プログラミングの習い事は意味ない?子供を通わせるメリットとスクールを紹介

公開日: 2022.03.19
更新日: 2024.01.29
子供にプログラミングの習い事は意味ない?

「子供をプログラミング教室に通わせたい」
「プログラミングスクールって、どんなことをするんだろう」

と思うことはありませんか?

子供をプログラミング教室に通わせたくても、いろんなスクールがあって迷ってしまいますよね。

またそもそも通わせることで、どんなメリットがあるのか気になるかと思います。

そこで今回は

  • プログラミング教室で何が学べるのか
  • プログラミング教室に通うメリットや注意点
  • 子供におすすめのプログラミング教室

について解説していきます。

この記事を読めば、プログラミング教室の習い事について理解できます。

ぜひ最後まで読んでみてください。

プログラミング教室はそもそも何を学べるのか

勉強中の女性

現代では小学校の授業でも、プログラミングについての知識を教わります。

つまり、これからの時代は、プログラミング知識が必要になるということです。

それならば、早く子供にプログラミング教室に通わせてあげたい、という親御さんたちのためにまずは、どのようなことをプログラミング教室でやるのか簡単に紹介します!

子供向けの習い事としてのプログラミングスクールの授業内容は、下記のようなことをおこないます。

について解説していきます。

  • SCRACHなどの言語やタイピング
  • オリジナルのストーリー・ゲームなどのコンテンツ作成

子供向けの習い事としてのプログラミング教室の授業内容は、子供が飽きないようにゲーム感覚で作られている教材やカリキュラムが特徴的です。
タイピングから学べるところなど、全くパソコンに触れたことのないお子さんが通えるところから、HTML・CSS・JavaScript・PHP・Ruby・Java・Pythonなどプログラミング言語を使って実際にwebサイトの作成やアプリを作るのに使っているプログラミング言語を使ってプログラミングにトライすることができる教室もあります。

プログラミングを習い事にするメリット4つ

男女の学生

子供をプログラミング教室に通わせてあげることで、以下のようなメリットがあります。

  1. 能力が育つ
  2. 実務経験がはやいうちから身につく
  3. 将来の選択肢が増える
  4. 友達ができる・一緒に学べる

子供は知識をすぐに吸収するので、早い段階からさまざまな体験をさせてあげることが大切です。

1.能力が育つ

習い事としてプログラミング教室に通うと、

  • 「論理的に考える」
  • 「自主的に考える」

といった能力が育つメリットがあります。

なぜかというと、プログラミング教室で講師が教えてくれるのはプログラムの基礎の部分なので、生徒たちはそれを使って何をするかを自主的に考えることになるからです。

プログラミング教室で講師が支持するのは必要最低限な知識です。

そこから生徒たちはそれぞれの興味に合わせて制作を進めていくことになります。

「〇〇を動かすにはどうしたらいいの?」といった疑問を持ち、自主的に質問して学んでいけるようなカリキュラムが組まれているからです。

2.実務経験がはやいうちから身につく

プログラミング教室のメリットは、学校では教わらない実務で使えるプログラミングスキルを短期間で身につけることができます。

なぜなら、現役のエンジニアや元エンジニアである開発現場で学んだ講師達が、プログラミングのコツやバグの解決方法など習得できるカリキュラムを用意しているからです。

具体的には、以下のようなスキルや知識が身につきます。

  • プログラミングに必要な論理的思考法
  • 物事の原因や問題点を突き止めるのに欠かせないスキル
  • 自分の目指す業界に合わせた言語

幼いうちからこういった経験を積むことで、子ども自身で考える力が身につきます。

3.将来の選択肢が増える

小さなうちから、プログラミングスキルを習得しておくことで、将来の就職・転職活動に役立てることができます。

なぜなら近年は、社会的に慢性的なIT人材が不足しているからです。

具体的にはデジタル化が進み、文系の人々も改めてプログラミングスキルを習得するための学習しているほどです。

IT企業の市場規模はどのくらい?7つのトレンドや3つの課題も詳しく解説」でも紹介したように、矢野経済研究所の調査によると、2019年度のIT業界の市場規模は12兆8,900億円と推計されました。

(出典:矢野経済研究所「国内企業のIT投資に関する調査を実施(2020年)」)

また、世界規模でみても、世界時価総額ランキング上位10社の内、8社がIT系企業になっています。

(参考:Yahoo!JAPANファイナンス、米国株ランキング(2023年7月22日時点))

このように、世界の流れもITが中心になってきているということが分かります。

つまり、ITプログラミングスキルを習得しておけば、企業にとって重要性の高い人材となるわけです。

4.友達ができる・一緒に学べる

プログラミング教室に通うと、スクールの友達と一緒にスキルを高め合うことができます。

具体的には、自分以外の生徒がいることで「一緒に頑張ろう」や「この子には負けないぞ」などの人間関係を構築する訓練ができます。

また、学校とは別の交友関係を築くことができるので、より一層コミュニケーション能力を高めたり、社会性を学ぶことがでるメリットもあります。

プログラミング教室にかかる費用

プログラミング教室に通う場合、かかる費用として

  • 入会金
  • 教材費
  • 授業料

このようになっており、入会金や月謝も一般的な習い事に比べると高く設定されていることが多いです。

また、スクールによっては施設利用費や機器のレンタル費用等がかかる場合もあります。

教室に通う形式ではなく、オンラインで習う形式ですと費用を抑えられる場合が多いです。

プログラミング教室は何歳から通えるのか

プログラミング教室に子供を通わせる場合、大体10歳前後が良いとされています。

なぜなら、習い事を受けるにあたり基本的な読み書きができることが前提になるからです。

教材は小学生向けに簡略化されているとは言え、基本的な読み書きができなければ授業についていけないので、まず読み書きが出来る年齢であることが大前提になります。

また、教室だけでなく自宅でプログラミング学習することもありますので、「家で勉強する」という自己学習の習慣が身に付いていることも必要になります。

上記を考慮すると、プログラミング教室へ通いはじめるのは、小学校入学後しばらく経ってからがおすすめです。

しかし、教室によっては5歳や幼児からも始められるところもあるので、早めにプログラミングスキルなどをつけたいと思う親御さんはチェックしてみるといいかもしれないですね!

自分もプログラミングを学習してみたいと思った方には、初心者でも確実にプログラミングスキルが身につく【DMM WEBCAMP】がおすすめです。

97%以上の受講生がプログラミング初心者からのスタートであるため、ライフコーチによる手厚い学習サポートが受けられます。

また、プログラミングの基礎知識からしっかり身につけられるコースも用意されており、安心して学習を進めていくことが可能です。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

プログラミングの習い事を始める際の注意点3つ

プログラミング教室に通うと、さまざまなメリットがありますが、デメリットもあります。

  1. 長時間ディスプレイを見て疲れてしまう
  2. 費用は安くない
  3. 学習が苦痛になる可能性がある

これらのデメットを踏まえて無理のないように通わせることが大切です。

1.長時間ディスプレイを見て疲れてしまう

プログラミング教室に通うと、目に負担をかけることになります。

なぜなら、プログラミング学習はテキストを読むだけではなく、パソコンのディスプレイを使用するからです。

具体的には

  • パソコンに入力したプログラムが正常に動くがどうか確認する
  • エラーが出ればプログラムの修正をしたり、検索してエラーの原因を調べる

このように、エラー解除などを繰り返しながら上達していきます。

子供は熱中してしまうと時間を忘れて作業を進めてしまうので、随時休憩をはさむように声をかけてあげましょう。

2.費用は安くない

プログラミング教室は他の習い事に比べ費用が高いことがデメリットになります。

またスクールの費用だけではなく、その他雑費等を考慮すると初期投資として、10万円を越えることもあります。

具体的には、

  • 学習塾
  • スポーツクラブ
  • その他習い事

これらに比べて、月謝は高めで約1万円~1万8千円ぐらいが相場です。

また、まだまだプログラミングスクールは普及しておらず、近くにスクールが無ければ送迎費用もかかります。

スクールだけの学習では学びきれないので、お持ちでないご家庭の場合、パソコンを購入する事も検討しなければなりません。

3.学習が苦痛になる可能性がある

プログラミングには、学習が苦痛になる可能性があります。

なぜなら、プログラミングの習得には多くの時間がかかってしまうからです。

具体的には、個人や言語にもよりますが、プログラミングの基礎を習得するには200~250時間程度が必要だと言われています。

毎日1時間継続しても、半年以上かかる計算になります。

このように、習得に時間がかかり、なかなか上達しないと学習が苦痛になることも。

スキマ時間に効率よくプログラミングを学習したいという方には、プログラミングスクールがおすすめです。

受講料はかかってしまいますが、短期間で効率よくプログラミングスキルを習得することが可能です。

【DMM WEBCAMP】なら、初心者向けに開発された独自のカリキュラムと充実した学習サポートで、挫折することなくプログラミング学習を進めることができます。

また、学習を進めていく中で分からないことが出てきたときは、 チャットもしくはビデオ通話でメンター(講師)に好きなだけ質問をすることができます。

オンラインと教室受講のどちらも可能なので、あなたのライフスタイルに合わせて好きなコースを選択してみてください。


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

習い事におすすめのプログラミング教室5つを紹介

オンライン学習をする人たち

子供におすすめにのプログラミング教室を5つ紹介します。

  1. D-SCHOOLオンライン
  2. リモロボ
  3. そら塾 オンライン個別
  4. LITARICOワンダー
  5. アーテックエジソンアカデミー

これらのスクールは、楽しく授業を受けられると人気のスクールです。

ぜひ参考にしてみてください。

1.D-SCHOOLオンライン

D-SCHOOLオンラインとは、英語とプログラミングが併せて学べるオンライン形式のスクールです。

最大の特徴は、プログラミング言語は基本的に英語表記であることが多いので、英語も併せて学ぶことでより学習効果が高まることです。

また、解説動画の初心者に対しても分かりやすく丁寧に構成されているので、何度も学習に使用することができます。

チャプター形式になっているので、分からなかった箇所だけも何度も見返すことも可能です。

さらに、英語の講師陣は有資格者や実務経験がある人を採用しているため、より実践的な英語を学ぶことができます。

2.リモロボ

プログラミングスクールの「リモロボ」は、オンライン形式で通えるロボットプログラミングスクールです。

ロボットプログラミングに特化したスクールが多くない中で、どこにいてもオンラインでロボットプログラミングを学ぶことができます。

オンライン形式だと講師陣からのサポートが心配、と言う懸念があるかもしれませんが、リモロボであればオンラインでも個別指導によるサポートが受けられますので安心です。

また、完成させたロボットに対して講師からフィードバックを受け取ることもできます。

良かった点を褒めてもらうことで、モチベーションの維持にもつながります。

3.そら塾 オンライン個別

そら塾はオンラインで先生が直接教えてくれる、オンライン専門個別指導塾生徒数No.1の塾です。

人気の理由は、そら塾の塾生の89.1%が成績アップしているのは、生徒ひとりひとりの学習進度に合わせて授業を進めてくれるからです。

スマホやパソコン、タブレットがあれば好きな時間を選んで個別指導を受けられます。

具体的な特徴としては下記の項目があります。

  • 解説動画が見放題
  • 充実した環境でありながら、リーズナブルな月額料金

さらには、学校の教科書と学習進度に合わせた授業なので、分かりやすく楽しく成績アップにつながります。

4.LITALICOワンダー

LITALICOワンダーは、子供の想像力を解き放つ、ITxものづくりを体験できる教室です。

なぜなら、プログラミングやロボットといったツールを使い、子供が自分で考えものをかたちにする体験ができるからです。

物事を自分で考えていく上では、プログラミングなどのテクノロジーなどの技術以上に、子どもたちが自分で考えることが大切です。

LITALICOワンダーではでは、何かを形にした経験から得られる力を大切にして伸ばしていけます。

5.アーテックエジソンアカデミー

アーテックエジソンアカデミーでは、プログラミングとロボット組み立てを学べる教室です。

豊富なカリキュラムを有していて、子供たちの考える力を育てることができます。

具体的には、子供自らロボットの構成を考えたり、プログラミングを作ったりすることで

  • 理解力
  • 倫理的思考力
  • 想像力
  • プレゼンテーション力

これらがを自然と身に付くような授業を心がけています。

アプリや教室ではじめるプログラミング学習【子ども向け】アプリや教室ではじめるプログラミング学習

プログラミングの習い事に関する他の記事はこちらから

47都道府県のプログラミングスクール47都道府県を完全網羅!全国のプログラミングスクール一覧 無料で通えるプログラミングスクールおすすめ17選コスパよくエンジニアに!無料で通えるプログラミングスクールおすすめ17選 学生におすすめのプログラミングスクール7選!大学生向けプログラミングスクールおすすめ12選【2024年最新】各校徹底比較!

プログラミング教室の2種類の受講タイプを紹介

オンラインで勉強する子供

プログラミング教室の習い事には2種類のが学び方があります。

  1. オンライン型
  2. 通学型

それぞれの特徴を知った上で、子どもにあったプログラミングスクールを選びましょう

1.オンライン型

子供の習い事にプログラミング教室を選ぶ場合、オンライン形式のスクールも選択肢にあります。

メリットとしては下記のような項目があげられます。

  • 通学の時間の削減・送り迎えをしなくていい
  • 学校行事や、他の習い事のにも合わせて学べる

集団学習にちょっと苦手という場合に、オンライン型はおすすめできます。

さらに、オンライン形式の場合、自身の都合やペースに合わせて受講できることが多いため、他の習い事や用事との組み合わせも容易になります。

また、プログラミング自体パソコン一台で完結することが大体で、何か質問事項があれば画面共有などですぐに質問できることも魅力です。

2.通学型

子供の習い事にプログラミング教室を選ぶ場合、通学型のスクールが選択肢にあります。

メリットとしては下記のような項目があげられます。

  • 他の児童と楽しく学ぶことができる
  • その場にいる講師に疑問点はすぐに質問できる

パソコンなどの機器の操作に不慣れな場合は、通学型がおすすめです。

なぜなら、講師から直に教えてもらうことで、より効率的に使い方が身につくからです。

また、他の児童がいることでモチベーションの維持に繋がり、一緒にプログラミングスキルを高めあうことができるでしょう。

習い事のプログラミング教室選びのポイント3つ

勉強している子供達

プログラミングスクールに子供を通わせてあげる場合、せっかくなので楽しんで学習してほしいものです。

そのために下記の3つの項目を、スクール選びに取り入れてみてください。

  1. 子供の興味のある分野に合わせる
  2. 体験・見学に行く
  3. 無理に通わせない

それぞれ解説していきます。

1.子供の興味がある分野に合わせる

まずは、子供の興味がある分野を聞き出してあげましょう。

ここの選択を誤ると、遊びに終始したり飽きてすぐ辞めてしまうことになりかねません。

具体的には、

  • パソコンに触れることが好き
  • アニメやゲームが好き
  • ロボットが好き

このように、子供の好きな特性に着目してスクール選びをしてあげます。

また、子供に選択肢を提示して選ばせてあげるのも一つの手です。

2.体験・見学に行く

気になるプログラミング教室に契約する前に、実際に無料体験や教室見学に参加しましょう。

その理由は、事前にしておいて教室の雰囲気の確認をした方が入会後のミスマッチを防ぐことができるからです。

具体的には、

  • 授業の雰囲気
  • 子供の性格に合うスクールカラーなのか
  • 教師の教え方

これらを確認して自身の子供が目指す目的に、スクールはマッチするのか確認しておきましょう。

3.無理に通わせない

習い事としてプログラミング教室を選ぶ際に、実際に通い始めて「あれ、思っていたのと違うな」と思う場合があるかもしれません。

特に子供が通い続けることに対して難色を示したら、無理に通わせる必要はありません。

プログラミングスクールは年々増え続けており、一人一人にあったスクールが見つかるはずですので、無理に通わせることはないでしょう。

例えば

  • 「集団での学習に抵抗がある」
  • 「生徒が異性ばかりで疎外感がある」

などを子供が感じることがあるかもしれません。

そう言う場合は無理に通わせるのではなく、オンライン形式のスクールに切り替える選択肢もあります。

一対一で講義を行ってくれるような形式のもありますので、子供にあったスクール選びをしてあげましょう。

まとめ:プログラミング教室の習い事は子供に合わせて選ぶ

本記事では、プログラミング教室の習い事について解説しました。

  • プログラミングスキルは、将来的にも需要がある
  • プログラミング教室に通うことで能力を伸ばすことができる
  • プログラミング教室は無理に通わせない

幼いうちからプログラミングスキルを身に付けていくことは大事ですが、デメリットのこともきちんと考えて通わせてあげましょう。

また、楽しく・長く通ってもらうには、親も子供と密接にコミュニケーションをとって授業の内容を聞いたり、褒めてあげることが大切です。

エンジニア転職のプロがマンツーマンで悩みを解決! 累計卒業生数3,000人以上* 転職成功率98%* *2020年4月時点

DMM WEBCAMPは転職成功率98%※1の全コースオンライン対応の転職保証型のプログラミングスクールです。短期間で確実にスキルを身につけて、ひとりひとりに寄り添った転職サポートで、未経験からのエンジニア転職を叶えます!

外出自粛中でも、自宅にいながらオンライン学習でスキルを高めることができます。

キャリアに迷ったら、まずはビデオ通話で無料キャリア相談を受けてみませんか?

自宅で過ごす時間が増えた今こそキャリアアップを目指しましょう!この機会を活用し、ぜひDMM WEBCAMPの無料カウンセリングをご利用ください。

オンラインで実施中

無料カウンセリングに申込む

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5