「DMM WEBCAMP卒業生コミュニティ」初の説明会・交流会開催!イベントレポート

公開日: 2020.11.26
更新日: 2024.01.29
「DMM WEBCAMP卒業生コミュニティ」初の説明会・交流会開催!イベントレポート

WEBCAMP ENGINEER COMMUNITYイベント運営部です!

2020年11月1日、卒業生コミュニティ「WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY」(WEBCAMPエンジニアコミュニティ)初となるコミュニティ説明会&交流会をオンラインで開催しました。

本記事では、簡単にコミュニティの紹介とイベントの様子をお伝えしていきます。

WEBCAMP ENGINEER COMMUNITYの活動や雰囲気が知りたい、という方はぜひご覧ください!

「WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY」とは?

「WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY」とは

▲イベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインで実施しました。

イベントの冒頭、コミュニティの説明会を行いました。

「WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY」は、DMM WEBCAMP(および前身のWebcamp PRO・Webスク)の卒業生が入会できるコミュニティです。

コミュニティのコンセプトは、「一人ひとりが望む”理想のキャリア”を共に創る」。

(すでにエンジニアとして働いている方は重々承知されていると思いますが)、ITエンジニアという職業は、日々進化し続ける「IT技術」を扱う仕事です。

そのため、エンジニアとして活躍するには常に学び続ける必要があります。

また、情報交換や相談が気軽にできる「エンジニアのつながり」があることは、スキルを身につける上でもキャリアを築く上でも大きな味方となります。

そこで、DMM WEBCAMPでは卒業生の皆様に3つの機会を提供します。

  1. ITエンジニアとしてのスキル向上の機会
  2. キャリア形成を後押しする機会
  3. ITエンジニアネットワーク構築の機会

具体的には、以下のような取り組みを予定しています。

  • 仲間にいつでも質問できる
  • 仲間と一緒に勉強できる
  • 卒業生限定のイベントに参加できる(セミナーや交流会など)
  • 現役エンジニアのメンターや、キャリアアドバイザーからアドバイスが貰える etc…

本コミュニティでは、DMM WEBCAMPは皆さんが成長できる機会・環境を提供し、卒業生がお互いに助け合いながら成長していく「一緒にコミュニティを創り上げていく」ことを目指しています。

※詳しい活動内容や入会方法は、説明会にてご案内します!
DMM WEBCAMPを卒業された方は、ぜひご参加ください。

初のオンライン交流会を開催!内容を一部公開!

オンラインでの開催にもかかわらず、約30名ものエンジニアとして働く卒業生にご参加いただきました。

参加者は、東京・大阪で勤務されている方、使っている技術、お仕事内容も様々です。

エンジニア転職して1年未満の方が多く、明日から入社するという方もいらっしゃいました。

参加者の通っていた教室と、現在のお仕事内容

▲参加者の通っていた教室と、現在のお仕事内容

共通しているのは、「DMM WEBCAMPで学習し、エンジニアになった」ということ。

卒業生同士での交流の場では、このような話題で盛り上がっていました。

  • 実際に様々な案件に関わることで、新しい発見があり刺激的な毎日を過ごしている。
  • 入社した会社でDMM WEBCAMPの先輩が活躍していて、今度いろいろと話を聞かせてもらう。
  • (AIを扱う業務をしている卒業生に対して)いつかpythonを勉強したいと思っているが、今どのように勉強している?
  • 業務で分からないことがあったとき、質問タイミングがとても難しい。

など、現役のエンジニアならではの、近況報告や情報交換が多く聞かれました。

オンラインで関わる卒業生の様子

▲「はじめまして」の卒業生同士でしたが、技術の話で盛り上がっているようでした!

日頃の疑問を、エンジニアメンターへ質問!

卒業生の交流会の後は、「DMM WEBCAMPのメンター」へ質問ができる時間を設けました。

卒業生同士の話合いで質問を考え、3名のメンターへ質問をしました。
登壇したメンターは、エンジニア歴5〜7年の大先輩!

質問タイムの内容を、一部紹介します!

エンジニアメンターへの質問の様子

▲現役のAIエンジニア・システム開発エンジニア・フリーランスwebエンジニアのメンターが回答してくれました。チャットでも絶えず質問・感想が!

Q:新しい技術や知識をどのように勉強していますか?

(メンター石井さん)私はAIエンジニアをしていますが、最初は知識もなく、数学も統計も全くわからなかったです。なので、とにかく動かして理解するようにしました。
動かして分からないところは調べて、ついでに数学と統計を勉強するという感じです。数学や統計は、本やyoutube、Udemyで探して勉強しましたね!

ーーおすすめのyoutuberなどもチャットで回答してくれました!

Q:入社したての頃に戻ったら、何の勉強をしますか?

(メンター秦さん)PC内部の勉強です。PCの仕事に関わる以上、メモリなど知っておくべき必要があります。
Rubyは、中身はC言語でできています。C言語は最終的にアセンブリに交換され、アセンブリから機械語に交換されます。それを考えると、PCの中身を知っておくと、深いエラーがでたときに対応しやすいと思います。

(メンター伊東さん)入社した時に、全力で業務に取り組んだので、「これやっておけば良かった」という後悔はないです。なので、変に横を見ず、今直面している業務を精一杯やってよかったと思います。

Q:上司に質問したいけど、忙しそう。こんな時どうしますか?

(メンター秦さん)上司の忙しさを新人が気にするのは間違っています。忙しい自分の仕事+新人に聞かれることが上司の仕事です。聞かないと進まないなら、早く聞いた方が互いに得なので、気にせず聞いた方がいいです。

ただ、「ここからここまではできているが、ここからはわからない。」のように、出来ていること・出来ないことを明確にした上で、相手の指示の方向性を絞らせる感じで質問するといった工夫は必要ですね。

(メンター伊東さん)まずチャットを送ってみて、早めに反応があったらお時間いただけませんかー?という感じで聞いてみるといいかもしれませんね。


質問タイムの最後に、新人エンジニアである卒業生へ印象に残るメッセージがありましたので、ご紹介します。

エンジニアもただの人間です。

エンジニアのことを神のように敬ったり、”エンジニアだから最高の人生だ”と気取ったりしている人もたまにいます。

エンジニアが必ずしも楽しいとは限らないし、エンジニアをやっていれば人間的な位が高くなるわけではないので、エンジニアになることが正しいかは誰にもわからないです。

みんながやっていることは、GoogleやAWSなどの他人がつくった仕組みをどううまく使うかを考え実行する仕事であり、みんな仕組みに乗っかっているただの人間です。

だからおごったりせず、みんな等しく、なかよくしましょう。

気になる参加者の感想は?

最後は、エンジニアメンターが席を周り、卒業生と話をしました。

まだまだ質問したい卒業生。
エンジニアメンターにこのような質問もしていました。

  • ライブラリの選定、どのように調べてどのように判断してますか?
  • 業務で必要なことを勉強するためのモチベーションの上げ方は?
  • 転職においてキャリアの年数は関係ありますか?

また、卒業生同士で今日の感想を言い合う場面も見られました。

  • WEBCAMP卒業生のキャリアを知ることができ、キャリアの勉強になりました!
  • 良い刺激になりました。今少しつまずいていて、大変な思いをしていたので、モチベーションアップのきっかけとなりました。
  • コミュニティで毎日「もくもく会」ができるような環境がほしい!会社のエンジニア文化を紹介したり、一緒にプロダクトつくったりできたらいいな!

参加者に感想を聞く様子

イベント終了時間を過ぎても多くの卒業生が、交流を楽しんでいました。

最後に、参加者の皆さんに本日の感想を聞いてみました。

卒業生Hさん

皆DMM WEBCAMPのカリキュラムで勉強したという共通項があるので、思ったより話しやすかったです。

 エンジニアメンターさんに質問する機会に積極的に聞けたので有意義でした。

卒業生Mさん

自分の現在の業務への向き合い方がいまいち合っているのかどうなのか疑問に感じていたので、メンターさんに話してすっきり出来たのでとても良かった。

今感じている悩みを話して、私よりエンジニア先輩の参加者の方の意見を聞けたり、僕もそうでしたよ。だけど大丈夫です。コードもどんどんわかるようになります。と言ってもらえて、精神的に楽になりました。

卒業生Oさん

コロナ禍ということもあり、このような機会を提供していただけることに満足。

 現状されていることは人それぞれで、自分のやっていること、やってきたことを再認識することもできました。

サイバー攻撃関連の勉強会や、コミュニティメンバーと開発もしてみたいです!

卒業生Iさん

悩みを共有できたり、自分よりも意欲のある卒業生と話せたりすることでモチベーションの向上に繋がりました。

最後に

改めまして、ご参加いただいた卒業生の皆様ありがとうございました!

運営としてイベント全体を見ていましたが、卒業生同士・エンジニアメンターと話をすることで、新たな発想が生まれたり、知れたりすることが多くあるのではないかと感じました。

2時間という短い時間でも、多くの学びを得ていただけたのではないかと思っています。

嬉しいことに、参加者の96.8%の方がコミュニティに入会してくださいました!!

これから会員の皆さんと一緒に成長していけるのが楽しみです。

WEBCAMP ENGINEER COMMUNITYはまだスタートしたばかり。これから会員の皆さんがスキルアップ・キャリアアップできるような取り組みを行ってまいります。

今後も活動の様子をお知らせしていきますので、ぜひご注目ください!

\プログラミングスクールを比較/

DMM WEBCAMP

COACHTECH

RUNTEQ

DMM WEBCAMP COACHTECH RUNTEQ
目指せる姿 WEBエンジニアへの転職
フリーランスエンジニア WEBエンジニアへの転職
分割払い
補助金 ×
転職保証 × ×
受講期間 12週間〜 3ヶ月〜 5ヶ月〜
特徴 【IT業界の転職を一番に考えたい方向け】
大手DMMが運営のプログラミングスクール
転職成功率98.8%
豊富なキャンペーンや補助金制度あり
【フリーランスを目指したい方向け】
フリーランスのエンジニアを最短で目指す
エンジニアと共に実際の案件開発を担当
【とことん勉強してから転職したい方向け】
1,000時間(約9カ月)のカリキュラムでしっかり勉強
企業の求める即戦力のWEBエンジニアを目指す
料金 329,350円〜
※給付金適用後
42万9,000円~ 55万円

公式HP

公式HP

公式HP

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5