案件保証:利用規約
本契約を締結するにあたっては本規約を熟読、熟慮の上、十分にご検討ください。
本規約は、株式会社インフラトップ(以下、「乙」という。)の提供するコースの案件保証(以下、「本サービス」という。)に関し、その利用者(以下、「甲」という。)との本サービス の利用及び諸手続について適用されるものとする。 本規約に定めのない事項については、「DMM WEBCAMP 利用規約」および乙による各種通知、案内等の定めによるものとする。
1. 本サービスの利用
- 本サービスは副業・フリーランスコースの受講期間中に「2.利用条件」の内容を甲が満たした状態で利用することができる。
- 甲は副業案件(以下、案件)を遂行するために、副業・フリーランスコースで提供されるメンタリング、チャットサポートを利用し指導員(メンター)から指導を受けることができる。
2. 利用条件
- 本サービスの利用は乙の定める手続きを通し下記で定めた条件を全て満たした状態で適用とする。
- 本サービスの利用規約に同意していること
- 副業・フリーランスコースのカリキュラムで定めた課題(チャレンジ課題を除く)に全て合格していること
3. 本サービスの提供期間
- 本サービスの提供期間は、利用申請日から副業・フリーランスコースの受講期間終了後最大3ヶ月間までとする。
4. 案件の取り扱い
- 本サービスの提供期間中、乙から甲へ最大5万円分の報酬に相当する案件の提供を行う。
- 甲は乙から提供された案件を報酬が5万円分を超えない範囲で受注、納品することができる。
- 甲が一度に取り組める案件は一つまでとし、乙が案件を完了と判断した時点で追加の発注を行うものとする。
- 本サービスの終了後、甲による案件の受注や納品は無効となる。
- 甲のカリキュラムの学習や案件の進捗などによる要因で、本サービスの提供期間中に5万円分の案件提供を満たすことができない場合がある。
5. 案件のキャンセル
- 受注した案件の納期を延滞している状態で、7日間以上甲から事務局へ納期延長等の相談が発生していない場合、乙は甲に提供した案件をキャンセルすることを通告することができ、乙はその案件を別の利用者へ依頼することができる。
6. 本サービスの停止
- 下記のいずれかに該当した時点で本サービスの提供を終了とする。
- 「3. 提供期間」で定める提供期間を甲が満了した場合
- 乙の定める手続きで甲により本サービスの利用停止を申し出た場合
7. 報酬の支払い
- 案件の報酬は甲が作成した請求書に記載の口座へ、請求書を提出した月の翌月最終営業日までに乙が支払うものとする。
8. 成果物の取り扱い
- 本サービスにて作成した成果物は甲の実績としてSNSや外部のWebサービスへ掲載が可能なものとする。
- ※著作権についてはDMM WEBCAMP 利用規約の下記項目に準ずるものとする。
9. 禁止行為
- 下記に該当する行為が発覚した場合は本サービスを停止とする場合がある。
- 案件を第三者へ譲渡、依頼する行為
- 案件を取り組む上で知り得た機密情報を漏洩する行為
- 外部のメンターサービスを利用した案件の遂行
- その他甲による行為によりサービス提供の実施が困難であると判断したとき