"無料説明会申込"
申込締切4月30日24時00分
募集締切 : 4月30日24時00分
WEBCAMPとは?
プログラミング学習において、「継続」は大事な要素のひとつです。継続さえしていれば必ずスキルを習得する事ができます。独学では、何から学んだらいいのか分からない、不明点を解決することが難しく、結果的に挫折してしまう例が数多く見られます。しかし、お任せください。WEBCAMPは、マンツーマンサポートと業界最長の"教室通い放題"によって、みなさんの「学習を継続」させます。そして、確実にWebスキルを身につけることができる、ただひとつのスクールです。
生徒紹介
WEBCAMP受講前はプログラミングの基礎を学ぶために参考書を購入して独学で学習を続けていました。プログラミングの基礎を学んでいく上で、話題のRailsが学べて先輩エンジニアへ質問していけるような場所が欲しくWEBCAMPに通いました。
受講中はTwitterのクローンサイトを作り、初めて自分で作ったものができて、めちゃくちゃおもしろく、完成品として動いているプログラムへの感動もありました。 卒業後は普段の営業の仕事に戻りましたが、ものが出来た時の興奮や、詰まっていた部分が紐解けた時のうれしさは忘れられず、IT業界への転職を決意しました。
現在は日本に数社しかないAmazonの公式パートナー企業へ転職し、ECサイトのカスタマイズ業務をメインで行いながら、AmazonPayに関する仕事もしています。
フィジーへ留学したとき場所や時間を選ばずに働く方に出会い、フリーランスになりたいと思いました。そこからプログラミングに興味を持ち、ドットインストールやプロゲートなどの無料学習サイトで勉強を始めました。しかし、独学である程度できるような状態になってもどのように就職すればいいのかわからないし、独学で学習したことがどのように仕事に活かせるのかもあまりわからなかったため、プログラミングスクールを探しWEBCAMPに辿りつきました。
就職期間中のキャリアサポートはとても手厚く、職務経歴書の添削や、模擬面接など様々なサポートをしていただきました。
現在は予約サイトのリニューアルを担当していて、先方の改善案を実行したり、自分たちで改善提案することもあります。よりスキルアップができたらリモートで働けるようになりたいと思ってます。
起業準備期間中に「プログラミングの知識がないと、エンジニアとのコミュニケーションがうまくとれない」という点に課題からWEBCAMPに辿りつきました。WEBCAMPを受講したことをきっかけに開発チームに設計から開発まで指示を出してサービスを開発することができています。また、採用の際に将来の会社のビジョンを伝えるのはCEOとして当然ですが、「サービスにこういう実装をしていきたい、だから君の技術が必要なんだよ」と口説けるようになりました。
今後、絶対にプログラミングはどんな職種、業界に行くとしてもマストな知識だと僕は思っています。プログラミングの前は何がマストだと言われていたかというと、英語です。英語の次はプログラミングが大事になる時代がきています。
英語とプログラミングは今後ずっと生きていく上で必要な知識だと思うので、必要だと思ったら、すぐに行動してやるべきだと思います!
工場の中で検査をする3次元測定器を扱う会社で、セールス・カスタマーサポートなどの仕事をしていく中で、どの工場も人が足らないという課題があり、自動化や効率化ができれば良いと考え、開発力をつけるためにWEBCAMPを受講しました。
WEBCAMP受講中は土日でも11:00 ~ 22:00まで通える教室の環境や、教室に行けばわからないことをメンターの方が教えてくれる環境がよかったです。
学習終了後は転職サポートを使い、キャリアエージェントの方に今までの人生を聞いていただいて自分の軸を整理したり、資料をたくさん頂いたりとサポートが充実していました。仕事が忙しかったた自分にとっては転職サイトに登録して探す必要もなかったため、効率よく転職活動ができたと思っています。
ブラジルで大学卒業後、マーケティングリサーチの会社や、投資銀行でC#やPythonなどを扱いエンジニアとして仕事をしておりました。
仕事上、Webを扱うことが楽しかったり、銀行でもUI周りが好きだったので、Web関係の仕事につきたいなと考えてWEBCAMPを受講しました。
1人で学習するよりも、自分のいる環境を変えることができたので、効率よく学習することができました。また、WEBCAMPは学習の幅が広く、いろんなことを知ることができたり、毎日いつでも来れることも良かったです。
転職期間中ではWEBCAMPのエージェントは他のエージェント会社に比べ自分の転職要件にあう求人をまとめて紹介してくれたことが印象に残っています。また、書類・レジュメの作り方から丁寧に指導していただき、大変お世話になりました。
最短で最大効果を導く
WEBCAMPでは、初心者でも安心して学べるサポート環境が充実しています。メンターは、オンライン学習システムの学習ログ・教室での質問対応等を通して、生徒様ひとり一人の進捗状況を把握しており、状況に合わせ適切なアドバイスをもらえます。
途中で挫折する人が多い中、WEBCAMPの修了率は業界No1.生徒ひとり一人に必ず、プログラミングのスペシャリストによるきめ細やかな「コーチング」がつき、スキルを習得完了(卒業)まで徹底的に指導します。
オリジナル学習システム「WEBCAMP ONLINE」上、または教室にて毎日11:00 ~ 23:00までの間、いつでもメンターに質問できます。また、過去の豊富な質問履歴もチェックできるので、質問を調べていくことでプログラミングの理解が深まります。
従来の当たり前とされている"講義形式"の授業は行いません。それはなぜか。学習効率はひとり一人異なります。そして100人いれば100通りの学習の進め方が存在しています。講義が存在していると学習のペースが早い人からすると退屈に、ペースが遅い人からするとプレッシャーになり結果的な学習到達度は下がってしまいます。ひとり一人が自分にとって最も心地の良い、効率の良い学習方法が完全習得型学習という学習手法を取り入れています。WEBCAMPでは専門家の監修のもとこの手法を導入しています。
マンツーマンサポートの
特徴
自学習形式と講義形式のいいとこ取り。だから効率的。
自由に通える通い放題
毎日11:00 ~ 22:00の間、教室を自由に利用することが出来ます。お好きな時間に教室に来て頂き、自分だけのカリキュラムで学習を進める、これが基本の形となります。疑問点は教室に常駐している講師に聞いてすぐに解決!
【メリット】
・学習できる時間が不規則でも大丈夫。
・自分のペースで学習できる。
・疑問点をすぐにその場で解決できる。
マンツーマンで手厚いサポート
WEBCAMPではバディ制度を設けています。毎日プログラミングのスペシャリストによるきめ細やかな「コーチング」がつき、スキルを習得完了(卒業)まで徹底的に指導します。つまづきを最小限に抑える事ができ、高いモチベーションで学習に臨む事が可能になります。
【メリット】
・学習効率アップ
・モチベーションの向上
さらに嬉しい3つの無料サポート
毎日11:00 ~ 22:00までスマホやPCからメンターに質問ができるので、分からないことをすぐにその場で解決できます。
おすすめのインターン先や転職先をご紹介しています。卒業後いつでもサポートを受けることが可能です。
弊社のサービスにご満足いただけなかった場合、受講開始後8日間以内であれば受講料を全額返金いたします。詳しくはこちら≫
"本物のスキル"を身につけ、卒業する
受講生の声
掲載メディア一覧
料金
8日間
ご満足いただけなかった場合
「受講料全額返金保証」
受講期間1ヶ月 |
|
社会人 |
¥118,000 (税別) |
---|---|
学生 |
¥99,800 (税別) |
受講期間2ヶ月 |
|
社会人 |
¥198,000 (税別) |
---|---|
学生 |
¥167,000 (税別) |
受講期間3ヶ月 |
|
社会人 |
¥258,000 (税別) |
---|---|
学生 |
¥218,000 (税別) |
ご紹介を受けた方は、10%OFFさせて頂きます。紹介者にはAmazonギフト券10,000円分をプレゼントいたします。
*申込時に紹介者の名前をご記入ください。
*紹介者はWEBCAMP卒業生、WEBCAMP関係者に限ります。
*友達割引等、他の割引との併用はできません。割引率が高い方の割引が適用されます。その場合、ギフト券の配布はございません。
ご友人と一緒に2人以上でエントリーしていただければ10%OFFさせて頂きます。
*ご友人と同じ月に申し込み頂いていれば割引となります。
*申込時にご友人の名前、メールアドレスをすべてご記入ください。
*ご紹介割引とは併用できません。ともだち割引が優先的に適応されます。
ご自身のPCをお持ちで無い方には、月額10,800円でPCレンタルを行っております。レンタルしたPCはご自宅に持ち帰り、学習の際に使用できます。
詳しくは無料カウンセリングの際に担当者にお尋ね下さい。
!注意事項
*学生料金をご希望の方は、学生証の提示をお願いいたします。
!受講料全額返金保証について
*ご満足頂けなかった場合のほか、多忙、転勤、結婚など理由は問いません。
*受講開始後8日間以内に、お申出を頂いた方が対象となります。
*お申出後、当社所定の手続を完了する必要があります。
*返金の対象は、受講料に限ります。PCレンタル料金等、役務提供に付随する商品・役務の料金は返金対象となりません。
*詳細は、お申込時にお渡しする申込規約をご参照ください。
アクセス
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-11 パークウェースクエア'2 4階
*渋谷駅西口より徒歩8分
申込締切4月30日24時00分
「たった一ヶ月だけなら、集中して頑張ろうと思えました」広報担当がWEBCAMPを選らんだ理由とは?