休日が充実する趣味をみつけよう|挑戦してみたい趣味15選!

2024.01.03
休日が充実する趣味をみつけよう|挑戦してみたい趣味15選!

「休日に特にしたいと思うことがない…」そんな方におすすめしたいのが趣味を見つけることです。

休日に趣味があることで、充実した休日を過ごせるようになり、リフレッシュできるはずです。

私は無趣味だったのですが、趣味を見つけて充実した毎日が過ごせるようになりました。

そんな、休日を充実させる趣味の見つけ方や、休日を楽しく過ごすメリットをまとめました。

また挑戦したいおすすめの趣味15選を、アウトドア系とインドア系を分けたのでぜひ参考にしてください。

休日に何をしたらいいかわからない人は結構いる

休日に何をしたらいいかわからない人は結構いるせっかくの休日なのに何をしたらいいのかわからず、なんとなく過ごしてしまっている人は、実は結構いるものです。

私も休日になると昼前まで寝てしまったり、何をしようか考えながらゴロゴロしているうちに休日が終わってしまった、なんてことがよくありました。


①無趣味な人
②いつも仕事のことを考えている人

休日に何をすればいいかわからない人は、こんな特徴があります。

①無趣味な人

無趣味な人は、「休日になったらこれをやろう!」と思うものが特にない状態です。

なので、いざ休日を迎えても何をしたらいいかわからなくなってしまいがちです。

②いつも仕事のことを考えている人

いつも仕事のことを考えている人も、休日に何をしたらいいかわからない人が多いです。

休日でも仕事の電話やメールがきたり、案件の進捗や悩み事が頭を離れないことがあるかもしれません。

そのような状況だと、何かに熱中するのも難しいです。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

休日に趣味をするメリット

休日に趣味をするメリット

休日に趣味をするメリットは2つ挙げられます。


①疲れが取れてリフレッシュできる
②毎日が楽しくなる

休日に趣味をするメリットがわかれば、意欲的に趣味に取り組めるようになります。

詳しくみてみましょう。

①疲れが取れてリフレッシュできる

趣味とは、好きなことを習慣的・定期的に行うことを言います。

嫌いなことをするのは趣味ではないので、趣味=自分の好きなもの、やりたいと思ってやることなのです。

自分の好きなもの・やりたいことで嫌なことを忘れられて、リフレッシュ効果が期待できます。

②毎日が楽しくなる

休日に趣味をすることで、毎日が楽しくなります。

例えば土日があなたの休日だったとして、土日に疲れが取れてリフレッシュできれば、平日の5日間も良いコンディションで過ごすことができますね。

そして次の休日が楽しみになり、その楽しみを糧に仕事を頑張れるようになるのではないでしょうか?

休日を楽しく過ごせる趣味の見つけ方

休日を楽しく過ごせる趣味の見つけ方

休日を楽しく過ごすコツは趣味をすることだ、とわかっても「そんな趣味が簡単には見つかったら苦労しない!」と思われるかもしれませんね。

では、趣味の見つけ方を5つご提案します。

全部試す必要はないので、興味があるものから試してみてください。


①家族や友人の趣味に挑戦してみる
②仲間を見つける
③お金のかからないことで挑戦してみる
④継続・習慣化する
⑤環境を変えてみる

①家族や友人の趣味に挑戦してみる

まずは、あなたの周りの家族や友人が趣味としていることに挑戦してみましょう。

もし一緒にできれば、試すハードルも下がるので挑戦しやすいと思います。

②仲間を見つける

共通な趣味を持つ仲間を探してみるのもいいでしょう。

趣味仲間を探すことのできるマッチングアプリや掲示板を利用するなどして、興味のあるものから参加してみましょう。

新たな趣味とその仲間が、同時に見つけられるかもしれないチャンスです。

私もこういった仲間募集の掲示板を利用したことがあります。

最初は行動を起こすのに勇気が必要ですが、共通の話題があるので「何を話したらいいかわからない」、「会話が続かない」という心配はありません。

③お金のかからないことで試してみる

試しにやってみるのであれば、お金がかからないことで試すのがいいかもしれません。

初期費用が高額なものだと試してみるハードルが高いでしょう。

例えばお住まいの市区町村で、参加費無料のイベントが開催されてはいませんか?

無料、または少額で参加できるものは実は多いものです。

例えば、映画の無料試写会をやってることもあるので、予定があえば興味のないものでも参加してみるといいでしょう。

興味がないからやらないという、「食わず嫌い」はもったいないです、積極的に参加しましょう。

④継続・習慣化する

挑戦してみたらそれを1度きりにするのではなく、継続・習慣化してみるのもいいでしょう。

1度やってみただけではその魅力に気づかないこともあるかもしれません。

毎日やってみるのではなく、毎週曜日を決めたり一定の期間をあけるのがおすすめです。

私は最初に張り切ってしまい、三日坊主になってしまうことが多かったです。

⑤環境を変えてみる

新しい趣味や仲間に出会うために、環境を変えてみるのもおすすめです。

具体的には、通勤ルートを変えてみたり、行ったことのない街にでかけてみるなどがいいと思います。

いつもと違うお店の看板を見かけて、「ここにこんなお店があったんだ!」と、自分の知らない世界を知るきっかけになることもあるかもしれません。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

趣味がない人の特徴

趣味がない人の特徴

趣味がない人には以下のような2つの特徴があると言えるでしょう。


①できないと決め付けやすい
②すぐ言い訳してしまう

しかし裏を返せば、この2つに当てはまらないようにすれば、いま趣味を見つけられないでいる人も夢中になれる趣味を見つけられる可能性があります。

①できないと決め付けやすい

「自分にはできない」と決めつけていると、新しいものに出会うチャンスは少なくなってしまいます。

「試してみても楽しいと思えないかもしれない、そうするとそれに費やした時間や費用が無駄になってしまう」

こういった考え方をしてしまう人は、考え方を変えるようにしてみましょう。

②すぐ言い訳してしまう

忙しい、お金がない、と「やらない言い訳」はいくらでもできてしまうのです。

時間もお金も、意識的に捻出しないとなりません。「やらない言い訳」はどんどん無していきましょう。

趣味がある人の特徴

趣味がある人の特徴

趣味がある人には、以下のような特徴があると言えると思います。


①心に余裕がある
②好奇心旺盛

上記の2点を意識するようにすると、疲れがとれたりリフレッシュできるような趣味を見つけやすくなると思います。詳しく説明しますね。

①心に余裕がある

人は心に余裕がないと単純なミスをしてしまったり、小さなことにイライラしやすいです。

こういった状態が続けばリフレッシュできず、疲れが取れない状態が続いてしまいます。

でも、趣味があると気分転換ができてリフレッシュできます。疲れた状況が続かないように、趣味をすることでリフレッシュして、心に余裕を持たせましょう。

②好奇心旺盛

多趣味な人は、好奇心旺盛で行動力がある方が多いように思います。

続かなかったらどうしようと迷うことなく、「やりたい!」という自分の気持ちに従い、興味のある様々なものに挑戦していることが多いです。

好奇心旺盛な人は、行動力があるので、生き生きと毎日を楽しく過ごしやすいです。

休日を楽しく過ごす趣味を見つけるコツ

休日を楽しく過ごす趣味を見つけるコツ

休日を楽しく過ごすコツは、趣味をして過ごすことだとお伝えしてきました。

趣味の見つけ方もお伝えした通りですが、ここでは休日を楽しく過ごせる趣味の見つけ方について具体的に見ていきます。


①挑戦してみたかったことに挑戦してみる
②子どもの頃やりたかったことをやってみる
③自分のコンプレックスと向き合ってみる
④少し贅沢なことをしてみる

全部試す必要はないので、興味があるものを試してみてください。

①挑戦してみたかったことに挑戦してみる

普段、「やってみたいけど時間ないし、どうせ続かないし…」と、思っていたことはありませんか?

そんな挑戦してみたかったことに挑戦してみるのはいかがでしょうか?

私は大学生の頃に興味があったダンスを社会人になってから始めたという経緯があります。

その当時は「どうせ嫌になってすぐ辞めるだろう」と思い挑戦しませんでした。

ですが、「嫌になったら辞めればいい」と気楽に始めたところ、今でも続く趣味となりました。

②子どもの頃やりたかったことをやってみる

子どもの頃にやりたかったけれど、様々な理由で諦めた、続けられなかったことはありませんか?

例えば、サッカーをやりたかったけど金銭的理由で習えなかったとかなら、大人になった今なら自分次第で挑戦できると思います。

子どもの頃好きだったもの、夢中になったものなどを思い出してみてください。

③自分のコンプレックスと向き合ってみる

自分のコンプレックスと向き合ってみるのもいいと思います。

例えば、自分の体型がコンプレックスだから、理想の体型になろうとランニングを始めてみたとします。

続けるうちに、走ることそのものが好きになって自然と習慣化した、なんてこともあるかもしれませんよ。

④少し贅沢なことをしてみる

少し贅沢なことをしてみるのも、新たな発見を生む可能性があります。

「高いし、自分には関係ないことだ」と思わずに試してみませんか?

例えばいつもより少し高価なマッサージを受けてみたとします。

肩の凝りが取れて、仕事のパフォーマンスにいい影響を与えるのなら、あなたにとっていいお金の使い方だったと言えるでしょう。

休日に挑戦してみたい趣味15つ|アウトドア系7つ

休日に挑戦してみたい趣味15つ|アウトドア系7つ

ここからは実際に、休日に挑戦してみたい趣味をご紹介します。まずはアウトドア系の趣味7つです。


①マイナースポーツ(インディアカ・サイクルサッカーなど)を始めてみる
②好きなものを食べ歩きしてマップを作ってみる
③フェスやライブなどの音楽イベントに参加する
④乗馬をやってみる
⑤サイクリングを始めてみる
⑥大人の社会科見学に行ってみる
⑦登山をしてみる

全部試す必要はないので、興味があるものから試してみてくださいね。

①マイナースポーツ(インディアカ・サイクルサッカーなど)を始めてみる

マイナースポーツはみなさんがよく知っているスポーツと言うより、知る人ぞ知る珍しいスポーツです。

もちろんこの2つ以外にも様々な種類がありますから、ぜひ仲間を見つけてトライしてみて下さい。私のおすすめはインディアカです。

インディアカは羽根のついたボールを手で打ち合う、バレーボールのようなスポーツです。

打ち方にコツが必要で、最初はラリーを続けるのも大変かもしれませんがすぐに慣れると思います。

私は中学校の体育の授業でやって、楽しくてものすごくハマっていました。

②好きなものを食べ歩きしてマップを作ってみる

あなたの好きな食べ物は何ですか?その好きなものを食べ歩きして、オリジナルのマップを作ってみると楽しいですよ。

作るマップは手書きでも、ブログに書いたりネット上でまとめてみるのもいいと思います。

特定の食べ物でなくても、カフェ巡りや季節限定メニューを食べてみるのも楽しめるはずです。

私は話題のスポットに出かけるのが好きで、そこで食べたものをよくSNSでシェアしています。

③フェスやライブなどの音楽イベントに参加する

人混みが苦手でフェスやライブを避けてきた人も、ぜひ1度挑戦してみてください。

新たなジャンルの音楽を好きになったり、自分はリズムに合わせて踊ることが好きなんだと気づくかもしれませんよ。

浮いたらどうしようと心配しなくて大丈夫です。思い思いに楽しみましょう。

④乗馬をやってみる

乗馬はセレブやお金持ちたちの趣味、と思っていませんか?

自分で馬を飼うのはとてもハードルが高いかと思いますが、趣味として通うのなら実は気軽にできるのです。

郊外に行かずとも東京23区内のような身近なエリアにも乗馬クラブはあるので、お住まいの地域でも探してみてくださいね。

⑤サイクリングを始めてみる

サイクリングって自転車漕ぐだけでしょと思いましたか?

もちろんサイクリングは自転車漕ぐものですが、クロスバイクとママチャリでは爽快感が全然違います。

個人的に1度騙されたと思って試していただきたい趣味の1つです。クロスバイクなら一般的に5~10万円で購入できると言われています。

ダイエット効果も期待できるので、体形が気になる方がハマれば一石二鳥です。

⑥大人の社会科見学に行ってみる

大人の社会科見学とは、普段一般に開放されていない工場の内部や博物館を見ることができるツアーのことです。

自動車工場やビール工場が有名で、商品の試飲ができたり自分でオリジナルの製品を作ることができるところもあります。

私はビール工場の社会科見学をしたことがありますが、おつまみとともにいろんな味のビールを試飲できてとても楽しかったです。

お酒が好きなメンバーたちで車で行くと、帰りは誰が運転するかで揉めて険悪な雰囲気になりかねません。

飲めない人が出てしまわないよう、公共交通機関で行くことをおすすめします。

⑦登山をしてみる

登山というと大がかりなものを想像する方も多いと思いますが、富士山のような大きな山でなければ最低限の装備で気軽に挑戦できます。

山の登り降りで体力がつきますし、森林浴による癒し効果も期待できます。

また、日差しが直接当たるわけではないので、日焼けの心配も少なくおすすめです。

休日に挑戦してみたい趣味15つ|インドア系8つ

休日に挑戦してみたい趣味15つ|インドア系8つ

次は休日に挑戦してみたいインドア系の趣味を8つご紹介します。


①DIYを始めてみる
②資格やスキル習得をしてみる
③楽器を習って演奏してみる
④絵画を習って描いてみる
⑤語学を習得してみる
⑥陶芸を習ってみる
⑦ポーセラーツをやってみる
⑧ボードゲームをやってみる

全部試す必要はないので、興味があるものから試してみてくださいね。

①DIYを始めてみる

DIYはDo it yourselfの略で、「自分自身でやる」という意味です。

家具を探していて、「これの白があったら買ったのに…」なんて思ったことはありませんか?

そんなときは自分で白く塗ってしまうのもありなのです。

DIYは自分好みの色合いにできるだけでなく、既製品にはないオリジナルのポイントを加えられる点が非常に魅力的です。

例えば3本脚の椅子にもう1本脚を足して、安定感をアップさせる、なんてこともDIYならできます。

②資格やスキル習得をしてみる

休日の時間を使って、資格やスキルを習得するのもおすすめです。

仕事に関連する資格を学べば、仕事に役立つ知識が得られたり給料アップに繋がるかもしれません。

仕事に直接関係なくても、副収入に繋がりそうなものを学んでみるのもいいかもしれませんね。

インテリアコーディネーターやネイル検定など、自分の趣味に関する資格を楽しみながらとるのもいいと思います。

③楽器を習って演奏してみる

うちはマンションだから楽器を習うのは無理、と思っている方に朗報です。

マンションなど騒音トラブルが気になる環境でも、楽しめる楽器があるのです。

サイレントギターは通常のギターと比べると、非常に小さな音ですし、電子ピアノならヘッドセットを使えば音が外に漏れることはありません。

④絵画を習って描いてみる

絵画と一口に言っても、いろいろな種類があるのはみなさんご存じですよね。

私たちが良く知っているピカソやフェルメールたちの絵は油絵で、優しいタッチで描かれる水彩画は色水で塗ってゆくイメージ描くとも言われています。

こだわらなければ安価で道具を揃えられるので、試してみる価値ありです。

⑤語学を習得してみる

休日の趣味に、語学習得もおすすめです。

英語などを話せる、聞き取れるというスキルはあって困ることはありません。

例えば、英語が聞き取れるようになると英語音声&日本語字幕の映画を見たときに、訳の意外な違いを発見できて面白いですよ。

⑥陶芸を習ってみる

陶芸ときくと、お茶碗のようなど渋い物を思い浮かべる方も多いかと思いますが、ランプシェードやアロマポッドなどの洋風のもの作れるのです。

郊外に行かずとも新宿など都内で体験できるスポットもあるので、気軽に参加してみてはいかがですか?

⑦ポーセラーツをやってみる

ポーセラーツは、白磁器に転写紙などを貼り付けてオリジナルの食器や花瓶などをつくれるアートです。

転写紙を貼り付けるだけなので、細かい作業が苦手な方でも納得いくものが作れます。

大事な人へのプレゼントとしてポーセラーツを選ぶ人も多いようで、女性だけでなくカップルや男性からも注目を集めています。

⑧ボードゲームをやってみる

ボードゲームはアナログゲームとも言われ、卓上でコマやカードなどを使って遊ぶものです。

ボードゲームカフェやボードゲームオフ会など仲間を探す機会が多く、大人にも愛好家が多いのが特徴です。

気になるゲームを見つけたらまず試しに遊んでみて、気に入ったら自分でイベントを開催してみても面白そうです。

趣味を持って休日を充実させよう

興味の湧いた趣味はありましたか?これを見て少しでもワクワクするものがあれば、ぜひその趣味に挑戦してみてくださいね。

リフレッシュして疲れの取れる趣味を見つけることができれば、休日はきっと充実します。
ぜひ自分がハマるものを、休日に楽しむ時間を作ってみましょう。

\プログラミングスクールを比較/

DMM WEBCAMP

COACHTECH

RUNTEQ

DMM WEBCAMP COACHTECH RUNTEQ
目指せる姿 WEBエンジニアへの転職
フリーランスエンジニア WEBエンジニアへの転職
分割払い
補助金 ×
転職保証 × ×
受講期間 12週間〜 3ヶ月〜 5ヶ月〜
特徴 【IT業界の転職を一番に考えたい方向け】
大手DMMが運営のプログラミングスクール
転職成功率98.8%
豊富なキャンペーンや補助金制度あり
【フリーランスを目指したい方向け】
フリーランスのエンジニアを最短で目指す
エンジニアと共に実際の案件開発を担当
【とことん勉強してから転職したい方向け】
1,000時間(約9カ月)のカリキュラムでしっかり勉強
企業の求める即戦力のWEBエンジニアを目指す
料金 329,350円〜
※給付金適用後
42万9,000円~ 55万円

公式HP

公式HP

公式HP

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5