エンジニア必見!入っておきたいコミュニティと入る理由!

2024.01.11
エンジニア必見!入っておきたいコミュニティと入る理由

コミュニケーション能力の向上エンジニアといえば常に新しいもの新しい情報、そして新しいプログラミング言語など最新のものに目を光らせる必要があります。
企業に勤めていても確かに情報は入ってきますが、エキスパートなエンジニアになりたいのであればそれだけでは足りません。

そこでおすすめしたいのがエンジニアのコミュニティです。

エンジニアをしている人であればコミュニティの存在は耳に入っている人もいるかもしれませんが

コミュニティが多すぎて、どのエンジニアのコミュニティが自分に合っているかわからない…

と感じている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回の「WEBCAMPNAVI」では、

  • おすすめのエンジニアコミュニティ
  • エンジニアのコミュニティに入るメリット
  • フリーランスや女性の方でもエンジニアのコミュニティに入れるのか

を紹介します!

コミュニティには有益な情報がごろごろ転がっています。
自分に合ったエンジニアのコミュニティを探したい方はぜひ最後まで記事を読んでみてください!

そもそもエンジニアの「コミュニティ」とは?

そもそもエンジニアの「コミュニティ」とは?
そもそも、エンジニアのコミュニティとはなんなのでしょうか。
もちろん、友達を増やしたり、会話したりすることもコミュニティの目的として利用している人がいますが、それだけではないのがエンジニアのコミュニティの特徴です。

エンジニアとして第一線で活躍し続けるためには絶対に必要なものがあります。

それが知識です。何よりも大切で、常に情報として持っておく必要があります。

そんな知識の情報交換を目的として作られているのが、エンジニアのコミュニティです。情報の共有、自分の持っている情報の正確性などを知ることもできるのでコミュニティの利用はとてもおすすめです。


将来性の高いエンジニアに転職して、人生を変えませんか?
✔︎経済産業省認定のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
✔︎受講生の97%はプログラミング未経験!独自のカリキュラムで未経験でも挫折なく続けられる
✔︎IT業界への転職成功率は業界最高水準の98%

まずはプロのカウンセラーに、あなたのキャリアについて相談してみませんか。

生活スタイルに合わせた3パターン

エンジニアにおすすめのコミュニティ5選

エンジニアにおすすめのコミュニティ5選
それでは早速、エンジニア達におすすめしたいコミュニティを5つほど抜粋して紹介したいと思います。
現在エンジニアで入るコミュニティに困っているという人は参考にしていただけると幸いです。

画像をクリックすると各コミュニティのサイトに飛ぶことができるので、気に入ったコミュニティがあればチェックしてみてください!

teratail

teratail

(teratail)

まず紹介するのは、teratailというコミュニティで、エンジニアならおさえておきたいQ&A方式の情報交流場となっています。
自分の知りたい情報を質問として出しておくと他のエンジニア達から回答がくるというものです。

ただ、レスポンスが気になるエンジニアもいるでしょう。
エンジニアは職業柄レスポンスが早い方が良いのではないでしょうか。

ここは他の質問サイトよりも比較的回答がくるのが早いです。

さらに驚きなのが、投稿するとFacebookまたはTwitterに自動投稿されます。

そのため、さらにエンジニアとしての輪を広げることができるのです。プラスになることばかりなのでおすすめです。

Debelopersjp

Debelopersjp

(Developersjp)

続いて紹介するのは、「Developesjp」という孤独に戦うエンジニア達を救うべく立ち上げられたコミュニティです。

こちらのコミュニティはフリーランスの方でも入ることができます。

このコミュニティを立ち上げた方が、自宅でエンジニアをしていることもあり、孤独を感じざるをえなかったと語っています。
そんな孤独戦士を救うべく、コミュニケーションだけでなく情報交換をするためのコミュニティとして多くのエンジニアが活用しています。
さらに、情報交換や議論だけでなく、一緒に勉強できる仲間も作ることができるコミュニティなので、挫折することなく勉強ができるはずです。

Forkwell

Forkwell

(Forkwell)

次に紹介するのが「Forkwell」という自分の持っているスキルを評価してもらうことができるコミュニティです。
なぜスキルを評価してもらえるかというと、

Forkwellでは自身のポートフォリオを提示することができるのです。

ポートフォリオを提出することのメリットは、自分のスキルを視覚的に見てもらうことができるということなのです。

そして、コミュニティにはいっているユーザー達がそれを評価します。
いいねなどの評価ボタンがたくさんつくと、そのスキルに対して仕事依頼がくることもある面白いコミュニティです。

同じ系のエンジニアと繋がることもできますし、むしろ自分では実現不可能なことを評価の高い人にお願いすることもできるでしょう。そういった面からもエンジニアのコミュニティ参加はとても重要です。

Qiita

Qiita

(Qiita)

続いて紹介するのは、「Qiita」という知見共有系のコミュニティです。
プログラミングをしていると必ずぶつかる大きな壁…それを発信し共有することで一緒に解決に導いてくれる優しいコミュニティです。

その他にも、プログラミングをする上で役立つ知識や情報などを様々なエンジニア達と共有することができ、情報量も多いので、プログラミングで行き詰まることが多い人にはおすすめです。

登録人数も多く、レスポンスも早いので、迷ったらぜひ使ってみるのがおすすめです。

WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY

WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY
(DMM WEBCAMP)

最後に紹介するのが「WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY」です。
こちらのコミュニティはプログラミングスクールであるDMM WEBCAMPの卒業生を対象としたコミュニティで一般の方は参加することができません。

一人ひとりが望む「理想のキャリア」を共に創る

がコミュニティのコンセプトです。「WEBCAMP ENGINEER COMMUNITY」では、ITエンジニアとして成長するための3つの機会を提供いたします。

  1. ITエンジニアとしてのスキル向上の機会
  2. キャリア形成を後押しする機会
  3. ITエンジニアネットワーク構築の機会

未経験からITエンジニアに転身した卒業生の「今後のキャリア」に繋げていく様々なイベント・交流が、日々行われております。


イベントレポートもありますので、気になる方は下記のリンクから是非ご覧ください!

「DMM WEBCAMP卒業生コミュニティ」初の説明会・交流会開催!イベントレポート「DMM WEBCAMP卒業生コミュニティ」初の説明会・交流会開催!イベントレポート

エンジニアがコミュニティ活動をすることの大切さとは?

エンジニアがコミュニティ活動をすることの大切さとは?

エンジニアがコミュニティ活動をするのはとても大切なことですが、知識の共有ができるからという理由だけではありません。その他にも様々な理由が考えられますので、しっかりとご紹介しましょう。

❶最新の情報を手に入れることができる

冒頭でも申し上げた通り、エンジニアのコミュニティでは様々な情報が常に飛び交っています。

それは発表されたばかりの情報であったり、実装されると嬉しいというようなクライアントの声もあったりするのです。

つまり、エンジニアのコミュニティに参加することは、エンジニアやクライアントの生の声を聞くことができるのが最大のメリットなのです。

❷探究心・向上心を持った人たちと接することができる

エンジニアにとって探究心や向上心はとても重要なポイントになります。
そういった気持ちがあるかないかで、エンジニアとして成長できるかできないかまで決まるといっても過言ではありません。
ですが、周りに深い議論をする人などがいない場合には探究心があっても議論できないので向上心に繋がりにくいようです。

コミュニティでは深い議論を目的としているエンジニアも多いです。

つまり、自分が思ったことを自分が思うままに発言してよい場なのです。
そういった人の集まりであることからも、返事が1通も来ないということはまずないでしょう。

あなたの発言に興味を示した人と、長く議論できるので、向上心にも繋がります。そして、会話することであなたの思っている事が現実になることもあります。

❸コミュニケーション能力の向上

クライアントとミーティングや会議をするときに必須となってくるスキルがこのコミュニケーションスキルです。
この能力がたけているか否かで、クライアントからの印象ががらっと変わります。

そして、印象だけでなくクライアントとの関係性を保つためにはコミュニケーション能力は必須となり、相手からよいと思われれば評価も仕事力も向上することができるでしょう。

特にクライアントとはメールなどの文字媒体を使ったコミュニケーションもとることになります。
このコミュニケーションの取り方はある程度場数を踏む必要もあります。
つまり、コミュニティで文字を使って話すことになれておけばクライアントとの話もよい方に転びやすいです。

情報だけでなくコミュニケーション能力まで高められるコミュニティに惹かれる人が多い理由でしょう。

自分に合った様々な交渉ができるだけでなく、仕事後にプライベートで仲良くなれればより一層重要度の高いプロジェクトに参加させてもらうこともできるでしょう。
そういった面から考えてもコミュニケーション能力は必要です。


エンジニアのコミュニケーションについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください!

エンジニアに必要なコミュニケーション能力を確実に手に入れるコツエンジニアに必要なコミュニケーション能力を確実に手に入れる!


エンジニア転職で、自由な働き方を実現させませんか?
経産省認定の転職支援型プログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
✔プログラマーへの転職成功率98%最短3か月で正社員へ!
✔受講料最大56万円をキャッシュバック!

理想のキャリアに合わせて選べる3パターン

フリーランスのエンジニアでもコミュニティに入れる?

フリーランスのエンジニアでもコミュニティに入れる?
エンジニアは企業に勤めている人だけではありません。
働き方を見直し、自分に合った方を選択した結果「フリーランス」という働き方を確立している人もいます。
では、フリーランスはエンジニアのコミュニティに入ることができないのかというとそんなことはありません。

むしろ、フリーランスが大歓迎なコミュニティも多いです。
よって、フリーランスだからといって身を引く必要は無いです。

フリーランスは孤独になりがちなので、こういったコミュニティに参加することには大きなメリットがあります。

フリーランスエンジニアを徹底解説!年収や案件を探す方法5つなど詳しく紹介

女性エンジニア向けのコミュニティもある?

女性エンジニア向けのコミュニティもある?

まだまだ比率としては少ないですが、女性エンジニアとしてばりばり働いている人もいます。
ですがコミュニティは男性ばかりのイメージが強いのではないでしょうか。
となると、コミュニティに参加したくても参加しにくい…そう思ってしまう女性もいるはずです。

しかしご安心下さい。女性でも大歓迎しているコミュニティは多く、むしろ女性にはいって欲しいコミュニティもあります。

女性であるからといってひけをとるのではなく、堂々とコミュニティに参加して有益な情報だけをゲットするようにしましょう。
そして、情報交換などを行う事ができればもっと優秀なエンジニアになることができるはずです。

【まとめ】エンジニアのコミュニティは様々なスキルが身に着く場所!

今回の「WEBCAMPNAVI」では、

  • エンジニアのコミュニティには様々な種類がある
  • エンジニアのコミュニティに所属するとメリットが多い!
  • フリーランスや女性の方にもエンジニアのコミュニティはおすすめ!

といった内容を解説してきました。

コミュニティと聞くと、必ず話さなければいけないという感覚に陥りがちですが、そうでもありません。

Q&Aなら簡単に情報共有できますし、あまり話すこともないでしょう。

そんな人こそコミュニティを利用してコミュニケーション能力を高めることでもっとエンジニアとしての活動の幅が広がりますので、積極的にコミュニティに参加するのがおすすめです。

\プログラミングスクールを比較/

DMM WEBCAMP

COACHTECH

RUNTEQ

DMM WEBCAMP COACHTECH RUNTEQ
目指せる姿 WEBエンジニアへの転職
フリーランスエンジニア WEBエンジニアへの転職
分割払い
補助金 ×
転職保証 × ×
受講期間 12週間〜 3ヶ月〜 5ヶ月〜
特徴 【IT業界の転職を一番に考えたい方向け】
大手DMMが運営のプログラミングスクール
転職成功率98.8%
豊富なキャンペーンや補助金制度あり
【フリーランスを目指したい方向け】
フリーランスのエンジニアを最短で目指す
エンジニアと共に実際の案件開発を担当
【とことん勉強してから転職したい方向け】
1,000時間(約9カ月)のカリキュラムでしっかり勉強
企業の求める即戦力のWEBエンジニアを目指す
料金 329,350円〜
※給付金適用後
42万9,000円~ 55万円

公式HP

公式HP

公式HP

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5