前向きになれる本25選をジャンル別に紹介!人生を変えるヒントがここに

公開日: 2021.12.26
更新日: 2024.01.06
前向きになれる本

「仕事のことで前向きになれる本のおすすめは?」
「人生を前向きに考えられる本って?」
「読むと前向きな気持ちになれる小説が知りたい!」

そのように考えていませんか?

気持ちが落ち込んでいるときこそ、本を読んで気持ちをリフレッシュしたいですよね。

そこで今回は、

  • 【仕事編】前向きになれる本
  • 【人生編】前向きになれる本
  • 【小説】前向きになれる本

などについてご紹介します。

この記事を読めば、仕事や人生について前向きな気持ちになれる本を知ることができ、今後の本選びの参考になるはずです。

「前向きになれる本を読みたい!」という方は、ぜひ最後まで読み進めてください。

読書にはストレスを軽減する効果がある

読書でリラックスする人

実は、読書にはストレスを軽減する効果があることがわかっています。

イギリスのサセックス大学の研究では、読書によってストレスの68%が解消されることが判明しました。

読書とそのほかの行動によるストレスの解消度合いは次のとおりです。

  • ゲーム:21%
  • 散歩:42%
  • コーヒー、紅茶:54%
  • 音楽鑑賞:61%
  • 読書:68%

読書によってストレスを解消できれば、憂鬱な気持ちをリフレッシュできます。

さらに、読む本によってポジティブな刺激を受け、前向きな気持ちになることもできるでしょう。

この記事を読んでいるあなたは、プログラミングに興味はありませんか。

自分もプログラミングを学習してみたい!と思った方には、初心者でも確実にプログラミングスキルが身に付く【DMM WEBCAMP】がおすすめです!

97%以上の受講生がプログラミング初心者からのスタートであるため、ライフコーチによる手厚い学習サポートが受けられます。
また、プログラミングの基礎知識からしっかり身につけられるコースも用意されており、安心して学習を進めていくことが可能です。


プログラミングやパソコンを使って働きたい!

そのように考え、成長しているIT業界への転職を考えている方も増えてきました。

『IT業界に興味はあるけど、よくわからない…』
『パソコンとかそもそも苦手なのに私なんかにできるのかな』
『エンジニアって聞くけど難しそう』

反対にこのような声も聞く事があります。

そう考えている方は、一度ぜひ転職に成功したエンジニアの方のインタビューをご覧ください!

\プログラミングを学んで/
人生を変えた3名

インタビュー記事一覧 >

【仕事編】前向きになれる本10選

仕事でやる気にあふれている人

それでは、前向きな気持になれるおすすめの本について見ていきましょう。

「仕事編」「人生編」「小説」の3つのテーマにわけてご紹介していきます。

気になるテーマから読んでもかまいません。

ぜひ本選びの参考にしてみてください。

ここでは、【仕事編】前向きになれる本10選をご紹介します。

さっそく見ていきましょう。

1.やる気が上がる8つのスイッチ

仕事編で前向きな気持になれる本の1冊目は、『やる気が上がる8つのスイッチ』です。

本書は、次の3つの軸をもとに人を8つのタイプに分けて、それぞれに最適な方法を解説しています。

  • マインドセットの軸:「証明」を目指すか、「成長」を目指すか
  • フォーカスの軸:得るものにフォーカスするか、失うものにフォーカスするか
  • 自信の軸:自信が大きいか、小さいか

8つのタイプは次のとおりです。

  • タイプ1:中二病(Teenager)
  • タイプ2:うざいやつ(Showoff)
  • タイプ3:臆病者(Neurotic)
  • タイプ4:退屈な人(Stick in the mud)
  • タイプ5:やる気の空回り(Eager Beaver)
  • タイプ6:まじめな見習い(Alert Apprentice)
  • タイプ7:新星(Star Who’s (almost)Born)
  • タイプ8:熟練の匠(The Expert in the Making)

たとえば、タイプ1は自分が優秀だと証明したいと考えて称賛や報酬など得ることにフォーカスするが、実力はないので自信は小さいです。

そのため、タイプ1はマインドセットを「成長」に変化させ、実力と自信を養うことが適しているといえます。
得るものにフォーカスする特性を活かせるため、やる気をアップしやすいのです。

各タイプによって、どのようにアプローチすることがやる気を高めることにつながるかが変わります。
やる気の出し方や持続させ方などを解説してくれる内容です。

1時間程度で読めて、すぐに実践できる内容となっています。
「すぐにやる気を高めたい」という方にもおすすめです。

2.自分の小さな「箱」から脱出する方法

仕事編で前向きな気持になれる本の2冊目は、『自分の小さな「箱」から脱出する方法』です。

本書は、あらゆる人間関係の問題における原因を自分ごととして考え、十分な成果を出す環境を作る方法について解説しています。

自分の小さな箱とは、自分に意識が向いてしまって視野が狭くなっている状態のこと。
箱から脱出することで、人間関係を改善するヒントが見つかるはずです。

ストーリー形式で進むので、本が苦手な人でも比較的読みやすいでしょう。

「職場の人間関係に悩んでいる」「苦手な人がいてつらい」という方の参考になる本といえます。

3.世界一簡単!「ストレス」と上手につき合う方法: 逃げない 隠さない とらわれない

仕事編で前向きな気持になれる本の3冊目は、『世界一簡単!「ストレス」と上手につき合う方法: 逃げない 隠さない とらわれない』です。

本書では、日常生活における「小さな工夫」によってストレスとうまく付き合う方法を解説しています。

内容の一部は次のとおりです。

  • ひとまず、情報から離れる
  • 心を緩めたいときは、「空を見る」のがてっとり早い
  • 泣く、起こる、笑う……どうせなら「気のすむまで」やる
  • 妄想をふくらまして「別のストーリー」を仕立てる

普段から小さな工夫を意識することで、ストレスに苦しみすぎることがなくなり、心を軽くすることができます。

「ストレスフルな毎日を過ごしている」「どうにかしてストレス解消したい」と悩んでいる方は、読んでみてはいかがでしょうか。

4.心を強くする 「世界一のメンタル」50のルール

仕事編で前向きな気持になれる本の4冊目は、『心を強くする 「世界一のメンタル」50のルール』です。

本書は、テニスで世界ランキング1位に到達した大坂なおみのコーチが執筆した、強いメンタルを得るための本といえます。

あなたのメンタルを強くするための味方となるでしょう。

一部をご紹介します。

  • 「自信」は一瞬で「最高レベル」にも上げられる
  • 「ごめんなさい」をNGワードにする
  • プレッシャーを感じたら「絶好調!」と思え
  • 極限のストレスをリセットできる「タオルのルール」
  • 「リスク」だけが本当に心を強くする

世界最優秀コーチとも呼ばれる著者の言葉は説得力にあふれています。

「メンタルを鍛えて前向きになりたい」「強い心を手に入れたい」という方は、ぜひ手にとってみてください。

5.人生うまくいく人の感情リセット術

仕事編で前向きな気持になれる本の5冊目は、『人生うまくいく人の感情リセット術』です。

本書は、「苦しい」感情をリセットし、プラスの「楽しい」感情に変えてしまう科学的メソッドについて解説しています。

「脳科学」と「心理学」をもとにした科学的メソッドで、誰でも簡単に実践できて効果を実感できる内容です。

一瞬で気持ちを変える次のような方法が豊富に紹介されています。

  • 気分や調子を数値化する
  • よかったことを「3行」で書く
  • 「笑う・泣く」日をつくる
  • 「過去の自分」と比較する

上記のことを実践すれば、感情をプラスに変えていくコツがつかめるようになります。

「なんとなく毎日が苦しい」「仕事でうまくいく感情の持ち方が知りたい」という方におすすめです。

6.神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

仕事編で前向きな気持になれる本の6冊目は、『神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り』です。

本書は、強い心を科学的に作り出す方法について解説しています。

世の中の多くの人は、「歯を食いしばって努力しないと成功できない」という思い込みをしがちです。
しかし、実際に成功し思い通りの人生を生きている人のほとんどは「努力している」とは思っていません。

人生の9割はメンタルで決まるのであり、成功するためにふさわしいメンタルをつくることを最優先にすることが重要なのです。

「もっと自由に仕事をして生きたい」「メンタルを身につけて仕事で成功したい」という方にこそ、おすすめできる本といえます。

7.「本気で生きる」以外に人生を楽しくする方法があるなら教えてくれ

仕事編で前向きな気持になれる本の7冊目は、『「本気で生きる」以外に人生を楽しくする方法があるなら教えてくれ』です。

本書は、「気合と本気の応援」で世界を熱くする応援団の団長のメッセージをまとめたもの。

「人生をおもしろくするのは本気で生きること」という言葉とともに、38のメッセージを伝えています。

人生をおもしろくするのも、つまらなくするのも、すべてはあなた次第です。

「もう一歩踏み出したい」「人生をもっと生き生きと過ごしたい」という方は、ぜひ読んでみてください。

8.スタンフォードの自分を変える教室

仕事編で前向きな気持になれる本の8冊目は、『スタンフォードの自分を変える教室』です。

本書は、スタンフォード大学の健康心理学者である著者が贈る、最高の人生に変える講義を書籍化したもの。

抽象的な概念として見られていた「意志」の力についての考え方を根本的に変え、実際の「行動」に大きな影響を与えてくれます

主に心理学や脳の働きの観点から、事象に対するどのような思考パターンが起こるかを理論的に解説。
失敗するメカニズムや意志力を鍛えるための具体的な内容が解説されています。。

「もっと最高の人生にしたい」「気持ちだけでなく行動も変えたい」と感じている人におすすめです。

9.人生ドラクエ化マニュアル

仕事編で前向きな気持になれる本の9冊目は、『人生ドラクエ化マニュアル』です。

本書は、人生をゲーム化させる理論とその方法を解説しています。

この本を読めば、

  • 失敗を楽しみ、攻略法を見出すようになる
  • 嫌な上司との闘いが楽しくてたまらなくなる
  • 世間体を気にせず、自分の思うままに楽しく行動できる
  • 血が沸き立つような夢と出会い、人生がドラクエ化する

といった変化を実感できるはずです。

人生をドラクエのように捉えることで、普段の生活から将来の人生までを思い通りに変えられると思わせてくれます。

「人生がRPGゲームのように楽しかったらいいのに」「ドラクエの世界に憧れがあった」という方は、きっと人生をおもしろくするためにこの本が役立つでしょう。

10.心を整える。

仕事編で前向きな気持になれる本の10冊目は、『心を整える。』です。

本書は、ワールドカップの日本代表キャプテンとしてチームを導いた著者の実践的メンタルコントロール術をまとめています。

「心は鍛えるものではなく、整えるもの」という説得力のある考えと、心を整えるための56の習慣を解説している内容です。

生活リズム・睡眠・食事・練習など、普段の過ごし方に気を遣って心を整えることで、どんなときも自然体で力を発揮できます。

この本を読めば、ビジネスやスポーツ、あらゆるシーンで応用できるメンタルコントロール術を身につけられるでしょう。

【人生編】前向きになれる本10選

前向きな人

ここでは、【人生編】前向きになれる本10選をご紹介します。

順番に見ていきましょう。

1.うまくいっている人の考え方

人生編で前向きな気持になれる本の1冊目は、『うまくいっている人の考え方』です。

本書は、人生がうまくいっている人の特徴を「自尊心」として、自尊心を高める方法を100項目紹介しています。

自尊心とは、自分を大切にしようとする心のこと。
人生のあらゆるシーンで自尊心は大きな影響を与えるのです。

自尊心が高い人はいつも自信に満ち溢れ、失敗したときでも前向きに捉えて次のステップへの土台にする心のゆとりがあります。

「自尊心が低くてつらい思いをすることが多い」「自尊心を高めたい」という人は、ぜひ読んでみてください。

2.私は私のままで生きることにした

人生編で前向きな気持になれる本の2冊目は、『私は私のままで生きることにした』です。

本書は、「私のままで生きる」と決心した著者が自分を大切にするための70のことをまとめたイラストエッセイとなっています。

韓国の若者を中心に広がり、日本国内でも幅広い世代に読まれてベストセラーとなりました。

「いつも人からどう見られるかを気にしてしまう」「もっと自分らしく生きたい」と感じている方の背中を押してくれる本です。

3.嫌われる勇気

人生編で前向きな気持になれる本の3冊目は、『嫌われる勇気』です。

本書は、心理学の三大巨匠の一人であるアドラーの心理学をもとに、対人関係を改善する具体的な方法を提示しています。

哲学者と青年の対話形式でストーリーが進むため、テンポよく理解しながら読み進められる一冊です。

「対人関係に悩みがある」「もっとのびのびと仕事をしたい」という方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。

4.夢をかなえるゾウ

人生編で前向きな気持になれる本の4冊目は、『夢をかなえるゾウ』です。

本書は、人としての生き方や成功の法則を教えてくれます。

ダメダメな主人公のもとに突然現れたゾウの神様「ガネーシャ」とのやりとりから、夢を叶えるために必要なステップをんでいくストーリーです。

本に書かれている具体的な行動をしなければ読み進められないことが大きな特徴。
小さな成功体験を積み重ねながら、自分なりに実感を持って読める本となっています。

「いまの自分を本気で変えたい」「成功のための行動を起こしたい」と考えている人の助けになる本です。

5.反応しない練習

人生編で前向きな気持になれる本の5冊目は、『反応しない練習』です。

本書は、すべての苦しみは自分が「反応」していることが原因であるとして、悩みを解決する手助けをしてくれます。

近年は、TwitterなどのSNSやネット記事などを読む機会も多く、いちいち反応してしまいがちです。

この本では原始仏典を紐解きながら、現代人の人生に活かせる合理的な考え方を解説しています。

「SNSなどでつい反応してしまう」「ネットの記事を読んで感情が揺さぶられてしまう」という方にぴったりの本といえるでしょう。

6.気にしない練習

人生編で前向きな気持になれる本の6冊目は、『気にしない練習』です。

本書は仏教の考え方をもとに、不安・怒り・煩悩を放念するヒントを教えてくれます。

「気にしない」と身につけることで、苦しい思いから解放されるようになるはずです。

  • お世話や新設は「しっぱなし」がよい
  • 「ま、そういう考え方もあるよね」でうまくいく
  • いちいち「意味」を考えない
  • 「私をわかってほしい」が心の器を小さくする

上記のようなさまざまなヒントをもとにすることで、物事を気にしすぎずに過ごせるようになるでしょう。

「毎日を安心して過ごしたい」「おだやかな心でいたい」という方におすすめの一冊です。

7.ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法

人生編で前向きな気持になれる本の7冊目は、『ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法』です。

本書は、「世の中」「お金」「働き方」について具体的かつ実用的な考え方をまとめています。

「仕事やお金や人生設計をもっと自由な発想で合理的に判断できれば、いまを楽しむことを優先する生き方ができる」という考えから、この本ができあがりました。

毎日を楽しく生きるための極意を身につけ、人生を楽にしましょう。

「もっと気持ちをゆるめたい」「人生をラクに考えたい」という方におすすめです。

8.ドラことば心に響くドラえもん名言集

人生編で前向きな気持になれる本の8冊目は、『ドラことば心に響くドラえもん名言集』です。

本書は、ドラえもんの名セリフを家族・決断力・友情・恋・激励などのテーマ別に厳選しています。

印象的で意義深いドラえもんの名言の数々を楽しめる一冊です。
手元に置いてふとした時に読めば、あたたかい気持ちになれることでしょう。

漫画のコマも掲載されており、漫画を読んだ世代は懐かしさを感じられます。

心に響く言葉で元気をもらいたいときにおすすめです。

9.人生はニャンとかなる!

人生編で前向きな気持になれる本の9冊目は、『人生はニャンとかなる!』です。

本書は、可愛らしい猫の写真と偉人の逸話・格言を組み合わせた新しいタイプの本となっています。

誰もが人生で大切にしている言葉や好きな言葉があるのではないでしょうか。
しかし、手元に置いておくには少し恥ずかしいと感じる人も多いでしょう。

この本なら、猫の写真と人生で大切にしたい言葉がセットになっているので、楽しみながら読んだり飾ったりしやすいです。

「猫に癒されたい」「偉人の言葉に勇気をもらいたい」というときに読むといいですよ。

10.心が元気になる 美しい絶景と勇気のことば

人生編で前向きな気持になれる本の10冊目は、『心が元気になる 美しい絶景と勇気のことば』です。

本書は、美しい絶景の写真と偉人の言葉を組み合わせたセラピーブックとなっています。

美しい風景の写真は眺めるだけで心が癒やされ、偉人の言葉に胸を動かされるでしょう。

「きれいな景色が好き」「勇気をもらえる言葉を手元に置きたい」という方は、読んでみてはいかがでしょうか。

スキマ時間に効率よくプログラミングを学習したいという方には、プログラミングスクールがおすすめです!
受講料はかかってしまいますが、短期間で効率よくプログラミングスキルを習得することが可能です。
【DMM WEBCAMP】なら、初心者向けに開発された独自のカリキュラムと充実した学習サポートで、挫折することなくプログラミング学習を進めることができます!

また、学習を進めていく中で分からないことが出てきたときは、 チャットもしくはビデオ通話でメンター(講師)に好きなだけ質問をすることができます。

オンラインと教室受講のどちらも可能なので、あなたのライフスタイルに合わせて好きなコースを選択してみてください!


知っていますか?IT業界は市場価値が高まっています!市場価値の高い業界で働くことで、現在より年収UPが可能です。

また、 ITスキルを身につけることで、どの業界でも必要とされる人材に成長できます!

【DMM WEBCAMP】のプログラミングスクールでは、未経験から最短3ヶ月でエンジニアとして転職が可能です。

DMM WEBCAMPでは転職成功率98%の転職コースを複数提供しています

✔︎︎︎企業が本当に求めるビジネススキルを優先的に取得可能!

✔︎︎︎︎キャリアカウンセラーとメンターがあなたの転職活動とスキル獲得を両面サポート‼

✔︎︎︎紹介可能企業は600社以上!?

IT業界に転職したい方はぜひご覧ください!

「なんか今の仕事合わないな・・・」

「IT業界に転職してみたいなぁ・・・」

という方、DMMが運営する「WEBCAMP エンジニア転職」をご検討してみてはいかがですか?

WEBCAMP エンジニア転職

「WEBCAMP エンジニア転職」では最短12週間でITエンジニアを目指すことが可能です!

WEBCAMPの卒業生は転職後に年収もUP!(例:年収250万円→500万円)

しかも今なら受講料の最大70%が給付金として支給されます

DMM WEBCAMPは経済産業省・厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付金制度の対象です

DMM WEBCAMPについてもっと詳しく

【小説】前向きになれる本5選

リラックスして本を読む人

ここでは、【小説】前向きになれる本5選をご紹介します。

それでは見ていきましょう。

1.今日のハチミツ、あしたの私

前向きな気持になれる小説の1冊目は、『今日のハチミツ、あしたの私』です。

本書は、さまざまな人との出会いを散りばめた、かけがえのない日々について描かれています。

主人公の碧は「明日なんて来なければいい」と思っていた中学生の頃に、見知らぬ女性から小さな蜂蜜の瓶をもらいました。

それから16年が経ち、30歳になった碧は恋人の故郷で蜂蜜園の手伝いを始めます。

心が震えるような長編小説で、心がゆっくりとあたたまるでしょう。

2.本日は、お日柄もよく

前向きな気持になれる小説の2冊目は、『本日は、お日柄もよく』です。

本書は、言葉の持つ限りない可能性をハートフルに描いた青春小説となっています。

OLの葉は、想いを寄せていた幼馴染の厚志の結婚式に最悪の気分で出席。
ところが、その結婚式で涙があふれるほど感動する衝撃的なスピーチに出会います。

伝説のスピーチライター久遠久美の祝辞に圧倒されてそのまま弟子入りした葉は、「政権交代」を叫ぶ野党のスピーチライターに抜擢。

つい目頭が熱くなるようなストーリーです。

3.フライ,ダディ,フライ

前向きな気持になれる小説の3冊目は、『フライ,ダディ,フライ』です。

本書は、平凡なサラリーマンのひと夏の冒険譚となっています。

47歳の鈴木一はいたって平凡な会社員であるものの、家族を守るためならスーパーマンになれると信じていました。

一人娘を不良高校生に傷つけられ、刃物を手に復習に向かった鈴木さんが出会ったのは。

厳しい現実にぶつかりつつも立ち上がるお父さんの姿に、爽やかな元気をもらえるでしょう。
大切なものを守ること、愛するということを感じられる一冊です。

4.森崎書店の日々

前向きな気持になれる小説の4冊目は、『森崎書店の日々』です。

本書は、本の街である神保町を舞台にした青春恋愛小説となっています。

職場恋愛で交際を始めて1年の恋人から別れを告げられ、恋も仕事も一度に失った貴子。
そんなとき、神保町にある「森崎書店」という古書店に住み込みで働かないかという叔父からの電話を受けます。

映画化された原作小説で、叔父と姪の距離感があたたかく感じられる一冊です。
心に沁み入るようなほのぼのとした物語といえるでしょう。

この小説を読めば、あなたも古書店に行きたくなるかもしれません。

5.ひなた弁当

前向きな気持になれる小説の5冊目は、『ひなた弁当』です。
本書は、逆境に陥った中年サラリーマンの復活物語となっています。

主人公の芦溝良郎は、50歳を目前に会社からリストラされてしまい、人材派遣会社で再就職を目指すも長く続きません。

ある日、公園のベンチに座っているとどんぐり拾いをする子供の姿を見つけ、「食べられるなら食べてみようかな」と思い立ちます。

一度は途方に暮れた中年サラリーマンが自らの夢を叶えて仕事を始め、おおいなる復活を遂げるストーリーです。

読んでいくうちに彼を応援したくなり、勇気をもらえます。

まとめ:まずは気になる1冊を手にとってみよう

今回は、前向きになれる本についてご紹介しました。

仕事や人生など、つい気持ちが落ち込んでしまうことは誰にでもあります。

そんなとき、前向きになれる本が1冊あるだけで、だいぶ心が楽になるものです。

今回ご紹介した本を参考に、あなたの大切な1冊を見つけてみてください。

読書で自分の心を癒やし、また前を向いて進みましょう。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2025 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5