フリーランスWebデザイナーは厳しい?その理由と稼ぐための5つのコツなどを紹介

公開日: 2020.08.07
更新日: 2024.02.08
フリーランスWebデザイナーは厳しい?

「Webデザイナーの仕事は好きだけど、もっと自由に働きたい!」
このように考え、フリーランスのWebデザイナーを目指そうと思っていませんか?
もしくは、未経験からWebデザイナーを目指そうと思っている人もいるかもしれません。

Webデザイナーは専門職であるため「フリーランスになりやすいのでは?」と考える方も多いでしょう。
しかし、現実ではフリーランスWebデザイナーは厳しい一面もある仕事です。

では、どうしてフリーランスWebデザイナーは難しいといわれることが多いのでしょうか?
そこでこの記事では、

  • フリーランスWebデザイナーが厳しいといわれている理由
  • フリーランスWebデザイナーの平均年収
  • フリーランスWebデザイナーとして長く活躍するために必要なスキル
  • 未経験からフリーランスWebデザイナーになる方法
  • フリーランスWebデザイナーに向いている人の特徴
  • 稼げるフリーランスWebデザイナーになるための秘訣
  • フリーランスWebデザイナーとして働く際の注意点

などについて、くわしく解説していきます。

これからフリーランスWebデザイナーを目指す人も、伸び悩んでいる現役の人も、この記事を読めばフリーランスWebデザイナーとして成功するためのコツがわかるはずです!

ぜひ、最後まで読み進めてくださいね。

フリーランスWebデザイナーが厳しいといわれている5つの理由

フリーランスWebデザイナーが厳しいといわれている5つの理由

どうしてフリーランスWebデザイナーは厳しいといわれることが多いのでしょうか?
まずは、その5つの理由についてくわしくみていきましょう。

1.正解がなく、工数を算出しにくいから

Webデザイナーが提供する仕事は、デザイン性が大きな影響を与えることから、正解を見つけにくい傾向があります。
また、工数を算出しにくい点もWebデザイナーがフリーランスとして活躍するのが難しいといわれる理由のひとつです。

工数とは、クライアントから依頼された案件がどれくらいの時間がかかるかを示したもの。
制作するものの難易度によってもかかる時間は異なるため、一概に工数を算出するのは難しいのです。

また、ひとつのデザインを完成させるためには、実作業にくわえてデザインを見直す時間や、ブラッシュアップなども必要。
どれくらいの時間や費用がかかるのかは、完成するまでわからないのです。

2.デザインセンスも重要になるから

Webデザイナーには、クライアントの好みに合わせたデザインの提案ができることが必須条件です。
デザインセンスがなければ、フリーランスWebデザイナーとして長く活躍していくのは難しいでしょう。

とはいえ、デザインセンスは生まれもった才能や経験値がものをいいます。
そのため、つねに新しいデザインや苦手なジャンルにも挑戦するなど、デザインセンスを磨きつづける努力をすることも、Webデザイナーには必要なのです。

3.修正依頼が発生しやすいから

人はそれぞれ好みがあるため、すべての人に適したデザインを提案するのは難しいものです。
たとえば100人いれば100人が認めるデザインはほとんどありませんよね。

そもそもクライアントとデザイナーの間で、デザインのイメージを一致させることは難しいこと。
そのため「このボタンのサイズを少し変えてほしい」「この色をもう少し明るくしてくれませんか?」など、細かい修正依頼をお願いされることはよくあることです。

どのような細かい指摘であったとしても、大切なクライアントのためですので、断ることはなかなかできないでしょう。
気がつけば、毎日のように仕事に追われて「心身ともに疲れ切ってしまった」といったことにもなりかねないのです。

4.報酬をアップしにくいから

Webデザイナーは、報酬をアップしにくい仕事です。

相場がある程度決まっており、付加価値を出すにはデザイン以外のスキルを使う必要があります。

基本的には、はじめに取引した金額が相場になることがほとんどです。
そのため、既存のクライアントに対して同じ内容なのに、いきなり値上げを交渉すると嫌がられてしまう可能性も考えられます。

既存のクライアントに値上げを交渉するのであれば、時間がたって知識や技術、経験などを積んでスキルアップをしてからにしましょう。

フリーランスが単価を下げずに案件を獲得する方法について興味がある方は、ぜひこちらの記事も参考にしてください。

仕事がないフリーランスの案件獲得ルートとは?単価を下げない対策も紹介仕事がないフリーランスの案件獲得ルートとは?

5.素人でも使えるデザインテンプレートが流行しているから

最近では、安くて高品質なデザインプレートがたくさんあります。
テンプレートを使えば、素人でもある程度きれいなサイトをつくることが可能になってきているのです。

そのため、一部の企業では非デザイナーが簡単なデザインであれば担当することもあります。
このような背景からも、Webデザイナーに受注される仕事は低下しつつあるのです。


フリーランスWebデザイナーの平均年収は250万〜1,000万円!

フリーランスWebデザイナーの平均年収は250万〜1,000万円!

企業に就職するWebデザイナーの平均年収は、348万円です。

(出典:doda2020年平均年収ランキング最新版【職種別】)

フリーランスWebデザイナーの場合には、案件の取り方や仕事量、経験してきた年数や実力によっても平均年収は異なります。

ひとつの例として、平均年収.JPでは、

  • 在宅フリーランス:年収250万円~
  • フリーランス:年収450万円~

というデータが記載されていました。

(出典:平均年収.JP)

一概にフリーランスWebデザイナーといっても、人によって大きく平均年収は異なるのです。
たとえばWebデザイナー以外の複数のスキルを持って、フリーランスとして活躍している人のなかには、平均年収を1,000万円以上稼ぐ人もいます。

フリーランスWebデザイナーに必要なスキル6選

フリーランスWebデザイナーに必要なスキル

フリーランスWebデザイナーは厳しいといわれているなかで、活躍している人たちがいるのも事実です。

では、実際にフリーランスWebデザイナーとして活躍していくにはどうしたらいいのでしょうか?
ここでは以下のとおり、長く活躍するフリーランスWebデザイナーに必要なスキルについてくわしく解説していきます。

  1. デザインに関する知識
  2. イラスト用のソフトウェアスキル
  3. コーディングスキル
  4. コミュニケーション力
  5. マーケティングスキル
  6. Webの知識

それではさっそくみていきましょう!

1.デザインに関する知識

魅力的なWebサイトをつくるためにはデザインがよいだけでなく、使いやすさも意識する必要があります。

Webデザイナーとして、スキルやセンスを発揮しながら魅力的なWebサイトを提供するためには、デザインの基本的な知識やスキルが必要不可欠なのです。

また、Webデザインのトレンドの入れ替わりはとてもはやいため、つねに新しい情報にも目を向けなければいけません。
日頃から、さまざまなWebサイトを観察し自分なりの研究をしておくことをおすすめします。

トレンドとスキルを組み合わせることで、需要の高いWebデザイナーになれるでしょう。

2.イラスト用のソフトウェアスキル

Webデザイナーには、デザインツールを使いこなすスキルも必要です。
たとえば、「Illustrator」「Photoshop」など、仕事をしていくためには使いこなせるようになる必要があります。

PhotoshopとIllustratorは、Webデザインに限らずさまざまなグラフィックデザインの現場で使われているプロ用のツールです。
使い方は豊富にあるため今あるスキルに満足することなく、まだ知らない機能や使い方を試したり、バージョンアップなどの情報にも目を光らせておきましょう。

最近ではYouTubeなどで使い方をくわしく紹介してくれている動画もあります。
さまざまところにアンテナをはって、できるスキルを増やしていく意識をもつことも大切ですよ。

3.コーディングスキル

最近では、Webデザイナーにとってコーディングやプログラミングのスキルが重要度を増してきています。

企業が求めるWebサイトのイメージが多様化しており、いろいろな知識が必要になるからです。

さらにエンジニアとの共同作業が入る場合は、相手に読みやすいコードで書くというスキルも求められます。

コーディングはHTMLやCSSが一般的ですが、「JavaScript」「jQuery」「PHP」などのプログラミングスキルを身につければ、需要も高まり業務の幅も広がりますよ。

4.コミュニケーション力

フリーランスにとって欠かせないスキルのひとつであるコミュニケーション力。
クライアントからの要望を正しく読み取ったり、Web開発プロジェクトに参加し、ほかのメンバーと協力して仕事をおこなう際にも、コミュニケーション力が欠かせません。

また、フリーランスになれば営業もすべてひとりでおこなう必要があります。
メールの書き方や名刺交換など、ビジネスマナーは業務経験の差がでやすいポイント。

クライアントとよりよい関係を長くつづけていくためにも、コミュニケーションスキルを向上させる努力をおこないましょう。

コミュニケーションの基本スキルである「傾聴力」を高めたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

傾聴力はコミュニケーションに必要不可欠!傾聴力はコミュニケーションに必要不可欠!身に着けるための方法とは?

5.マーケティングスキル

ただ、デザインを提供するだけでなくマーケティングの知識を生かして提案することで、仕事に説得力が出ます。

たとえば、「どうしたらサイトをみた人にアクションを起こしてもらえるか?」「どの層をターゲットにすればよいのか?」などを考えながらデザインをおこなうことで、あなたへの信頼感や評価も高まるはずです。

Webデザイナーのスキルにプラスアルファでマーケティングスキルがあることで、希少価値もあがるでしょう。

マーケティングの知識を勉強するのに効果的な資格についても興味がある方は、こちらの記事も参考にしてください。

マーケティング転職したい人必見!役立つ資格17選と仕事内容の実例紹介マーケティング転職したい人必見!役立つ資格17選と仕事内容の実例紹介

6.Webの知識

WebデザイナーはIT職種であるため、パソコンの基本操作はもちろん、サーバーやドメイン、SEOなどのWebにおける基本的な知識が必要です。

また、パソコン対応だけでなくスマートフォンに対応したレスポンシブの知識など、Webデザイナーは知っておくべきスキルがたくさんあります。

Webデザイナーに必要な知識やスキルだけでなく、IT業界全体にも視野を広げることが大切です。

未経験からフリーランスWebデザイナーになる3つのステップ

未経験からフリーランスWebデザイナーになる3つのステップ

未経験からフリーランスWebデザイナーになりたいと考えている方も多くいるでしょう。

そこで、ここでは未経験から独立を目指す方に向けて、その具体的な3つのステップをくわしくご紹介していきます。
それでは順番にみていきましょう!

1.デザインのスクールで基礎知識を身につける

実践で使える正しい知識やスキルを効率よく身につけたいのであれば、デザインのスクールに通うことをおすすめします。

最近ではWebデザイナーに独学でなる方法もたくさんありますが、とくにフリーランスを目指すのであればしっかりとしたスキルや知識が必要です。
そのためには、デザインスクールでプロから正しいスキルや知識を学び、身につけていく方が効率的かつ近道な方法といえるでしょう。

2.自分のポートフォリオ(作品集)を用意する

フリーランスWebデザイナーとして本格的に仕事をしていくと決めたら、自分の実績を証明するためにもポートフォリオをつくっておきましょう。
ポートフォリオとは、自分の実績をアピールするための作品集のようなものです。

フリーランスWebデザイナーにとって、ポートフォリオは名刺代わりにもなります。
ポートフォリオには、

  • スキル
  • プロフィール
  • 作品
  • 料金表
  • お問い合わせ先

などを記載しておくとよいでしょう。

3.クラウドソーシングで仕事を受注する

未経験の人がいきなり大きな案件を獲得するのは、現実的ではないかもしれません。
そこでおすすめなのが、クラウドソーシングで仕事を受注することです。

クラウドソーシングであれば、未経験者歓迎の案件も数多くあります。
たくさんある案件のなかから、できそうだと思う案件を選び応募してみましょう。

まずは、仕事の数をこなして実績を積んでいくことも大切です。

おすすめのクラウドソーシングのサービスの種類について、興味がある方はこちらの記事もぜひ参考にしてください。

クラウドソージングは稼げない?クラウドソーシングは稼げない?サービス比較8選と仕事内容のおすすめ6選


フリーランスWebデザイナーに向いている人の特徴

フリーランスWebデザイナーに向いている人の特徴

では、どのような人がフリーランスのWebデザイナーに向いているのでしょうか?

ここからは、フリーランスWebデザイナーに向いている人の5つの特徴についてくわしく解説していきます。

  1. 自己管理能力が高い
  2. 営業力がある
  3. 新しい情報を取り入れるのが得意
  4. 社会人としてのコミュニケーションスキルがある
  5. 向上心がある

あなたにあてはまるかどうか、確認しながら読み進めてくださいね。

それではさっそくみていきましょう!

1.自己管理能力が高い

Webデザイナーに限らずフリーランスであれば、自己管理能力がなければつとまりません。

正社員であれば、成果をあげてもあげなくても毎月一定の収入が見込めますよね。
しかし、フリーランスであれば仕事をしなければそれだけ収入が減ってしまいます。

フリーランスは、仕事をする時間も仕事量もすべて自由です。
自由度が高いぶん誘惑もたくさんありますので、オンとオフをしっかりとわけて自己管理をする必要があります。

体調管理やモチベーションの管理も、フリーランスには必要不可欠ですよ。
そのため自己管理能力が高い人は、フリーランスWebデザイナーに向いているといえるでしょう。

2.営業力がある

フリーランスとして自分で仕事を獲得していくためには、営業力が必要です。
会社員と違って、フリーランスであれば営業活動もすべてひとりでおこなう必要があります。

フリーランスWebデザイナーにとって営業力の高さは、収入に関わる重要なポイントです。
たとえ実務経験が少なくても、営業力が高ければ仕事に困ることはないでしょう。

そのため、自ら仕事を獲得していける営業力の高い人は、フリーランスWebデザイナーに向いています。

3.新しい情報を取り入れるのが得意

IT業界は移り変わりの激しい業界です。
そのため、新しい情報を取り入れるのが得意な人も、フリーランスWebデザイナーに向いているでしょう。

たとえば、最新の情報を自分のスキルに取り入れてみたりといった柔軟性をもっていることも大切なポイントです。

つねに新しい情報に触れていくことに抵抗がない人は、フリーランスWebデザイナーに適性があるといえます。

4.社会人としてのコミュニケーションスキルがある

会社をやめてフリーランスになれば、ひとりで行動することが増えるため、コミュニケーションスキルは必要ないと考える方もいるかもしれません。

しかし、実は会社員よりもフリーランスWebデザイナーの方がコミュニケーションスキルの高さが求められる機会が多いものです。

たとえば、取引先とスムーズにやりとりをおこなうためには相手の要望を細かく読み取り理解する必要があります。
それに加えて、相手に対する気配りや気づかいも必要です。

社会人としてのコミュニケーションがある人は、フリーランスWebデザイナーに向いているといえます。

5.向上心がある

向上心がある人は、フリーランスWebデザイナーに向いています。

フリーランスになれば、自分のスキルや現状の仕事に満足しないハングリー精神も大切です。

たとえば、

  • 新しいスキルを勉強する
  • つねに人脈を広げることを意識している
  • 毎年目標年収を上げていく

というように、どんなことにも向上心を持ち前向きに行動していける人は、フリーランスWebデザイナーとして活躍していけるでしょう。

稼げるフリーランスWebデザイナーになるための5つのコツ

稼げるフリーランスWebデザイナーになるためのコツ

フリーランスWebデザイナーとして、しっかりとした収入を稼ぐのは簡単なことではありません。

しかし、実際にフリーランスWebデザイナーとして高収入を得ている人がいるのも事実です。
フリーランスとして独立するからには、しっかりと稼いで生活を安定させたいですよね。

そこでここからは、稼げるフリーランスWebデザイナーになるための5つのコツについてくわしく解説していきます。

  1. デザイン以外の付加価値を身につける
  2. 流行のデザインをしっかり勉強しておく
  3. 自分のブランド価値を高める
  4. SNSで情報発信をおこなう
  5. 交流会に積極的に参加する

それでは順番にみていきましょう。

1.デザイン以外の付加価値を身につける

フリーランスWebデザイナーとして、デザインだけのスキルで収入を得るには限界があります。
もっとも収入をあげる近道は、デザイン以外の付加価値を身につけることでしょう。

クライアントはできれば、デザイン以外の関連業務に対しての提案も求めているものです。
たとえば、「デザインのみできる人」と、「マーケティングとデザインができる人」なら後者の方がより幅広い仕事に携われますよね。

デザイン以外のプラスアルファのスキルがあるだけで、希少性が高まり収入もあがりやすいのです。

2.流行のデザインをしっかり勉強しておく

IT業界は流行の流れもはやく、つぎからつぎへと新しいデザインや技術が開発されています。
そのため、つねに注目されているデザインの勉強をして、最先端のデザインを提供できれば収入もあがりやすいでしょう。

たとえば英語力がある人なら、海外の最新のデザインや情報をいち早く取り入れることでクライアントから重宝されます。
英語が苦手であっても、最近では簡単に翻訳してくれる機能も充実しているので情報を得ることは可能なはずです。

フリーランスは、スキルアップや情報収集も自ら積極的におこなう必要がありますが、そのぶん自分次第で収入をあげることが可能なのも魅力のひとつだといえるでしょう。

3.自分のブランド価値を高める

「〇〇さんだからお願いしたい」このようにクライアントからお願いされるようになれば、あなたの収入もあがっていくでしょう。

つまり、自分のブランド価値を高めることで案件単価もあがりやすく高収入を得られるチャンスも増えるということ。
具体的には、「質が高い」「信頼できる」「デザイン力が高い」など、あなただからこその価値を高めることが大切なのです。

そうすることで、クライアントから新しいクライアントを紹介してもらえたりと好循環が生まれるでしょう。

4.SNSで情報発信をおこなう

また、SNSで情報発信をおこなうのも効果的です。
TwitterやFacebook、InstagramといったSNSを活用することで、仕事や信頼感を獲得するチャンスが増えます。

とくに、SNSはウェブサイトとも相性がよいため、ポートフォリオ用に制作したサイトと連携させるのもよいでしょう。
そうすることで、ホームページをみたクライアントがSNSのDMで仕事を依頼してくれるケースもあります。

少しでも可能性を広げるためにも、SNSで積極的に情報発信をおこなってみてはいかがでしょうか。

5.交流会に積極的に参加する

フリーランスにとって人脈はとても大切なものです。
フリーランスとして成功するためには、「いかによい仕事を獲得できるか」という点にかかっているといっても過言ではないでしょう。

フリーランスにとって横のつながりは重要なものであり、実際に思わぬ知り合いから仕事をもらえることも十分あるのです。

最近はSNSなどで気軽に参加が呼びかけられる交流会も多いため、気になる会に参加してみるのもよいでしょう。
たとえば、フリーランス同士の交流会や異業種交流会などに参加する方法もあります。

人脈や視野を広げるためにも、交流会などに積極的に参加してみてはいかがでしょうか。

フリーランスWebデザイナーが気をつけるべき3つのこと

稼げるフリーランスWebデザイナーになるためのコツ

会社員とフリーランスではその働き方もまったく異なります。
そのため、はじめは不安に感じる点が多くある人も少なくないでしょう。

そこで最後に、フリーランスWebデザイナーが気をつけるべき3つのことについてくわしく解説していきます。
独立する前には、しっかりと目をとおしておいてくださいね。

  1. 初心者であっても単価を安く請けすぎない
  2. コンペ形式の仕事はなるべく避ける
  3. ある程度貯金を持ってから独立する

それではさっそくみていきましょう。

1.初心者であっても単価を安く請けすぎない

初心者であっても単価を安く請けるのは避けましょう。
なぜなら1度下げた価格をあげるのはとても難しいからです。

クライアントの立場から考えてみるとよくわかりますが、いきなり今までよりも単価が上がったら驚いてしまいますよね。

単価を下げれば、それだけあなたの負担も増えていきます。
仕事がなかなかとれなかったとしても、安易に価格を下げるのはやめておきましょう。

単価を下げるのではなく、高単価に見合うくらいに自分のスキルを高めることを意識してみてください。

2.コンペ形式の仕事はなるべく避ける

コンペ形式の仕事とは、ロゴやイラスト、ランディングページ作成など作品重視の案件のこと。
コンペ形式の場合は大型案件であることが多いため、見事に選ばれることができれば1件で数10万円以上の収入を得ることも可能です。

しかし、選ばれなければ収入は0円。
制作にかかった時間や費用もすべて無駄になってしまいます。

経験として何度が挑戦してみるのはよいですが、安定的に稼いでいきたいのであればあまりおすすめできません。
時間は有限ですので、自分がしっかりと携わりたい案件を獲得できるように頑張りましょう。

3.ある程度貯金を持ってから独立する

フリーランスは自由度が高いぶん、不安定であることも事実です。
気持ちに余裕をもって仕事に取り組むためにも、ある程度の貯金をためてから独立することをおすすめします。

たとえば、フリーランスなら会社員と違って仕事が0になるケースや、報酬が振り込まれないケースもなくはありません。

予期せぬトラブルがおきても慌てずに冷静に対応するためにも、最低でも半年分の生活費は貯蓄しておくようにしましょう。

まとめ:フリーランスWebデザイナーになるなら、しっかりとしたスキル構築を

フリーランスWebデザイナーには、しっかりとしたスキルが求められます。
そのため、これからWebデザイナーを目指す人ははじめから正しいスキルをしっかりと勉強することをおすすめします。

たとえばデザイナーの専門のスクールなら、実践で生かせるスキルを学べることはもちろん、最先端の技術や知識もプロに直接相談することが可能です。

現在Webデザイナーとして活躍している人も、スキルアップのためにプログラミングを学んでみるもよいでしょう。

フリーランスWebデザイナーとして長く活躍していくためには、多くの人に信頼される確かな技術や知識を身につけることが大切ですよ。

在宅のWebデザイナーに興味がある方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

働き方や仕事内容、未経験者に必要なスキルとは【在宅Webデザイナー】働き方や仕事内容、未経験者に必要なスキルとは


関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5