エンジニアの心に刺さる名言10選|名言から仕事のマインドセットを学ぼう

公開日: 2023.01.28
更新日: 2024.01.11
エンジニアの心に刺さる名言10選

「エンジニアとして成功するか不安」
「エンジニアの名言でモチベーションを上げたい」

と思うことはありませんか?

エンジニアとして活躍したいと思っても、不安やモチベーションの低下は避けられませんよね。

では、エンジニアの心に突き刺さる名言にはどのようなものがあるのでしょうか?

そこで今回は、

  • エンジニアの心に刺さる名言
  • 活躍するITビジネスマンのプロフィール
  • 名言を実生活に活かす方法

について詳しく解説します。

この記事を読めば、エンジニアとして仕事をするうえでの指針やモチベーションを獲得できます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

エンジニアの名言を知るべき理由3選

エンジニア男性

そもそも、なぜエンジニアの名言を知るべきなのでしょうか?

あらかじめ名言を知るべき理由を把握しておけば、名言を実践に結び付けやすくなります。

  1. 仕事へのモチベーションが上がる
  2. エンジニアとしての行動指針を獲得できる
  3. 既存の考えやシステムを突破する糸口が見える

そこで以下では、エンジニアの名言を知るべき3つの理由をご紹介します。

1.仕事へのモチベーションが上がる

仕事へのモチベーションが上がるという点は、名言を知る大きなメリットのひとつです。

仕事をしていると、どうしてもモチベーションが下がって集中できない日があります。

そんなとき、自分を激励してくれるような名言を知れば、やる気を取り戻すことが可能です。

最近モチベーションが足りないという方は、ぜひ今回の名言を活用してください。

2.エンジニアとしての行動指針を獲得できる

名言を深く理解することで、エンジニアとしての行動指針を獲得できます。

名言の発信者は、ITの世界で優れた結果を残してきたビジネスマンやクリエイターばかりです。

そんな人物たちの言葉には、今後仕事をするうえで指針となるような力が宿っています。

名言の内容を理解し心に刻んで、仕事で迷いが生じたときに思い出すなどしてみましょう。

3.既存の考えやシステムを突破する糸口が見える

偉人たちの名言は、既存の考えやシステムを突破する糸口を与えてくれます。

なぜなら、名言の発信者たちこそ、過去の考えやシステムに囚われない革新的なものを生み出しているからです。

エンジニアという職業は、常に新しいものを作り出すことが求められます。

しかし、革新的なことをするのは決して簡単ではありません。

そんなとき、偉大なエンジニアたちの名言は、既存の考えを打ち破るきっかけになります。

【日本人編】エンジニアの心に刺さる名言5選

エンジニアの名言から学ぶ

それでは、エンジニアの心に刺さる名言をみていきましょう。

以下では、日本人編の名言をご紹介します。

  1. まつもとゆきひろ
  2. 堀江貴文
  3. 金子勇
  4. 竹内一正
  5. 小飼弾

どの人物もIT業界で偉大な成功を達成した人ばかりなので、心に響く言葉を得られること間違いなしです。

1.まつもとゆきひろ

ソフトウェア技術者として、楽天やZOZOといった一流企業と仕事をしてきたまつもとゆきひろさん。

プログラム言語のRubyの開発者として、一躍IT業界の寵児となりました。

Rubyは今や人気のある言語であり、日本で開発されたプログラミング言語として初めて国際基準に認定された実績があります。

海外における認知度も高く、エンジニアから憧れの的となっている人物です。

まつもとゆきひろの名言

プログラミングは本来とても楽しいものです。 プログラミングはとても刺激的で創造的でわくわくする知的活動です。

まつもとゆきひろさんはあるインタビューで、Rubyの開発で辛いと思ったことは一度もなかったと断言しています。

このエピソードや名言から、まつもとゆきひろさんが本当にプログラミングを楽しんでいることがわかります。

むしろ、心から楽しんでプログラミングをしているからこそ、海外でも認知されるほどのトップエンジニアになれたのでしょう。

創造性のない作業化したプログラミングは、エンジニアが陥りがちな穴です。

そんなときこそ、まつもとゆきひろさんの名言を通してプログラミングの楽しさを思い出しましょう。

2.堀江貴文

今、日本で一番有名な起業家といっても過言ではない堀江貴文さん。

元ライブドア代表取締役社長として同社を時価総額8000億円まで成長させ、メディアでも大きく取り上げられました。

その後もプロ野球の球団やテレビ局の買収、宇宙事業や高等学校の設立など、多様な事業を手掛けています。

常に革新的なことに挑戦し続ける堀江貴文さんの言葉は、エンジニアだけでなくすべての社会人に勇気を与えてくれます。

堀江貴文の名言

僕は技術が世の中を支えていると思う。人間社会を豊かにしてきたいちばん大きな原動力は、技術者の力だと思っている

近年、多様な事業に乗り出している堀江貴文さんですが、出発点はインターネット事業です。

それゆえ、堀江貴文さんは技術というものの面白さや革新性を常に主張しています。

実際、技術者が考案したシステムは、私たちの生活をとても豊かにものにしています。

エンジニアとして働くことも、突き詰めれば人の生活を豊かにすることです。

堀江貴文さんの言葉は、エンジニアの仕事の無限の可能性を伝えてくれています。

3.金子勇

ソフトウェア開発者、情報工学者として活躍した金子勇さん。

東京大学で講師を勤めながら、ファイル共有ソフトWinnyの開発などにも携わりました。

日本のITの最先端で活躍したトップランナーである一方、著作権違反で逮捕される(判決は無罪)など、激動の人生を歩んできた金子勇さん。

2013年に42歳という若さで亡くなりますが、現在でも早逝の天才として絶大な支持を獲得しています。

出る杭は打たれるを体現したような金子勇さんの名言を知れば、周囲の視線からも逃れられるでしょう。

金子勇の名言

優秀なエンジニアほど、管理されることを嫌います

金子勇さんはまさに、管理されることを嫌うエンジニアでした。

その結果周りから反発もされますが、ブロックチェーンの先駆けとなる技術を作成するなど、多大な功績を残しています。

企業で一社会人として働いていれば、どうしても管理される場面は避けられません。

そんなとき、金子勇さんの言葉は、自由にやれというエールをエンジニアへ送ってきます。

周囲の目線や管理に従っていれば、新しいものを作ることは困難です

金子勇さんの言うように、管理から逃れることを恐れず、エンジニアとして仕事をしていきましょう。

4.竹内一正

作家やビジネスコンサルタントなど、多彩な活躍をみせる竹内一正さん。

パナソニックやAppleといった一流企業で仕事をするほか、作家として海外の偉大な起業家のマインドを伝える仕事もおこなっています。

海外ビジネスの最先端で仕事をしてきたからこそ、日本では得られない知見を常に伝えてくれる人物です。

世界規模で活躍するエンジニアを目指している人にとって、竹内一正さんの言葉は大きな財産となるでしょう。

竹内一正の名言

常識的なことだけをやっていては、世界を驚かせるものは生まれてこない。昨日と同じことを今日もやっていては、新しい大地に立つことなど無理だ。

世界を驚かせるような仕事をするためには、常識に囚われない思考と行動が必要です。

日々の業務をルーティンにしてしまっては、革新的な仕事をすることはできません。

確かに、仕事をルーティン化すれば考える体力を節約できるため、仕事は楽になります。

しかし、その誘惑から逃れない限り、活躍するエンジニアにはなれません。

竹内一正さんの言う通り、昨日とは違う今日を積み重ねることが、結果的に大きな仕事を可能にします。

5.小飼弾

日本のプログラミングのパイオニア的な存在として、今も絶大な影響力を誇る小飼弾さん。

ライブドアの元取締役の経験もあり、日本のインターネットの最初期から活躍しています。

また、小飼弾さんと言えば、オープンソースの開発者としても有名。

まさに日本のプログラミングを築いた人物であり、数々の名言も残しています。

小飼弾の名言

アウトプットは質より量です。

普段から何も書いていないのにいいアウトプットができないと愚痴る人がいますが僕に言わせれば「10年早い!」です。

量が伴わずに質が向上するわけがない。

インプットがアウトプットの質に反映されないと悩むエンジニアは多いでしょう。

そんなエンジニアに、小飼弾さんは圧倒的なアウトプットの量を要求します。

確かに、そもそもアウトプットが足りないのに質ばかり求めるケースは、エンジニアにありがちな失敗です。

小飼弾さん自身、多大なアウトプットの量を積み重ねたからこそ、今の地位を獲得したのでしょう。

質の高いアウトプットを目指す前に、まずは量を積み上げましょう。

マインドマッププログラミング学習のやる気が沸いてくる映画を紹介!

【海外編】エンジニアの心に刺さる名言5選

海外のエンジニア名言から学ぶ男女

以下では、エンジニアの心に刺さる名言の海外編の紹介に入ります。

海外の偉人の言葉からは、日本人とはまた違った感性や考え方を知ることが可能です。

  1. マーク・ザッカーバーグ
  2. ビル・ゲイツ
  3. セルゲイ・ブリン
  4. ラリー・ウォール
  5. スティーブ・ウォズニアック

今の自分を根本的に変えたいという人は、ぜひ参考にしてください。

1.マーク・ザッカーバーグ

Facebook(現Meta)の創業者として、世界のトップ経営者として活躍するマーク・ザッカーバーグさん。

現在38歳という若さでありながら、総資産は100億ドルを超える大富豪です。

そんなマーク・ザッカーバーグさんは、幼少期からインターネットに触れていたと自身で語っています。

そんな環境で育ったからこそ、大学生の時点でFacebookをリリースできるだけの能力を手に入れたのでしょう。

マーク・ザッカーバーグの名言

完璧を目指すよりまず終わらせろ

マーク・ザッカーバーグさんは、とにかく手を動かすことを要求します。

完璧を目指すあまり細かい部分にずっと入れ込んでしまった経験を持つエンジニアは、決して少なくないでしょう。

しかし、完璧を求めるあまりサービスやシステムが完成しなければ本末転倒です。

悩むよりもまず作業を始めることで、結果的に豊かな仕事が可能になります。

2.ビル・ゲイツ

Microsoftの創業者として、IT業界の最上位に君臨し続けるビル・ゲイツです。

総資産は1000億ドルを超えるともいわれ、2022年11月時点では世界で5番目に裕福な人物となっています。

インターネットを使って仕事をする人にとって、今やMicrosoftは欠かせないツールです。

それだけのものを作り上げたビル・ゲイツさんの言葉は、IT業界のビジネスマンの心に響きます。

ビル・ゲイツの名言

成功したければ、成功への願いが、失敗への恐れよりも、強くなければいけない。

エンジニアとして働くからには、多くの人が成功したいと願っています。

しかし、失敗への恐れから行動や発言を萎縮してしまうケースも少なくありません。

エンジニアとして仕事をするうえでも、失敗を恐れて無難なコーディングやデザインをしてしまった経験を持つ人は多いでしょう。

そんなとき、成功への思いが強ければ、思い切った決断をすることが可能です。

失敗の恐れを上回る成功への思いを抱くことが、成功への大一歩になります。

3.セルゲイ・ブリン

Googleの共同創業者として、IT業界の先駆けとなったセルゲイ・ブリンさん。

その実績から数々のビジネスフォーラムや国際会議に招聘され、新しい技術産業を追求し続けています。

ビジネスマンとしてはもちろん、インターネット技術の研究者としても一流のセルゲイ・ブリンさん。

これまで多数の論文を学術誌に発表し、スペインのIE ビジネススクールからは名誉MBAを授与されています。

今やインフラと化した検索エンジンの開発者の言葉を知ることで、革新的なものを生み出すためのマインドをセットしましょう。

セルゲイ・ブリンの名言

明らかにみんな、成功したいのだろう。しかし、私はとても革新的、とても信頼され、とても倫理的、究極的に世界を大きく変えたと振り返られたい

成功したいと思うエンジニア、ビジネスマンは多いです。

しかし、セルゲイ・ブリンさんは金銭的な成功ではなく、周りからの信頼や倫理的であることを志向します。

実際、Googleという会社は非常に革新的であり、多くの人の生活を豊かにした点から倫理的であるといえます。

エンジニアの場合、ただお金を稼ぐのではなく、自分の開発したシステムで他者を幸福にすることを志向してみましょう。

そのマインドが結果として、金銭的な成功を実現してくれます。

4.ラリー・ウォール

プログラマーや言語学者として活動しているラリー・ウォールさん。

プログラミング言語Perlの開発者であり、Rubyの開発者であるまつもとゆきひろさんも尊敬する人物としてラリー・ウォールさんを挙げています。

また、ラリー・ウォールさんは、怠惰・短期・傲慢というプログラマーの三大美徳も提唱。

エンジニアやプログラマーとして働くなら、彼の言葉から学ぶものは多いでしょう。

ラリー・ウォールの名言

私は芸術的なことが好きですので、Perlをひとつの芸術作品だと考えていますが、ほかの人たちが芸術作品をつくるための道具とも考えています。

プログラマーやエンジニアの仕事とは本来、創造的で芸術的なものだと、この名言は認識させてくれます。

日々コーディングやプログラムをおこなっていると、ついつい仕事が作業化しがちです。

しかし、仕事を創造的なものだと認識していなければ、革新的なものを生み出すことはできません。

自分の仕事を芸術だと考えていたからこそ、ラリー・ウォールさんは偉大な仕事ができたのでしょう。

5.スティーブ・ウォズニアック

Appleの共同設立者のひとりとして、技術者から多大な支持を集めているスティーブ・ウォズニアックさん。

Apple最初期のコンピューターをほぼ独力で開発した高い技術力から、「ウォズの魔法使い」と呼ばれています。

彼がいなければ、今のMacやAppleのコンピューターは存在しなかったかもしれません。

そんな偉大なエンジニアの言葉は、今も多くのエンジニアに影響を与え続けています。

スティーブ・ウォズニアックの名言

誰もが、自分自身の法則を見つけなければならない

ある意味、これまで紹介した名言をひっくり返すような言葉です。

偉大なエンジニアの名言は、確かに勇気や行動の指針を与えてくれます。

しかし、その言葉はあくまで一般論であり、最終的には自分なりの法則や指針を発見しなければなりません。

自分なりの法則を発見することで、初めてエンジニアとして革新的な仕事が可能となるからです。

これまでの名言を吸収しつつ、自分自身の法則を見つけてみましょう。

前向きになれる本前向きになれる本25選をジャンル別に紹介!人生を変えるヒントがここに

偉人の名言を実生活に活かすコツ3選

エンジニアの名言を活かす男性

偉人の名言を知ったとしても、少しの間感動して終わってしまう人も多いと思います。

名言を知ることも大事ですが、それ以上に大事なのは名言を実生活に活かすことです。

  1. すぐ行動に移す
  2. 定期的に見返す
  3. 自分の環境に置き換えて名言を吸収する

そこで以下では、名言を実生活に活かす3つのコツをご紹介します。

1.すぐ行動に移す

心に響いた名言に出会った後は、すぐに行動に移すようにしましょう。

どれだけ些細なことでも行動に移すことが大切であり、行動の大切さは今回紹介した成功者たちも認めています。

反対に、名言で感動しただけで満足している場合、自分の成功は掴み取れません。

アイデアノートを作ることや毎日30分勉強するなど、何かしらのアクションを起こすことが重要です。

2.定期的に見返す

心に刺さった名言は、定期的に見返すようにしましょう。

なぜなら、名言を知った当時はモチベーションが上がったとしても、時間が経てばモチベーションは低下するからです。

何度も見返すことで、モチベーションを高い状態で継続できます。

そしてモチベーションが高ければ、仕事でも優れたパフォーマンスが可能です。

名言は一度見て終わりではなく、常に見返せる状態にしておきましょう。

3.自分の環境に置き換えて名言を吸収する

名言は文字通り受け取るのではなく、必ず自分事として考えましょう。

偉大な成功者の言葉は、自分ひとりだけに向かって発せられたものではありません。

したがって、今の自分の環境と照らし合わせながら、名言の内容を吸収する必要があります。

自分の環境に置き換えることで、名言の内容を実際の仕事や日常生活に活かせるでしょう。

仕事 考え方仕事は考え方次第でうまくいく!仕事ができる人の考え方とは

まとめ:偉人の名言を活かして活躍するエンジニアになろう

本記事では、エンジニアの名言を紹介してきました。

  • エンジニアの名言は勇気や行動の指針を与えてくれる
  • エンジニアの名言は、革新的な仕事のきっかけになる
  • 名言を知って終わりではなく、実生活に活かすことが大切

仕事で行き詰ったときやモチベーションが低下しているとき、偉大なエンジニアの名言は私たちに勇気を与えてくれます。

また、ひとつの名言が、革新的な仕事のきっかけになることもあるでしょう。

そして何より大切なのは、名言から得たものを実際の仕事に反映することです。

ぜひ今回の記事を参考に、昨日までとは違う仕事を実現してください。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5