エンジニアが喜ぶこだわりアイテムのプレゼント一覧

公開日: 2019.01.24
更新日: 2024.01.29
bare&iPad

システムエンジニアの彼がもうすぐ誕生日!
でも、エンジニアって使っているものへのこだわりも強くて何をプレゼントしていいのかわからない・・・。
やっぱり普段から使ってもらえるものをプレゼントしたいですよね?
そんなあなたに実用性を重視したこだわりのエンジニア向けプレゼントをご紹介します!

その1 バッグ、ケース類

<バッグ>

毎日通勤で使うバッグは一番使用頻度が高いので一番こだわりが強くなるかもしれません。
そしてバッグならプレゼントしたものを使ってくれているのも一目でわかりますし、
元々持っている古いバッグを使い続けてしまう人も多いのでもらえると嬉しいものなのは間違いありません!
せっかくのプレゼントなので喜んで使ってもらいたいですよね?
そんなバッグの選び方とオススメのバッグをご紹介します!

バッグ選びに重要なポイントは2
PCが入るサイズ・保護できる機能
ノートPCはそれぞれ種類やメーカーによってサイズが異なります。
必ずプレゼントする人に普段使っているノートPCの縦横の幅、厚みを確認しましょう。
サイズに余裕を持つことも大事ですが、PCのサイズに合っていた方がバッグの中で動かないのでいいと思います。
または、中にノートPCを固定するバンドなどがあるといいでしょう。
ネット通販する場合は、バッグの表記が”外寸”か”内寸”なのかをきちんと確認しましょう。
せっかくサイズを確認したのに外寸と内寸の違いで入らないということがあってはもったいないので気を付けましょう。

②小物を収納できる機能
ノートPCと一緒に持ち歩くコードなどを入れることの出来る収納スペースもあると尚いいと思います。
ノートPCは必要な周辺機器が多く、電源コード、マウス、外付けハードディスク等を一緒に利用している場合が多いので、小物入れはあると非常に便利になるでしょう。
小物だけではなく普段持ち歩くスマホ、ペンやメモ帳なども入れれるのであって損はないはずです。

この2点がクリアできていれば概ね問題ないと思います!

※番外編※
エンジニアは最新の物に興味がある方が多いと思います!
最近よくクラウドファンディングで機能的なバッグを取り扱っているプロジェクトをよく見かけます。
そういったところで購入するのもいいかもしれません!
まだ巷にでは出回っていないすごい機能のついたバッグをプレゼントされると嬉しいこと間違いないでしょう!

<PCケース>

バッグではなくノートPCだけを持ち運ぶPC十分保護できる機能もありますが、
PCケースに入れてからバッグに入れて厳重に持ち歩くこともあるかと思います。
PCケースに関してもバッグと同じようにサイズのみ注意が必要です

PCのサイズについては下記のリンクに載っております。

https://www.e-qix.jp/contents/pc-select/laptops/note/monitor-size.html

※番外編※
Cocoon ガジェット&デジモノアクセサリ固定ツール 「GRID-IT! 」
PCケースだけだとバッグの中で小物が散乱してしまうので、小物も一緒に収納できる商品のご紹介です!
このGRID-ITは片面にバンドが無数に張り巡らされていて、その間に小物を挟むことで固定することが出来ます。
商品の機能も見た目も真新しいのでエンジニア受けがいいかもしれませんね!
https://www.amazon.co.jp/Cocoon


将来性の高いエンジニアに転職して、人生を変えませんか?
✔︎経済産業省認定のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
✔︎受講生の97%はプログラミング未経験!独自のカリキュラムで未経験でも挫折なく続けられる
✔︎IT業界への転職成功率は業界最高水準の98%

まずはプロのカウンセラーに、あなたのキャリアについて相談してみませんか。

生活スタイルに合わせた3パターン

その2 周辺機器

<キーボード>

キーボードは仕事で一番使用するものなので、人に合ったものを選ぶのが最適です。
ですが、人によって好みのキーボードが全く違い、それにより作業効率も変わってしまうので
バッグ以上に普段から使っているものをチェックする必要があります!

その中でも確認すべきポイントをまとめてみました。
・接続方法
ここで見るのは”有線”か”無線”のどちらかです。
無線は有線に比べ、若干のタイムラグを感じることがあります。
最近のものはほとんどタイムラグを感じないものばかりですが、有線には劣るので気になる人は気になると思います。
なので、しっかりと確認しましょう。

・日本語配列or英語配列
キーボードには、日本語配列と英語配列の2種類があります。
異なる点はキーの大きさ、日本語配列にしかないキーがあることです。
日本語配列にしかないキーは全角/半角、無変換等になるので、概ねこの2つがあるかないか確認するだけでいいと思います。
ここも普段と違う配列の場合、作業効率に支障が出るのでしっかり確認しましょう。

・テンキー・ファンクションキーの有無
ファンクションキーは今のキーボードにほとんどついているのでないことの方が少ないですが、
作業スペースの問題やテンキーを使用しない作業が多い場合はテンキーレスのキーボードを使用していることがあるので
こちらも確認しておいた方がいいと思います。

・キーピッチ・キーストローク
キーピッチは、キートップの中心から隣り合うキートップの中心までの距離を示すもの。
キーストロークとは、キーを押下したときの沈み込む深さ。
特にキーストロークは浅いものだと人の好みが分かれるので確認した方がいいでしょう。

あとは全体的な使用感に個人差が大きいので、事前に聞き取りすることが多くなってしまったり、
プレゼントを一緒に買いに行って実際に見てもらった方がいいかもしれません。

https://www.amazon.co.jp/

<ディスプレイ>

エンジニアの作業用ディスプレイとして選ぶ場合のポイントをご紹介します!
・ノングレアタイプにする
ノングレアタイプは光を反射しにくいタイプのディスプレイです。
映像を見る場合はグレアタイプの方が見栄えがいいですが、作業する場合はノングレアタイプの方が適しています。

・ブルーライトカットモードの有無
長時間ディスプレイを見続ける作業をするので、出来る限り目に優しいものをプレゼントしたいですよね。
最近のディスプレイにはブルーライトカットモードというのがついており、
目の負担を和らげることが出来るのでこちらもついていて嬉しい機能だと思います。
ブルーライトカットモードが無ければ、画面の貼るシートを一緒に付けるのもいいかもしれませんね。

ブルーライトの人間の目への影響は以下に載っています

https://takeda-kenko.jp/yakuhou/feature/bluelight/vol01.html

・サイズ・アスペクト比
こちらは人によって好みがわかれると思いますので、普段使いのものを確認しましょう!

アスペクト比とは?(以下に詳細が載ってます)

https://theaterhouse.co.jp/aspect.html

その イヤフォン・ヘッドフォン

作業に集中すべくイヤフォンやヘッドフォンを使用していることがあります。
まずイヤフォンとヘッドフォンの使い方に違いがあるので把握しましょう。
主にイヤフォンは移動や運動をするときに適しており、デスクワークにはヘッドフォンの方が適しています。
デスクワークが多ければヘッドフォン、クライアントとの打ち合わせもある場合は移動中も使用できるイヤフォンという感じで考えてあげるといいと思います。
そして共通事項として、どちらも集中するのに適しているものを選ぶ必要があります。
そこで重要なのは遮音性の高さです。
イヤフォンで遮音性が低いものは少ないと思いますが、ヘッドフォンは充分に注意してあげましょう。
それではイヤフォン・ヘッドフォンそれぞれの選び方のポイントです。

<ヘッドフォン>

作業用で重視する点は1つです。密閉型開放型の違いです。
耳を覆うイヤーカップの部分の構造をハウジングといい、密閉型と開放型があります。
密閉型の方が遮音性が高く音漏れもしないので、オフィス内で他の方の迷惑にならずに集中できる環境が作り出せます。

<イヤフォン>

ヘッドフォンとは違い軽いので、ここで見るべきポイントはワイヤレス(Bluetooth)であるかどうかが重要だと思います。
ワイヤレスの方が作業中物に引っかかることもなく、ストレスフリーで使用できます。
また左右一体型トゥルーワイヤレスタイプ(完全独立型)ネックバンドタイプがあります。
こちらは好みが分かれるので、実際に聞いてみた方がいいでしょう。


エンジニア転職で、自由な働き方を実現させませんか?
経産省認定の転職支援型プログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
✔プログラマーへの転職成功率98%最短3か月で正社員へ!
✔受講料最大56万円をキャッシュバック!

理想のキャリアに合わせて選べる3パターン

おまけ ステッカー

よくノートPCの背面にステッカーが貼ってあるのを見ませんか?
様々な企業のロゴステッカーを貼ってあるのをよく目にしますよね!
自社のロゴだったり、取引先のロゴだったり、全く関係ない企業のロゴだったり・・・。
エンジニアはノートPCの背面に貼ってコレクションしている人も多いと思います!
エンジニアだけではなくWeb系で働く人で貼っている方はよく見ますね。
自社と取引先はもらって貼るのはあると思いますが、
全く関係のない企業だったりおしゃれなステッカーはいったいどこで手に入れているのでしょうか?

<入手方法は主に2つ>

シンプルに可愛い

IT系のイベントに参加する

これが確実で無料で手に入ります。
社内でそういった類の展示会などのお知らせはありませんか?
あればそういったイベントに参加するのが一番いいと思います!
IT系でなければ難しいので、そういう場合は以下のサイトで情報を入手しましょう!
TECH PLAY
https://techplay.jp/
connpass
https://connpass.com/
Doorkeeper
https://www.doorkeeper.jp/?locale=en

直接購入する

ヤフオクメルカリAmazonにあるステッカーなどを購入するのも手っ取り早いでしょう。
こちらの場合はお金がかかってしまいますが、プレゼント品なのでいいと思います。

※番外編※
自分で作ってしまう!
Sticker App
https://stickerapp.jp/
自分でオリジナルのステッカーを作ってしまうのもいいと思います!

システムエンジニアが欲しがる実用性に富んだプレゼント3選をご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
これでエンジニアの彼の誕生日・クリスマスなどのプレゼント選びも迷いが少なくなったのではないでしょうか。
最新のアイテムを手に入れてもすぐにトレンドが変わってしまうかもしれませんが、
実用性の面での条件は常に変わらないと思うのでプレゼント選びの参考になれば幸いです!

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5