【初心者向け】おすすめのPHPの勉強会とサイトを8つ紹介!

公開日: 2017.08.25
更新日: 2024.01.31
机を囲む人々

PHPは独学でもある程度は習得可能なプログラミング言語です。

しかし、一人で黙々と学習していると、気持ちが滅入ってきたり、壁に突き当たったときに立ち止まってしまったりといったこともあります。

そんな時はPHPの勉強会に参加して、気分を変えてみるというのもおすすめです。

今回はPHPの勉強会を検索する方法や、おすすめの勉強会の情報などをご紹介していきます。

PHPの勉強会とは何をするところ?

php勉強会

PHPの勉強会とは、セミナーのような形式で決まった時間に開催される勉強を目的とした集会です。毎回テーマが決まっており、そのテーマに沿った講習が行われるといった進行がほとんどですが、勉強会のカリキュラムなどは開催されている勉強会ごとに異なっています。

勉強会は有料のものと無料のもの両方あり、大小さまざまな規模で全国で開催されています。開催している団体も有志のプログラマによってサークル的に行われているものもあれば、企業が人生育成などを目的として開催しているものあり、目的や開催形式はさまざまです。

勉強会に参加することでどんなメリットがあるか

孤独な環境を抜け出せる

PHPは独学である程度習得できるプログラミング言語ですが、一人で学習を続けているとモチベーションが保てないといったときもあるかもしれません。そういったときに勉強会に参加して、同じ目的を共有する仲間と出会うと新たな刺激になります。知り合った仲間同士で情報交換といったことも可能ですし、仲間と一緒に何かをするのが好きな方は一人で黙々と勉強しているよりもやる気が出るでしょう。

わからないところを得意な人に聞ける

勉強会に参加することで、自分よりPHPの習得レベルが高い人に直接質問することができます。わからないことを一人で調べていると、壁に突き当たることもしばしばありますが、こういった状況の時に人に直接尋ねることで意外と簡単に壁を突破できることもあります。多くの勉強会では質疑応答の時間が設けられているので、その時間に積極的に質問をしてアドバイスを求めると、習得のスピードが上がることでしょう。

勉強会はこんな方に向いています

勉強会は同じ目的を共有した多くの人と一緒に学習を進めていきます。一人で学習していると気分が沈んできてモチベーションが保てない方や、壁に突き当たるとなかなか一人で突破できないといった方には向いている学習方法です。

また同じ目的を持った仲間と交流を持つことができる場なので、交流の輪を広げていくことができます。勉強会は人とのつながりを広げていきたい方にも参加のメリットがあります。

おすすめの勉強会スタイルを紹介

パソコンを触る男性

勉強会には有志のプログラマがサークル的に開催しているものから、企業が人材育成などの目的のために開催している者まで、さまざまなものがあります。ここでは勉強会のいくつかのタイプをご紹介していきます。自分に向いている勉強会のタイプを見つけるご参考になさってください。

企業が開催している勉強会

最も参加しやすく、開催頻度が高いのが企業が何らかの目的を持って開催している勉強会です。人材育成目的で開催されているものや、有料講習会の勧誘を目的として開催されているものもあります。中には著名なプログラマーを講演会を依頼し開催されるものもあり、そういった勉強会は毎回すぐに定員に達してしまうほど人気があります。

新しい知識や、体系的にまとめられた知識を得たい、著名なエンジニアによる講演会を聞きたいといった方はこういった企業の開催する勉強会に参加するといいでしょう。

有志のプログラマが開催している勉強会

PHPの勉強と交流を目的に、有志のプログラマが自発的に勉強会を開いていることがあります。勉強会の開催が少ない地域でも開催されていることが多いため、地理的に都心の勉強会への参加が難しい方でも参加しやすい勉強会です。

またこのような勉強会は交流の方を重視している場合もあります。居酒屋やレジャー施設で勉強会を行うといったこともあり、人脈を広げていきたい場合にも活用できます。逆にもくもくとただ作業をし続けることが目的の勉強会も。個人で行われる勉強会は目的や趣旨がさまざまなので、自分に合いそうな勉強会の場合は参加してみると楽しめるかもしれません。

プログラマの交流もできる勉強会

上記の勉強会の説明とかぶる部分もありますが、プログラミングの勉強も行いつつ、主にエンジニア同士の交流を目的として開催される勉強会です。仕事が終わった時間帯に開催されることも多く、中にはお酒を飲みながら開催される勉強会もあります。

一人でプログラムの勉強をするとモチベーションが下がってしまいがちな方や、人脈を広げていきたいといった方に向いている勉強会です。

勉強会が見つかるサイトをご紹介

会議をする人々

PHPに限らず、itの技術を勉強できる勉強会は全国各地でいろいろな企業・団体によって催されています。全国で開催される勉強会やイベントを、地域やカテゴリによって検索できるサイトもさまざまな企業や団体によって提供されているので、それらのサイトをいくつかご紹介していきます。

tech play

tech play

https://techplay.jp/

tech playはit関連の勉強会やセミナーなどの情報を検索できるサービスを提供している企業です。企業や団体の各種勉強会、イベント、セミナーなどの情報を掲載しつつも、自社でも勉強会やセミナーを開催しています。

PHPのみならず、フロントエンドの最新技術や、その他さまざまなitに関する情報を発信する勉強会の情報を常に配信しているので、いつでも思い立ったときに勉強会を検索することができます。もちろんPHPの単語でイベントを検索することも可能ですので、PHPのイベントを検索したい場合にも役立ちます。

tech playイベントカレンダー

tech playイベントカレンダー

https://techplay.jp/calendar?keyword=&pref=&ym=2017-08

tech playではイベントをカレンダー形式でも紹介しています。月間カレンダーに開催される勉強会やイベントが表示され、表示されている勉強会の名称からリンクで該当のページに飛ぶことができます。

一目で都合の良い日程に開催されている勉強会やセミナーなどを探すことができるので、便利です。またtecplayではカレンダー以外にも、タグによる検索できたりマイページに気になるイベントを保存できたりといった機能が提供されています。特定の勉強会に必ず出席したいというよりは、日程の空いているときに勉強会に行きたいという方にはおすすめです。

atnd

atnd

https://atnd.org/

atndでは主にit関連のイベントやセミナー、勉強会、交流会などの情報を無料で配信できるサービスを提供しています。無料で情報を発信できるため、大きな勉強会以外の小規模な勉強会やセミナーの情報も掲載されており、大きなイベントだけでなく小さなイベントで交流を深めたいと思っている方にもおすすめのサービスです。

中にはお酒を飲みながらや、温泉につかりながらといったイベントも開催され、エンジニアの人脈を楽しく広げていきたい方はここでイベントを検索するといいかもしれません。

doorkeeper

doorkeeper

https://www.doorkeeper.jp/

doorkeeperは勉強会やセミナーなどのイベントを告知できるサービスを展開している会社です。イベントとgoogleカレンダーやiCalとの連携機能や、セミナーの料金徴収サービスなど、イベントの会社会社をサポートするサービスを数多く提供しています。

PHPに限らずさまざまなit関連のイベントが開催されており、画面上部の検索窓からカテゴリのキーワードを入力することでイベントの検索が可能となります。またダウンロード機能や出席確認もweb上で行われるので、デバイスがあれば参加要請から出席、参加費用支払いまですべて完結させることができ便利です。

conpass

conpass

https://connpass.com/

compassもPHPに限らず各種it関連のイベントやセミナー、勉強会の情報を配信しているサイトです。SNSとの連携を強化しており、イベントの参加を後押ししています。またイベントの参加率などのデータを取ることで、イベントの傾向を統計情報とともに分析することも可能です。イベントはtwitterやfacebookなどで告知を受けることができるので、行きたいイベントの情報を事前に受け取りやすく、人気のイベントの参加も仕込みに出遅れにくくまります。

トップページに設置されている検索窓からさまざまなカテゴリーのイベントを検索可能なので、自分の興味のあるイベントを素早く探し出すことができます。SNSとの連携が強いイベント検索サイトが使いやすいという場合はこちらのサイトでイベント検索をするといいでしょう。

azusaar

azusaar

http://azusaar.appspot.com/

compassやdoorkeeperなどの告知サイトに掲載されているイベントなどの情報をカレンダー画面に表示するサービスです。多くの告知サイトの情報を横断的に検索・閲覧できるので、複数の告知サイトを巡回しなくても一度にイベントを見つけることができます。

twitterと機能連携させることで登録したイベントを表示させることも可能です。また会場周辺のホテルもgooglemap上で表示できる機能も提供されているなど、便利な機能も複数提供されています。

ただしイベントの数が多いときはデータの読み込みに時間がかかることも。ブラウザがフリーズしてしまった場合は検索条件を絞ってイベントを表示するようにするとスムーズに使うことができます。

おすすめの勉強会をご紹介

techlion

techlion

http://techlion.jp/

著名な技術者を招いてトークライブを開くなど、it技術者達の交流を目的としたイベントを定期的に開催しています。it業界の第一線で活躍しているエンジニアの方たちが壇上でビールを飲みながら議論を戦わせるというトークライブ形式の勉強会です。

会場からは質疑応答も可能なので、常日頃からレベルの高いエンジニアの方に聞いてみたい質問がある方にはおすすめの勉強会です。イベント告知サイトのほかにも、twitterで開催情報を発信しているので、興味のある方はSNSでフォローしておくといいでしょう。

GMOペポバ

GMOペポバ

https://pepabo.com/

ハンドメイド通販サービスのminneや一部無料で使えるアルバムサービス30days album、ecサイトの構築サービスを提供しているカラーミーショップなど、数多くのitサービスを展開しているGMOペポバ。GMOペポバも定期的にさまざまなカテゴリーのセミナーや勉強会を開催しています。

開催されるイベントは人気が高く、すぐに定員に達してしまうイベントも少なくありません。最前線で使用されている技術を学ぶのにはぴったりの場所なので、PHPに限らずいろいろな情報を収集してみてください。

techplay conference

techplay conference

https://techplay.jp/contents/techplayconf2017

イベント告知サービスを展開しているtechplayが提供するイベントです。it関連の各専門分野から著名なエンジニアやプロデューサーを招いて公演を行ったり、最新技術についての勉強会を行ったりしています。

短期集中でさまざまなセミナーやイベント、勉強会を提供しているので、興味のあるイベントや勉強会に参加してみてはいかがでしょう。

まとめ

いかがでしたか?自分に向いている勉強会は見つかりましたか?

勉強会は全国のいたるところで、さまざまな目的をもって開催されています。また参加する方からしても、知識を高めたい、勉強をするのに講師の目線も取り入れたい、著名なエンジニアの話を聞きに行きたい、など目的はそれぞれです。自分がどんな目的を持って勉強会に参加したいのかをあらかじめ明確にしておくと、有意義な勉強会に参加できる可能性が高くなるでしょう。

一方でエンジニアの仲間が欲しい、一人で勉強していると気が滅入る、といった方にも勉強会は役立ちます。人との交流を多く持ちたい方は、交流の要素が多い勉強会を選択してみてはいかがでしょうか。交流を持ちたいエンジニアが多く参加しているので、話しやすい雰囲気で仲間作りができるかもしれません。

一人で勉強することに行き詰まりを感じたら、一度勉強会という勉強方法も視野に入れてみてはいかがでしょうか。目先を変えることで行き詰っていた勉強がはかどるようになるかもしれません。

DMM WEBCAMPについて

DMM WEBCAMPは3ヶ月間で未経験から即戦力エンジニアを育成する転職保障付きのプログラミングスクールです。1ヶ月でプログラミング・Webデザインを学ぶ通い放題の「ビジネス教養コース」も展開しています。

DMM WEBCAMPを運営する株式会社インフラトップでは、「学びと仕事を通して人生を最高の物語にする」という理念で会社を経営しています。

キャリアアップを目指す方は、この機会に私達と一緒にプログラミングを学んでみませんか?

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5