半年後には累計30万」など、目標金額を設定することで、モチベーションにもつながります。

また、目標があることで、収入アップのための具体的な策も考えやすくなります。

目標の金額に届けば、達成感も得られてより楽しく感じられるでしょう。

4.配偶者控除や配偶者特別控除について確認する

副業である程度の金額を稼ぐ場合、「配偶者控除」や「配偶者特別控除」について確認しておく必要があります。

「配偶者控除」「配偶者特別控除」とは、扶養家族のいる世帯主が、所得から一定の控除を受けられる制度のことです。

たとえば、あなたが専業主婦で配偶者がいる場合、配偶者は所得から一定の控除を受けています。

もしあなたが副業によって、控除を受けられる収入の限度額を超えると、控除からはずれて自分でも納税をしなければいけません。

控除の範囲内で副業をおこないたいという場合には、あらかじめ限度額などの条件を確認しておくことが必要です。

5.確定申告を忘れずに

会社の給料以外に副業などで収入を得るなら、確定申告を忘れずにしましょう。

確定申告とは、納税金額を算出するために、1年間(1月1日~12月31日)の所得を税務署に申告する手続きのこと。

もし確定申告をしなければ、延滞税や無申告加算税などのペナルティが課される場合があります。

確定申告が必要になるのは、副業による所得が年間20万円を超える場合です。
毎月の収支を計算しておくようにしましょう。

6.必要な場合は開業届を提出する

副業をするにあたり、必要な場合は開業届を提出しましょう

開業届とは、個人事業を開業したことを税務署に申告する書類のことです。

開業届を提出すると個人事業主として活動することになり、事業で生じた利益に対して所得税が発生したり、事業規模が大きい場合は個人事業税が発生したりします。

一方では、確定申告で節税効果の高い青色申告ができる屋号で銀行口座を開設できるなどがメリットです。

開業届の提出は必須ではないので、必要に応じて提出しましょう。

7.副業がバレたくないなら周囲に話さないこと

もし副業をしていることがバレたくないなら、周囲には話さないよう注意しましょう

副業がバレてしまう原因は、同僚から話が漏れてしまい、社内で噂になってしまう場合がほとんど。

どんなに親しい間柄でも、軽い気持ちで回り回ってしまうことがあるので気をつけるようにしましょう。

まとめ:副業の収入を上げたいならスキルを身につけよう

今回は、女性の副業についてお伝えしました。

女性は副業をすることに向いており、自分にあった副業を見つければ効率的に収入を増やすことが可能です。

未経験からはじめられるものもありますが、専門性が高くなるほど稼げる金額も上がります。

さらなる収入アップを目指すなら、スキルの習得もおすすめです。

スキマ時間を活用して、副業で効率的に収入を増やしましょう。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5