ラズパイってなに?できること15選と人気の理由を紹介

公開日: 2021.08.20
更新日: 2024.05.30
Raspberry Piでできること15選!

ラズパイを使えば、仕事や趣味をより便利で楽しくできます。

「ラズパイってなに?」
「ラズパイでどんなことができるの?」
「どうしてラズパイが人気なの?」

そんな疑問を持つ方もいるでしょう。

今回は、

  • ラズパイの概要
  • ラズパイでできること
  • ラズパイの人気の理由

などについてご紹介します。

この記事を読めば、ラズパイでできることを把握でき、実際の仕事や生活に役立てるイメージを持てるでしょう。

「ラズパイでできることを知りたい!」という方は、ぜひ最後まで読み進めてください。

Raspberry Pi(通称:ラズパイ)とは

アイデアを持つ人

Raspberry Pi(ラズベリーパイ、通称:ラズパイ)とは、2013年にイギリスのRaspberry Pi財団が学校のコンピュータ教育向けに開発した「シングルボードコンピュータ」です。

シングルボードコンピュータとは、むき出しの1枚のプリント基板上に電子部品と最低限の入出力装置がついているだけの小型のパソコンのこと。

ラズパイは名刺サイズの超小型パソコンで、かつHDMI・USB・有線LANが搭載され、拡張性に優れます。

当初は学校で子どもたちにプログラミング教育をするため、安価で提供することを目的に開発されました。

現在では、自作パソコン作成などの電子工作や、ロボットなどのIoT分野で広く活用されています。

自分もプログラミングを学習してみたい!と思った方には、初心者でも確実にプログラミングスキルが身につく【DMM WEBCAMP】がおすすめです。

97%以上の受講生がプログラミング初心者からのスタートであるため、ライフコーチによる手厚い学習サポートが受けられます。

また、プログラミングの基礎知識からしっかり身につけられるコースも用意されており、安心して学習を進めていくことが可能です。

「なんか今の仕事合わないな・・・」

「IT業界に転職してみたいなぁ・・・」

という方、DMMが運営する「WEBCAMP エンジニア転職」をご検討してみてはいかがですか?

WEBCAMP エンジニア転職

「WEBCAMP エンジニア転職」では最短12週間でITエンジニアを目指すことが可能です!

WEBCAMPの卒業生は転職後に年収もUP!(例:年収250万円→500万円)

しかも今なら受講料の最大70%が給付金として支給されます

DMM WEBCAMPは経済産業省・厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付金制度の対象です

DMM WEBCAMPについてもっと詳しく

ラズパイでできること15選

できることが多いイメージ

ラズパイがどういうものかについてお伝えしました。
拡張性に優れ、あらゆる電子工作やIoT分野で活用されるラズパイ。

しかし、電子工作やIoT分野と一言で表しても、イメージがつかみにくい方もいるでしょう。

ラズパイを使って具体的にどんなことができるのでしょうか。

ここでは、ラズパイでできること15選をご紹介します。

ラズパイでできることはとても幅広いです。

1つずつ見ていきましょう。

1.音楽プレイヤー

ラズパイの種類の1つである「Raspberry Pi Zero」を使えば、MP3ファイルを再生できます。

この機能を活用し、持ち運びできるコンパクトな音楽プレイヤーを作成可能です。

ラズパイを使って音楽プレイヤーを作成するキットも販売されており、初心者でも簡単に作成できます。

気軽に楽しみながら、ラズパイの使い方やIoTについて学べるでしょう。

初めてラズパイに触れる方にもおすすめです。

2.ラジオ

キットを活用することで、インターネットラジオプレイヤーを作成できます。

「Pirate Radio」は、Raspberry Pi Zeroを使って小型のインターネットラジオプレーヤーを作成できるキットです。

作り方は、キットを組み立て、必要なプログラムを打ち込んでインストールするだけ。

プログラミングが必要な工程が少ないので、プログラミング初心者にもおすすめです。

完成すれば、スマホから選曲でき、昔のラジオプレイヤーのようにVUメーターが動く小型のインターネットラジオプレイヤーになります。

3.モバイルルーター

「Raspberry Pi 3」と格安SIMでモバイルルーターの作成も可能です。

ラズパイでモバイルルーターを自作するのにかかる費用は5,000円以下
市販のモバイルルーターを購入するよりも安いです。

また、ラズパイ自体が超小型なので、モバイルルーターとしての持ち歩く上でのサイズ感も問題ありません。

「モバイルルーターを持っていない」という方は、ラズパイで自作してみてはいかがでしょうか。

4.監視カメラ

「Raspberry Pi Zero」とカメラを組み合わせて監視カメラを作成可能です。

ラズパイを使えば、一定の時間ごとにカメラで撮影し、「Slack」など連携させたアプリに画像を投稿するシステムを構築できます。

カメラは市販されている一般的なものを使用。
手持ちにカメラがあれば、すぐに監視カメラを作成できます。

「留守番中のペットの様子を外出先から見たい」という方におすすめです。

5.ドライブレコーダー

「Raspberry Pi Zero」でドライブレコーダーを作成できます。

ドライブレコーダー作成でラズパイのほかに必要なものは次のとおりです。

  • Pi NoIR Camera V2(カメラモジュール)
  • 広角レンズ
  • 部品を内蔵できるケース
  • モバイルバッテリー

先ほどの監視カメラのような一定時間ごとの静止画撮影や、MP4の動画撮影ができます。

ドライブレコーダーがあれば、車で事故が起きたときに確かな記録や証拠になるので安心です。

車を運転する方におすすめですよ。

6.スマートホーム

IoTといえば身近なものにスマートホームがあります。
ラズパイでスマートホームの開発が可能です。

スマートホームは、スマホや音声によって家電を操作できる機能
「Alexa(アレクサ)」や「Amazon Echo(アマゾンエコー)」が有名です。

ラズパイとAppleのスマートホーム「HomeKit」、学習リモコン「IRKit」を組み合わせることで、スマートホームが開発できます。

スマホや音声から家電を操作できたら便利ですよね。
IoTを取り入れることで、生活がより効率的で快適になります。

「IoT開発に挑戦したい」「スマートホームデバイスがほしい」という方におすすめです。

7.ウェアラブル端末

ラズパイでウェアラブル端末の作成もできます。

ウェアラブル端末とは、「Wearable(身につけられる)」情報端末のこと。
腕時計型のスマートウォッチやメガネ型のスマートグラスが有名です。

ラズパイで作成できるウェアラブル端末は、市販品と比べて機能や携帯性は劣るものの、アイデア次第ではオリジナリティの高い機能を搭載できます。

難易度はかなり高いですが、「最新のデバイスを自作して使ってみたい!」という方にはおすすめです。

8.携帯ゲーム機

「Raspberry Pi Zero」を使えば、携帯ゲーム機を作成できます。

「携帯ゲーム機を自作できる」ことに魅力を感じる人は多いでしょう。

ラズパイを使えば、携帯ゲーム機専用の作成キットを購入し、ゲームの著作権者が著作権を手放したソフトをダウンロードして遊べるのです。

難易度は高めですが、挑戦する価値はあります。

キットによっては携帯ゲーム機の外装などが付属されていないこともあります。
その場合は、別売りパーツの利用や3Dプリンタで自作を検討しましょう。

9.ファイルサーバー

処理が高速化された「Raspberry Pi 4」を利用すれば、ファイルサーバーの開発も可能です。

ファイルサーバーは、さまざまなファイルの管理をおこなうサーバーコンピュータ
パソコンやスマホなどのモバイル端末から、複数のユーザーがネットワーク経由でファイルにアクセスできます。

ユーザーの誰でも閲覧・修正・保存・コピー・削除などができるので、ファイルサーバーがあればどこでもいつでも作業可能です。

これまでUSBでファイル管理をしていた会社なら、ファイルサーバーを使うことで業務を効率化できます。

USBや個人のデバイスに保存したファイルは紛失や破損するリスクもありますが、ファイルサーバーなら万が一のときも安心です。

10.オンラインストレージ

ラズパイに「ownCloud 9.1」をインストールすれば、オンラインストレージの構築ができます。

オンラインストレージとは、インターネット上にあるデータを保管できるスペースのこと。
クラウドストレージとも呼ばれます。

有名なオンラインストレージは「Google Drive」や「OneDrive」など。

オンラインストレージがあれば、サーバーが不要でコストを削減できる上に、自動保存や自動同期ができるのが魅力です。

オンラインストレージは無料で利用できるものも多いですが、ラズパイを使って自分で作ってみるのも面白いでしょう。

11.メールの送受信

ラズパイに「Roundcube」などのメールソフトウェアをインストールして、メールの送受信もできます。

メール送信ではテキストや画像ファイル、CVSファイルなどを送信可能です。

また、「Gmail」のメールサーバーを利用してメールを送信することもできます。

業務で使っている会社のメールを社外のパソコンから使いたいときなどに活用できるでしょう。

12.プロジェクト管理

ラズパイにプロジェクト管理ツールの「Redmine」や「Kanboard」をインストールすれば、プロジェクト管理にも役立ちます。

プログラミングする内容によって、タスク管理やスケジュール管理などが可能です。

プロジェクト管理にはもちろん、個人の自己管理にも活用できるでしょう。

「シンプルなプロジェクト管理ツールがほしい」という方におすすめですよ。

難易度は少々高いですが、プログラミング力が鍛えられます。

13.ネットワークの監視

ラズパイに「NagiosPi」、SDカードなどを組み合わせることで、ネットワークの監視ツールを作成できます。

たとえば、自分のWi-Fiに知らないデバイスが接続していないかどうかを監視できる仕組みです。

ネットワークの不正利用を防止するために役立ちます。

14.プログラミング学習

ラズパイはもともとは学校向けのプログラミング学習のために開発されたもので、プログラミング学習にも役立ちます。

デフォルトでプログラミング言語と「Thonny」というPythonの総合開発環境もインストールされているため、すぐにPythonのプログラミング学習ができるのが魅力です。

また、ラズパイはSDカードにコピーすることで環境構築ができます。
大人数でのプログラミング環境構築にも有用です。

「実用的なプログラミング学習がしたい!」「Pythonでプログラミングがしたい!」という方は、ラズパイを使った学習がおすすめですよ。

15.ディープラーニング

ラズパイを使えばディープラーニング(深層学習)も可能です。

ディープラーニングとは機械学習の手法の1つで、データに含まれる特徴をより深く学習できるもの
実現するには、膨大なデータの処理能力が必要です。

ラズパイは処理能力に優れているため、ディープラーニングの実装にも適しています。
ディープラーニングを活用すれば、AIチャットなどを作成できるでしょう。

ディープラーニングやAI分野に興味がある方は、ラズパイでディープラーニングに挑戦してみてはいかがでしょうか。

ラズパイが人気の理由5つ

星をつける人

ラズパイでできることについてお伝えしました。

リーズナブルに手に入れられる上に、幅広い可能性があることがわかりますね。

シングルボードコンピュータはラズパイ以外にももちろんあります。
しかし、ラズパイはそのなかでも特に人気が高いです。

ここでは、ラズパイが人気の理由5つについて見ていきましょう。

  1. コスパがいい
  2. 購入しやすい
  3. 初心者でも使いやすい
  4. シンプルゆえに奥が深い
  5. コミュニティが充実している

順番にご説明します。

1.コスパがいい

ラズパイが人気の理由として、まず挙げられるのがコスパの良さです。

ラズパイの標準モデルは約4,300円程度で非常にリーズナブルな価格となっています。
さらに、初心者向けに作られた「Raspberry Pi Zero W」なら約1,600円程度という驚きの価格。

手が届きやすい価格の一方で性能も十分に優れており、コストパフォーマンスが高い製品です。

「気軽にいろいろな電子工作をやってみたい」という方にぴったりですね。

2.購入しやすい

ラズパイは購入のしやすさも人気の理由となっています。

ラズパイの購入は公式リセラーからオンライン購入が可能です。
公式リセラーは英語のみで日本語には対応していませんが、シンプルなサイトなので問題ないでしょう。

店舗ではなくオンラインでの購入は、時間や場所を選びません。
ほしいと思ったらすぐに購入できるのが嬉しいですね。

3.初心者でも使いやすい

もともと教育用に開発されたコンピュータのため、プログラミング初心者でも使いやすい点が人気の理由です。

デフォルトでプログラミング言語も総合開発環境も備わっているためのも魅力の1つ。
手元にあればすぐにプログラミングを始められます。

プログラミング言語のインストールや開発環境構築は初心者にとって最初にぶつかるハードルです。
最初から用意されていれば、挫折することなくプログラミング学習にすすめるでしょう。

ラズパイなら、作りたいものによってプログラミングする量や難易度が違い、自分のレベルに合わせて作りたいものを選んで学習が可能です。

完成したものはそのまま使えるので、プログラミングの成果が形として残って達成感につながりやすいというメリットもあります。

4.シンプルゆえに奥が深い

ラズパイはシンプルなコンピュータだからこそ奥が深いのも人気の理由となっています。

組み合わせる機器やソフト、プログラミング次第でできることがどんどん広がるのがラズパイです。

自分のアイデアを活かしてラズパイを利用すれば、オンリーワンのシステムを開発できます。

ラズパイで開発するうちに、新しい使い道を思いつくかもしれません。

シンプルゆえに自分なりの活用方法を見出していける奥深さがあります。

5.コミュニティが充実している

ラズパイは利用者が多いことからコミュニティが充実している点も人気の理由です。

2021年5月12日には累計出荷台数4,000万台を達成し、世界で多くの利用者がいます。

利用者が多いだけノウハウが蓄積され、情報交換のためのコミュニティも活発です。

ラズパイ愛用者によるミートアップや勉強会の開催も多く実施されており、たくさんのプログラマーに支持されています。

スキマ時間に効率よくプログラミングを学習したいという方には、プログラミングスクールがおすすめ。
受講料はかかってしまいますが、短期間で効率よくプログラミングスキルを習得可能です。

【DMM WEBCAMP】なら、初心者向けに開発された独自のカリキュラムと充実した学習サポートで、挫折することなくプログラミング学習を進められます。

また、学習を進めていく中で分からないことが出てきたときは、 チャットもしくはビデオ通話でメンター(講師)に好きなだけ質問できます。

あなたのライフスタイルに合わせて好きなコースを選択してみてください。

それでも悩んでる方は、実際に転職に成功した方のインタビューをぜひご覧ください!

\プログラミングを学んで/
人生を変えた3名

インタビュー記事一覧 >

まとめ:ラズパイでできることは無限大

今回は、ラズパイでできることについてお伝えしました。

ラズパイは機器やツールと組み合わせることで、あらゆる機能を搭載可能です。

さらに、自分のアイデア次第ではより大きな可能性も秘めています。

「パソコンを自作してみたい」「プログラミングで実用的なものを作りたい」「最新デバイスを自分なりに作って使いたい」という方にはぴったりです。

電子工作やIoTに興味がある方は、ラズパイを使ってものづくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5