【お仕事漫画30選】疑似体験ができる!働く意欲が湧く漫画を紹介

公開日: 2021.05.09
更新日: 2024.01.06
仕事 漫画

「漫画で仕事の世界を詳しく知りたいな」
「漫画を読んで今の仕事にもプラスになれば」

上記のように考えることはありませんか?

でも、仕事漫画はさまざまな種類があり、なにから手を付けていいか迷いますよね。

今の自分の環境に合って、学びにもなる仕事漫画はあるのでしょうか?

そこで今回は、

  • 前向きになれる仕事漫画
  • 働く女性のための漫画
  • サラリーマンのための漫画
  • 国民の健康や命を守るおすすめの漫画
  • 職人の世界を知れる漫画
  • エンタメ業界の裏側を知れる漫画

について詳しく解説します。

この記事を見れば、今のあなたの環境に合う仕事漫画が必ず見つかります。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

モチベーションアップに!前向きになれるおすすめしたい仕事の漫画5選

仕事で前向きになれる漫画

仕事のやる気につなげたいときにおすすめなのが、夢に向かって前向きに働く漫画です。

理不尽なことがあっても前を向いて働く姿に、あなたも感化されるはずです。

モチベーションがアップするおすすめの漫画は、以下の5つになります。

  1. 宇宙兄弟
  2. 左利きのエレン
  3. BLUE GIANT
  4. 午前3時の無法地帯
  5. 鈴木先生

困難な状況になっても、諦めず課題を解決していくところは学びにもなるでしょう。

それでは1つずつ紹介します。

1.宇宙兄弟

子供時代に「一緒に宇宙飛行士になろう」と約束を誓った兄弟が、大人になってから宇宙飛行士を目指す兄弟愛を描いた作品です。

兄の六太は宇宙飛行士の夢を諦めていましたが、先に宇宙飛行士になっていた弟は兄弟の夢を決して諦めていませんでした。

兄が無職になったのをきっかけに、弟が勝手に宇宙飛行士選抜に応募したことで、兄弟は再度夢に向かって動き出すのです。

兄が30歳を超えてから宇宙飛行士を目指し、難しいミッションに挑む姿は「明日からも頑張ろう」と背中を押してくれます。

2.左利きのエレン

情熱に満ち溢れた凡人デザイナーの「朝倉光一」が、天才デザイナー「エレン」と出会い、現実を突きつけられる中でも、夢を諦めない物語です。

天才デザイナー「エレン」は、過去に凡人デザイナーだった父を自殺で亡くした経験から、絵を嫌っています。

そして、凡人の光一に「生き残るのは1%の天才だけだ」と現実を突きつけるのです。

自分が凡人だとわかっていても「何者かになりたい」ことを諦めない光一の姿に、勇気をもらえる作品です。

3.BLUE GIANT

ジャズに魅せらた青年「宮本大」が、未経験から「世界一のジャズプレイヤーになる」と誓い、まっすぐにサックスに挑んでいきます。

主人公の大は、楽譜も読めず、経験者に圧倒的な技術差を見せつけられても、ひたすら毎日サックスを吹き続けるのです。

はじめてのステージで罵声を浴びても、大はサックスを吹くことを決してやめません。

主人公の何があっても楽しんでサックスを演奏する姿は、やりがいをもつことが仕事のモチベーションにつながることを教えてくれます。

4.午前3時の無法地帯

イラストレーターを目指す主人公のももこが、パチンコ店専門のデザイン会社に就職してしまい、夢と現実の差に苦悩しながらも、前向きに働く物語です。

就職したももこでしたが、毎日残業が当たり前で、劣悪な職場環境に嫌気がさしてきます。

彼氏の浮気や、寝不足が重なりやめようと決意したももこでしたが、実は仕事にはやりがいを感じていたことに気づきます。

理想とは違う職場で働くももこの苦悩や成長は、実際につらい環境で働く人たちには、共感できるところが多いはずです。

5.鈴木先生

中学生教師の鈴木先生が、あらゆる問題を生徒や家族と深く思考することで、解決していく学園物語です。

学園の話と聞くと、社会問題や不良などの話を想像することが多いと思いますが「鈴木先生」ではそういった問題はあまり取り上げません。

鈴木先生の面白いところは、日常でもよく起こる小さな問題でも深く考え抜き、思考する大切さを伝えているところです。

仕事で壁にぶつかったときに、考え抜いて問題と向き合う大切さを学べるでしょう。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

働く女性におすすめしたい仕事の漫画3選

働く女性をモチーフにした漫画

キャリアウーマンの活躍を描いた作品は、仕事で悩む女性の助けになります。

恋愛や仕事の悩みは、女性が主人公の漫画である方が共感できるでしょう。

以下が、働く女性におすすめの漫画3つです。

  1. サプリ
  2. 働きマン
  3. 重版出来!

女性ならではの職場の悩みにも深く切り込んでいるので、解決の糸口になるはずです。

それでは1つずつ紹介します。

1.サプリ

広告代理店に勤める主人公ミナミの、キャリアウーマンならではの恋愛や職場の悩みを書いています。

ミナミは仕事にのめりこみ、同棲していた彼氏に浮気され別れるところから話が始まります。

恋愛や仕事でうまくいかないことがある中でも、ミナミは強い女性へと成長していくのです。

「サプリ」は心がくじけそうになっている女性に、元気を与える作品でしょう。

2.働きマン

週刊誌「JIDAI」の編集者、松方弘子は睡眠、食事を忘れるほど働くことに熱中することで「働きマン」と呼ばれています。

彼女は「あたしは仕事したなーって思って死にたい」と考えるほど仕事に情熱を持っています。

30歳までに編集長になる夢を叶えるため、誰かと衝突したり、ジレンマに悩まされながらも、前に進んでいく姿は男性顔負けです。

仕事に没頭している女性の方や、心がくじけそうになっている方にこそ読んでほしい漫画です。

3.重版出来!

漫画雑誌の出版社に勤めるヒロインのお話で、出版に関わるさまざま人たちの人間ドラマを描いた作品です。

編集者、印刷、営業、宣伝、デザイナーなどの、漫画を売るための裏方の人たちの熱い情熱を知ることができます。

癖の強い出版業界や漫画人の方たちと衝突するシーンや、人間関係で辛い場面もありますが、そのすべてを吹き飛ばすヒロイン黒沢心の存在に元気をもらえます。

人間関係がうまくいかず悩んでいる人は、黒沢心から学ぶことが多いでしょう。

毎日頑張るサラリーマンにおすすめしたい仕事の漫画5選

サラリーマンにおすすめの漫画

サラリーマンを題材にした漫画は、仕事を頑張る男性の方には共感できる部分が多くあります。

営業で奔走する姿や、出世していく様子は、現実の自分と重ねることができるでしょう。

サラリーマンにおすすめの漫画は、以下の5つです。

  1. 島耕作シリーズ
  2. 宮本から君へ
  3. ボーイズ・オン・ザ・ラン
  4. サラリーマン金太郎
  5. エンゼルバンク

サラリーマンとしての、働く姿勢や考え方を描いていて、学べることは多いはずです。

それでは、1つずつ解説します。

1.島耕作シリーズ

主人公の島耕作が、大手家電メーカーの課長から会長になるまでを描いた作品です。

島耕作の魅力は、現実の時事問題や経済に沿って話が進んでいくので、過去の作品から読むことでビジネスの歴史を追体験できます。

見どころはビジネスシーンだけでなく、行く先々で女性と関係をもってしまうのも、島耕作が愛されている理由の1つです。

会社員としての一生を描いた島耕作シリーズは、過去の時事問題や経済を学べて勉強にもなるでしょう。

2.宮本から君へ

主人公の宮本は、文具メーカーの営業マンとして、社会の不条理な上下関係やライバル会社のエリート社員に立ち向かっていきます。

宮本には、たくさんの不条理なことが起こりますが、それでも自分の信念を曲げず突き進んでいくのです。

自分の中に信念があっても「面倒を起こしたくないから」と、その場に合わせてしまうのが現実ですが、宮本は自分の信念のためなら衝突も恐れません。

社会の波にのまれて、夢や希望を忘れてしまっている人にはぜひ読んでほしい漫画です。

3.ボーイズ・オン・ザ・ラン

玩具メーカーに勤める27歳の主人公タニシが、さまざまな壁にぶつかり傷つきながら、自分の殻を破っていくサラリーマン青春漫画です。

27歳にして、会社の後輩に初恋をしたタニシですが、ことごとくすべてが空回りしていきます。

男性なら誰しも味わう苦い経験を、リアルに描いていて、見ていて痛々しい場面もたくさんあります。

どこまでもダメなところをさらけ出した漫画だからこそ、世のサラリーマンは共感できるはずです。

4.サラリーマン金太郎

主人公の矢島金太郎はサラリーマンになるために、漁師をやめて大手企業の大和建設に就職します。

しかし、中途仮採用の見習い社員という微妙な立場の採用のため、最初は鉛筆削りしか仕事を振られません。

見習いからスタートしたサラリーマン人生でしたが、持ち前のガッツと行動力で高い評価を獲得していくのです。

仕事で結果が出せずに悩んでいるサラリーマンは、金太郎を見て学ぶことが多いでしょう。

5.エンゼルバンク

前作の「ドラゴン桜」で経営危機の龍山高校の再建を果たした桜木が、今度は社会人を対象としたビジネス塾を主催するストーリーです。

転職を考えている龍山高校の英語教師の井野は、桜木が主催するビジネス塾に参加しますが、そこで厳しい現実を突きつけられます。

「30歳半ばの転職の相場の価値はゼロである」ことを告げられ、深く落ち込む井野に、相場を知ることの大切さを教えていきます。

これから転職を考えているサラリーマンの方には参考になることが多い漫画でしょう。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

国民の健康・命を守る仕事をテーマとしたおすすめの漫画5選

国民の健康や命を守る漫画

これから紹介する漫画は、私たちの命や健康を支えている大切な仕事を題材にしています。

国民のライフラインに欠かせない仕事ですが、普段生活していても裏側を知ることはあまりないでしょう。

以下5つの漫画は、国民に欠かせない仕事の裏側を学べます。

  1. 健康で文化的な最低限度の生活
  2. め組の大吾
  3. 銀の匙
  4. コウノドリ
  5. ライジングサン

私たちの生活を守る人たちをドラマチックに描いていて、胸が熱くなる作品ばかりです。

それでは1つずつ紹介します。

1.健康で文化的な最低限度の生活

生活保護のケースワーカーである主人公が、受給者である区民たちと向かい合い、暮らしを守るために尽力する物語です。

生活保護というデリケートな問題を取り上げているので、細かな取材をもとに描かれていて話しにリアリティがあります。

問題が解決することもなく、誰が悪いわけでもないので、読んでいてスッキリする漫画ではないですが、それが目を背けてはいけない現実なのです。

不正受給」や「財源確保」などのタイムリーな問題にも切り込んでいく本作は、学びの多い作品でしょう。

2.め組の大吾

幼少期に火事の現場から自分を助けてくれた消防士に憧れ、自らも消防士になる道を選んだ青年の成長物語です。

主人公の朝比奈大吾は「誰も死なせない」という夢のような目標を実現するために、苦悩や衝突をしながらもまっすぐに進み続けます。

大悟は経験を積んでいく過程で、活躍しても人が不幸になる消防士の存在意義に悩まされていきます。

苦悩しながらも、まっすぐな姿勢で課題を乗り越える姿は、すべてのビジネスパーソンの参考になるでしょう。

3.銀の匙

大自然に囲まれ農業高校を舞台に、進学校出身の主人公が農業を通して成長していく物語です。

主人公八軒勇吾は、進学校で勉強していましが優秀な兄や同級生と比べ、思うような成績を残せず自信を失っていきます。

そんな時に、中学の担任に進められ農業学校に進学しますが、そこは今までの常識が全く通じない場所だったのです。

「命をいただく」「食べること」の本質に迫っており、農業のありがたみを学べる作品でしょう。

4.コウノドリ

産婦人科医師の鴻鳥サクラの、妊婦さんたちとのストーリーや産婦人科での仕事の日常を描いています。

緊迫感やシリアスな様子もしっかりと描かれており、実際の現場のようなリアリティがあります。

すべての話がハッピーエンドではなく、出産のリスク、葛藤も知ることができて、学べるところも多いです。

産婦人科が舞台なので、妊婦さんや出産経験がある方は、とくに共感できるでしょう。

5.ライジングサン

自衛隊に入隊した主人公の甲斐一気や18歳の新隊員の訓練の様子や葛藤を描いた青春ストーリーです。

退屈な毎日を過ごしていた高校3年生の甲斐一気は、山で出会った自衛隊員に影響されて入隊を決意します。

候補生となった一気は、3か月間「新隊員教育隊」へ送り込まれ、そこでさまざまな自衛官候補生と出会い、励ましながら厳しい訓練を乗り越えていくのです。

年齢や性別、抱えている事情も異なる候補生たちの友情は、見ていて胸が熱くなります。

こだわりのある職人の世界がわかる仕事の漫画5選

職人の世界がわかる漫画

職人を描いた漫画は、普段はなかなか知れない職人のこだわりを知れるのでおすすめです。

職人の深い世界を知ることで、物や料理に対する見え方も変わります。

以下が、職人の世界を知れるおすすめの漫画5選です。

  1. IPPO
  2. とろける鉄工所
  3. Artiste
  4. 王様の仕立て屋
  5. 国宝のお医者さん

職人さんの、1つの物にかける情熱は、働くうえでも参考になるでしょう。

それでは1つずつ紹介します。

1.IPPO

完全オーダーメードの世界で1足だけしかない靴を作る、靴職人を主人公にした物語です。

主人公の一条歩は、靴を買う人の好みだけではなく、思いや生き方にまでしっかりと耳を傾けます。

自分に自信が持てない芸能人や片足義足の元モデルなどが、一条歩の作った靴1足により人生が変わっていくのです。

主人公の靴を作り上げていくまで様子を見ることで、人に寄り添うことの大切さを教えてくれます。

2.とろける鉄工所

鉄工所で働く溶接工の人たちの、日常を描いたコメディー漫画です。

作者が実際に溶接工として働いた経験があり、リアルな鉄工所の日常を見ることができます。

溶接にまつわるあるあるネタや、エピソードも盛りだくさんで、経験者ならではの視点で描かれているのが新鮮です。

体を張って働く溶接工の人たちのカッコよさや、悩みを面白おかしく描いていて、読みやすい作品です。

3.Artiste

パリを舞台に、高級レストランの世界の裏側を描いたストーリーです。

皿洗いとして働いていた主人公のジルベールは、有名シェフのメグレ―に料理の腕を見込まれ、新しく出店する店の副料理長にいきなり抜擢されます。

気弱で自分の殻に閉じこもりがちのジルベールでしたが、個性豊かな仲間たちと共に、副料理長として成長していきます。

高級レストランの華やかな世界の厳しい裏側を知れて、学ぶことの多い作品です。

4.王様の仕立て屋

紳士服の仕立て屋職人である織部悠が、スーツの聖地ナポリを舞台に仕立て屋として活躍する物語です。

主人公の織部悠は幼少に近所の足袋職であるお辰さんと出会ったっことで、仕立て屋を目指すきっかけになります。

大人になり、ナポリで修業を積み、一流の仕立て屋に成長した悠は、スーツを通して依頼人の悩みや問題を解決していくのです。

スーツ、腕時計、靴の紳士服に関する知識を全般的に学べるので、ビジネスマンとしてスーツをかっこよく着こなしたい方は、読む価値のある漫画でしょう。

5.国宝のお医者さん

「装こう師」である主人公の五條武士が、文化財の保存修理を通して、芸術品のロマンに迫るストーリーです。

装こう師とは、掛け軸や屏風など紙や絹でできた文化財を、保存修理する職業のことをいいます。

修理に使う道具や手順がリアルに再現されており、劣化していた文化財がよみがえっていく様子は圧巻です。

文化財にまつわる過去の物語も知れるので、歴史に興味がある人は必読の漫画でしょう。

華やかな世界の裏側!スポーツ・エンタメ業界がわかる仕事の漫画7選

スポーツやエンタメ業界がわかる漫画

エンタメやスポーツの世界は、身近に感じることが多いですが、裏側を知る機会はなかなかありません。

漫画であれば、気軽にエンタメ業界の裏側を見ることが可能です。

エンタメ、スポーツ業界の裏側を知れるおすすめ漫画は、以下の7つです。

  1. GIANT KILLING
  2. ドラフトキング
  3. バクマン
  4. G戦場ヘンヴンズドア
  5. これだからゲームづくりはやめられない
  6. 大東京トイボックス
  7. 波よ聞いてくれ

華やかな世界の裏側には、汗のにじむ努力が隠されています。

それでは1つずつ紹介します。

1.GIANT KILLING

今までのサッカー漫画のように選手が主人公ではなく、監督が主人公のサッカー漫画です。

イングランドのアマチュアリーグで監督をしていた主人公の達海は、かつて選手として在籍し現在は低迷している日本のクラブの監督を引き受けることになります。

「ジャイアントキリング」という名前の通り、監督である達海が、奇抜な戦術で番狂わせを起こすさまは、見ていて爽快です。

監督業ということもあり、チームマネジメントや人間関係において、勉強になるところが多い漫画です。

2.ドラフトキング

主人公の郷原眼力(ごうはらオーラ)を中心に、プロ野球の若手からベテランスカウトの活躍を描いた作品です。

郷原は有望な選手を獲得するために、高校、大学、社会人などから将来のホープを見つけ出すために奔走します。

「ドラフトキング」の面白いところは、野球の技術的な話だけではなく、ドラフトを通して選手の人生や環境などを深く知れるところです。

野球の世界をより深く知りたい方には、おすすめの一冊です。

3.バクマン。

高い画力をもつ真城最高と文才のある高木秋人の中学生2人がコンビを組み、ジャンプの掲載とアニメ化を目指す漫画家の青春ストーリーです。

「バクマン。」は、ジャンプに掲載する漫画家の話を描いているので、編集とのやり取りやライバル漫画家との争いをリアルに感じることができます。

また、中学生でコンビを組む真城最高と高木秋人の熱い友情も描かれており、少年漫画の王道のストーリーも楽しめます。

漫画好きだけでなく、あまり漫画を読まない人でも漫画家という職業の「リアル」を追及しているので楽しめるストーリーです。

4.G戦場ヘヴンズドア

父親にコンプレックスを抱く2人の高校生が、もがき苦しみ自分と向き合いながら漫画家を目指すストーリーです。

漫画家としての技術的な話よりも、2人の主人公を通して「漫画を描くこととは?」という精神論に焦点をあてています。

ストーリーの中には、漫画を描くことで人生を狂わされた人も登場し、漫画の世界で生きる厳しさをリアルに体感できます。

職業として、漫画を描き続ける厳しさを知ることができて、働くことの難しさを教えてくれる作品です。

5.これだからゲームづくりはやめられない

ゲームアプリの制作会社を舞台に描かれ、主人公の飯島めぐみの仕事への情熱を描いた熱血お仕事漫画です。

主人公の飯島めぐみは、締め切りに追われ毎日残業が続く中で、ゲームづくりの情熱が失われつつありました。

そこに異動してきた後輩の南拓也と仕事をするうちに、仕事の情熱を徐々に思い出していきます。

作者が実際にゲーム会社で働いていたこともあって、ゲームづくりの本質まで迫るリアリティのある一冊になっています。

6.大東京トイボックス

ゲーム制作会社を舞台にしていて、ゲーム業界の抱える問題や現状について描いた作品です。

主人公の天川太陽は、ゲーム業界のしがらみに苦しみながらも、理想のゲームを作るために奔走していきます。

ゲームが現実に与える影響についても丁寧に描かれており「ゲームを作る意味」についても、深く考えられています。

主人公やクリエータたちの、ゲームにかける熱い情熱は、すべてのビジネスパーソンの参考になるでしょう。

7.波よ聞いてくれ

北海道を舞台に、ラジオDJで主人公の鼓田ミナレの、ラジオ業界での活躍を描いた作品です。

主人公の鼓田ミナレは、居酒屋で出会ったラジオディレクターにしゃべりの能力を見込まれ、深夜のラジオDJを務めることになります。

怒涛のテンションと勢いで話す主人公のしゃべくりは、理屈もしっかり通っていて引き込まれます。

炎上を恐れず生き様を叫ぶ主人公のしゃべりに、元気をもらえる作品です。

まとめ:いろいろな仕事の漫画を読むことで他職種の理解が深まる

仕事漫画を読むことで気軽に、知らない職種の世界を疑似体験できます。

さまざまな職種に触れることで、価値観が広がり転職の際にも参考になるでしょう。

  • モチベーションが上がる仕事漫画
  • 女性におすすめの仕事漫画
  • サラリーマンにおすすめの仕事漫画
  • 国民の健康や命を守る仕事漫画
  • こだわりの職人の世界が見れる仕事漫画
  • 華やかなエンタメ業界の仕事漫画

上記のジャンルの中から探せば、あなたが求めている漫画は必ず見つかるはずです。

仕事漫画を読んで、実際のビジネスシーンでも活かしていきましょう。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5