別ページに移動したい!HTMLで特定のページや場所にリンクする方法|おすすめのアニメーションも

公開日: 2021.12.18
更新日: 2024.01.03
別ページに移動したい!htmlで特定のページや場所にリンクする方法

ホームページなどを制作している時に、ページ移動するためのリンクを設定することがあります。

様々な内容を、大きなセクションごとにページに分けられるので、ユーザーに見やすいホームページ作りに欠かせない技術です。

しかし、初心者の場合、「ページ移動するためのリンクってどうやって設定するの?」と疑問に思う方も多いでしょう。

そこで今回は、別ページに移動するためのリンクの指定方法について解説します。

この記事を読んでわかる内容は、以下の通りです。

  • ページ移動を指定できる3つの方法
  • aタグの基本的な使い方とアンカータグの使い方
  • タブで画面を切り替える方法
  • ページ遷移に使えるアニメーション3選

ページ移動にアニメーションをつける方法も紹介します。

ユーザーの離脱率を防ぐことにも繋がる技術ですので、初心者の方もぜひチャレンジしてみてくださいね。

HTMLでページ移動する方法

今いるHTMLページから、別のHTMLページに移動するには、主に以下のような指定方法があります。

  1. aタグを使用する方法
  2. buttonタグを使用する方法
  3. inputタグを使用する方法

では、それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

1.aタグを使用する方法

aタグは、リンクを指定する上で最も一般的な指定方法です。

以下のように、aタグのhref属性に相対パスや絶対パスを指定することで、他ページへのリンクを設定することができます。

<!-- 絶対パスでの指定 -->
<a href="https://ドメイン名/">ここをクリックすると別のサイトにジャンプします</a>
   
<!-- 相対パスでの指定 -->
<a href="階層/ドメイン名/フォルダ名/ファイル名">ここをクリックすると別のHTMLページにジャンプします</a>

ただし、次ページに進むためのボタンや、お問い合わせ情報を入力して送信するボタンなどのフォームボタンには利用できないので、注意しましょう。

2.buttonタグを使用する方法

buttonは、その名の通り「ボタン」として使用することができるタグです。

他のページに移動する場合には、以下のようにJavaScriptを利用します。

<!-- HTMLコード -->
<button onclick="location.href='sample.html'">ここをクリックするとsample.htmlページに移動します</button>

フォームを送信することができるので、お問い合わせフォームの送信ボタンとしても使用することができます。

また、カスタマイズしやすいというメリットがあるため、ボタンクリック時にJavaScriptを動かしたいという場合には、buttonタグがおすすめです。

3.inputタグを使用する方法

inputは、主にお問合せフォームなどの入力欄として使用されているタグです。

以下のように、「input type=”button”」を指定することで、他のページに移動できるボタンとしても機能します。

<!-- HTMLコード -->
<input type="button" onclick="location.href='sample.html'" value="ここをクリックするとsample.htmlページに移動します">

上記のように「type」属性に指定する値によって、様々な役割を担います。

button以外にも、単一行テキストの入力欄を設定する「text」や、チェックボックスを設定する「checkbox」などがあります。

実際にページ移動できるコードを書いてみよう!

では実際に、今いるHTMLページから別のHTMLページに移動するコードを書いていきましょう!

今回は、aタグを使用した3つのパターン別の方法を解説します。

  • 別のHTMLページに移動する方法
  • 同一ページ内の特定カ所に移動する方法
  • 別ページ内の特定場所に移動する方法

別のHTMLページに移動する方法

今いるHTMLページから、別のページに移動したい場合には、aタグに以下のどちらかの指定を行います。

<!-- 絶対パスでの指定 -->
<a href="https://web-camp.io/magazine/">絶対パスを指定してWEBCAMP MEDIAに移動する</a>
<!-- 相対パスでの指定 -->
<a href="sample.html">相対パスを指定してsmaple.htmlページに移動する</a>

簡単に説明すると、前者の「絶対パス」はWebサイトURLで、後者の「相対パス」はHTMLファイルが保管されている場所までの地図です。

パスについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事が参考になりますよ。

【HTML初心者】画像が表示されないのはパスが原因だった!?絶対パスと相対パスを徹底解説

同一ページ内の特定場所に移動する方法

同ページ内の特定場所に移動したい場合には「アンカータグ」を使用して、以下のような指定を行います。

<!-- index.html(トップページ)内 -->
<!-- ページのID名aboutに移動する -->
<a href="sample.html#about">私たちについてもっと詳しく知りたい</a>

<div id="about">
  <h1>私たちについて</h1>
  <!-- コンテンツの中身 -->
</div>

アンカータグについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

【HTML初心者】他ページやページ内の特定の場所にジャンプする方法を徹底解説!

別ページ内の特定場所に移動する方法

別ページ内の特定場所に移動するには、移動したいサイトやページのパスを指定し、特定場所のアンカータグを指定します。

<!-- sample.htmlページ内 -->
<div id="about">
  <h1>私たちについて</h1>
  <!-- コンテンツの中身 -->
</div>
<!-- index.html(トップページ)内 -->
<!-- sample.htmlページのID名aboutに移動する -->
<a href="sample.html#about">私たちについてもっと詳しく知りたい</a>

ページ移動なし!タブで画面を切り替える方法も

「ページ移動の必要はないけど、一部の画面表示は変えたい」

といった場合には、タブで画面を切り替え表示する方法が利用できます。

同ページ内にタブを設定することで、別のサイトやページに移動せずに、画面を切り替えることが可能です。

タブの設定は、「CSSのみ」「iframeを使用する」「JavaScriptを使用する」3つの方法があります。

最もシンプルで簡単なのは「CSSのみで実装する」方法です。

<!-- HTMLコード -->
<div class="tabs">
    <input id="tab_1" type="radio" name="tab_item" checked>
    <label class="tab_item" for="tab_1">タブ1</label>
    <input id="tab_2" type="radio" name="tab_item">
    <label class="tab_item" for="tab_2">タブ2</label>
    <input id="tab_3" type="radio" name="tab_item">
    <label class="tab_item" for="tab_3">タブ3</label>
    <div class="tab_content" id="tab_1_content">
        タブ1の内容がここに入ります
    </div>
    <div class="tab_content" id="tab_2_content">
        タブ2の内容がここに入ります
</div>
    <div class="tab_content" id="tab_3_content">
        タブ3の内容がここに入ります
</div>
/* CSSコード */
/*タブ切り替え全体のスタイル*/
.tabs {
  margin-top: 50px;
  padding-bottom: 40px;
  background-color: #fff;
  box-shadow: 0 0 10px rgba(0, 0, 0, 0.2);
  width: 700px;
  margin: 0 auto;
}

/*タブのスタイル*/
.tab_item {
  width: calc(100%/3);
  height: 50px;
  background-color: #d9d9d9;
  line-height: 50px;
  font-size: 16px;
  text-align: center;
  color: #565656;
  display: block;
  float: left;
  text-align: center;
  font-weight: bold;
  transition: all 0.2s ease;
}
.tab_item:hover {
  opacity: 0.75;
}

/*ラジオボタンを全て消す*/
input[name="tab_item"] {
  display: none;
}

/*タブ切り替えの中身のスタイル*/
.tab_content {
  display: none;
  padding: 40px 40px 0;
  clear: both;
  overflow: hidden;
}


/*選択されているタブのコンテンツのみを表示*/
#tab_1:checked ~ #tab_1_content,
#tab_2:checked ~ #tab_2_content,
#tab_3:checked ~ #tab_3_content {
  display: block;
}

/*選択されているタブのスタイルを変える*/
.tabs input:checked + .tab_item {
  background-color: #eed603;
  color: #fff;
}

HTMLのiframeタグを使用する方法について知りたい方は、以下の記事が参考になりますよ。

CSSでiframe要素をカスタマイズするには?親ページから上書きする方法も解説

ページ移動に使えるおすすめアニメーション2選

別ページに移動する際、ユーザーが飽きないようにアニメーションをつけておくのもおすすめです。

今回は、初心者でもコピペで使いやすい、簡単なアニメーションを2つ紹介します。

フェード

ページ移動の際に何かアニメーションをつけたいけど、派手な演出はいらない!という方におすすめ。

シンプルなアニメーションなので、様々なWebサイトに使用することができます。

<!-- HTMLコード -->
<!-- index.htmlページ内 -->

<div class="top_wrap">
  <a href="sample.html">SAMPLEページに移動する</a>
</div>
<!-- HTMLコード -->
<!-- sample.htmlページ内 -->

<div class="wrap">
    <div class="bg">SAMPLEページをフェードアニメーションで表示しています</div>
</div>
/* CSSコード */
.wrap {
  animation: fadein 3s forwards;
}

@keyframes fadein {
  0% {opacity: 0}
  100% {opacity: 1}
}

5.円のローディング

https://baigie.me/officialblog/2021/02/25/css-tips-1/

目にする機会が多いアニメーションです。

小さな円の色を変えることも可能なので、自分好みの色合いにアレンジすることもできますよ。

今回は、ローディングアイコンのみコード例を記述します。

 <!-- HTMLコード -->
<body>
  <i class="loading-icon"></i>
</body>
/* CSSコード */
body {
  display: flex;
  height: 100vh;
  justify-content: center;
  align-items: center;
  margin: 0;
}

.loading-icon {
  box-sizing: border-box;
  width: 15px;
  height: 15px;
  border-radius: 50%;
  box-shadow:
    0 -30px 0 #e0eef0,     /*  上  */
    21px -21px 0 #d0eff3,  /* 右上 */
    30px 0 0 #bfecf1,      /*  右  */
    21px 21px 0 #AEEBF2,   /* 右下 */
    0 30px 0 #79C7D9,      /*  下  */
    -21px 21px 0 #5EA4BF,  /* 左下 */
    -30px 0 0 #5697BF,     /*  左  */
    -21px -21px 0 #265C8C; /* 左上 */
  animation: rotate 1s steps(8) 0s infinite;
}

@keyframes rotate {
  0% {
    transform: rotate(0deg);
  }
  100% {
    transform: rotate(360deg);
  }
}

別ページ・ページ内移動は初心者でも簡単!アニメーションで他サイトに差を付けよう!

今回は、別ページやページ内移動を設定する方法を解説しました。

以下は、この記事のまとめです。

  • 他のページへの移動はaタグで指定するのが基本
  • フォームの入力や送信にはbuttonやinputタグを使用する
  • 画面を切り替えられるタブはCSSで実装可能

参考ページのリンクや、メニューバーの項目への移動など、ページの移動設定は必ずと言って良いほど必要な技術です。

適切なHTMLコードを記述し、アニメーションをつけて、ユーザーがストレスなくページ移動できるように工夫しましょう!


プログラミングやパソコンを使って働きたい!

そのように考え、成長しているIT業界への転職を考えている方も増えてきました。

『IT業界に興味はあるけど、よくわからない…』
『パソコンとかそもそも苦手なのに私なんかにできるのかな』
『エンジニアって聞くけど難しそう』

反対にこのような声も聞く事があります。

そう考えている方は、一度ぜひ転職に成功したエンジニアの方のインタビューをご覧ください!

\プログラミングを学んで/
人生を変えた3名

インタビュー記事一覧 >

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5