クラウドソーシングの収入だけで生活は可能なの?|稼ぐコツとおすすめ案件を紹介

公開日: 2022.07.18
更新日: 2024.01.06
クラウドソーシング-だけで-生活

「クラウドソーシングだけの収入で暮らしたい」
「収入を増やすコツを知りたい」

と、思うことはありませんか?

クラウドソーシングだけで生活ができるようになれば会社の規則に縛られずに自由な働き方ができますよね。

しかし、そもそもクラウドソーシングのみの収入で生活することは可能なのでしょうか?

そこで今回は

  • クラウドソーシングで得られる収入について
  • クラウドソーシングのみの収入で生活をするコツ
  • クラウドソーシングで稼げる案件

について解説していきます。

この記事を読めば、クラウドソーシングで効率的に収入を得る方法がわかります。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

スキルがない人はクラウドソーシングだけで生活はできない

収入

クラウドソーシングの平均収入は「副業」か「本業」かにもよりますが、所詮はワーカーの持ち前のスキルで得られる収入は異なります。

案件単価が5円以下しかできないワーカーもいる一方、ITエンジニアのようにフリーランスで高収入を得る人もいます。

クラウドソーシングはデバイスだけあれば簡単に始められる、というだけで簡単に稼げません。

無資格、なんのスキルもない方が高収入を狙う場合は、クライアントからの信用を得るために実績をつけましょう。

初動から受注者のスペック次第で平均収入は差がつくので、スキルを持ち合わせていない人は、クラウドソーシングだけの収入で生活することは困難でしょう。

クラウドソーシングだけで生活できない3つの原因

収入減

スキルがない人が稼げないのは、下記3つの原因があるからです。

  1. 案件が安い
  2. 収入が安定しない
  3. システム料が高い

なぜ得られる収入が少ないのかその原因をしっかり理解してクラウドソーシングを利用しましょう。

それぞれ解説してきます。

1.案件が安い

低いスペックのワーカーが業務できる案件は、報酬が安いことが多いのでクラウドソーシングだけでは生活ができません。

専門的なスキルを持っているワーカーなど、アウトソーシングでコスト抑制をはかるために必要な人材には企業も予算をつけます。

対して「誰にでもできる仕事」は正に誰にでもできるので、最低限の報酬額が設定されます。

その低報酬を積み上げ、実績を重ねるワーカーがほとんどでしょう。

つまり、誰にも高収入にはなれないので、スキルを持っていない人は小さな努力から始めることが大切です。

2.収入が安定しない

クラウドソーシングは案件を得られないケースもあるため、収入が安定ないでしょう。

企業のように確立した期間、所属する労働と違ってクラウドソーシングは給与や定職を保障されないからです。

クラウドソーシングで案件を依頼するクライアントの利点は、いわゆる「丸投げ」にあります。

派遣は派遣社員の管理など義務負担がありますが、クラウドソーシングワーカーは外注を受けた個人であるため、ワーカーの年収を誰も担保しません。

クライアント次第で発注が皆無だったり、査定が下がった評判で受注が減ったり、ワーカーの収入は乱高下します。

ですので実績と信用をワーカー個人で確立する必要があり、安定収入が難しいのです。

3.システム料が高い

単独でクライアントと契約するフリーランスと違い、クラウドソーシングの受注者は斡旋業者やサイトを仲介して案件を探します。

そこでのシステム料が高いことから、クラウドソーシングだけで生活ができないでしょう。

低いスペックのワーカーの扱う仕事は報酬そのものが極力低いことばかりで、仲介業者のシステム料は低報酬の場合の方が高いところもあります。

低報酬でもやらなければならない貧困ビジネス的なマイナススパイラルが発生し、生活を支えるための仕事にはなり得ないと脱落していく人も少なくありません。

クラウドソーシングだけで生活する3つのメリット

自由に働く

近年、クラウドソーシングを利用した働き方に注目が集まっています。

なぜなら、下記のような3つのメリットがあるからです。

  1. 働く場所や時間が自由
  2. 人間関係を気にしない
  3. 得意を仕事にできる

順番に見ていきましょう。

1.働く場所や時間が自由

クラウドソーシングは、働く場所や時間に縛りがないことが最大のメリットです。

ネット環境とパソコンがあれば、いつでも、とこでも作業を進められます。

そのため、作業の合間に下記項目に時間を当てることも可能。

  • 家事・育児の隙間時間
  • 両親の介護の休憩中
  • 就寝前の時間帯

就職していると、決められた時間に昼休憩をとることが多いですが、クラウドソーシングは好きな場所で好きなだけ自由時間を確保できます。

ただし、しっかりと作業を進める時間を確保していないと、案件を受注できないので注意してください。

2.人間関係を気にしない

クラウドソーシングを選択する人の中には、企業勤務などの集団の関係作業が必須の仕事に向かないことを自覚する人もいます。

そのため、個人でおこなうクラウドソーシングのメリットとして、人間関係を気にしなくてもよい点が挙げられます。

クラウドソーシングのワーカーは、基本的に個人事業主性格が強い孤独の業務でしょう。

人間関係は業務のやりようにもよるので厳密に必ずない形態とはいえませんが、完全に孤立で業務することを好む人にとっては、働きやすい環境といえます。

3.得意を仕事にできる

クラウドソーシングは、自分の得意なこと、好きなことを仕事にできます。

なぜなら、数多くの案件の中から自分の意思で選べるからです。

もしもクライアントから、条件のあわない案件を持ちかけられた場合はことわることも可能です。

嫌な仕事を引き受ける必要がないので、ストレスを抱えることなく生活を送れるでしょう。

クラウドソーシングだけで生活する3つのデメリット

キャンプ

時間や場所に縛られたくない、人間関係でつらい思いをしたくない。

クラウドソーシングだけで生活できれば、そんな悩みも解決できます。

しかし、それを実現するまでのハードルは高く、さまざまなデメリットも存在します。

  1. クレジットカートの審査がとおらない
  2. 引きこもりがちになる
  3. 手当や退職金がない

どのようなデメリットがあるのか、参考にしてください。

1.クレジットカートの審査がとおらない

「クレジットカードの審査がとおらない」こともデメリットに挙げられます。

案件の獲得数にバラツキがあると、収入も不安定になりがちになるから。

安定した収入が得られないと、クレジットカードの審査にもとおらない可能性があります。

クレジットカードを作成できないことから、買い物の際にポイント還元やキャッシュバックが得られないなど、さらなるデメリットが生じます。

2.引きこもりがちになる

クラウドソーシングは孤立が容易に確立されるため、ワーカーが条件次第では引きこもりがちになる可能性があります。

その理由は、クラウドソーシングそのものがオンラインで完結することが多いからです。

引きこもりがちになると、体調をくずしたり、精神的な病にかかってしまう可能性も。

そのため、たまには外で作業をしたり、休憩時間に体を動かす習慣をつけることが大切です。

3.手当や退職金がない

クウドソーシングのワーカーは企業に勤務する者とは違い、手当や退職金が受け取れません。

個人事業主と同様であるため、受け取った報酬で人生のマネジメントをおこなう必要があるのが、クラウドソーシングのワーカーです。

手当や退職金のあても他者から入ることはありえず、同様の収益が必要ならば自分で生み出すしかないという訳です。

クラウドソーシングだけで生活をする人は、しっかりと理解しておきましょう。

クラウドソーシングでだけで生活をするための3つのコツ【仕事編】

勉強

クラウドソーシングだけでの生活が非常に困難であることは理解できました。

しかし「家庭の事情で就職できない 」「体調が悪く外で働けない」など、クラウドソーシングで収入を得る方法しかない人もいると思います。

そんな人は、下記の収入を得るコツを参考にしてみてください。

  1. スキルを磨く
  2. 効率よく働ける案件を選ぶ
  3. 連絡をマメに返す

また現在企業に就職している人は、上記を参考にして副業からはじめることをおすすめします。

1.スキルを磨く

いくら案件の数をこなしても、単価が低ければ得られる収入はとても少ないです。

つまり、まずは高単価な案件を受注できるスキルを身につける必要があります。

なぜなら案件に見合ったスキルがなければ、クライアントもワーカーに発注できないからです。

どんな案件を引き受けたいのかを明確にして、案件に必要な知識を基礎から学習していきましょう。

また、最近ではクラウドソーシングだけの収入で生活するために、スクールに通う人もいるので検討してみてください。

2.効率よく働ける案件を選ぶ

クラウドソーシングだけで生活する為には、効率よく働ける案件を選ぶことが重要です。

ワークバランス的に、仕事内容の割に報酬の釣り合いがとれないケースがあるから。

その場合はオーバーワークの徒労が多くなるので、考え直す必要があります。

また単価が低くても、数をこなすことで高収入になる可能性も。

このような塩梅をとりながら収入を安定させ、仕事を見る目を鍛えましょう。

3.連絡をマメに返す

クライアントからきた連絡に対して、頻繁に返信することは重要です。

ワーカー自身の確認にも繋がり、クライアントの質疑に誠実に答えなければ信頼を失うことになるからです。

クラウドソーシングで収入を得ている間は、個人事業主としての意識を持つことが大切。

個人事業主と意識することで、迅速に連絡を返すと良いでしょう。

クラウドソーシング-本業クラウドソーシングを本業にする4つの方法を紹介。メリット・デメリットも徹底解説

クラウドソーシングだけで生活をするための3つのコツ【生活編】

税金の支払い

クラウドソーシングで高単価な案件を受注するには実績が必要になるので、ある程度時間がかかります。

安定した収入を得られるまでは、下記3つの項目を実践しましょう。

  1. 生活費を削減する
  2. 税金対策をおこなう
  3. 周りの知恵を取り入れる

1.生活費を削減する

クラウドソーシングだけで生活することを考えた場合、ライフスタイルの変化が必要になる場合があります。

どのような雇用、契約状態になろうともクラウドソーシングのワーカーは個人事業主と同様だからです。

仕事のマネジメントから自己管理まで、すべてをおこないます。

たとえクラウドソーシング斡旋サイトで受注待ちするワーカーでも、その努力からは逃れられません。

望むライフスタイルをするために、生活費の削減を覚悟する必要もあるでしょう。

2.税金対策をおこなう

副業も含め、クラウドソーシングで収入を得ているワーカーは、確定申告をおこなって税金を収める義務があります。

この税金は、下記のような税金対策によって抑えることが可能です。

  • 通信費や、消耗品を経費として計上する
  • 青色申告で65万円控除を受ける
  • 保険・年金に加入して、掛け金の全額控除をうける
  • ふるさと納税をして、特典を受け取る

経費として計上できる項目は、まだまだ多く存在しているので一度調べてみましょう。

少しでも多くの収入を得るために、知っておいて損はありません。

3.周りの知恵を取り入れる

クラウドソーシングだけで生活するためには、周りの知恵を取り入れることが重要です。

つまり、それは「成功事例の模倣学習」をおこなうことです。

個々人の突出したクリエイティブ能力の問われる、ライティングやロゴやデザインのクラウドソーシング発注もありますが、多くはITエンジニアなどの普遍的業務のアウトソーシングになります。

そこで成功事例を学び、どんな仕事でどんな能力が求められて、自分に何ができるか何が今必要かなどを知ることで収入の獲得に繋がるでしょう。

クラウドソーシングだけで生活ができる3つの案件

画像編集

下記3つの案件は、クラウドソーシング内でも高単価で募集されています。

  1. Web制作
  2. 映像制作
  3. 記事制作

高単価な案件を数本受注できれば、日々の稼働時間も少なくて済みます。

ぜひ参考にしてみてください。

1.Web制作

Web制作は、Webサイトの制作やリニューアル、Webコンテンツの追加などをおこないます。

具体的には下記のような制作業務に携わります。

  • ECサイト作成
  • コーポレートサイト作成
  • アプリケーション開発

単価は1件5万円〜30万まで幅広く、レベルの高い案件になれば100万以上の案件も募集されています。

月に数本の契約に結びつけば、かなり高額な報酬を手にできるでしょう。

3.記事作成

記事作成は、WordPressなどの文書作成ツールを使用して執筆をおこないます。

クラウドソーシングで募集されている記事作成の案件は基本、ネット上に公開されるものが多いです。

そのため文章力に加え、SEO対策のスキルも求められます。

文字単価は0.5円〜5円までで募集されることがおおく、執筆のレベルが高い人程文字単価は高くなるでしょう。

2.映像制作

映像制作は、CMの制作やYou Tubeの動画制作、またはそれらの編集作業や音入れ、ナレーションなどをおこないます。

ショート動画のように、スマホアプリでも簡単に編集できるものであれば1件1000円〜3000円。

インタビュー映像、セミナー映像、イベント映像、などが20万円〜40万円。

編集や音入れ等の部分的なパート分業になると5万円から20万円となっています。

募集される案件によって単価はさまざまですが、スキルを身につけて受注できる幅を広げておくと高収入に繋がります。

クラウドソーシングだけで生活ができない人は原因を考える

悩む男性

クラウドソーシングだけで生活するための収入が得られない方は、原因を考えて対策を立てなければいけません。

クラウドソーシング以外の働き方を視野に入れている場合は、早めに調べていきましょう。

もしそうでない方は、下記項目に向き合う必要があります。

  • どのような仕事を受注すればいいか
  • どんなスキルを身に付ける必要があるか

生活を維持するにはお金が必要なので、ゆっくり考えている暇はありません。

いちはやくクラウドソーシングだけで生活できるよう、改善を練っていきましょう。

まとめ:クラウドソーシングだけで生活するにはスキルが必要

本記事ではクラウドソーシングだけで生活した人に向けて、収入を得るコツや、おすすめの案件を紹介しました。

  • クラウドソーシングはスキルなければ高収入は得られない
  • 単価の高い案件を受注できるまでに時間がかかる
  • クラウドソーシング初心者は、生活費を削る覚悟が必要

単価の高い案件を受注できるようになれば、企業に務めるよりも自由な生活を送れます。

そのために、まずはスキルを習得しましょう。

いまから新しいスキルを見に付けたい、とういう人にはプログラミングスキルがおすすめです。

DMM WEBCAMPでは、初心者に方でも実践レベルまでの知識を身につけられるカリキュラムを用意しています。

気になる方は、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてくださいね。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5