YouTubeでプログラミングは学べる?おすすめのYouTuberを10選紹介
「プログラミング系のYouTuberって誰がいるんだろう」
「プログラミングはYouTubeで学べるのかな」
と思うことはありませんか?
プログラミングをYoutubeで勉強したいと思っても、どれを見たらいいかわからず、迷ってしまいますよね。
では、おすすめのYouTuberはどんな人がいるでしょうか?
そこで今回は、
- YouTubeを使ってプログラミングを勉強するメリット
- プログラミング系のおすすめのYouTuber
- YouTubeで勉強する際、気をつけた方がいいこと
について詳しく解説します。
この記事を読めば、プログラミングが学べるおすすめのYouTuberがわかります。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
Youtubeでプログラミングを身につけることはできるのか
結論からいうと、YouTubeでプログラミングは勉強できます。
YouTubeには、講座のようなコンテンツから、現場の話まで豊富に揃っているからです。
検索ワードによっては、かなり掘り下げた内容まで説明している動画も出てきます。
無料でここまで多くの情報を勉強できるのは、YouTubeならではといえるでしょう。
プログラミングを勉強するのにYoutubeがおすすめの理由
プログラミングの勉強方法は、すでにたくさんありますが、なぜYouTubeを使うといいのでしょうか。
具体的には、下記のようなメリットがあるからです。
- 無料で学べる
- 勉強のハードルが下がる
- いろんな言語を学べる
- 動画形式でわかりやすい
- どこでも学習できる
それぞれ詳しい内容を見ていきましょう。
1.無料で学べる
Youtubeはだれでも無料で利用できます。
有料で出してもいいレベルの、素晴らしいクオリティの動画もアップされています。
無料ということは、
- 初心者が手を出しやすい
- いつからでも勉強ができる
- 少し興味があるだけの分野にも触れられる
などにもつながります。
数えきれないほどの動画があるので、自分にぴったり合ったコンテンツを見つけられるでしょう。
2.勉強のハードルが下がる
YouTubeは、かしこまった感じがないので、それだけで気軽に勉強ができます。
最近では編集に凝ったプログラミングチャンネルも多く、クリックしたくなるようなサムネイルを見てしまえば、つい押してしまうでしょう。
また、動画形式なので、飽きずに楽しく学ぶことも可能です。
プログラミングの勉強を継続させるためにも、勉強のハードルが低いことは大切です。
3.いろんな言語を学べる
YouTubeはさまざまなプログラミング言語を学ぶのに、最適なプラットフォームです。
たくさんのYouTuberがいる分、それぞれが専門としている言語も違うからです。
- HTML
- JavaScript
- React
などのチュートリアルを簡単に見つけられます。
最初にいろいろな言語の特徴を知ったうえで、勉強していきたい言語を決めるのもいいでしょう。
4.動画形式でわかりやすい
YouTubeでの勉強が、プログラミングの概念を理解するのに役立つことがあります。
動画は、本で読むよりも視覚的に理解できるためです。
- 大切なところが大きな字幕で出てくる
- 図を動かしながら説明する
など、編集に工夫を加えられるから、理解しやすいのでしょう。
文字よりも動画の方が記憶に残りやすいというデータもあるので、YouTubeはおすすめです。
5.どこでも学習できる
世界中のどこからでもプログラミングを学習できます。
YouTubeはどのデバイスやパソコンからでもアクセスできるからです。
- 通勤・通学中
- お昼の休憩中
- ちょっとした待ち時間
などのスキマ時間を見つけていきましょう。
イヤホンとスマホさえあれば、家以外でも勉強ができるのです。
プログラマーの扱うプログラミング言語11選|学習方法と選び方も紹介おすすめのプログラミング系Youtuber10選
ここからは、おすすめのプログラミングYouTuberを10人紹介します。
チャンネルの雰囲気がわかるように、それぞれの人気動画の概要もあげています。
それでは見ていきましょう。
1.キノコード / プログラミング学習チャンネル
キノコードは、Pythonについての動画を中心にあげており、チャンネル登録者は16万人を超えています。
ゆっくりと丁寧に話してくれるので、未経験の方でも理解しやすい動画になっています。
たとえば、
- プログラミング初心者向けのPython超入門コース
- PythonでExcelの仕事を自動化する方法
- Pythonの便利ライブラリ「Pandas入門講座」
などが人気の動画です。
ひとつひとつコードを丁寧に説明してくれるので、着実にスキルアップできるでしょう。
2.しまぶーのIT大学
しまぶーのIT大学は、登録者が11万人以上もいる人気のチャンネルです。
動画の構成も工夫されており、声も聞き取りやすく、全体的に見やすい動画になっています。
- 基礎から学ぶ JavaScript 入門シリーズ
- 基礎からちゃんと学ぶ HTML 入門シリーズ
- IT業界の研究:SIer、Web制作、アプリ開発の仕事内容の違い
コンスタントに動画をあげてくれているので、最新の情報が手に入るでしょう。
3.だれでもエンジニア / 山浦清透
だれでもエンジニアは、これからエンジニアを目指す人を対象に動画をアップしています。
オンライン動画教材のUdemyの講師としても活躍しているので、解説が丁寧でわかりやすいです。
たとえば、
- ゼロから半年でWeb系エンジニアになろう
- JavaScriptの「基礎」が1時間でわかる「超」入門講座
- 30万円案件の制作過程を公開
などが人気の動画です。
講座以外にも、作業工程や体験談の動画もあるので、現場の雰囲気を味わえます。
4.たにぐち まことのともすたチャンネル
有料講座であるUdemyの講師もしているので、正しい知識を丁寧に教えてくれます。
まさに有料級の動画ばかりです。
- Visual Studio Code入門
- Bootstrap 4入門
- WordPress開発講座
上記のように、Web制作に役立つ動画が多くあげられています。
初心者の方にぴったりのチャンネルです。
5.デイトラ
デイトラとは、オンラインのプログラミングスクールの公式チャンネルです。
経験者のインタビュー動画や、エンジニアになるうえで役立つ情報をアップしています。
たとえば、
- プログラミングでやってはいけない勉強法
- 営業マンが独学のみでプログラマーに転職して1年で月収80万超えた話
- フリーランスエンジニアに安定的に稼げるようになるための5ステップ
などです。
勉強方法や、実際の働き方を知りたい人は見てみましょう。
6.アキユキ / Web制作チャンネル
このチャンネルでは、概念から説明してくれるので、これから勉強を始める人にぴったりです。
JavaScriptやWordPress、デザインなど、Web制作向けのスキルを教えてくれます。
人気の動画は、
- Webデザインの制作過程をフル公開
- WordPressの10万円相当のコーディング案件は何時間でできるか
- WebデザイナーのためのXDの使い方
などです。
実務に繋がる内容が多いので、ぜひ参考にしてみましょう。
7.ウズウズカレッジ l デジタル(IT・DX)分野のリスキリング就職
就業支援をおこなう「UZUZ」の公式チャンネルです。
プログラミング全般のことから、ネットワーク、サーバー、IT業界のことまで解説されています。
たとえば、
- ネットワーク基礎入門シリーズ
- Javaプログラミング入門シリーズ
- エンジニアの仕事内容・働き方
などです。
未経験からIT業界に転職したい人は見てみましょう。
8.Pythonプログラミング VTuber サプー
VTuberであるサプーさんが、Pythonやソフトウェア開発について、丁寧に解説されています。
どの動画も内容が充実しており、とてもわかりやすいです。
以下のような動画がよく再生されています。
- 仮想環境が作れるDockerの入門動画
- Flaskを使ったWebアプリ作成の基本について
- Pythonを使ってデスクトップアプリを作成する方法
これからPythonの勉強を始めたいという方にぴったりです。
9.【とらゼミ】トラハックのエンジニア学習講座
フロントエンドエンジニアであるトラハックさんが、スライドやコーディング画面を映しながら解説してくれます。
ReactやTypeScriptなどについて、基礎的な用語の説明から入るので、わかりやすいです。
- 日本一わかりやすいReact入門【基礎編】
- わかりすぎて怖いJavaScript入門
- Reactの正しい学習順序
難しい内容だと思い、避けていたことも理解できるでしょう。
10.プログラミングチュートリアル
JavaScriptなどのプログラミング言語や、ReactやNode.jsといったフレームワークを中心に動画をあげています。
一緒に作りながら学べる動画が多いです。
なかでも、
- 完全初心者OKのReact入門動画
- VSCodeのコーディング効率を2倍にする方法
- 初めてのNode.js入門動画
などが人気の動画です。
Udemyの講師もしていることもあり、ひとつずつ論理的に説明してくれるので、確実にスキルが身につくでしょう。
プログラミングはYouTubeでも学べる?|おすすめのチャンネル9選も紹介Youtubeでプログラミングを勉強するときに注意すべき点
YouTubeでプログラミングを勉強することにメリットはありますが、効果的に学習するためにいくつかの点を意識しましょう。
ここでは、YouTubeを使う際に注意すべきことを紹介します。
- 誘惑に負けないようにする
- 見るだけで終わらないようにする
- 質問しても答えがいつ返ってくるかわからない
では、見ていきましょう。
1.誘惑に負けないようにする
YouTubeで勉強する際に、一番厄介なのがおすすめ動画です。
おすすめ動画にエンタメ系の動画が出てしまうと、ついクリックしてしまうからです。
また集中力が途切れてしまう原因にもなります。
ほかの動画をチェックする誘惑に負けないように、視聴時間を決めるなどの対策をとったり、自分の目標に集中することを心がけましょう。
2.見るだけで終わらないようにする
動画教材全般にいえることですが、動画を見るとわかった気になり、終わる人が多いのです。
見た直後は頭に入っているかもしれませんが、翌日になると70%は忘れているというデータもあります。
YouTubeで学んだことを実際に試してみることが大切です。
動画で紹介されているコードの例を実際に書いてみたり、ひとりではじめから書いたりして理解を深めましょう。
3.質問しても答えがいつ返ってくるかわからない
YouTubeにないのはサポート力です。
コメント欄の質問にすぐ答えることは難しいですし、すべての質問に答えられるわけではないからです。
学習スピードを大事にしたい人は、すぐに答えが返ってくるプログラミングスクールの方が合っています。
自分の目標や性格に合わせ、学習スタイルを選びましょう。
Youtubeでプログラミングを効率的に学ぶ方法
では、学習効果を高めるためにはどうすればいいのでしょうか?
おすすめの勉強方法について紹介します。
- 一緒に手を動かしてみる
- アウトプットの時間をつくる
- 目標を決めておく
それぞれ詳しい内容を見ていきましょう。
1.一緒に手を動かしてみる
もっとも大事なのが、動画を見ながら一緒にコードを書くことです。
YouTubeのチュートリアルを見ることで、ある程度の知識を得られますが、自分でプログラミングに挑戦してみるのが一番です。
コーディング中の画面を大きくしているチャンネルがほとんどなので、見にくいと感じることは少ないでしょう。
そうすることで、学んだ内容を、より確実に身につけられます。
2.アウトプットの時間をつくる
見るだけで終わらせないためにも、必ずひとりで勉強する時間を確保しましょう。
このアウトプットの時間を作るか作らないかが、成長スピードを決めます。
動画の内容を反復するだけでも大丈夫です。
ひとりでコードを書けるようになることが大事なのです。
3.目標を決めておく
学習を始める前に、自分の目標を設定しましょう。
学習する際の方向性がきまり、モチベーションを維持することにも繋がるからです。
また、今なにを勉強すべきなのか明確でなければ、どのチャンネルを見ればいいかもわかりません。
自分が作りたいものがわからないという場合は、仕事内容や言語の説明をしている動画を見て、考えてみましょう。
プログラミングで電卓を作る方法とは?|電卓作成のメリットも解説まとめ:おすすめのチャンネルを見てプログラミングを学ぼう
本記事では、プログラミングをYouTubeで学ぼうと考えている方に向けて、おすすめのプログラミング系YouTuberや、YouTubeで勉強するメリット、注意点などを紹介しました。
- YouTubeは無料で学べるが、中身は有料級のものもある
- 基礎的なことから丁寧に教えてくれるYouTuberが多い
- 見るだけでは、スキルは身につかないので注意
最近では、プログラミングを独学で勉強するためのコンテンツが増えてきています。
そのなかでも、凝った動画を無料で配信しているYouTubeは、プログラミングの勉強に向いています。
見るだけで終わらせずに、自分でコードを書く練習を怠らないようにしましょう。
DMM WEBCAMPは転職成功率98%※1の全コースオンライン対応の転職保証型のプログラミングスクールです。短期間で確実にスキルを身につけて、ひとりひとりに寄り添った転職サポートで、未経験からのエンジニア転職を叶えます!
外出自粛中でも、自宅にいながらオンライン学習でスキルを高めることができます。
キャリアに迷ったら、まずはビデオ通話で無料キャリア相談を受けてみませんか?
自宅で過ごす時間が増えた今こそキャリアアップを目指しましょう!この機会を活用し、ぜひDMM WEBCAMPの無料カウンセリングをご利用ください。
無料カウンセリングに申込む