【2024年9月】おすすめのWebデザインスクール・学校15校を徹底比較
AIによってあらゆる業務がどんどん自動化されていく昨今ですが、そんな中「AIが代替しにくい仕事」の代表格として認知されているのがWebデザインです。
Webデザインを新しく学びたいものの「種類が多くてどのスクールを選べばいいかわからない」と迷っている方も多いでしょう。
今回の記事ではおすすめのWebデザインスクールを「転職向け」と「独立・副業向け」にそれぞれ分けてご紹介します。
今回の記事を読むことで目的別のおすすめWebデザインスクールがわかり、選ぶ際のポイントや注意点も理解できるので失敗や後悔を避けることができるようになるでしょう。
ぜひ最後までお読みいただき、参考にしてください。
「なんか今の仕事合わないな・・・」
「IT業界に転職してみたいなぁ・・・」
という方、DMMが運営する「WEBCAMP エンジニア転職」をご検討してみてはいかがですか?
「WEBCAMP エンジニア転職」では最短12週間でITエンジニアを目指すことが可能です!
WEBCAMPの卒業生は転職後に年収もUP!(例:年収250万円→500万円)
しかも今なら受講料の最大70%が給付金として支給されます。
DMM WEBCAMPは経済産業省・厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付金制度の対象です
Webデザインスクールのおすすめ8選
Webデザイナーとして転職したい方向けのWebデザインスクールは、以下の8つです。
- DMM WEBCAMP
- デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
- RaiseTech
- デイトラ
- ヒューマンアカデミー
- Winスクール
- INTERNET ACADEMY
- KENスクール
それぞれ順を追ってご紹介します。
DMM WEBCAMPは転職後の即戦力として活躍したい人向けのWebデザインスクール
料金 | Webデザインコース8週間プラン:12,500円/月〜16週間プラン:17,600円/月〜24週間プラン:22,700円/月〜32週間プラン:27,900円/月〜 |
学習期間 | 4週間プラン:28日間8週間プラン:56日間12週間プラン:84日間16週間プラン:118日間 |
学習方法 | 自己学習(動画教材) |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | HTML/CSSJavaScriptSEO対策ドメイン・サーバー準備デザイン基礎UI・情報設計バナー広告 |
使用ソフト | FigmaPhotoshopIllustratorXDほか |
サポート体制 | フリーランス案件サポート転職サポートAdobe CC 2ヶ月無料返金保証2種(8日間/未利用期間)各種割引キャンペーン |
DMM WEBCAMPは大手DMMグループが運営する大手Webデザインスクールです。
内容は主に案件や業務で求められるWebサイトのオリジナルデザインやUI/UX、広告バナーの制作などを行います。また使用ソフトに関してもIllustratorやPhotoshop、XDといった実用的なものばかりなので、現場で即戦力になれることは間違いないでしょう。
またDMM WEBCAMPは挫折対策にも注力しており、メンターとの週2回のメンタリングをマンツーマンで行っているほか、24時間365日利用できるチャットサポートなども導入しています。
さらにDMM WEBCAMPは経済産業省より「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に認定されています。そのため教育訓練給付金の対象でなっていることから、受講料最大70%(最大56万円)のキャッシュバックを受けることが可能。
未経験からのWebデザイン学習を、安価で始めたい方はぜひご検討ください。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは現役Webデザイナーによる徹底指導が特徴のWebデザインスクール
料金 | Webデザイナー専攻:495,000円Webデザイン入門プラン:187,000円グラフィックデザイン講座:165,000円デザイン集中講座:195,800円主婦・ママクラス(6ヵ月):346,500円主婦・ママクラス(10ヵ月):445,500円 |
学習期間 | Webデザイナー専攻:6ヵ月Webデザイン入門プラン:3ヵ月グラフィックデザイン講座:2ヵ月デザイン集中講座:2ヵ月主婦・ママクラス:6ヵ月/10ヵ月 |
学習方法 | 対面式/ライブ配信 |
学習スタイル | オンライン/通学 |
習得スキル | 【Webデザイナー専攻】デザインスキルHTML5CSS3JavaScriptjQueryコーディングレスポンシブデザインWebディレクションWeb分析マーケティングデザインツール各種チラシ作成ポスター作成パッケージ作成インフォグラフィックスデジタルフォトグラフィックほか |
使用ソフト | IllustratorPhotoshopXDInDesignDreamweaver |
サポート体制 | トレーナーによる個別指導オフライン、オンラインでの質問対応ポートフォリオ添削クリエイターズオーディション卒業生コミュニティの提供 |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、デジタルハリウッドと株式会社LIGが協同で運営しているWebデザインスクールです。
現役Webデザイナーの講師から実践に基づいたWebデザインのスキルを徹底的に指導してもらえるため、効率よくスムーズに転職活動を進めたい方におすすめです。
また面接における履歴書や職務経歴書の添削や面接アドバイス、さらにはオリジナルポートフォリオの制作支援もついているので、はじめてのIT転職でも安心です。
RaiseTechは卒業後のサポートも充実のWebデザインスクール
料金 | デザインコース:348,000円WordPress副業コース:348,000円 |
学習期間 | デザインコース:4ヶ月WordPress副業コース:4ヶ月 |
学習方法 | 自己学習(映像教材)/ライブ配信 |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | 文字・色についての基礎印刷物デザインポートフォリオ制作Linuxサーバー基礎PHP基礎Local by Flywheelほか開発ツールWebサイト構成コーディングWordPress概要WordPressテーマ開発 |
使用ソフト | PhotoshopIllustrator |
サポート体制 | 転職支援/案件獲得の無期限サポート履歴書添削、面接対策案件紹介WASクラスの無料提供各種キャンペーンの実施学割価格の提供2週間の全額返金保証 |
株式会社RaiseTechが運営するエンジニアスクールで、Webデザイン専門のコースも設けられています。
サポート体制に定評があり、チャットはもちろん通話での質疑応答が無制限でできることが大きなメリット。さらに講座終了後およびスクール卒業後でも、無期限で質問が可能となっているので就業後も安心です。
またRaiseTechで用いている教材は常に最新の情報に逐一アップデートされるうえ、無制限で閲覧できることもありWebデザイナーとしての転職および副業に関する豊富な実績があります。
未経験からのWebデザイン転職を目指す方、卒業後も安心のサポートを受けたい方におすすめです。
デイトラはデザイン現場御用達のツールでスキルを伸ばせるWebデザインスクール
料金 | Webデザインコース:99,800円 |
学習期間 | Webデザインコース:約3ヵ月 |
学習方法 | 自己学習(教材) |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | FigmaLPデザインサイト制作営業ノウハウUIデザインの基礎LP改善スマホアプリのデザイン |
使用ソフト | Figma |
サポート体制 | チャット質問アップデート教材の無料提供添削課題フィードバック限定コミュニティ参加権 |
デイトラは「東京フリーランス」が運営するオンラインスクールです。
デイトラのWebデザインコースでは、実際のデザイン現場でよく使われるデザインツール「Figma」を用いたデザイン制作が学べます。さらに完成したデザインは現役のWebデザイナーからフィードバックをもらえるため、着実にWebデザインスキルを磨くことができるでしょう。
卒業後も逐一更新される最新のカリキュラム内容を見返すことができることに加え、他のスクールと比べて金額も比較的安いなど、初めてのスクール選びに迷うユーザーにも優しい内容であることがポイントです。
ヒューマンアカデミーは手厚いサポート体制で初心者でも安心なWebデザインスクール
料金 | WEBデザイナーコース:645,663円Webデザイナー総合コース:761,839円 |
学習期間 | WEBデザイナーコース:6ヶ月Webデザイナー総合コース:6ヶ月 |
学習方法 | 自己学習(動画教材) |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | Webリテラシーデザイン基礎Webサイト制作基礎HTML/CSSレスポンシブWebデザインWordPressWebサイトUI設計ポートフォリオ制作 |
使用ソフト | PhotoshopIllustratorXD |
サポート体制 | 動画教材見放題質問回数無制限履歴書添削、面接対策Adobe特別価格の提供 |
ヒューマンアカデミーは未経験からのWebデザイナー就職における手厚いサポート体制が評判のWebデザインスクール。
プロのカウンセラーが入校前から卒業後まで質問に対応してくれたり、卒業後もAdobeソフトを特別価格で使い続けることができるため、卒業生の就職率はなんと90%以上という実績を誇ります。
またWebデザイナーとして転職成功したあと、資格取得やキャリアアップ転職のために講座を受け直す際などは、特別料金で受講することが可能です。
教育給付金制度の対象となっているため、うまく活用することでリーズナブルに受講できるでしょう。
Winスクールはオンラインより通学でスキルを伸ばしたい方におすすめのWebデザインスクール
料金 | WordPressデザイナー:280,500円WEBデザイナーPlus:324,500円WEBデザイナープロ:360,800円 |
学習期間 | WEBデザイナーPlus:9か月WEBデザイナープロ:10ヵ月WordPressデザイナー:5ヵ月 |
学習方法 | 対面式/ライブ配信 |
学習スタイル | オンライン/通学 |
習得スキル | ホームページ制作デザイン制作実習HTML・CSSJavaScriptjQueryPHPプログラミングWordPress実装データベース |
使用ソフト | PhotoshopIllustrator |
サポート体制 | オンライン、オフラインの質問対応専任カウンセラー制度無料就職支援オープンセミナーAdobeソフト特別価格の提供DXリスキリング学習 |
Winスクールはオンラインよりも、通学でWebデザインを学びたい方におすすめのスクールです。
北は北海道から南は九州まで、全国に50箇所以上の教室を構えています。いずれも駅前などアクセス良好の立地ばかりなので、地方に住んでいる方でも利用しやすいことがメリットです。
学ぶ内容は主にIllustratorやPhotoshopを使ったデザイン制作、HTMLおよびCSSを使ったコーディングなど、Web制作全般となっています。
通学だけでなくもちろんオンラインにも対応しており、いずれもマンツーマンの個別指導となっているので、不明点をその場で気軽に質問しやすい点もポイントです。
INTERNET ACADEMYは実績豊富なWeb制作会社が母体のWebデザインスクール
料金 | Webデザイナーコース:367,400円 |
学習期間 | Webデザイナーコース:3~4カ月 |
学習方法 | 対面授業/オンライン授業/オンデマンド授業 |
学習スタイル | オンライン/通学 |
習得スキル | HTMLCSSJavaScriptコーディング |
使用ソフト | PhotoshopIllustrator |
サポート体制 | キャリアカウンセリングポートフォリオ制作面接対策および資料添削 |
INTERNET ACADEMYの最大の特徴は、母体が「豊富な実績がたくさんあるWeb制作会社」であることです。
現役のプロ講師から直接ありのままのフィードバックをもらえるので、実際の現場における実践レベルのWebデザインスキルを身につけられます。
またINTERNET ACADEMYでは受講生どうしのコミュニティや交流会が他社に比べて頻繁に行われているので、知見や人脈を広げられることも大きなメリットになります。
転職に向けたキャリアカウンセリングも無料で利用できるので、安心してWebデザイナーへの転職活動を進められるでしょう。
KENスクールは目的に沿った講座を組み合わせて柔軟に受講できるWebデザインスクール
料金 | Web実践プロデザイングラフィック就転職総合コース:556,600円グラフィックBasicコース:106,700円グラフィックデザイナー就転職総合コース:269,500円DTPデザイナー就転職総合コース:315,700円 |
学習期間 | Web実践プロデザイングラフィック就転職総合コース:9ヵ月グラフィックBasicコース:3ヵ月グラフィックデザイナー就転職総合コース:6ヵ月DTPデザイナー就転職総合コース:6ヵ月 |
学習方法 | 対面式/ライブ配信/映像教材 |
学習スタイル | 通学 |
習得スキル | HTMLCSSJavaScriptjQueryWebクリエイター能力認定試験エキスパート |
使用ソフト | PhotoshopIllustratorDreamweaver |
サポート体制 | キャリアカウンセリングポートフォリオ制作面接対策および資料添削 |
KENスクールは「株式会社シンクスバンク」が運営するコンピューター技術者育成スクールです。
ひとえにWebデザインコースといっても、コースはHTML・CSSやIllustrator、PhotoshopやInDesign、コーディングやグラフィックといったように細分化されています。
そのため自分の目的や興味に沿った内容を組み合わせて柔軟に受講できることから、ムダを極限まで省き効率よくスピーディーに目的達成を狙えるのが大きなメリットになります。
また講義も完全マンツーマンなので、質問がしやすい点も魅力です。
「なんか今の仕事合わないな・・・」
「IT業界に転職してみたいなぁ・・・」
という方、DMMが運営する「WEBCAMP エンジニア転職」をご検討してみてはいかがですか?
「WEBCAMP エンジニア転職」では最短12週間でITエンジニアを目指すことが可能です!
WEBCAMPの卒業生は転職後に年収もUP!(例:年収250万円→500万円)
しかも今なら受講料の最大70%が給付金として支給されます。
DMM WEBCAMPは経済産業省・厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付金制度の対象です
【独立・副業向け】Webデザインスクールのおすすめ7選
ここまで、転職向けのWebデザインスクールを紹介してきました。
ここからは、Webデザインスキルで独立や副業を狙う方向けのWebデザインスクールを、以下のとおり7つご紹介していきます。
- NINJA CODE
- TechAcademy
- Code Camp
- SHElikes
- Find me!
- Famm
- SKILLHUB
NINJA CODEは独立・副業前に実案件に挑戦できるWebデザインスクール
料金 | Webデザインコース独学プラン:98,000円副業・案件獲得保証プラン:248,000円転職支援プラン:348,000円 |
学習期間 | 独学プラン:2~3カ月副業・案件獲得保証プラン:3~4カ月転職支援プラン:3~4カ月 |
学習方法 | 動画教材 |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | Web制作基礎バナー・ロゴ制作Webサイトデザイン |
使用ソフト | figmaVisual Studio CodeAtomSublime Text |
サポート体制 | 無期限・無制限のチャットサポート |
NINJA CODEのWebデザインコースは、主に「動画視聴型」の講座内容となっています。デバイスとネット環境さえあれば移動中など時間と場所を問わず視聴できるため、スピーディーなスキル習得が実現できるでしょう。
実際に受講した方からも「動画形式だと不明点を何度も繰り返し巻き戻して見れるから助かる」といった声が上がっています。
またNINJA CODEでは「案件獲得保証プラン」といって、5万円分の案件を必ず獲得できるサービスを設けています。
独立や副業に挑戦する前に、実際の案件を通じて実践的なスキルが磨けることは大きなメリットになるでしょう。またメンターとの面談も無料でできるのも魅力です。
TechAcademyは高単価案件のスムーズな獲得を実現できる大手Webデザインスクール
料金 | Webデザインコース(社会人):4週間284,900円(税込)8週間372,900円(税込)12週間449,900円(税込)16週間526,900円(税込) |
学習期間 | 4週間、8週間、12週間、16週間 |
学習方法 | オンライン授業 |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | Webデザインの原則PhotoshopHTML/CSS3SassjQueryワイヤーフレーム |
使用ソフト | figmaPhotoshop |
サポート体制 | 現役WEBデザイナー講師によるメンタリング・課題レビューチャット質問対応卒業後も教材・カリキュラムを閲覧自由キャリア相談・企業紹介含む転職サポート副業案件の紹介サービス無料 |
TechAcademyはさまざまな言語や技術のコースを複数取り扱っている大手プログラミングスクールです。
Webデザインコースでは、現場で必ず用いられるIllustratorやPhotoshopといった王道ツールでデザイン制作を学べます。これらのツールは一般的なスクールでは別途自腹で購入する必要がありますが、TechAcademyでは3ヶ月間無料で使用できます。
現役Webデザイナーからの強力なサポートはもちろん、オリジナルポートフォリオ制作支援が受けられます。ポートフォリオがあればそれが「実績」になるので、副業や独立後の案件獲得で有利になるでしょう。
Code Campは質の高いカリキュラムと個別指導が自慢のWebデザインスクール
料金 | Webデザインコース(2カ月プラン):198,000円(税込)※入学金33,000円含む |
学習期間 | 2カ月、4カ月、6カ月 |
学習方法 | オンライン授業 |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | HTML/CSSデザイン基礎知識LP設計/UIデザイン |
使用ソフト | PhotoshopIllustratorFigma |
サポート体制 | 転職サポートキャリアアドバイザーとの面談 |
Code CampのWebデザインコースは、質の高いカリキュラムの内容と個別指導に定評があります。
カリキュラムはIllustratorやPhotoshopをはじめとしたWeb制作が中心なのですが、単なるインプットのみならず実案件の受注から納品までのステップを再現した内容となっているため、副業や独立においてすぐに活躍できるスキルが身につきます。
またCode Campの講師は採用通過率8%の厳しい審査を通過した現役Webデザイナーです。モダンなデザイン業界事情に精通している精通しているほか、教える能力にも長けているため、安心して受講できます。
SHElikesは女性が副業で効率よく稼ぐスキルを身につけるWebデザインスクール
料金 | スタンダードプラン1ヶ月:16280円/月6ヶ月一括払い(税込) :93,280円12ヶ月一括払い(税込):162,800円ライトプラン 1ヶ月:10780円/月6ヶ月一括払い(税込) :60280円12ヶ月一括払い(税込):107800円 |
学習期間 | 1カ月、6カ月、12カ月 |
学習方法 | 自己学習(動画教材) |
学習スタイル | オンライン/通学 |
習得スキル | 広告/SNSバナーWebサイト制作 |
使用ソフト | Photoshop |
サポート体制 | 課題添削毎月のコーチング指導講師に質問できる会特別イベントの開催受講生限定コミュニティ他講座の動画レッスン受け放題 |
SHElikesは「女性向けWebデザインスクール」という位置づけで、主に副業で効率よく稼ぐことを目的としています。
Webデザインコースは、完全未経験からでもたった60日間でWeb制作の基礎がしっかり習得できる内容に仕上がっています。サポート体制も抜かりなく、丁寧なフィードバックをもらえることもポイントです。
またSHElikesは受講前の完全無料体験レッスンも設けているので、試しに申し込んでみて実際に内容を見てみるのがいいでしょう。実際に足を運ぶことで、インターネットの情報だけではわからないメリットなどにも気づけます。
Find me!は女性専用で手厚いサポートが自慢の副業向けWebデザインスクール
料金 | ライトプラン 月額4,980円(税込)スタンダードプラン 月額13,980円(税込)プロプラン 月額29,800円(税込) |
学習期間 | 約2ヶ月 |
学習方法 | 動画視聴オンラインマンツーマン授業 |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | バナー制作Webサイト制作Webマーケティング |
使用ソフト | PhotoshopIllustratorXDFigma |
サポート体制 | オンライン質問対応マンツーマン授業副業・フリーランス案件の獲得サポート案件紹介ポートフォリオ作成サポート応募書類の添削や模擬面接 |
Find me!は女性専用のWebデザインスクールとして、Webデザインやサイト制作のほか、Webマーケティングなどを学ぶことができます。
対象は完全未経験の方からキャリアアップ目的の方まで幅広くなっており、動画カリキュラムの本数は200以上と豊富です。
また24時間365日メンターに質問し放題なので初めての方でも安心。手厚いサポートで副業に挑戦したい方におすすめです。
Fammは副業で稼ぎたいママに最適なWebデザインスクール
料金 | 184,800円 |
学習期間 | 1ヵ月 |
学習方法 | ライブ配信 |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | 在宅ワークの準備デザインの基礎Figma基礎XD基礎Canva基礎ワイヤーフレームUI/UX設計 |
使用ソフト | XDFigmaCanva |
サポート体制 | 卒業後100スキル以上の講座無料講師の質問対応(卒業後6ヵ月間まで回数無制限)受講生限定コミュニティ案件保証5件シッターサービスの費用全額負担使用ソフト約3万円分無料レンタルPCの提供 |
Fammは「株式会社Timers」が運営する、副業向けWebデザインスクールです。
主なターゲットとして「働きたいママ」を定めていることが最大の特徴で、受講期間中のシッターサービス全額負担、またPCやソフトのレンタル代も実質無料にするなど、Fammならではの手厚いサービスが光ります。
手厚いサポートのみならず案件保証も設けているため、実践を交えた良質なインプットが可能となっています。
さらに受講生限定コミュニティでは、同じ志をもつ現役ママからのアドバイスをもらったり、雑談を交わすことでリフレッシュすることも可能です。
SKILLHUBは高品質の動画講習でスムーズな案件獲得を狙えるWebデザインスクール
料金 | 新Webデザインマスター講座:153,780円(税込) |
学習期間 | 新Webデザインマスター講座:30日間 |
学習方法 | オンライン授業 |
学習スタイル | オンライン |
習得スキル | WordPress、HTMLjQuery |
使用ソフト | IllustratorPhotoshop |
サポート体制 | Webカウンセリング課題作成コーチング |
SKILLHUBは、まったくのデザイン初心者でも理解しやすい動画講座に定評があるWebデザインスクールです。
Webデザイナーを目指すうえで必須となるIllustratorやPhotoshopの基本的な使い方はもちろん、JavaScriptを交えた動きのあるWebサイト制作、さらには現代で徐々に人気が高まっているノーコードツールなども学べます。
また「ポートフォリオとして使えるオリジナルサイト」の制作を支援する制度も設けられているため、卒業後の案件獲得が容易になることは間違いありません。
Webデザインの学習がおすすめな理由
IT業界の仕事は幅広く種類も多岐にわたりますが、その中でもWebデザインの学習が推奨されている理由は以下のとおりです。
- IT市場の拡大でデザイナー需要が増えているから
- AIが代替しにくい職業として注目されているから
それぞれ見ていきましょう。
IT市場の拡大でデザイナー需要が増えているから
IT市場の急激な拡大によってWebデザイナーの需要が増えていることが、Webデザインが推奨される理由のひとつです。
優れたITサービスを作るには、良質なデザインが欠かせません。実際に世の中で重宝されているITサービスやツールは、どれもUI/UXが優れていて使いやすいという共通点があります。
専門的なプログラミング技術に精通した人材の重要度が増すにつれて、良質なデザインを生み出せる人材の重要度も増しています。
またITサービスやサイトのデザインのみならず、SNSや動画プラットフォームの普及も相まって、バナーをはじめとする各種広告デザインの需要も増えています。
大手求人サイト「求人ボックス」の調査によると、実際にWebデザイナーの求人数は2023年3月から9月にかけて約2倍に増えているのが現状です。
AIが代替しにくい職業として注目されているから
Webデザインは「AIが代替しにくい職業」と言われていることも、注目を浴びているひとつの理由として挙げられます。
デザインは絶対的な正解というものがなく、人間の感性が正解を決めるものだからです。数字うんぬんで計算したり解決できるものではないため、AIが完全自動化することはこの先もなかなか難しいでしょう。
現代ではデザインや画像を自動生成してくれるツールも登場してきているものの、肝心の精度はどのツールもそれほど高くないのが現状です。
この背景に加え、IT市場拡大によるデザイナー需要増加も相まって「将来性が高く食いはぐれにくい仕事」として学習が推奨されています。
Webデザインスクールを選ぶポイント
これからWebデザインスクールを選ぶ方は、以下のポイントをよく確認することが大切です。
- スクール卒業後どうなりたいか・何をしたいか明確化する
- 無料カウンセリングや体験があれば必ず利用する
- 生活に支障なく「継続」できるかで選ぶ
それぞれ順を追って解説します。
スクール卒業後どうなりたいか・何をしたいか明確化する
Webデザインスクールを選ぶ際は、まず自分が卒業後どのようなキャリアを築きたいかを明確化することが重要です。具体的な目標が定まっていないと適切なスクールやカリキュラムを選ぶのが難しくなるうえ、卒業後のキャリア選択で行き詰まってしまうからです。
WebデザイナーやUI/UXデザイナーを目指したいのか、またはWeb制作やフロントエンドに携わりたいのかなど、明確なキャリアのイメージをもつようにしましょう。
そのキャリアパスに必要なスキルや知識を理解し、それに基づいてスクールを選択することで失敗や後悔を減らせます。
無料カウンセリングや体験があれば必ず利用する
気になるWebデザインスクールに無料カウンセリングや体験授業が設けられていたら、必ず利用してみましょう。
「百聞は一見にしかず」という言葉もあるように、スクールの雰囲気や教育内容、講師の質などを理解するには、実際に受けてみるのがもっとも手っ取り早いからです。
また無料カウンセリングでは自分の希望や目標に合ったコースやカリキュラムを相談することもできるので、無駄な時間や費用をかけずに最適な選択が可能になります。
自身の性格や目的に合うスクールを選ぶ上での判断材料として、無料で受けられるものはぜひ利用しましょう。
生活に支障なく「継続」できるかで選ぶ
意外と多くの方が見落としがちですが「自分の生活に支障をきたさずに継続して通えるか」も、Webデザインスクール選びにおいて重要なポイントになります。
カリキュラムの中身や講師の質、料金面を気にすることはもちろんですが、自身のライフスタイルと照らし合わせて「継続できそうか」を見極めなければ、挫折の原因となってしまうからです。
通学スクールを選ぶ場合は通学時間や交通費、学費などの負担を考慮し生活スケジュールとの調和を図ること、オンラインスクールの場合自宅に快適な学習を継続できる環境があるかも確認しましょう。
Webデザインスクールを活用する際の注意点
Webデザインスクールを活用する際は、いくつかの注意点もあります。この章では、とくに代表的な注意点として以下3つをご紹介します。
- 口コミや評判は必ず確認しておく
- あらかじめ「最終的にかかる金額」を見積もってもらう
- 自発的な学習姿勢や向上心をもつ
口コミや評判は必ず確認しておく
Webデザインスクールを選ぶ際には、口コミや評判には必ず目を通しておきましょう。
過去に在校生や卒業生がどのような体験をしてきたか知ることで、そのスクールの実態や特徴をざっくり把握できるからです。
事業規模の大きいスクールで口コミの投稿数が多く評判もそこそこ高いスクールであれば、それほど大きな失敗はないといえるでしょう。
とはいえ口コミや評判も主観的な意見が含まれるため、複数の情報源に目を通しつつ「あくまで参考」程度に捉えることも大切です。
あらかじめ「最終的にかかる金額」を見積もってもらう
Webデザインスクールを活用する際は「最終的にかかる金額」をあらかじめ見積もってもらうようにしましょう。
たとえば入学金や教材費、Webデザインツールの購入費など「公式サイトには記載のない料金が発生する事例」は山ほどあるからです。
なので「結局、最終的にトータルいくら払えばスクールを卒業できるのか」を見積もってもらうことが大切です。また近年では教育給付金制度で大きな割引を実現しているスクールもあるので、それも踏まえて算出してもらうといいでしょう。
また返金制度を設けているスクールなら、詳細な条件やポリシーも聞いておくことをおすすめします。
自発的な学習姿勢や向上心をもつ
要するに「Webデザインスクールにすべてを託すのはNGで、向上心をもって自発的に学習していく姿勢が重要」ということです。
スクールが提供するカリキュラムや授業はあくまで学習の推進を支援するものであり、自ら学ぶ意思がまったくない方にはほとんど効果を感じられません。
目的の実現をスクールに丸投げするのではなく、自ら積極的に学び新しい技術やトレンドに対応する意識をもつことで、よりスピーディーなスキル習得を実現できます。
Webデザイナースクール選びでよくある質問
ここではWebデザインスクールに関して、よく寄せられる質問をご紹介します。
未経験からでもWebデザインスキルは身につく?
Webデザインスキルは、未経験からでも習得できます。
まずは基礎的な部分をWebデザインスクールおよび独学で学ぶこと。その後何らかの実績かポートフォリオを作って、面接および案件獲得に向け数を打つのが最短ルートです。
とはいえデザインの分野は絶対的な正解がなく、個々の人間の感性が正解を決める分野です。
ゆえに奥が深く学ぶことも多いため、コツコツ勉強を重ね、よりたくさんのアウトプットおよびフィードバックを重ねることが一人前のデザイナーになるために必須です。
独学でWebデザインを学ぶと何ヶ月くらいかかる?
目安ではありますが、まったくの未経験からWebデザインを独学で学ぶとなると半年〜1年程度の期間が必要になります。もし会社員として仕事しながらの独学となれば、おそらくそれを大きく上回る学習時間が必要になるでしょう。
Webデザインの学習はモチベーションの維持が難しいので、できる限り短期集中で行うことが推奨されています。そのためWebデザインを学ぶなら、Webデザインスクールでプロ講師からのフィードバックをもらいつつ、効率よく学ぶことがおすすめです。
Webデザイナーの年収は?
マイナビクリエイターの調査によると、Webデザイナーの平均年収は約386万円となっています。年齢別に見ると30代で約400万円、40代で約450万円です。
ただWebデザイナーの年収は経験やスキル、地域や雇用形態によっても大きく前後するもの。経験やスキルが増すにつれて年収も上がる傾向があるため、大きく稼ぐなら良質な経験を地道にコツコツと積んでいくことが大切です。
無料のWebデザインスクールはありますか?
完全無料のWebデザインスクールはあります。しかし「28~29歳まで」や「首都圏の企業へ転職することが前提」「勤務形態が限定されている」などの条件がついているものがほとんどです。
また有料のものと比べると学べる内容が限られていたり、講師の質があまり高くないケースも少なくありません。就職先を自分で選びたい方だったり、副業や独立を前提にしている方はなるべく有料のスクールに投資したほうがいいでしょう。
まとめ
以上、おすすめのWebデザインスクールを「転職向け」および「独立・副業向け」に分けてご紹介してきました。
ひとえにWebデザインスクールといってもカリキュラムやサポートの内容、受講形式などがそれぞれ大きく異なります。
選ぶ際は「Webデザインを学んでゆくゆくどのように稼いでいきたいか」というキャリアプランを立て、それに必要なスキルやノウハウを抽出したうえで最適なスクールを選ぶことが大切です。