エンジニアのデスク周りにおすすめアイテム10選を紹介。整理整頓のコツも解説

公開日: 2022.11.05
更新日: 2024.01.04
エンジニアのデスク周りにおすすめアイテム10選を紹介。

「エンジニアのデスク周りにおすすめのアイテムはなんだろう」
「デスク周りを綺麗にするコツが知りたい」

と思うことはありませんか?

エンジニアとして働く際に、デスク周りを綺麗にしたいと思っても、どのように整理整頓すればいいのか悩んでしまいますよね。

では、エンジニアとして働いている方はどのようなアイテムを活用しているのでしょうか?

そこで今回は、

  • エンジニアがデスク周りを綺麗にするメリット
  • デスク周りを整える、おすすめのアイテム
  • 整理整頓のポイント

について詳しく解説します。

この記事を読めば、デスク周りが綺麗になり、エンジニアとしての仕事に専念できます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

エンジニアがデスク周りを整えるメリット

女性エンジニアのデスク周り

ここでは、エンジニアとして働く際に、作業環境を整えておくメリットについて紹介します。

  1. 気持ちにメリハリがつく
  2. 時間を有効活用できる

デスク周りを整えるべきか、悩んでいる方は参考にしてください。

1.気持ちにメリハリがつく

デスク周りを整えることで、仕事のオン・オフが切り替えやすくなり、エンジニアの仕事をスムーズにおこなえます。

視界からの情報量が多いと集中力の低下に繋がるため、デスク周りを整えた方がメリットがあるからです。

整理整頓されていない作業環境だと、モチベーションが上がらないことも。

ですので、気持ちのメリハリをしっかりつけるためにも、デスク周りは整理整頓すると良いでしょう。

2.時間を有効活用できる

エンジニアがデスク周りを整えるメリットとして、時間を節約できることです。

なぜかというと、必要なペンやノートを一箇所にまとめておくことで、効率的に作業がおこなえるから。

例えば、散らかったままのデスク周りだと、探しものが見つからなかったり、慌てたりするケースもあるでしょう。

デスク周りを整えておくことで、必要なものをすぐに見つけられるため、時間を短縮でき、ほかの時間を有効的に使えます。

jikannotsukaikatawoumakusuru「時間の使い方が上手な人」知らないと損する9つの方法を紹介

エンジニアのデスク周りアイテム10選

男性エンジニアのデスク周り

快適かつ効率的に過ごすためには、デスク周りは整理整頓しておくべきです。

ここでは、エンジニアが実際にデスク周りで活用しているアイテムについて、解説していきます。

ひとつずつ見ていきましょう。

1.モニター

エンジニアにおすすめのデスク周りアイテムとして、モニター(ディスプレイ)です。

その理由は、エンジニアはパソコンに向かって仕事をおこなうため、通常のパソコンの画面サイズでは業務を効率的におこないにくいからです。

具体的には、下記の理由も挙げられます。

  • コードを読みやすくする
  • 首の痛みを半減させる
  • 情報収集が集めやすくなる

ストレスを減らすためにも、モニターはエンジニアの必需品と言っても良いでしょう。

購入の際は、幅広い種類がある21インチ以上を視野に入れるとおすすめです。

2.キーボード

エンジニアがコーティングをおこなう際は、キーボードを連弾することが多いです。

ノートパソコンに付いているキーボードを打ちづらいと感じる際は、自分に合ったものを選びましょう。

下記を意識しながら選択することで、手や肩の疲労感が少なくなり、タイピングミスも減ります。

キー配列 英語配列(USキーボード)
キースイッチ メカニカルまたは静電容量無接点
接続方式 ワイヤレスの無線接続
形状 モンキーレスモデル

実際にタイピングをしてみて、自分が一番打ちやすいものを選ぶと良いでしょう。

3.オフィスチェア

エンジニアにおすすめのデスク周りアイテムとして、オフィスチェアを購入しましょう。

なぜなら、椅子は背中や腰を支える重要なアイテムだからです。

仕事終わりの疲労感や腰痛に大きく影響されるので、

  • 肘掛け(アームレスト)がある
  • 座高・座面を自分の好みに調整できる
  • 背もたれを角度調整できるロッキングが付いている

など、実際に座った際に仕事に集中できるか確認することが大切です。

自分の体を無意識に酷使させないためにも、オフィスチェアは妥協せず慎重に選びましょう。

4.ワイヤレスマウス

エンジニアが作業を円滑におこなうためには、キーボードだけでなく、ワイヤレスマウスも重要です。

有線のマウスでは、ケーブルに対してストレスを感じることが多いから。

ワイヤレスマウスの場合、持ち運びしやすく、ケーブルに関する苛立ちもなくなります。

電池の消耗には気をつけなければいけませんが、約1年近くは持つワイヤレスマウスが多いので、おすすめアイテムのひとつです。

5.USB充電器

エンジニアにおすすめのデスク周りアイテムとして、USB充電器です。

なぜかというと、業務中に突然の電池切れを防ぐためには、欠かせない重要な備品だから。

具体的には、

  • 30W対応可能、45gと軽量な「AUKEY 30W USB-C充電器 PA-Y19」
  • 45W充電ポートを備える「Anker PowerPort Atom III (Two Ports)」
  • 最大65W対応「CIO GaN 65W 3ポート」

といった、約1〜2時間でパソコンの充電が完了するUSB充電器がおすすめです。

外出時にも持ち運びしやすいので、外でも仕事をおこなうエンジニアにも最適なアイテムです。

6.肩こり腰痛解消グッズ

エンジニアは、肩こりや腰痛、腱鞘炎になる方が多いので少しでも対策や疲れを解消するアイテムは必須。

同じ姿勢で何時間も働くため、体を痛める方は年々増えています。

おすすめのアイテムとして、下記が挙げられます。

  • 肩に圧力をかけて疲れを解消する「指圧機」
  • 磁気の力で首と肩を温める「ピップマグネループ」
  • 首や肩を温める「ほっとリフレ」

悪化がひどい場合は、マッサージや整体に通ったり、温泉やサウナでリフレッシュしたりすると良いでしょう。

快適に仕事をおこなうためには、自分の体を大切にすることも重要です。

7.真空断熱タンブラー

エンジニアにおすすめのデスク周りアイテムとして、真空断熱タンブラーです。

中身が保温・冷却状態が保たれるため、飲み頃をキープできます。

例えば、エンジニアの業務に集中し続けていると、

  • コーヒーの氷が溶けていた
  • 温かいお茶がぬるくなっていた

など、準備したものの美味しく飲めなかった出来事は多く、ガッカリする方は少なくありません。

真空断熱タンブラーを活用することで、このような経験を防げ、快適に水分補給ができます。

8.ブルーライトカットメガネ

デスク周りに置いて作業時に活用すべきアイテムは、ブルーライトカットメガネです。

エンジニアは、パソコン画面のブルーライトを直接浴び続け、無意識に疲労しているから。

ブルーライトカットメガネを活用することで、下記のような心身の不調を改善できます。

  • 眼精疲労
  • 視力の低下
  • 睡眠障害

メガネを掛けることを習慣づけるために、デスク周りに置いておくことで付け忘れを防げるでしょう。

常に目薬をさしている方や視力の衰えを感じる方は、購入を検討してください。

9.観葉植物

エンジニアにおすすめのデスク周りアイテムとして、観葉植物が挙げられます。

なぜかというと、目の入る場所に緑があることでリラックス効果をもたらすからです。

具体的には、業務の生産性と幸福度が上がるとも言われています。

そのため、小さな観葉植物をデスク周りにひとつ置くと、エンジニアの仕事に集中できるでしょう。

10.ケーブルホルダー

デスク周りを整理整頓するために、ケーブルホルダーを活用するとおすすめです。

ケーブルホルダーを使うことで、絡まったケーブルを一箇所にまとめられます。

ごちゃごちゃな状態をシンプルに統一することで、デスク周りをスッキリできるでしょう。

ですので、さまざまなケーブルに悩まされているエンジニアは、活用してみるとおすすめです。

4k-モニター-コーディングコーディング作業で4Kモニターを使う理由から選び方までを徹底解説

エンジニアのデスク周りを綺麗にするポイント

デスク周りが綺麗なエンジニア男性

ここでは、デスク周りのものを片付けできない方に向けて、整理整頓をするコツを解説していきます。

  1. 不要なものを捨てる
  2. 散らかりやすいものをまとめる
  3. 業務終わりに整理整頓を心がける

エンジニアとしてスムーズに働くために、デスク周りをひとつずつ整えていきましょう。

1.不要なものを捨てる

デスク周りが上手く片付けられないときは、使うものと使わないものを分別して破棄しましょう。

最初に不要なものを減らすことで、圧倒的に作業環境を整えやすくなります。

もしも「いつか使うかも知れないもの」がある場合は、専用の箱に保管しておくと安心できるでしょう。

仕事で活用するものを最小限にまとめておくことで、スッキリしたデスク周りになります。

2.散らかりやすいものをまとめる

エンジニアは、紙やペンをよく利用するため、デスク周りを散らかしてしまいがちです。

そのため、一箇所にまとめられる収納ボックスを活用すると良いでしょう。

ほかにも、下記のような専用の入れ物にまとめることで、整理整頓できます。

  • ファイルを入れる箱
  • 小物を入れるケース

業務が終了した後は、ものを必ず元に戻すことで、日頃からデスク周りを綺麗にできるでしょう。

3.月に一度の整理整頓を心がける

デスク周りを月に一度、収納しているものを整理整頓しましょう。

定期的に整えることで、増えたものを再度リセットできるからです。

例えば、月に一度、または週に一度ものを整えることによって、収納場所の再確認もおこなえるため、より業務が効率的に進められます。

ですので、定期的にデスク周りを整理整頓すると、前向きな気持ちでエンジニアの仕事をおこなえるでしょう。

【別検索意図】プログラミング やる気が出ないプログラミング学習のやる気が出ないのには原因がある!頑張れないときの対処法10選

まとめ:エンジニアのデスク周りは整理整頓が重要

本記事では、エンジニアのデスク周りにおすすめなアイテムや整理整頓のコツについて解説しました。

  • エンジニアとして働くためにモニターは必須
  • デスク周りを整えるために、不要なものは捨てる
  • 収納場所を事前に決めておくことで時間を節約できる

デスク周りを綺麗に整えることで、エンジニアの業務を効率的に進められます。

なので、デスク周りに必要なアイテムは、妥協せずに自分に合うものを吟味して選んでいくと良いでしょう。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5