【厳選】フリーランスに役立つアプリ26選!業務効率化や仕事獲得など徹底網羅
フリーランスはあらゆる業務を自分で管理しなければなりません。
会社員とは異なり、仕事獲得や収支管理など幅広い業務があり大変です。
そのため、フリーランスの業務をサポートする数多くのアプリがあります。
アプリを活用することで、業務を効率化して仕事に集中できる環境を整えることが可能です。
「フリーランスってどんなアプリを使っているんだろう?」
「フリーランスに役立つ業務効率化や仕事獲得のアプリが知りたい!」
「自分に合ったアプリを活用して働きやすい環境を整えたい!」
そのように感じている方もいるでしょう。
今回は、
- フリーランスに必要なアプリの種類
- フリーランスが仕事を獲得するためのアプリ
- フリーランスのスケジュール管理に役立つアプリ
などについてご紹介します。
この記事を読めば、フリーランスに必要なアプリの種類がわかり、自分に合ったアプリを活用できるようになるでしょう。
「フリーランスに役立つアプリを詳しく知りたい!」という方は、ぜひ最後まで読み進めてください。
フリーランスに必要なアプリの種類5つ
あらゆる業務を自分でこなさなければならないフリーランス。
仕事管理やスケジュール管理などをしっかりとすることが大切です。
アプリを使えば、フリーランスの業務や自己管理をずっと便利にできます。
フリーランスに必要なアプリをチェックして、自分に合ったアプリを取り入れましょう。
ここでは、フリーランスに必要なアプリの種類5つをご紹介します。
- 仕事を獲得するためのアプリ
- スケジュール管理用アプリ
- 収支管理・税金に関するアプリ
- 業務効率化アプリ
- コミュニケーションアプリ
さっそく見ていきましょう。
1.仕事を獲得するためのアプリ
フリーランスにまず必要なのは、仕事を獲得するためのアプリです。
常に目の前に仕事が用意されている会社員とは違い、フリーランスは自分で仕事を獲得するところから始めなければなりません。
仕事を獲得する方法は直接営業する、知り合いに紹介してもらう、などさまざまですが、アプリを活用するとよりスムーズに仕事を見つけられます。
近年はフリーランスの仕事獲得に便利なアプリが次々と登場してきました。
アプリでの仕事獲得では、自分が希望する条件の仕事を見つけやすいことが魅力です。
ジャンルや案件数などに応じて、自分にぴったりのアプリを使いこなしましょう。
2.スケジュール管理用アプリ
フリーランスなら、スケジュール管理用アプリは必須でしょう。
普段のスケジュールはどのように管理しているでしょうか。
アプリを使えば、予定の追加や変更が簡単にでき、通知もしてくれます。
スケジュール管理用アプリは、ほかのアプリと連動して使用できるものも多く、効率的に管理できるのが魅力です。
スマホで使えるのでかさばらず、どこでもすぐにスケジュールを確認できます。
仕事をスムーズに進めてクライアントの信頼を得るためにも、スケジュール管理は重要です。
アプリを活用して正確なスケジュール管理を徹底しましょう。
3.収支管理・税金に関するアプリ
自分でお金の流れを把握しなければならないフリーランスは、収支管理・税金に関するアプリも活用しておきたいものです。
特にフリーランスは年度末に確定申告をしなければならず、収支管理は必須です。
きちんと普段から管理をしておかなければ、確定申告で大きな労力がかかります。
また、効率的に節税するために経費計上や節税対策なども管理しておくと便利です。
4.業務効率化アプリ
フリーランスはいかに業務を効率よくこなすかで労働あたりの収入が高まります。
業務効率化アプリを取り入れて、日々の仕事をスマートにこなしましょう。
業務のなかには、時間や手間がかかるものもありますよね。
アプリを使えば、業務にかかる時間や手間を削減でき、より重要な業務に集中できます。
フリーランスにとって、業務の効率化はとても重要です。
自分の能力を最大限活かして仕事をするためにも、効率化できることは効率化しましょう。
自分の業務で効率化したい工程はないかチェックしながら、自分に合ったアプリを取り入れてみてはいかがでしょうか。
5.コミュニケーションアプリ
案件ごとに契約を結ぶフリーランスにとって、クライアントと連絡を取り合うコミュニケーションアプリは重要です。
近年は、社内外のコミュニケーションにメールだけでなくチャットアプリを利用する企業が増えています。
コミュニケーションアプリを活用することで、クライアントとのコミュニケーションを円滑にしましょう。
チャットはよりリアルタイムなコミュニケーションが取りやすく、ほかのアプリと連動することでより便利に使えます。
テンポよくコミュニケーションを取れるので、仕事も進みやすくなるでしょう。
自分もプログラミングを学習してみたい!と思った方には、初心者でも確実にプログラミングスキルが身に付く【DMM WEBCAMP】がおすすめです!
97%以上の受講生がプログラミング初心者からのスタートであるため、ライフコーチによる手厚い学習サポートが受けられます。
また、プログラミングの基礎知識からしっかり身につけられるコースも用意されており、安心して学習を進めていくことが可能です。
「今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…」
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?
フリーランスが仕事を獲得するためのアプリ5選
フリーランスに必要なアプリについてお伝えしました。
ここからは、それぞれのアプリについて具体的なアプリを見ていきましょう。
フリーランスにとって重要なのは仕事を獲得することです。
仕事の獲得数は収入や実績に直結します。
仕事獲得に役立つアプリを知ることで、より希望に合った仕事を獲得しましょう。
ここでは、フリーランスが仕事を獲得するためのアプリ5選をご紹介します。
- ランサーズ
- クラウドワークス
- ココナラ
- 複業クラウド
- SNS
詳しく見ていきましょう。
1.ランサーズ
「ランサーズ」は、満足度と運用実績がNo.1のクラウドソーシングサービスです。
クラウドソーシングサービスとは、仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングさせるサービスのこと。
業界最大級の仕事数を誇り、カンタン検索で自分に合った案件を見つけやすいことが特徴です。
働き方、勤務期間、案件単価などあらゆる条件から案件を検索できます。
リモートワークはもちろん、常駐案件も豊富です。
自分の希望に合わせた働き方を選択できるでしょう。
ランサーズで仕事を獲得したい方は、公式サイトをご覧ください。
2.クラウドワークス
「クラウドワークス」は、ユーザー数No.1のクラウドソーシングサービスです。
国内シェアと取引額が業界最大級を誇ります。
仕事のカテゴリーは200種類以上で、経験不問の仕事から専門性の高い仕事まで豊富です。
仕事をスムーズにおこなうための各種機能があり、仕事検索からレコメンド、クライアントとのコミュニケーションもスムーズにできます。
仮払い方式なので、確実に報酬を受け取れるのも安心ですね。
使い方からトラブルの対応までサポート体制も万全となっています。
クラウドワークスで仕事を獲得したい方は、公式サイトをご覧ください。
3.ココナラ
「ココナラ」は、業界No.1のスキルマーケットサービスです。
スキルや経験を「サービス」として出品できます。
自分の得意なことを活かして働ける仕組みです。
また、多数の公募されている依頼のなかから選び、提案して仕事を得ることもできます。
スキルや経験をどのように活かすかは自分のアイデア次第です。
一般的なクラウドソーシングサービスにないジャンルでも自由に出品できるのが魅力といえるでしょう。
ココナラで仕事を獲得したい方は、公式サイトをご覧ください。
4.複業クラウド
「複業クラウド(旧:Another works)」は、企業と複業人材が出会うためのプラットフォームです。
「挑戦するすべての人の機会を最大化する」がコンセプトとなっています。
簡単検索機能や副業手当制度など、複業クラウドならではの機能が充実していることが特徴です。
利用料金は完全無料で、気になる案件にエントリーして仕事を獲得する仕組みとなっています。
クラウドソーシングサービスに比べて、実務経験者向けの案件が多いです。
リモートワーク可能な案件が豊富にあるため、経験のあるフリーランスの仕事探しには適しています。
複業クラウドで仕事を獲得したい方は、公式サイトをご覧ください。
5.SNS
仕事を獲得するためのアプリとしてSNSも活用できます。
おすすめのSNSアプリは次のとおりです。
「Twitter」や「Instagram」は一般的なSNSとして有名ですね。
実は、自分のスキルや経験に関する発信をしていれば、仕事の依頼が来ることもあります。
また、「#ライター募集」「#エンジニア募集」などのハッシュタグで検索すると、募集案件を見つけることも可能です。
ビジネスに特化したSNSとして「Linkedin」があります。
アメリカ生まれのSNSで、日本でもユーザーが増加しているSNSです。
ユーザーにとっては仕事獲得のほか、学習ツールとしても機能する便利さが特徴です。
SNSでの仕事獲得では、企業はもちろん、個人から直接仕事を受けることもあります。
フリーランスのスケジュール管理に役立つアプリ7選
勤務時間や仕事量が固定ではないフリーランスにとって、自分でスケジュールを管理することはとても重要です。
しかし、「スケジュール管理ってどうすればいいんだろう」「スケジュール管理が苦手」という方もいるでしょう。
アプリを活用すれば、便利かつ正確にスケジュールを管理できるでしょう。
ここでは、フリーランスのスケジュール管理に役立つアプリ7選をご紹介します。
- Googleカレンダー
- ジョルテ
- Timetree
- Microsoft To Do
- スケジュールストリート
- Yahoo!カレンダー
- Ucカレンダー
順番に見ていきましょう。
1.Googleカレンダー
「Googleカレンダー」は、Googleが提供しているカレンダーアプリです。
パソコン、iOS、Androidなどあらゆるデバイスからスケジュール管理ができます。
「仕事用」「プライベート用」など分類して管理できるので、一つであらゆる予定をスマートに管理できるのが魅力です。
また、航空機などの予約情報などは自動的に読み込み可能で、予定を入れる手間が省けることも嬉しいポイントですね。
Googleカレンダーでスケジュール管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
2.ジョルテ
「ジョルテ」は、紙の手帳のような使いやすさを実現したカレンダーアプリです。
紙の手帳の使いやすさとデジタル手帳ならではの機能性を兼ね備えています。
カレンダーやToDoはクラウドに保管してパソコンやタブレットから見ることもでき、あらゆるデバイスでスケジュールを管理可能です。
豊富なカスタマイズが揃っており、「きせかえ」で簡単に好みのデザインに変更できます。
ジョルテでスケジュール管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
3.Timetree
「Timetree」は、共有とコミュニケーションのためのカレンダーアプリです。
家族や仕事仲間と予定を共有し、カレンダー内でコミュニケーションできます。
TimeTreeを使えば、予定の相談や調整をスムーズに進められるでしょう。
また、実現したいアイデアをメモで共有することも可能です。
ToDoリスト、ウィッシュリスト、買い物リストなど、幅広い使い方ができます。
Timetreeでスケジュール管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
4.Microsoft To Do
「Microsoft To Do」は、Microsoftが提供するToDoリストアプリです。
パソコン、iOS、Androidなどあらゆるデバイスで利用できます。
ToDoリストをオンラインで管理でき、共有も簡単です。
タスクを簡単なステップに分割して、期日追加やリマインダー設定ができます。
毎日のチェックリストを予定通りに進めるための工夫が充実していることが特徴です。
Microsoft To Doでスケジュール管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
5.スケジュールストリート
「スケジュールストリート」は、iOSとAndroidで利用できるカレンダーアプリです。
Googleカレンダーの共有が可能で、アプリのみで共有設定ができます。
自動的にスケジュールがアプリにも追加されるので、導入が簡単です。
複数のカレンダーを作成して、それぞれに表示するカレンダーグループを設定できます。
仕事用やプライベート用など、用途別にカレンダーの作成・管理が可能です。
カレンダーはワンタップで切り替えでき、カレンダーごとにデザインを設定できます。
ひと目でカレンダーを見分けやすいので、予定の入力間違いなども防げるでしょう。
スケジュールストリートでスケジュール管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
6.Yahoo!カレンダー
「Yahoo!カレンダー」は、ヤフーが提供しているカレンダーアプリです。
予定はスタンプを貼るだけでサクッと登録できます。
色分けで仕事の予定もプライベートの予定も一元管理が可能です。
リスト表示や週表示など、好みの表示形式に変更できて使いやすくなっています。
ウィジェットでスケジュールをすぐに確認できるのも嬉しいですね。
連携機能が充実しており、Yahoo!メールや荷物の配達、新幹線などの予定を自動で登録できます。
天気を見ながら予定を管理でき、出かける予定も立てやすいです。
Yahoo!カレンダーでスケジュール管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
7.Ucカレンダー
「Ucカレンダー」は、シンプルな見た目と機能性が特徴のカレンダーアプリです。
カレンダーは月表示と日表示、さらに祝日、祭日、六曜に対応しています。
機能は決して多くありませんが、スケジュールの見やすさや予定入力のしやすさが特徴です。
「シンプルなカレンダーアプリを選びたい」という方におすすめですよ。
Ucカレンダーでスケジュール管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
スキマ時間に効率よくプログラミングを学習したいという方には、プログラミングスクールがおすすめです!
受講料はかかってしまいますが、短期間で効率よくプログラミングスキルを習得することが可能です。
【DMM WEBCAMP】なら、初心者向けに開発された独自のカリキュラムと充実した学習サポートで、挫折することなくプログラミング学習を進めることができます!
また、学習を進めていく中で分からないことが出てきたときは、 チャットもしくはビデオ通話でメンター(講師)に好きなだけ質問をすることができます。
オンラインと教室受講のどちらも可能なので、あなたのライフスタイルに合わせて好きなコースを選択してみてください!
「今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…」
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?
フリーランスの収支を管理するアプリ4選
フリーランスは自分で収支管理や税金の計算などをしなければなりません。
しかし、お金の動きがあるたびに手作業で記録するのは大変ですよね。
アプリを使えば、面倒な収支管理を自動かつ正確にしてくれます。
フリーランスの会計業務を効率化するのに、アプリは大きな味方といえるでしょう。
ここでは、フリーランスの収支を管理するアプリ4選をご紹介します。
- マネーフォワード
- Misoca
- freee会計ソフト
- taxnote
それでは見ていきましょう。
1.マネーフォワード
「マネーフォワード」は、無料で使える確定申告アプリです。
大変な確定申告をスマホひとつで簡単にできます。
仕訳入力、確定申告書の作成、提出まで一連の作業が可能です。
作成した確定申告書は、電子申告での提出のほか、印刷しての提出やe-Taxでの提出に対応。
マイナンバーカードとICカード読み取り対応のスマートフォンを持っていれば、自宅から申告書を提出できます。
また、銀行口座やクレジットカードを連携すれば、自動でデータを取得して明細から仕訳入力も可能です。
フルに活用することで、手間のかかる確定申告をサクッと終えることができます。
マネーフォワードで収支管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
2.Misoca
「Misoca」は、見積もりや請求業務を効率化するアプリです。
見積書や請求書の作成が簡単にでき、郵送やメール送付もワンクリックで完了します。
書類作成は、設定されている入力項目に沿って入力するだけ。
消費税や源泉徴収税などもあらかじめ設定されているので、計算ミスがありません。
チャット・電話・メールで操作相談ができるため、請求業務でわからないことがあっても安心です。
Misocaで収支管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
3.freee会計ソフト
「freee会計ソフト」は、日々の経理業務や確定申告を効率化できるアプリです。
クラウド会計ソフトではシェアNo.1で多くのフリーランスに利用されています。
レシートや領収書の写真をアップロードするだけで、取引明細のデータ化が可能です。
銀行口座やクレジットカードとのデータ連携で、収支を自動で取得して記録できます。
面倒な入力作業が不要で、効率的に経理業務をこなせるでしょう。
確定申告は◯×形式の質問に答えるだけで、必要な書類が作成可能です。
青色申告と白色申告のどちらにも対応しています。
freee会計ソフトで収支管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
4.taxnote
「taxnote」は、帳簿入力を効率化できるアプリです。
青色申告と白色申告のどちらにも対応しており、帳簿を簡単に作成できます。
作成したデータはExcel、freee、弥生会計、マネーフォワードクラウドなど外部のアプリに出力可能です。
日別・月別・年別に切り替えできる損益表や、利用別の円グラフ、月別の上限がチェックできる棒グラフなどあらゆるデータを作成できます。
メールやDropboxなど、好きな場所にデータをバックアップして復元可能です。
taxnoteで収支管理をしたい方は、公式サイトをご覧ください。
フリーランスの業務を効率化するアプリ7選
フリーランスにとって、業務を効率化することは自分の時間あたりの収入を増やすことに直結します。
できるだけ効率化できる部分は効率化し、重要なタスクに時間や労力を使いたいものです。
業務を効率化するアプリを活用して、業務の無駄を最小限にしましょう。
ここでは、フリーランスの業務を効率化するアプリ7選をご紹介します。
- Microsoft Office Lens
- netprint
- Evernote
- Sansan
- Yahoo!ニュース
- Gmail
- Clipbox Zip
1つずつ見ていきましょう。
1.Microsoft Office Lens
「Microsoft Office Lens」は、モバイルスキャンができるアプリです。
ホワイトボードやドキュメントなどを撮影した写真があれば、トリミングや拡張をおこない読み取り可能なデータにします。
印刷されたテキストや手書きのテキストのデジタル化も可能です。
画像はPDF、Word、PowerPoint、Excelなどのファイルに変換できです。
かさばる資料やデータは整理して管理しておきたいものですよね。
「資料をデータ化したい」というときに役立つアプリです。
Microsoft Office Lensで業務を効率化したい方は、公式サイトをご覧ください。
2.netprint
「netprint」は、スマホから登録したデータをコンビニの印刷機でプリントできるアプリです。
ユーザー登録が不要で24時間365日プリントできるので、いざというときに便利に使えます。
写真、文書を好きなサイズで印刷可能です。
Microsoft officeファイル、PDFにも幅広く対応しています。
ビジネスでも利用できる印字品質で安心です。
「普段それほど印刷機を使う機会がない」というフリーランスなら、必要なときだけ使えるnetprintはおすすめですよ。
netprintで業務を効率化したい方は、公式サイトをご覧ください。
3.Evernote
「Evernote」は、ノート・タスク・スケジュールを一元管理できるアプリです。
ノート内にタスクを設定して、期限・フラグ・リマインダーの設定などができます。
タスクを見落とすことなく、確実に遂行できる仕組みです。
重要な紙文書はスキャンしてどの端末からでもアクセスできます。
ペーパーレスで空間もスッキリ整理しましょう。
気になるWebページの保存もできます。
広告の除外や矢印・ハイライトの追加もできるので、注目したい箇所が一目瞭然です。
Evernoteで業務を効率化したい方は、公式サイトをご覧ください。
4.Sansan
「Sansan」は、社内の名刺を一括管理するアプリです。
個人のフリーランスはもちろん、大手企業まで7,000社以上に利用されています。
名刺管理サービスではシェアNo.1です。
オフラインでクライアントと出会ったときに受け取る名刺。
紙媒体で管理するより、アプリを使ってデータで管理するほうが効率的です。
名刺交換した相手との接触履歴を人物に紐づけて管理するといった機能も豊富にあります。
タグ付けで名刺のグループ分けも可能です。
Sansanで業務を効率化したい方は、公式サイトをご覧ください。
5.Yahoo!ニュース
「Yahoo!ニュース」は、ヤフーが運営するポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のニュースサイトです。
日本国内や海外のニュースを幅広く取り上げています。
個人でビジネスをするフリーランスなら、時事情報の収集は欠かせません。
特に「経済」「IT」ではフリーランスが知っておきたい世の中の情報を効率よくキャッチできるでしょう。
アクセスランキングから人気のニュースを効率的に読むことも可能です。
閲覧する記事に合わせて、あなたにおすすめの記事を表示する機能もあります。
Yahoo!ニュースで業務を効率化したい方は、公式サイトをご覧ください。
6.Gmail
「Gmail」は、Googleが提供しているメールサービスです。
パソコン、iOS、Androidなどあらゆるデバイスから利用できます。
Gmai上でチャット、ビデオ会議、ドキュメントの共同作業なども実行可能です。
メールやメッセージをすばやく作成でき、時間を有効に利用できます。
外部アプリとの連携にも幅広く対応。
「Microsoft Outlook」「Apple Mail」「Mozilla Thunderbird」などともスムーズに連携・同期できます。
Gmailで業務を効率化したい方は、公式サイトをご覧ください。
7.Clipbox Zip
「Clipbox Zip」は、スマホだけで40種類以上のファイルを一括管理できるアプリです。
クラウド、写真、ブラウザか、メール添付ファイルなどさまざまなファイルの読み込みに対応しています。
アプリ内に読み込んだファイルは、Zipファイルとして圧縮・解凍可能です。
仕事で必要なファイルもスマホだけで簡単に管理・共有ができます。
「大量のデータを簡単に管理したい!」という方におすすめです。
Clipbox Zipで業務を効率化したい方は、公式サイトをご覧ください。
フリーランスのコミュニケーションを円滑にするアプリ3選
案件ごとに契約を結んで仕事をするフリーランスは、クライアントの信頼を得ることが重要です。
クライアントと信頼を得るためには、安心して仕事を進めるためのコミュニケーションが欠かせません。
充実したコミュニケーションをとることで、クライアントのニーズをくみ取り、最大限の成果につながります。
近年は、メール以外でコミュニケーションをとる企業が増えてきました。
アプリを導入し、クライアントとのスムーズなコミュニケーションを実現しましょう。
ここでは、フリーランスのコミュニケーションを円滑にするアプリ3選をご紹介します。
- Chatwork
- Slack
- Dropbox
それぞれ見ていきましょう。
1.Chatwork
「Chatwork」は、国内利用者数No.1のビジネスチャットです。
チャットはもちろん、ビデオ通話や音声通話、タスク管理からファイル管理までできます。
無料で使い始められて、シンプルな機能なので誰でも利用しやすいです。
国内では30万社以上の企業が導入しており、あらゆる業種・職種で働く人のコミュニケーションアプリとして利用されています。
Chatworkでコミュニケーションを円滑にしたい方は、公式サイトをご覧ください。
2.Slack
「Slack」は、仕事で必要な人と情報を一箇所に集約できるコミュニケーションアプリです。
あらゆる仕事をトピックごとに整理できるチャンネルというスペースがあるのが特徴となっています。
案件ごとにチャンネルをわけられるので、円滑なコミュニケーションが可能です。
チャットはツリー形式で返信できるので、話題ごとに丁寧な話し合いができます。
会話が流れてしまうリスクも抑えられるでしょう。
また、カレンダーやタスク管理などの外部アプリを連携できるのもポイント。
通知を設定してチームで作業することに役立ちます。
Slackでコミュニケーションを円滑にしたい方は、公式サイトをご覧ください。
3.Dropbox
「Dropbox」は、チームのコンテンツやツールを一括で管理できるクラウドストレージアプリです。
仕事において重要なドキュメントや写真を保管でき、あらゆるデバイスからいつでもアクセスできます。
クライアントや仕事仲間とコンテンツの共有をするのに最適です。
また、頻繁に使うアプリをリンクすることで、よりDropboxを効果的に活用できます。
「Slack」「Asana」「Googleドキュメント」「Zoom」などあらゆるツールと連携可能です。
Dropboxでコミュニケーションを円滑にしたい方は、公式サイトをご覧ください。
まとめ:アプリを活用して業務効率化を目指そう
今回は、フリーランスに役立つアプリについてご紹介しました。
アプリを活用すれば、あらゆる情報の管理がしやすくなります。
フリーランスにとって、自己管理は仕事を効率よくこなすための要です。
仕事で関わる相手とのコミュニケーションを円滑にするためにもアプリは欠かせません。
あらかじめ導入し、クライアントとスムーズに連絡を取り合える環境を整えましょう。
「仕事獲得や時間管理、業務効率化をもっと便利にしたい!」という方は、ぜひアプリを活用してみてください。
アプリを積極的に活用して、フリーランスの仕事をさらに効率よくこなしましょう。