エンジニアのデスク環境を徹底解説!快適にするおすすめアイテム9選も紹介

公開日: 2021.02.25
更新日: 2024.01.29
エンジニアのデスク環境を徹底解説!快適にするおすすめアイテム9選も紹介

環境によって、仕事の効率は大きく変化します。

集中力を削ぐものが近くにあると、なかなか目の前のことに注力できないと感じる人は多いでしょう。

特にエンジニアは、業務のほとんどをパソコン作業に費やすため、デスク周りの環境が重要です。

「エンジニアのデスク環境はどうすればいいんだろう?」
「デスク周辺の環境を快適にするためのアイテムはある?」
「つい物が増えるデスク周りの整理整頓のコツは?」

そんな疑問をお持ちの方のために、今回は

  • エンジニアのデスク環境が作業効率に影響する理由
  • エンジニアのデスクを快適にするアイテム
  • エンジニアのデスクを整理整頓するコツ

についてご紹介します。

「エンジニアのデスク環境を整えて、快適に作業したい!」という方は、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

エンジニアのデスク環境が作業効率に影響する理由3つ

作業効率がよいエンジニアのイメージ

最初に、エンジニアのデスク環境が作業効率に影響する理由について見ていきましょう。

「デスク環境で作業の効率が変わるの?」と不思議に思う方もいるかもしれません。

たとえば、作業するときにスマホが手の届く範囲にあると、つい作業の手を止めてスマホを触ってしまうことはないでしょうか。

人間は意志の力で行動するより、環境を整えて行動しやすくする方が効果的です。
エンジニアは特に集中力が必要な作業が多いので、デスク環境に気を配る必要があります。

ここでは、エンジニアのデスク環境が作業効率に影響する理由3つをご紹介します。

  1. 時間が節約できる
  2. 集中力が上がる
  3. 長時間の作業でも疲れにくい

順番に見ていきましょう。

1.時間が節約できる

デスク環境を整えると、時間が節約できます

散らかったデスクで作業していると「あの書類、どこにやったっけ?」と探し物をする機会が増えますよね。

整理整頓がされていない環境では、「ペンがない」「イヤホンがない」と探し物をするたびに時間を奪われます

もしデスク環境が整っていれば、必要なものの場所がすぐにわかるので無駄な時間を使いません。

環境を整えることは、時間を節約することにつながり、作業の効率を高めます。

2.集中力が上がる

整った環境では、集中力が高まります
無駄なものが視界に入らないので、作業以外のことに気を取られる心配がありません。

物が多いデスク環境で作業をしていると、さまざまなものが目に入ります。
卓上カレンダーを見て用事を思い出したり、家族の写真を見てプライベートの考えごとをしたりといった経験はないでしょうか。

目から入る情報が多いと、それだけ頭の中も情報でいっぱいになります。

できるだけデスク上は整理して、視界に入るものを減らすことで、目の前の作業に集中しやすくなりますよ。

集中力が高まれば、作業の質やスピードが上がり、効率的に仕事が進みます

3.長時間の作業でも疲れにくい

デスク環境を整えることで、長時間の作業でも疲れにくいという嬉しい効果も実感できますよ。

整理されていないデスクで作業をしていると、気持ちや頭がスッキリせず、常に何かに追われているような気持ちになりませんか。

コントロールや把握ができていないものがあると、終わりが見えないため、疲労感を感じやすいです。

一度デスク周りを整理整頓し、どこに何があるかを把握して、必要なものだけを置くようにすると気分も良くなります。

やるべきことが明確で、集中して仕事ができるので、長時間の作業でも疲れにくくなりますよ。


将来性の高いエンジニアに転職して、人生を変えませんか?
✔︎経済産業省認定のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
✔︎受講生の97%はプログラミング未経験!独自のカリキュラムで未経験でも挫折なく続けられる
✔︎IT業界への転職成功率は業界最高水準の98%

まずはプロのカウンセラーに、あなたのキャリアについて相談してみませんか。

生活スタイルに合わせた3パターン

エンジニアのデスクを快適にするアイテム9選

エンジニアのデスク周辺のイメージ

エンジニアのデスク環境が作業効率に影響する理由についてお伝えしました。
環境を整えれば、仕事もスムーズに進むことが期待できますね。

ここでは、デスク環境を快適にするためのアイテムについてご紹介します。

エンジニアは仕事上、パソコンなどの機器を扱いますが、性能によっても作業効率は変わるでしょう。

また、長時間デスクワークをするエンジニアは、座りっぱなしで肩や腰が疲れやすいです。

ぜひ、エンジニアのデスクを快適にするアイテム9選を参考にしてみてくださいね。

  1. ディスプレイ
  2. キーボード
  3. マウス
  4. デスクボード
  5. ノートパソコンスタンド
  6. USB周辺機器
  7. 椅子
  8. 肩こりや腱鞘炎の対策グッズ
  9. 小物を置ける棚

たくさんありますが、どれもデスク環境を整える上ではよく検討したいアイテムです。

1日8時間ほどを過ごすデスクなら、過ごしやすさにこだわりましょう。

それぞれ詳しく見ていきます。

1.ディスプレイ

エンジニアはパソコン作業がメインですが、通常のノートパソコンでは画面が小さく、細かいコードを見るのに目が疲れやすいです。

そこで、大きな画面でコーディングをするための「ディスプレイ(モニター)」があると、ストレスなく効率的に作業ができます。

ディスプレイは、21インチなら種類が豊富で値段もリーズナブルです。

21インチ以上のディスプレイを用意して、見やすい画面でコーディングをしましょう。

ディスプレイとパソコンは接続端子でつなぐ必要があります。
ディスプレイを購入する際は、パソコンに対応している接続端子かどうかを注意してくださいね。

2.キーボード

コーディングでは「キーボード」を打ち続けることになります。
キーボードの打ち心地によって、疲労感も変わることをご存知でしょうか。

自分に合ったキーボードを使えば、手や肩が疲れにくくなり、タイプミスも減りますよ

エンジニアがキーボードを選ぶときは、次のポイントに注意しましょう。

  • キースイッチはメカニカルまたは静電容量無接点
  • 英語配列(USキーボード)
  • テンキーレスモデル
  • 接続方式は環境次第
  • タイピングのしやすさ

接続方式は、デスクトップなら優先と無線のどちらでも構いません。
フリーアドレスの会社やパソコンを持ち歩きたい場合は、無線がおすすめです。

また、キーボードを選ぶときは実際にタイピングしてみることも大切。
試してみて自分の手に馴染むような使いやすさを感じられるキーボードを選びましょう。

3.マウス

エンジニアはキーボード入力をすることが多いですが、パソコン使用全体では「マウスを使う頻度は高いです。

どんなマウスを使用するかによって、パソコン操作の快適性が変わります。

エンジニアの作業を快適にするなら、次のポイントを意識してマウスを選びましょう。

  • 有線か無線かは環境次第
  • 読み取り方式はレーザー式
  • 手にフィットする形状とサイズ

使いやすいマウスを選べば、腕や肩の負担を大きく軽減できます。

また、操作性が高まれば作業効率も上がりますよ。

4.デスクボード

エンジニアはディスプレイを長時間見続けるため、ディスプレイと目線の高さが合っていないと身体に負担がかかります。

ディスプレイと目線の高さを合わせるために活躍するアイテムが「デスクボード」です。

デスクボードは、デスクの上に置いてディスプレイの高さを調節するために使用します。

デスクボードはコの字型になっており、下のスペースにキーボードやマウスを収納できますよ。

ディスプレイの高さ調整は、エンジニアの疲労感や作業効率に直結します。
「作業で首や肩が凝る」という方は、ぜひデスクボードを導入して自分に合った高さにしてくださいね。

5.ノートパソコンスタンド

ノートパソコンを使用しているエンジニアの場合、つい姿勢が猫背になることはないでしょうか。
姿勢の悪さは肩こりや腰痛、首痛につながります。

ノートパソコンは画面の高さが低いため、目線が下向きになりがちです。
そのため、姿勢も下を向くようになり、猫背になります。

「ノートパソコンスタンド」を導入すると、ノートパソコンの画面の位置を目線の高さにできるので、姿勢改善に効果的です。

ストレートネックや首のうしろの疲れに悩む前に、ノートパソコンスタンドを導入しましょう。

首周りの負担が軽減され、自然な姿勢で作業できますよ。

6.USB周辺機器

エンジニアでMacBookを使用している方は多いですよね。
しかし、MacBookはUSBなどを差し込む口がほとんどありません。

Web上やAirdropなどでデータ共有ができる場合は問題ないですが、仕事ではUSBを使用しなければならないシーンもあるでしょう。

仕事でUSBを接続する機会が多い方は、USBのハブなど周辺機器を用意するのがおすすめです。
接続口が少なくて作業効率が低下することもなくなります。

複数のUSBを同時に接続できれば、スムーズに作業が進む場面も多いのではないでしょうか。

1つ用意しておくだけで、作業効率の低下やストレスを防ぐことができますよ。

7.椅子

長時間デスクワークをするエンジニアがこだわりたいアイテムが「椅子」です。

椅子は背中や腰を直接支えるものなので、仕事後の疲労感を左右する重要なアイテムと言えます。

エンジニアの作業用の椅子は、次のような基準で選ぶのがおすすめです。

  • ロッキング(座面と背もたれの角度調整機能)がある
  • アームレスト(肘掛け)がある
  • 座面や座高が調整できる

また、実際に座ってみて作業しやすいかどうかも確認するといいでしょう。

作業中はあまり身体を動かさないので気づきにくいですが、作業後に立ち上がって身体を動かしてみると、椅子による疲労感の違いがわかります。

8.肩こりや腱鞘炎の対策グッズ

エンジニアにありがちな肩こりや腱鞘炎。
「肩こり・腱鞘炎対策グッズ」をデスク周りに用意しておけば、疲れたときにすぐ対応できますよ。

たとえば、次のようなグッズを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

  • ドクターエア:持ち運び可能で、椅子に装着可能なマッサージチェア
  • ネックリフレ:首にかけるタイプの低周波治療器
  • あずきのチカラ 首肩用:加熱して首や肩にあてるあずき製品

ほかにも肩こりや腱鞘炎対策のためのグッズは数多くあります。

気になるものがあれば試してみましょう。

9.小物を置ける棚

デスク周辺のスペースをより快適にするために、「小物を置ける棚」も用意するといいでしょう。

ちょっとした棚があれば、

  • 勉強中の本
  • 目薬
  • メガネ
  • 画面クリーナー

などを置いておくのに便利です。

自分なりに過ごしやすい環境を整えて、快適なデスクを作り上げましょう。

エンジニアのデスクを整理整頓するコツ3つ

エンジニアのデスクを整理整頓するコツを教えるイメージ

エンジニアのデスクを快適にするアイテムについてお伝えしました。
それぞれのポイントを参考に、今ある環境を見直してみてくださいね。

エンジニアのなかには、「デスク周りの物が多すぎて、どうすればいいかわからない」という方もいるかもしれません。

整理整頓ができていない方は、アイテムを増やす前に次のことをやってみることをおすすめします。

  1. 物を減らす
  2. 物の置き場所を決める
  3. 定期的に整理整頓する

上記の3つのコツをおさえれば、自然と物が少なくなり、整理しやすくなるでしょう。

順番にご説明します。

1.物を減らす

「物が多すぎる」と悩んでいるなら、まずは減らすことから始めましょう。

デスク上にあるものは、すべて毎日必ず使うものでしょうか?
使っていないものは、仕事にはいらないものです。

棚の中に整理して片付けるか、完全に不要なものなら処分しましょう。

物を減らしていくだけでも、ずいぶんスッキリするはず。
「必要かどうかわからないけどとっておく物」は、専用の容れ物を用意して入れておくといいですよ。

デスク周りに必要な物だけが残れば、次のステップです。

2.物の置き場所を決める

必要なものだけになったら、物の置き場所を決めましょう
定位置を決めておくと、使いたいときの出し入れがしやすいです。

デスク上には使う頻度の高い物など、最小限だけ置くようにすると、作業に集中しやすくなります。

デスクの引き出しの中は、小物入れやファイルを活用して置き場所を整理しましょう。

物の場所を把握していれば、「あれがない」「これがない」と探し物をすることもありません。

必要なものをスマートに取り出せるので、作業の手をわずらわせる心配もないでしょう。

3.定期的に整理整頓する

一度デスクを整理整頓しても、時間が経てば物は増え、それぞれの場所もいつの間にか変わります。

快適な環境を維持するためには、定期的に整理整頓することを心がけましょう。

デスク上は1週間に1回、デスク全体は1ヶ月に1回など、範囲に応じて頻度を決めておくといいですよ。

定期的に整理整頓をすれば、ゼロから整理整頓をする必要がないのでそこまで労力がかからず、気楽です。

物の有無や場所も継続的に把握しやすくなり、作業効率の低下を防げます


エンジニア転職で、自由な働き方を実現させませんか?
経産省認定の転職支援型プログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
✔プログラマーへの転職成功率98%最短3か月で正社員へ!
✔受講料最大56万円をキャッシュバック!

理想のキャリアに合わせて選べる3パターン

まとめ:エンジニアには快適なデスク環境が重要

今回は、エンジニアのデスク環境を快適にする方法についてお伝えしました。

エンジニアはほとんどの作業をデスクで行うため、デスク環境を整えることが作業効率に直結します。

ご紹介した9つのアイテムをしっかりと選び、あなたが快適に作業できる環境を整えてくださいね。

快適な作業環境が手に入れば、仕事の質やスピードが上がり、疲れにくくなりますよ。

エンジニアにとって重要なデスク環境を整えましょう。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5