プログラミングに使うラズベリーパイって何?機能やメリット5選を徹底解説

2024.01.29
プログラミングに使うラズベリーパイって何?

「プログラミングの世界でいわれるラズベリーパイって何のこと?」
「ラズベリーパイの特徴や使用するメリットが知りたい」

と思うことはありませんか?

プログラミングにラズベリーパイを活用しようとしても、特徴や使い勝手がわからないと迷ってしまいますよね。

では、プログラミングの世界で登場するラズベリーパイとは一体どのようなものなのでしょうか?

そこで今回は、

  • ラズベリーパイとは何か
  • ラズベリーパイの特徴
  • ラズベリーパイの活用方法

について詳しく解説します。

この記事を読めば、ラズベリーパイのことが一通りわかります。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ラズベリーパイの概要

ラズベリーパイを語る男性

ラズベリーパイについて、どのようなパソコンなのか知らない方も多いでしょう。

ラズベリーパイには、一般的なパソコンとは違う点があります。

  1. ラズベリーパイは教育用のコンピューター
  2. Pythonの学習に最適
  3. ネットで購入するのがおすすめ

ここでは、ラズベリーパイの概要を説明します。

1.ラズベリーパイは教育用のコンピューター

ラズベリーパイは、イギリスで開発された教育用のコンピューターです。

学校でのコンピューター学習を目的にしているため、機能は最小限に抑えられています。

最初は小さな子どもたちを対象にしていましたが、近年は大学などでも導入され始めているのも特徴。

プログラミングはもちろん、コンピューターについて学びたい人にはぴったりのパソコンです。

2.Pythonの学習に最適

ラズベリーパイは、Pythonの学習に最適なパソコンである点も特徴です。

ラズベリーパイのパイは、Pythonを意味しています

Pythonを学びたいのであれば、

  • Windows
  • Mac

よりもラズベリーパイの方が良い環境で学べます。

学びたい言語がPythonとすでに決まっているなら、ラズベリーパイを購入しましょう。

3.ネットで購入するのがおすすめ

ラズベリーパイの購入には、インターネットを使用するのがおすすめです。

なぜなら、ラズベリーパイを取り扱っているリアルの店舗はそれほど多くないから。

ラズベリーパイは、比較的マイナーなパソコンです。

そのため、購入するまでに何件も家電屋を訪れないといけない可能性もあります。

一方、ネットであれば時間をかけず手軽に購入することが可能です。

ラズベリーパイのメリット5選

プログラミングする男性

ラズベリーパイを使うことで、どのようなメリットがあるか気になる方も多いでしょう。

メリットを知ることで、ラズベリーパイを購入するかどうか判断できます。

  1. 手軽にPythonが学べる
  2. 軽いので持ち運びやすい
  3. ゲームや映像配信も楽しめる
  4. 価格が安い
  5. Wi-Fiが使える

ここでは、ラズベリーパイのメリットを5つご紹介します。

1.手軽にPythonが学べる

ラズベリーパイを使えば、手軽にPythonが学べます。

というのも、ラズベリーパイがPythonの学習するために作られたパソコンだからです。

Pythonは難易度はそれほど高くない言語でありながら、多くの用途があって人気を集めています。

したがって、初心者はラズベリーパイでPythonを習得してみるのがおすすめです。

2.軽いので持ち運びやすい

Pythonは非常に小型で軽いので、持ち運びやすいパソコンです。

元々小さな子どもの学習を目的に設計されているため、軽量モデルになっています。

軽くて持ち運びやすいと、外出先でも気軽に作業や学習ができます。

また、荷物が重くならないので肉体的にも負担が軽くなるのもメリットです。

3.ゲームや映像配信も楽しめる

ラズベリーパイでは、プログラミング以外にもゲームや映像配信が楽しめます。

つまり、ラズベリーパイ1台で

  • 勉強
  • 娯楽

などもカバーできるのです。

ゲームや映像作品を楽しむときも、見方次第ではプログラミングの参考になります

また、娯楽用に新しいパソコンを買う必要もないため、費用を抑えられるのもメリットです。

4.価格が安い

ラズベリーパイの大きなメリットとして、価格の安さが挙げられます。

ラズベリーパイの相場は、およそ1万円ほど。

安いモデルであれば、数千円で購入できます。

本来学校での教育を目的にしているため、これほど安い価格で販売されているのです。

一般的なパソコンが10~15万円ほどすることを考えると、非常に安いとわかります。

なるべく費用を抑えたい方には、普通のパソコンよりもラズベリーパイがおすすめです。

5.Wi-Fiが使える

Wi-Fiが使える点も、ラズベリーパイの大きなメリット。

ラズベリーパイには、Wi-Fi機能が内部に搭載されているからです。

したがって、新しくWi-Fiを契約する必要がありません。

Wi-Fiの契約には、お金も時間もかかります。

家や仕事場にWi-Fiがない方にとって、ラズベリーパイはとても便利なパソコンです。

ラズベリーパイのデメリット3選

プログラミングで悩む女性

ラズベリーパイには、メリットのほかにデメリットもあります。

デメリットをあらかじめ知れば、購入後のミスマッチを避けることが可能です。

  1. 一般的なパソコンに比べてスペックが低い
  2. 耐久性がない
  3. 周辺機器の準備が面倒

ここでは、ラズベリーパイのデメリットを3つご紹介します。

1.一般的なパソコンに比べてスペックが低い

ラズベリーパイは、一般的なパソコンに比べてスペックが低いです。

具体的には、

  • メモリが少ない
  • WordやExcelが初期状態で搭載されていない
  • セキュリティ機能が低い

などが挙げられます。

ラズベリーパイはとても価格が安い分、機能は最小限に抑えられています。

プログラミング以外の仕事もしたい方には、あまり相性の良いパソコンではありません。

2.耐久性がない

ラズベリーパイは、耐久性が低いパソコンです。

小型で軽量のため、一般的なパソコンに比べて物理的に壊れやすくなっています。

また、

  • 情報の反映
  • 読み込みの機能

に関しても、パフォーマンスが落ちるまでの時間が短いです。

価格は非常に安いですが、耐久性がない分再購入の手間がかかります。

3.周辺機器の準備が面倒

ラズベリーパイを使用するには、周辺機器を準備しなければいけません。

具体的に必要な機器としては、

  • マウス
  • Webカメラ
  • SDカード

などが挙げられます。

一般的なパソコンでも周辺機器は必要ですが、ラズベリーパイは機能が制限されている分多くの機器が必要です。

人によっては、この準備が面倒に感じるケースもあるでしょう。

プログラミングに必要なパソコンのスペックとは。プログラミングに必要なパソコンのスペックとは。選び方のコツとおすすめPC5選を徹底解説

ラズベリーパイを使ってPythonのプログラミングの始め方

ラズベリーパイでプログラミングする男性

ラズベリーパイを使おうと思っても、始め方がわからない方も多いでしょう

ここでは、ラズベリーパイを使ったPythonの始め方について解説します。

  1. Thonny Python IDEの起動
  2. プログラムコードの記述
  3. プログラムの実行

これからPythonのプログラミングを学習したい方は参考にしてみてください。

1.Thonny Python IDEの起動

ラズベリーパイでPythonを始めるには、Thonny Python IDEを起動しましょう。

プログラミングをするには、最新のラズベリーパイに標準で入っている「Thonny」を使うのがおすすめです。

ThonnyはPythonの統合開発環境なので、Thonny Python IDEを起動するだけで簡単にプログラミングできます。

初心者の方にとっても、コードの記述から実行まで非常に扱いやすいため、プログラミング学習に最適です。

2.プログラムコードの記述

Thonny Python IDEが起動できたら、続いてプログラムコードを記述していきましょう。

ここでのポイントは、まずはシンプルなコードから記述していくこと。

なぜなら、いきなり複雑なコードを記述すると、エラーが大量に発生し挫折する可能性が高いからです。

なので、複雑なコードから始めて挫折するよりは、簡単なコードから段階的にステップアップしていきましょう。

3.プログラムの実行

一定のコードが記述できたら、後はプログラムを実行するだけです。

コードが正しく記述できていれば、コードに対応した文字やレイアウトが表示されます。

なお、プログラムを実行する前に一度、作成したプログラムを保存しておきましょう。

あらかじめ保存しておくことで、エラーなどでプログラムが消去されても問題なく復旧できます。

Pythonのプログラミングをマスターすればできること4選

Pythonプログラミングでできること

Pythonの習得によって、どのようなことができるのか気になる方も多いでしょう。

先にできることがわかっていれば、Pythonを学ぶモチベーションも高くなります。

  1. AIの開発
  2. 作業の自動化
  3. データの収集と分析
  4. アプリ開発

ここでは、Pythonをマスターすればできるようになることを4つご紹介します。

1.AIの開発

Pythonを扱えるようになれば、AIの開発ができます。

今、AIやAIを活用したサービスは急速に普及しています。

インターネット上でのAIの活用事例を挙げると、

  • 画像の解析
  • 音声の解析
  • 外国語の翻訳

などがあります。

Pythonをマスターすれば、時代の流れに乗ったAIの仕事ができるのです。

2.作業の自動化

Pythonは、面倒な作業を自動化してくれます。

具体的には、

  • 競合のWebメディアのデータを分析
  • 特定の情報を迅速に検索
  • Excelの自働化

などが挙げられます。

今まで人が時間をかけておこなっていた作業を、Pythonが迅速に肩代わりしてくれるのです。

3.データの収集と分析

特定のデータの収集と分析も、Pythonの習得によってできることのひとつです。

自分でデータを収集して分析しようとすると、膨大な時間がかかります。

しかし、Pythonで同じ作業をすれば時間は大幅に節約でき、その間自分はほかの仕事に集中できます。

大量のデータや情報を扱う仕事をするなら、Pythonは習得しておくべき言語です。

4.アプリ開発

Pythonを使うことで、アプリも開発できます。

  • Dropbox
  • Instagram

といった有名なアプリは、Pythonで開発されています。

つまり、Pythonをマスターすれば、社会に大きな影響を与えるアプリを開発できる可能性があるのです。

アプリ開発に興味がある方は、ぜひPythonを学んでみましょう。

PythonとはPythonとは?注目のプログラミング言語の学習方法やできることを徹底解説。

プログラミングとラズベリーパイに関する3つの質問

ラズベリーパイを知りたい女性

プログラミングとラズベリーパイに関して、まだ疑問や不安が残っている方も多いでしょう

ラズベリーパイを正しく使うためにも、疑問や不安はなるべく解消しておくべきです。

  1. ラズベリーパイの対象年齢は?
  2. ラズベリーパイは普通のパソコンとして使える?
  3. ラズベリーパイを使ってPython以外の言語を学べる?

ここでは、プログラミングとラズベリーパイに関する3つの質問に回答します。

1.ラズベリーパイの対象年齢は?

ラズベリーパイ対象年齢は、公式には10歳以上となっています。

学校でのプログラミング学習を目的に設計されているため、メインの対象は小学生~高校生です。

ただ、大人のエンジニアでもラズベリーパイを使用すつケースはあります。

ラズベリーパイをサブのパソコンとして使用し、メインのパソコンをもう一台所有するスタイルもおすすめです。

2.ラズベリーパイは普通のパソコンとして使える?

ラズベリーパイを、普通のパソコンとして使用することは可能です。

プログラミングにくわえて、映像作品の視聴や音楽も聴けます。

しかし、

  • Windows
  • Mac

などに比べて機能が制限されているのも事実。

自分の用途とラズベリーパイの機能を照らし合わせて、普通のパソコンとして使用するか判断しましょう。

3.ラズベリーパイを使ってPython以外の言語を学べる?

Python以外の言語も、ラズベリーパイを使って学べます。

実際に、ラズベリーパイで

  • Java
  • C言語

などのプログラミング言語を学習、使用しているケースもあります。

ただし、Pythonに比べて使い勝手に不便さを感じる可能性もあるでしょう。

いずれにせよ、コスパよくプログラミングを学びたい方にとっては、ラズベリーパイはおすすめの環境です。

安くて便利なプログラミングパソコン5選安くて便利なプログラミングパソコン5選|選び方のポイントも解説

まとめ:ラズベリーパイを使ってPythonのプログラミングを習得しよう

本記事では、ラズベリーパイを使ったPythonの学習について解説してきました。

  • ラズベリーパイはPythonに特化したパソコン
  • コスパを追求する人にラズベリーパイはおすすめ
  • Python以外の言語もラズベリーパイで学べる

ラズベリーパイは、Pythonの学習に特化したパソコンです。

非常に価格が安いため、コスパ良くPythonを学びたい方におすすめ。

また、Python以外の言語もラズベリーパイを使って学習できます。

ぜひこの記事を参考に、ラズベリーパイを使ってPythonのプログラミング言語を習得してください。

エンジニア転職のプロがマンツーマンで悩みを解決! 累計卒業生数3,000人以上* 転職成功率98%* *2020年4月時点

DMM WEBCAMPは転職成功率98%※1の全コースオンライン対応の転職保証型のプログラミングスクールです。短期間で確実にスキルを身につけて、ひとりひとりに寄り添った転職サポートで、未経験からのエンジニア転職を叶えます!

外出自粛中でも、自宅にいながらオンライン学習でスキルを高めることができます。

キャリアに迷ったら、まずはビデオ通話で無料キャリア相談を受けてみませんか?

自宅で過ごす時間が増えた今こそキャリアアップを目指しましょう!この機会を活用し、ぜひDMM WEBCAMPの無料カウンセリングをご利用ください。

オンラインで実施中

無料カウンセリングに申込む

\プログラミングスクールを比較/

DMM WEBCAMP

COACHTECH

RUNTEQ

DMM WEBCAMP COACHTECH RUNTEQ
目指せる姿 WEBエンジニアへの転職
フリーランスエンジニア WEBエンジニアへの転職
分割払い
補助金 ×
転職保証 × ×
受講期間 12週間〜 3ヶ月〜 5ヶ月〜
特徴 【IT業界の転職を一番に考えたい方向け】
大手DMMが運営のプログラミングスクール
転職成功率98.8%
豊富なキャンペーンや補助金制度あり
【フリーランスを目指したい方向け】
フリーランスのエンジニアを最短で目指す
エンジニアと共に実際の案件開発を担当
【とことん勉強してから転職したい方向け】
1,000時間(約9カ月)のカリキュラムでしっかり勉強
企業の求める即戦力のWEBエンジニアを目指す
料金 329,350円〜
※給付金適用後
42万9,000円~ 55万円

公式HP

公式HP

公式HP

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5