CSSでフォントの種類やサイズを変更する方法!おしゃれな日本語フォントも紹介

2024.01.03
CSSでフォントの種類やサイズを変更する方法

「CSSで変わったフォントを使いたい」
「フォントサイズってどうやって変えるんだろう?」
「CSSでフォントの種類を変更する方法について知りたい」

上記のような疑問を持っていてこの記事をチェックした方も多いのではないでしょうか?

CSSプロパティを使うことで、フォントの種類とサイズを変えることができます。

今回WEBCAMP MEDIAでは、CSSでフォントの種類やサイズを変更する方法について解説します。

  • font-familyとは
  • フォントの種類を変える方法
  • フォントサイズを変更するには
  • おしゃれな日本語フォント3選

以上の項目について解説します。

この記事を読むと、CSSでフォントの種類を変える方法とフォントサイズを変える方法について理解できます。

また、無料で利用できるおしゃれなフォントも紹介しているのでぜひチェックしてみてくださいね!

CSSのfont-familyでフォントの種類を変更できる

font-familyは、HTMLで指定したフォントの種類を指定できるCSSプロパティです。

Webサイトのイメージに合わせてフォントの種類を変えることで一体感が生まれます。

たとえば、日本料理屋のWebサイトに和風のフォントを使うことで、Webサイトを通してお店の雰囲気やイメージを伝えられます。

このように、フォントの種類はWebサイトのイメージに大きく影響を与えるのです。

font-familyでフォントの種類を変える方法

font-familyのコーディング方法は下記の通りです。

フォントを変えたい要素のセレクタ{
    font-family: フォントファミリー名, 総称フォント;
}

フォントファミリー名と総称フォント名の特徴は下記の通りです。

  • フォントファミリー名:フォントの名前です。
  • 総称フォント:フォントファミリー名をカテゴリ分けしたフォント

フォントファミリーのあとに総称フォントを指定することで、フォントファミリー名がユーザーのパソコンに対応していなかったとき、総称フォントのカテゴリに該当するフォントを表示できます。

総称フォントを使うとフォントの種類を一定に保てるので、ユーザーの利用環境によってフォントの種類がバラバラになるのを防ぐことが可能です。

フォントファミリー名と総称フォントについては、下記の記事で詳しく解説しています。

HTMLにfont-familyを指定する方法と使えるフォントの種類を紹介

また、フォントの種類は、カンマで区切って複数指定するのが基本です。サンプルコードを例に見ていきましょう。

サンプルコード

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>test</title>
  <style>
    .test{
      font-family:'Hiragino Kaku Gothic ProN','ヒラギノ角ゴ ProN','メイリオ', 'Meiryo', sans-serif;;
    }
  </style>
</head>
<body>
  <p class="test">font-familyテスト</p>
</body>
</html>

上記コードでは、フォントファミリー名であるヒラギノ角ゴ ProNとメイリオの2種類フォントを指定し、最後に総称フォントのsans-serifを指定しています。

CSSのfont-sizeでフォントサイズを変更できる

CSSのfont-sizeは、HTML要素で表示している文字のサイズを変えるプロパティです。

font-sizeは数値の後ろにpxや%などの単位を使って指定します。

サンプルコード

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>test</title>
  <style>
    body{
      font-size: 16px;
    }
    .test1{
      font-size: 20px;
    }
    .test2{
      font-size: 100%;
    }
  </style>
</head>
<body>
  <p class="test1">font-size:20px;のテスト</p>
  <p class="test2">font-size:100%;のテスト</p>
</body>
</html>

%の値は親要素の文字サイズを基準に指定されます。

上記コードだと、親要素であるbodyタグに「font-size;16px;」が指定されているのでtest2クラスの「font-size:100%;」はbodyタグと同じ16pxになります。

フォントサイズの指定方法は下記の記事で詳しく解説しています。

HTMLのフォントサイズ指定【CSS|fontの使い方が初心者にもわかる】

【無料】CSSで指定できるおしゃれな日本語フォント

CSSのfont-familyで指定できるおしゃれなフォントを3つ紹介します。専用サイトから簡単にダウンロードして使えるので、Webサイトのフォント選びに迷っている方はぜひチェックしてみてくださいね。

その際、しっかりとフォントごとの利用規約を確認しましょう。

はれのそら明朝

はれのそら明朝

角に丸みのある柔らかいイメージと和の雰囲気を持ち合わせたフォント。

はれのそら明朝のダウンロードはこちらから

ほのか新丸ゴシック

ほのか新丸ゴシック

懐かしさと落ち着いた雰囲気を感じさせる丸ゴシックフォント。

ほのか新丸ゴシックのダウンロードはこちらから

手書き雑フォント

手書き雑フォント

少しクセのある手書きのようなフォント。手書きならではの温かみと味のある書体がポイントです。

手書き雑フォントのダウンロードはこちらから

まとめ

今回は、CSSでフォントの種類やサイズを変更する方法について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

今回紹介したCSSプロパティと特徴は下記の通りです。

  • font-family:フォントの種類を変更できる
  • font-size:フォントのサイズを指定できる

CSSでフォントの種類やサイズを変えるとWebページのイメージが大きく変わるので、この記事をきっかけにぜひ試してみてくださいね!

\プログラミングスクールを比較/

DMM WEBCAMP

COACHTECH

RUNTEQ

DMM WEBCAMP COACHTECH RUNTEQ
目指せる姿 WEBエンジニアへの転職
フリーランスエンジニア WEBエンジニアへの転職
分割払い
補助金 ×
転職保証 × ×
受講期間 12週間〜 3ヶ月〜 5ヶ月〜
特徴 【IT業界の転職を一番に考えたい方向け】
大手DMMが運営のプログラミングスクール
転職成功率98.8%
豊富なキャンペーンや補助金制度あり
【フリーランスを目指したい方向け】
フリーランスのエンジニアを最短で目指す
エンジニアと共に実際の案件開発を担当
【とことん勉強してから転職したい方向け】
1,000時間(約9カ月)のカリキュラムでしっかり勉強
企業の求める即戦力のWEBエンジニアを目指す
料金 329,350円〜
※給付金適用後
42万9,000円~ 55万円

公式HP

公式HP

公式HP

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5