仕事以外の副業で稼げる人の特徴や注意点を徹底解説!おすすめ14選も紹介

公開日: 2021.04.26
更新日: 2024.01.12
仕事以外の副業で稼げる人の特徴や注意点を徹底解説!

働き方改革の影響もあり、副業を始めようと考えている人が増えています。
その中で、
「どんな副業をしようかな」
「副業って本当にしてもいいの?」
「効率よく稼げる副業なんてあるのかな…?」
と考えている方も少なくないのではないでしょうか?

貴重な休日を使って副業をするのなら、しっかりとプラスにしていきたいですよね。

そこでこの記事では、

  • おすすめの副業
  • 副業で稼いでいる人の特徴
  • 副業を探す具体的な方法
  • 副業をするうえでの注意点

などについてくわしくご紹介していきます。

この記事を読めば、副業を始める具体的なイメージが掴めますよ。
これから副業をしようかと悩んでいる方は、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

副業をするメリット3つ

副業をするメリット3つ

副業にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
まずはサラリーマンが副業をする具体的な3つのメリットについてくわしく見ていきましょう!

1.金銭的な余裕ができる

副業といえば、まず思いつくメリットが「収入アップ」ではないでしょうか。

会社員として収入を増やすのは簡単ではありません。
毎月もらえる給料に加えて収入が入るとなると、やはり嬉しいですよね。

とくに、フリーランスとして業務委託の仕事をすれば、スキルによって収入を大きく伸ばせます。
副業で個人事業主になろうかと迷っている人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

副業で個人事業主になる7つのメリットとは?確定申告や保険についても解説副業で個人事業主になる7つのメリットとは?確定申告や保険についても解説

2.スキマ時間を活用できる

パナソニック株式会社が行った調査によると、現代人のスキマ時間は1日になんと平均1時間9分もあるそうです。

また、スキマ時間を「ムダにしてしまったことがある」と回答した人は8割でした。
そんなスキマ時間を副業の時間にあてれば、収入が増えるのにくわえて1日の充実度もあがるのではないでしょうか。

(出典:PR TIMES)

副業の種類によっては、時間や場所に縛られずに始められます。
そのため、休憩時間や早く仕事が終わった日などのスキマ時間を活用できるのも大きなメリットといえるでしょう。

3.将来独立するきっかけになる

フリーランスとして副業を行う場合、個人事業主として仕事を承ることになります。
そうなればスケジュール管理はもちろん、受注のやり取りや請求書の提出など、会社員はやらなくてもいい作業を自分ひとりで行わなければいけません。

慣れるまでは大変かもしれませんが、これらの経験はフリーランスとして独立した時に活きるよい経験となります。

また、副業をすれば本業以外の人との関わりができ人脈が広がります。
そのつながりの中で、将来ビジネスパートナーになる人と出会えることもあるかもしれません。

副業での経験や出会いを通して将来独立を志すきっかけができる可能性が増えるのも、メリットといえるのです。

個人事業主になるためのポイントやメリットデメリットについてくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

仕事以外の副業で稼げる人の特徴や注意点を徹底解説!仕事以外の副業で稼げる人の特徴や注意点を徹底解説!おすすめ14選も紹介


最近話題の“フリーランス”について徹底解説!
「フリーランスってどこまで自由なの?」
「実際にどんな働き方をしてるの?」
といった疑問をDMM WEBCAMPが解決します!

副業を始めるときの注意点3つ

副業を始めるときの注意点

会社員の人が副業を始める前には、知っておくべき注意点があります。

トラブルを起こすことなく副業をするためにも、事前に確認しておきましょう。
ご紹介する内容は以下の通りです。

  1. 会社の就業規則を確認する
  2. 確定申告が必要になる場合も
  3. 自分の時間が少なくなる

それでは順番に見ていきましょう!

1.会社の就業規則を確認する

2018年に厚生労働省が「モデル就業規則」を改訂し、副業禁止に関する規定を削除しました。
それによって、副業を解禁する企業は増えています。

しかしその一方で、まだまだ副業を認めていない企業も少なくありません。

副業が禁止されているのにもかかわらず、企業にばれてしまうとペナルティがかせられる可能性があります。
さらに最悪の場合には、会社を解雇される可能性も。

せっかく副業をしたのにもかかわらず、本業がなくなってしまえば本末転倒ですよね。
最悪の事態に陥る可能性をなくすためにも、事前に会社の就業規則を確認しておくようにしましょう。

「副業は禁止されているけれど、収入を増やしたい…」という方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

副業の定義はどこまで?兼業・複業との違いやおすすめ6選を紹介!副業の定義はどこまで?兼業・複業との違いやおすすめ6選を紹介!

2.確定申告が必要になる場合も

会社員であれば、毎年会社が全員の確定申告を行ってくれています。
しかし、副業の収入が20万円以上となれば、自分で確定申告をしなくてはいけません。

この時注意しなければいけないのが、フリーランスとして副業を行う場合です。
フリーランスの場合には、副業の「所得」が20万円以上の場合に確定申告を行います。

所得とは、売上から経費を引いた金額です。
これは極端な例ですが、売上が100万円でも経費が90万円なら所得は10万円となり、確定申告をする必要はありません。

確定申告の作成方法や内容については、こちらの記事を参考にしてください。

個人事業主が確定申告を効率よく行う3つのポイントとは?必要書類や経費についても解説個人事業主が確定申告を効率よく行う3つのポイントとは?必要書類や経費についても解説

3.自分の時間が少なくなる

「会社員として平日は毎日働きながら、帰宅後や休日にも仕事」となると、当然自分の時間が少なくなります。
そのため、休日を大切にしている人にとっては副業がストレスになってしまうかもしれません。

副業を始めるからには、趣味や友達との時間などを減らす覚悟が必要です。
とはいえ上手に休む日をつくらないと、心身に疲労がたまり副業を長く継続するのは難しいでしょう。

副業には、スケジュールや体調の管理も大切になります。
スケジュール管理が苦手な方は、おすすめのアプリなどについて解説しているこちらの記事もぜひ参考にしてください。

スケジュール管理スケジュール管理のメリットや成功させる9つのコツ!おすすめのアプリも紹介

副業で稼げる人の特徴3つ

副業で稼げる人の特徴3つ

副業をしているすべての人が必ずしも成果を出しているとは限りません。
同じように副業をしていても、稼げる人と稼げない人とがいます。

両者の違いはどのようなポイントにあるのでしょうか。
そこでここからは、副業でしっかりと稼いでいる人の3つの特徴をご紹介していきます。

これから副業でしっかりと稼ぎたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく見ていきましょう。

1.時間管理ができる

稼いでいる人は、時間管理が得意です。
常に効率よく作業を進めるために、時間の使い方に無駄がありません。

計画をきちんと立てているため、上手に時間を使えるのです。
そして、計画に合わせて仕事を完了させるために、すべてのタスクに時間配分を決めています。

たとえば、「今日のタスクは1つ30分で終わるから、2時間は必ず仕事にあてる」などです。

副業は限られた時間の中で行っていく必要があるため、時間管理能力は欠かせません。

2.リスク管理ができる

副業で安定した収入を稼いでいる人はリスク管理ができています。

副業を探していると、時には「1ヶ月で誰でも100万円稼ぐ方法」といった怪しい仕事を見つけることもあるかもしれません。
そういった簡単に稼げそうな情報は信用せずに、地に足がついた方法で副業を行うのもリスク管理のひとつです。

また、株やFXといった投資関連の副業では、大きなリスクを伴う恐れがあります。

こういったジャンルの副業を行う場合は、

  • 余裕資産で行う
  • 事前に勉強を行う
  • 損失の範囲を低く設定する

などのリスク管理が大切です。

すぐに高額収入を狙うのではなく、安定性や安全面にも配慮しながら取り組むようにしましょう。

3.地道に継続できる

コツコツと地道に継続できる人も、副業で稼げる人の特徴です。
こういった人は、時間管理を徹底していたり、稼ぐことだけでなくスキルアップにも力をいれています。

最初から稼げなくても焦らずに、1万円、3万円、5万円といった自分の目標を確実に達成しているのです。

そもそも副業の種類によっては、最初から必ず稼げるとは限りません。
人や、仕事の種類によっては、安定して稼げるようになるまで数年かかる場合もあるでしょう。

それでも、長期的な目標を立てて地道に続けていれば、月に安定した収入を稼げるようになります。
しがたって、まずは無理のない範囲で自分が続けられそうな仕事を選ぶのが副業で稼ぐポイントだといえるでしょう。

目標設定を上手く行うのも、副業を続けていくうえで大切なことです。
目標を達成するためのコツや役立つアプリなどについてくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

目標設定の方法5選!達成するための7つのコツやおすすめのアプリも紹介目標設定の方法5選!達成するための7つのコツやおすすめのアプリも紹介


今の働き方に不満はあるけど、日々の業務が忙しくてゆっくり考える時間がない…
そんな悩みを持つ方に向けて【DMM WEBCAMP】では無料のキャリア相談を実施しています。
ビデオ通話で相談をすることができるため、仕事で忙しい方でもスキマ時間に気軽にカウンセリングを受けることも可能です!
プロのキャリアカウンセラーと一緒に、今後のキャリアについて考えてみませんか?

副業を探す方法3選

副業を探す方法3選

「副業を始めたい!」と思っても、どうやって探せばよいのかと悩んでしまう人もいるでしょう。

副業を探す方法は主に3つあります。
ここでは、代表的な方法についてご紹介していきますのでぜひ参考にしてください。

1.求人サイトで探す

まずは求人サイトで探す方法です。
最近では副業に特化した求人サイトが多くあります。

たとえば、

  • Reworker」:
    リモート、在宅、時短、副業OKな仕事を紹介している求人サイト
  • PARAFT」:
    IT職を中心に、副業OKな仕事を紹介している求人サイト
  • Wantedly
    求人者と求職者をマッチングさせるビジネスSNS

など。

求人サイトによって特徴が異なるため、自分の目的に合ったものを活用してみましょう。

エンジニアが土日に副業を探す方法について興味がある方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

エンジニア 副業 土日エンジニアが土日に副業をする方法を解説!おすすめのエージェント5選も紹介

2.クラウドソーシングを活用する

クラウドソーシングとは、インターネット上で企業や個人が不特定多数の人に仕事を委託するサービスです。
必ずしも雇用関係を結ぶ必要がなく、仕事の受発注を行えます。

専門性の有無にかかわらず仕事を探せるため、

  • スキルがないけど副業をしたい
  • フリーランスとして副業をしたい
  • 家でできる仕事を探したい

という人に合っているでしょう。

クラウドソーシングについてさらにくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

クラウドソージングは稼げない?クラウドソーシングは稼げない?サービス比較8選と仕事内容のおすすめ6選

3.SNSで発信する

今は、SNSが名刺ともいえる時代です。
TwitterやInstagram、YouTubeなどのSNSで情報を発信して仕事を受注する方法もあります。

自分のスキルや今後の活動などをまめに発信することで、企業とつながれるケースも珍しくありません。
また、フォロワーが増えれば、SNSで自分が広告塔として副業をすることも可能です。

まだSNSアカウントを持っていないという方は、1度つくってみるとよいでしょう。
さまざまな人のアカウントや投稿を見ることで、新しい発見につながります。

【在宅でできる】おすすめ副業7選

在宅でできるおすすめの副業

副業には具体的に、どのような仕事があるのでしょうか?
ここからは、在宅できるおすすめの副業をご紹介していきます。

解説していくのは以下の7つの仕事です。

  1. Webライター
  2. 動画編集
  3. YouTuber
  4. データ入力
  5. 翻訳
  6. ハンドメイド作品の販売
  7. 転売

それでは順番に見ていきましょう!

1.Webライター

Webライターは、時間や場所に縛られずにできる仕事として人気があります。

一口にWebライターといっても仕事の種類は、

  • コラム
  • エッセイ
  • オウンドメディア記事
  • セールス広告
  • 取材
  • アフィリエイト

など幅広くあるのが特徴です。

「クラウドワークス」や「ランサーズ」などのクラウドソーシングサイトを活用して仕事を見つけられます。
クラウドソーシングなら、未経験向けの案件も多くあるのでぜひチェックしてみてください。

Webライターの仕事内容や必要なスキル、仕事の探し方についてくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

【未経験でもなれる】ライターの仕事内容から目指す方法まで徹底解説【未経験でもなれる】ライターの仕事内容から目指す方法まで徹底解説

2.動画編集

動画編集も最近人気が増加している副業のひとつです。
最近ではYouTuberを始める人が増えているなど、動画は多くの人の注目を集めています。

動画編集といえば、未経験者には難しいイメージを持っている人も少なくないでしょう。

しかし今では、動画編集ソフトやアプリが発達しています。
そのため素人でも比較的簡単に取り組めるようになってきているのです。
たとえばiPhoneなら、「iMovie」をつかえば無料で動画編集を行えます。

編集した動画をSNSで発信したり、クラウドソーシングサービスを活用して案件を探すのもおすすめです。
「動画を作ってみたい」という方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

3.YouTuber

「自分の個性や趣味などを多くの人と共有したい」「情報発信がしたい」という人は、YouTuberを始めてみるとよいでしょう。

YouTuberならいつでも誰でも無料で始められます。
華やかなイメージとはうらはらに、自分で企画から撮影、編集まで行うのは地道な作業の繰り返しですが、フォロワーが増える喜びはかけがえのないものでしょう。

「YouTuberって具体的にどうやって稼いでいるの?」と疑問に感じている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

Youtubeやブログで広告収入を稼ぎたい!ネット副業の仕組みを徹底解説YouTubeやブログで広告収入を稼ぎたい!ネット副業の仕組みを徹底解説

4.データ入力

データ入力は、主にパソコンやスマホを使って企業から渡されたデータなどを打ち込んでいく仕事。
スキマ時間にできて、特別なスキルも不要なことから副業として根強い人気があります。

セミナーや講演会の音源を文字起こししたり、名刺から住所録をつくったりなど、仕事によって入力していくデータはさまざまです。

最近ではスマホだけで行えるデータ入力の仕事も増えているようです。
簡単にスキマ時間にできる副業を探している人は、取り組んでみてはいかがでしょうか。

5.翻訳

英語や韓国語、スペイン語などの言語スキルがある方は、翻訳がおすすめです。
翻訳の仕事は大まかに、以下の3つの分野にわけられます。

  1. 「実務翻訳」:
    企業活動に関する文書全般やニュースなどの翻訳
  2. 「出版翻訳」:
    海外で出版された書籍や雑誌の翻訳
  3. 「映像翻訳」:
    映像や外国語音声をもとにした、日本語のセリフや字幕の作成

翻訳の仕事なら、業務を通して語学力のスキルアップにもつながるでしょう。
案件は、求人サイトやクラウドソーシングなどを活用して探せます。

6.ハンドメイド作品の販売

「物を作るのが好き」という方には、ハンドメイド作品の販売がおすすめ。

ハンドメイドの副業は、自作のアクセサリーや小物、服などの作品を販売する仕事です。
生産から価格設定、販売まで自分で行うのがハンドメイド販売の特徴。

最近では、

など、個人が販売できる方法がたくさんあります。

安定して稼げるようになるまでは時間がかかるかもしれませんが、自身の創作物が売れる喜びは計り知れません。
趣味と実益を両立できる副業がしたい方は、始めてみてはいかがでしょうか。

「新しい趣味や副業を始めて気持ちをリセットしたい!」という方には、こちらの記事もおすすめです。

新しいことを始めるうえでおすすめの趣味や副業20選「新しいことを始めたい」おすすめの趣味や副業20選を紹介

7.転売

スキマ時間でできる副業として人気がある転売。
安く仕入れて、仕入れ値よりも高く売れる場所で販売することで利益を出す仕事です。

仕入れ先は実店舗やネットショップで、販売するのはメルカリやヤフオク、アマゾンなどのプラットフォームを活用します。

特別なスキルや経験がなくても始めやすいことが転売の大きなメリットでしょう。
ネットショップを上手く活用すれば、自宅にいながら仕入れから販売まで完了できます。

ただし、仕入れる商品にもよりますが偽物が出回っている商品については注意をしなければいけません。

在宅でできるおすすめの副業についてさらにくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

在宅可能なおすすめの副業を紹介【完成版】在宅可能なおすすめの副業を紹介します!

【休日にできる】おすすめ副業7選

休日にできるおすすめの副業

ではここからは、休日にできるおすすめの副業をご紹介していきます。
解説していくのは以下の7つの仕事です。

  1. イベントスタッフ
  2. コールセンター
  3. 警備員バイト
  4. 清掃バイト
  5. 配送バイト
  6. 試験監督
  7. 治験

それではくわしい内容を見ていきましょう!

1.イベントスタッフ

比較的報酬が高く、単発でできる副業として人気があるイベントスタッフ。
コンサートスタッフ、セミナースタッフ、展示会のスタッフ、デパートイベントのスタッフなど、さまざまな種類の仕事があります。

土日や祝日などの休日を利用して働けるのは大きなメリットです。
また、コンサートやライブなどのイベントスタッフなら、好きなアーティストのライブなど、自分自身も楽しめるのは嬉しいポイントですよね。

イベント会社に登録しておけば、あなたに合う仕事を見つけられるでしょう。

2.コールセンター

コールセンターは、電話を通してクライアントとやり取りを行う仕事です。
商品やサービスへの問い合わせへの対応、または営業などを行います。

コールセンターの仕事は大きく「インバウンド」と「アウトバウンド」の2つに分けられます。
インバウンドは、クライアントからかかってきた電話に対応する受け身の業務。
一方アウトバウンドは、クライアントに積極的に電話をかける能動的な業務です。

それぞれで向き不向きがあるため、自分に合った方を選択しましょう。
コールセンターは、研修制度やフォロー体制が整っており、未経験からでも始めやすいです。
さらに、高収入である傾向が高いのも嬉しいポイントといえます。

3.警備員バイト

警備員は、ショッピングセンターやレジャー施設、銀行やホテルなどで警備を行う仕事です。

規模によって、1〜10人以上の体制で警備を行います。
具体的な仕事内容は、監視や巡回だけでなく、来賓者の受付、IDカードと入退出の確認、鍵の管理などです。

警備員の仕事は立ち仕事にはなりますが、肉体的な負担はそれほどありません。
監視カメラを確認する監視の場合は、室内で座って仕事をすることも可能です。

また、夜間勤務の場合には、日中に比べるとほとんど人と接することがありません。
そのため、人と関わらずに仕事がしたい人にも向いているでしょう。

4.清掃バイト

清掃のバイトは名前の通り、オフィスやホテルなどの施設を掃除する仕事です。
現場によっても仕事内容や特徴が異なります。

働く場所によっては手順が細かく、肉体的な疲れもある仕事です。
しかしその一方で、

  • 求人数が多く希望に合う仕事を見つけやすい
  • 高時給なバイトもある
  • 学歴不問の募集が多い
  • 未経験OK、幅広い年齢でも挑戦しやすい

などのメリットも多くあります。

きれい好きな人であれば、それほどストレスを感じることなく仕事に携われるでしょう。

5.配送バイト

バイクやトラックで品物を届ける配送バイト。
乗り物の運転が好きな人にとっては、魅力的な仕事ではないでしょうか。

天気が悪い日には苦労することもあるかもしれませんが、お客さんに直接感謝してもらえるのもメリットのひとつです。

最近では、Uber Eats(ウーバーイーツ)で商品を配達し、副収入を得ている人も増えています。
シフトに左右されずに、スキマ時間に稼働できるのが人気の理由でしょう。

6.試験監督

試験監督は、国家資格や民間資格、学力テストなどで監督を行うアルバイトです。

仕事内容は試験を見守るだけでなく、

  • 試験会場への誘導
  • 入り口や教室前での案内
  • 試験前の注意事項の説明
  • 受験票の顔写真と本人確認
  • 試験後の答案の回収や整理

なども行います。

試験監督は肉体労働がないため疲労感が少なく、単発でできる仕事を探している人におすすめの副業といえるでしょう。

7.治験

治験バイトは、新薬の効果や副作用を実証するため実験で被験者となる仕事のことです。

販売されている薬は必ず安全性を確認するテストが行われています。
そのテストに協力者として参加するのが治験バイトの仕事です。

メリットには、

  • 健康診断を受けられる
  • 高額の謝礼が期待できる
  • 自由な時間が多い
  • 治験バイトでもらえるお金は「謝礼」となるため税金がかからない

などがあります。

ただし、当然副作用のリスクがある可能性もあるため、安全性を確かめるための情報収集が欠かせません。
リスクがあるからこそ簡単で高収入であることを忘れないようにしましょう。

休日にできるおすすめの副業についてさらにくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

休日の副業12選!会社員も始めやすい在宅可能なものから選び方まで解説休日の副業12選!会社員も始めやすい在宅可能なものから選び方まで解説

まとめ:自分のライフスタイルに合った副業を選ぼう

今回は、副業で稼ぐ方法やその注意点などについてくわしく解説していきました。
やってみたいと思う副業はありましたか?

副業をすれば、収入が増えるのはもちろん、経験やスキルを増やせるメリットもあります。
とくに、将来独立を考えている人にとって副業は今後に活かせるよい経験となるでしょう。

また、休日にできる副業でもご紹介した通り、スキルや経験がなくてもできる副業もあります。
本業に支障がでない程度の仕事量や内容を把握したうえで、自分に合った仕事を探しましょう。

女性におすすめの副業についてくわしく知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

女性にオススメの副業15選!女性におすすめの副業15選!仕事選びのポイント5つと稼げる目安を解説

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5