日本語のプログラミング言語3選!初心者にもわかりやすく解説します

2024.01.29
日本語のプログラミング言語3選

プログラミングという言葉を聞くだけで、苦手意識を持つ人は少なくないのではないでしょうか。ドラマや映画などの影響から、薄暗い部屋で頭の良さそうな人が黙々とプログラムコードを書き続けているところを思い浮かべる人も多いでしょう。

そういったイメージから、凡人の自分には縁のないものだとか、理解不能なものと決めつけてしまいがちです。理解不能と決めつけてしまいがちな理由の一つにプログラミング言語が主に英語や記号を使用しているために、高度な専門用語が並んでいると感じてしまうといったことがあげられるでしょう。

本記事ではそういった問題に立ち向かうべく登場する日本語プログラミング言語について紹介いたします!

プログラミング言語とは?日本語もあるの?

プログラミング言語とは?

日本語プログラミング言語以前にそもそもプログラミング言語というのはどういったものなのでしょうか。プログラミング言語とは人間同士が意思疎通のために用いる自然言語に対して、コンピュータに指令を理解させるために用いられる形式的な言語です。

プログラミング言語は人間ではなくコンピュータに対して用いられる言語なため、非常に形式的であり、慣れない英語も頻繁に出現するため、傍から見れば暗号が並んでいるように見えることでしょう。

日本語プログラミング言語とは

一方、日本語プログラミング言語とは、文字通り日本語が主体のプログラミング言語となります。従来のプログラミング言語は主に英語が中心となって記述されており、また、エラー理由のメッセージ等にも英語が使用されるため小中学生や英語が得意でない方ですと、理解に後れを取ることが問題視されていました。

日本語プログラミング言語は単に日本語を使用しているというだけでなく、文法も日常で使われるものに近くなるよう構成されているため、日本語ユーザーにとって非常に親しみやすく、受け入れやすいプログラミング言語と言えるでしょう。

日本語プログラミング言語の歴史

日本語プログラミング言語は実は歴史が長く、パソコンが普及し始めた1980年代から開発されていました。代表的な日本語プログラミング言語を下記に紹介します。

・Mind

・ぴゅう太

・ひまわり

上記の日本後プログラミングは、およそ20年近く前に開発されたものであり、現在あまり使用はされていません。しかし、これらは今の日本語プログラミングを作り上げる礎になったものとして広く認知されております。

日本語プログラミング言語は処理速度の低さが欠点として指摘されていたため、業務用ではなく教育用に利用されることが一般的でした。しかし、技術の進歩によりそうした欠点が解消されていくにつれ、本格的な開発ツールとしての日本語プログラミングも生み出されてきています

日本語プログラミング言語の長所

日本語プログラミング言語の長所をみていきましょう。まとめると以下の長所があげられます。

①英語を覚える手間が省ける。

②慣れ親しんでいる日本語が使用されているため、一目で大まかな内容を理解できる

③専門用語を敬遠するプログラミング学習初心者にとっては学習への敷居が低くなる


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

日本語のプログラミング言語3選!

日本語のプログラミング言語3選!

日本語プログラミング言語の概要、歴史および長所をご理解いただけたかと思います。日本語プログラミング言語は日々ブラッシュアップをしており、目的や用途に応じたいくつかの種類がありますが、その中でもポピュラーな以下の3つを選び紹介したいと思います。

①プロデル

②なでしこ

③ドリトル

プロデル

日本語プログラミング言語の中でも割とポピュラーな上記3つの中でも比較的易しいと筆者が感じる「プロデル」について見ていきましょう。

プロデルの特徴

プロデルは大まかに言うと「オブジェクト指向型日本語プログラミング言語」になります。「TTSneo」というプログラミング言語をベースとしており、18年もの歴史を持ちます。さらに細かく特徴をあげると、

・処理速度が比較的速い

・教育目的よりもソフト開発に主眼を置いている

・プラグインでFelicaやTwitterとの連携機能を利用できる

プロデルのコード・文法

プロデルのコード・文法は比較的に、日常で用いられる日本語に近くなり、指令を出す命令文も実際の会話文のようになります。基本的なルールおよび例を見てきましょう!

・基本的に文字列を「 」で囲み、数値や計算式は何も囲まずそのまま記述する。

( 例:「割引券利用後の値段は、[値段*0.75]円です。」を表示 )

・配列要素は、変数名に続けて要素番号(添字)を( )で囲んで書く。

( 例:果物は、{「りんご」,「バナナ」,「ぶどう」,「なし」}

果物(2)を表示する )

※プロデルの公式ウェブサイト(プロデル 文法編)も参照して実際の仕様を確認し具体的なイメージを掴みましょう!

なでしこ 

続いて、二つ目のポピュラーなプログラミング言語「なでしこ」を見てきましょう。

なでしこの特徴

「なでしこ」はオープンソースのプログラミング言語であり、ソースコードを自由に利用可能な言語として有名です。また、なでしこは、日本語プログラミング言語の歴史のところで、紹介した「ひまわり」をベースとしております。

細かい特徴としては、

・JavaScriptに対応しており、Webブラウザ上で実行可能(windowsのみ)

・インタプリンタのプログラムであり、プログラムを読み込んでから構文木を作成する変換を経て実行をする

・機能がライブラリに分類されている

なでしこのコード・文法

なでしこのコード・文法も標準の日本語として読める水準を基本としており、大まかな把握をするのに苦労はしないと思われます。基本ルールおよび例を見ていきましょう。

・変数名には、英数字や「_」、日本語が使用できます。ただし、変数の先頭に数字を使用することはできません。( 例:値段は2000 )

・なでしこには「それ」という特殊な変数が存在します。関数を実行した際の戻り値が「それ」に入力されます。また、関数の引数を省略すると、変数「それ」の内容が補完されます。この仕組みにより、スムーズなソースの記述が可能となり、ソースの日本語らしさ、明快さに寄与しています。( 例:2に5を掛けて2を足す。

表示。

※このコードですと「それ」の内容として12が表示されます。)

※より具体的なコード・文法は公式ウェブサイト(なでしこ 文法)にて確認しましょう!

ドリトル

最後に「ドリトル」について紹介いたします。

ドリトルの特徴

ドリトルは上述の二つと違って教育に特化したプログラミング言語となります。中学や高校など教育現場を中心に普及が進んでいます。また、主にオブジェクト指向を学ぶことに主眼を置いています。

特筆すべき特徴としては、下記のものがあります。

・タートルオブジェクト

カメのアイコンを操作して図形を作成するプログラムを組む機能があります。カメの動作を確認することで動的なプログラミング動作を確認することができることから楽しんで学習でき、子供や大人からも好評となっています。

・衝突判定

カメのアイコンが移動する際、別のオブジェクトとの衝突判定が行われます。衝突ありと判定された際の次の動作指示を記述しておくことで、動作のバリエーションを拡げることができます。

ドリトルのコード・文法

ドリトルでは、上述したカメの形をしたアイコンであるタートルオブジュクトの作り方からその操作の仕方までを確認してオブジェクト指向のプログラミングを学習していきます。

実際のコードの書き方の例を見てきましょう。

・タートルオブジェクトを作るコードの例

かめ太=タートル!作る。

・タートルオブジェクトを移動させるコードの例

「かめ太! 10 歩く」 実行。

日本語のプログラミング言語3種類の比較

日本語のプログラミング言語3種類の比較

さて、改めて3言語の比較をしていきましょう!大きな違いとしては、先にも述べた通り、「プロデル」「なでしこ」が教育目的のみならず、実用的なソフトウエア開発も視野に入れたプログラミング言語であるのに対して、「ドリトル」は教育上での利用に焦点を当てている点があげられます。

「プロデル」と「なでしこ」については、全体的にはプロデルの方がやや初心者向けかなという気もします。理由としてはデザイナーツールがプロデルの方が充実しているというのとファイル容量が小さいため管理が楽というのがあげられます。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

日本語プログラミング言語を学習するには

日本語プログラミング言語を学習するには

実際に学習を始めるとなると、学校や会社側で教材等を準備してくれるという訳でもない場合、ご自分である程度、コストを投資しなければなりませんね。

できるだけコストを掛けずに、日本語プログラミング言語を学習するにはどうしたら良いのでしょうか。

おすすめの勉強法

おすすめの勉強法は、実際にプログラミングを書いて動かすのがベストでしょう。ただし、学習してくにあたり、つまずくこともあるでしょう。その際には、ヒントとなるものを手元に置いておくと助かるものです。

つまり、初心者が効率よく勉強を進めるには、メインの学習教材とは別に書籍を用意して学習をするのが良く、より知識が定着することと思われます。

プログラミング初心者のコード勉強方法をさらに詳しく解説しているページは下記のリンクをクリック!

閃いてる男 プログラミング初心者のコード勉強方法!知っておきたい事と用意しておきたい事

おすすめの本を紹介

おすすめの本を紹介していきたいと思います。

・日本語プログラミング言語「なでしこ」公式ガイドブック(amazon 購入情報

基礎的な構文の作成からゲームの作成等の応用までを網羅しており、本書をなでしこ使用の際に片手に置いて置くと、非常にスムーズに進行でき、これだけでプログラミングが書けるようになると言う声もあります。

・ドリトルで学ぶプログラミング(amazon 購入情報

学生の興味を掻き立てやすい内容となっているドリトルですが、諦めがちなのも子供に多い特徴ですね。本書にはドリトルを学んでいく上での多くのヒントが詰まっており、子供が困ったとき、手元に本書があれば、すぐに解決できるかもしれず、解決力養成にも役立つことでしょう。

まとめ:日本語のプログラミング言語は「わかりやすさ」が大きなメリット!

いかがでしたでしょうか。プログラミングを始めたいと思っていても難解なイメージから一歩踏み出せなかったり、せっかく始めても途中で挫折してしまうのは非常にもったいないものです。

2020年からプログラミングの授業が必須化されることに伴い、プログラミング教育や教材も幅広い年代に対応するように改善されていくことが予想されます。

日本語プログラミング言語もその流れに乗り、わかりやすさ・モチベーション維持の仕組みが向上しています。プログラミングに背を向ける前に日本語プログラミング言語に挑戦して新しい可能性を切り開きましょう!

将来について考えている方へ、プログラマーのやりがい、仕事内容について解説いたします!さらに詳しく知りたい人は下記のリンクをクリック!

プログラマーのやりがいとは?仕事の魅力と楽しくするための5つのコツ!

\プログラミングスクールを比較/

DMM WEBCAMP

COACHTECH

RUNTEQ

DMM WEBCAMP COACHTECH RUNTEQ
目指せる姿 WEBエンジニアへの転職
フリーランスエンジニア WEBエンジニアへの転職
分割払い
補助金 ×
転職保証 × ×
受講期間 12週間〜 3ヶ月〜 5ヶ月〜
特徴 【IT業界の転職を一番に考えたい方向け】
大手DMMが運営のプログラミングスクール
転職成功率98.8%
豊富なキャンペーンや補助金制度あり
【フリーランスを目指したい方向け】
フリーランスのエンジニアを最短で目指す
エンジニアと共に実際の案件開発を担当
【とことん勉強してから転職したい方向け】
1,000時間(約9カ月)のカリキュラムでしっかり勉強
企業の求める即戦力のWEBエンジニアを目指す
料金 329,350円〜
※給付金適用後
42万9,000円~ 55万円

公式HP

公式HP

公式HP

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5