プログラミングスクールのおすすめ比較22選【2024年最新】

公開日: 2024.07.16
更新日: 2024.11.29

プログラミングへの注目、関心が日に日に増している中、「どのプログラミングスクールが最適なのか」と迷っている方は多いでしょう。

そのような方に向けて、本記事では各スクールの特徴やメリットを詳しく解説します。

またコース内容や料金、カリキュラムの柔軟性、卒業生の声などを踏まえ、それぞれのスクールの特長を比較しているので、ぜひ参考にしてください。

おすすめのプログラミングスクール

おすすめのプログラミングスクールを一覧にすると、以下のようになります。

DMM WEBCAMPCOACHTECH(コーチテック)LINEヤフーテックアカデミーTechAcademy(テックアカデミー)SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)
受講料就業両立コース:329,350円~
専門技術コース:350,800円~
短期集中コース:15,500円~
3ヶ月プラン:429,000円
6ヶ月プラン:660,000円
9ヶ月プラン:858,000円
12ヶ月プラン:1,089,000円
8週間コース:275,000円
12週間コース:412,500円
16週間コース:550,000円
4週間プラン:185,900円
8週間プラン:240,900円
12週間プラン:295,900円
16週間プラン:350,900円
4週間プラン:165,000円
12週間プラン:287,100円
24週間プラン:381,150円
※コースによって異なる
教育訓練給付金制度有無
受講期間12週間
16週間
24週間
3ヶ月
6ヶ月
9ヶ月
12ヶ月
8週間
12週間
16週間
4週間
8週間
12週間
16週間
4週間
12週間
24週間
習得可能言語HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
Python
など
PHP
HTML
CSS
JavaScrip
Linux
WEBデザイン
など
HTML
CSS
Java
データベース
サーバ
ネットワーク
プロダクト開発
など
HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
Python
WordPress
Illustrator
Photoshop
ほか多数
HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
など
転職支援
返金保証
質問のサポート時間24時間対応平日:15時〜22時
土日:10時〜22時
24時間対応毎日15:00〜23:00平日:9:00〜20:00
土日祝日:9:00〜19:00

それぞれ、順を追って見ていきましょう。

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPは、未経験からでもプロのエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。

豊富なカリキュラムと実践的な学習方法が特徴で学習後の転職サポートも充実しており、多くの卒業生がIT業界で活躍した実績があります。

柔軟な学習スタイルで自分のペースで学べるため、仕事や家庭と両立しながらスキルを磨きたい人におすすめです。

またDMM WEBCAMPは最大70%オフが適用される教育訓練給付金の対象講座もあり、コストを抑えて効率的にスキルを習得できるのも魅力です。

料金就業両立コース:329,350円~
専門技術コース:350,800円~
短期集中コース:15,500円~
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
RubyPHP
Java
Python
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無https://web-camp.io/reskilling/
メリットデメリットオンラインのみなので通学はできないマンツーマンレッスンで即戦力となれるスキルが手に入る
幅広い取り扱い言語でさまざまな目的に対応している
キャリアカウンセラーによる充実した転職支援教育訓練給付金(リスキリング)対象なので安価で受講可能
初心者向きかどうか

「なんか今の仕事合わないな・・・」

「IT業界に転職してみたいなぁ・・・」

という方、DMMが運営する「WEBCAMP エンジニア転職」をご検討してみてはいかがですか?

WEBCAMP エンジニア転職

「WEBCAMP エンジニア転職」では最短12週間でITエンジニアを目指すことが可能です!

WEBCAMPの卒業生は転職後に年収もUP!(例:年収250万円→500万円)

しかも今なら受講料の最大70%が給付金として支給されます

DMM WEBCAMPは経済産業省・厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付金制度の対象です

DMM WEBCAMPについてもっと詳しく

COACHTECH(コーチテック)

COACHTECHは、3ヶ月プランが429,000円、6ヶ月プランが660,000円、9ヶ月プランが858,000円、12ヶ月プランが1,089,000円と、期間に応じた料金設定が特徴です。

PHP、HTML、CSS、JavaScript、Linux、WEBデザインなど多様な言語を学べ、就職・転職サポートも充実しています。

未経験者でも独立を目指せるカリキュラムや模擬開発案件の体験が魅力で、スケジュールの柔軟な調整や、ラインでの講師相談も可能です。

費用が高めで転職向けではない点に注意が必要ですが、自分のペースで学びたい方におすすめです。

料金3ヶ月プラン:429,000円
6ヶ月プラン:660,000円
9ヶ月プラン:858,000円
12ヶ月プラン:1,089,000円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類PHP
HTML
CSS
JavaScrip
Linux
WEBデザイン
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット未経験からでも独立を目指せる模擬開発案件を体験できる
スケジュールを柔軟に調整できるラインで講師に相談できる
デメリット転職向けではない費用が高め
初心者向きかどうか

LINEヤフーテックアカデミー

LINEヤフーテックアカデミーは、8週間コースが275,000円、12週間コースが412,500円、16週間コースが550,000円といった料金設定です。

HTMLやCSS、Java、データベース、サーバ、ネットワーク、プロダクト開発など多彩な技術を学べ、就職・転職サポートも充実しています。

完全異業種からの転職にも適しており、自分のペースで学習できる点が魅力です。返金保証や手厚いサポート、実践的なカリキュラムが特徴です。

主に異業種からの転職を目指す方におすすめです。

料金8週間コース:275,000円
12週間コース:412,500円
16週間コース:550,000円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
Java
データベース
サーバー
ネットワーク
プロダクト開発など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット完全異業種から転職にもおすすめ
自分のペースで無理なく学習できる
サポートの手厚さが魅力カリキュラムが実践的
デメリットチャットサポートは1日8時間のみ転職保証の条件が複雑
初心者向きかどうか

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademyはさまざまな期間に応じた料金設定があるのが特徴です。

それだけでなく多彩な言語やツールを学べるうえ、就職・転職サポートも充実しています。

完全オンライン完結型で自宅で学べるため、受講生ひとりに対して現役エンジニアがサポートしてくれる点が魅力。

チャットサポートは毎日対応しているため困った時にも安心で、自宅で集中して学びたい方におすすめです。

料金4週間プラン:185,900円
8週間プラン:240,900円
12週間プラン:295,900円
16週間プラン:350,900円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
Python
WordPress
Illustrator
Photoshop
ほか多数
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット完全オンライン完結型なので自宅で取り組める
受講生ひとりに対して現役エンジニアがサポートしてくれる
取り扱い言語が多いチャットサポートは毎日対応
デメリットカリキュラムの難易度が高い働きながらマイペースで取り組みたい方には不向き
初心者向きかどうか

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)

SAMURAI ENGINEERもHTMLやCSSをはじめ、JavaScript、Ruby、PHP、Javaなど多くの言語を学ぶことができ、就職・転職サポートも充実しています。

完全オンライン完結型で自宅で学習が可能で、現役エンジニアがマンツーマンでサポートしてくれるのが特徴です。

ただしカリキュラムの難易度が高く、また返金の条件が複雑で厳しいため、条件をよく確認する必要があります。

料金4週間プラン:165,000円
12週間プラン:287,100円
24週間プラン:381,150円
※コースによって異なる
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット完全オンライン完結型なので自宅で取り組める
受講生ひとりに対して現役エンジニアがサポートしてくれる
取り扱い言語が多いチャットサポートは毎日対応
デメリットカリキュラムの難易度が高い
返金の条件が複雑かつ厳しい
初心者向きかどうか

RUNTEQ

RUNTEQは、9ヶ月コースが550,000円の料金設定です。

なんといってもオリジナルポートフォリオの制作支援の質が高いことが特徴で、また現場で即戦力となるスキルを身に付けるカリキュラムも評価が高いです。

卒業生コミュニティが充実しているため、学習後のフォローも万全ですが、カリキュラムがハイレベル寄りで、自発的に学習に取り組む姿勢が求められるため、継続が難しい場合があります。

料金9ヶ月コース:550,000円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
Ruby on Rails
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット就職サポートが充実している
オリジナルポートフォリオ制作支援がある現場で即戦力になれる
スキルが身に付く卒業生コミュニティが充実している
デメリットカリキュラムが少々ハイレベル寄り
自ら自発的に学習に取り組む姿勢がないと継続が難しい
初心者向きかどうか

テックアイエス

テックアイエスは長期PROスキルコース(6ヶ月)を686,400円で提供しています。

実績ある講師陣による徹底指導や、質問サポートの迅速な対応が特徴で、会社員や働いている方でも学びやすく、各種サポートの質も高いです。

講師の質にばらつきがあるものの、全体的に質の高いサポートを求める方におすすめです。

料金長期PROスキルコース(6ヶ月):686,400円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
PHP
SQL
ほか
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット実績ある講師陣による徹底指導
質問サポートの回答が早い
会社員や働いている方でも学びやすい
各種サポートの質が高い
デメリット受講料が高め
講師の質にばらつきがある
初心者向きかどうか

.Pro(ドットプロ) ―実践型プログラマーの輩出を目的としたプログラミングスクール

.Proは主にPython、Django、WordPress、HTML、CSS、JavaScript、SASS、GitHub、PHPなどを学べる内容のスクールで、完全未経験からでも転職を目指せるカリキュラムや、対面での受講が可能でキャリアサポートの質が高いのが特徴です。

同じ志を持つ仲間と学べる点も魅力ですが、通学が必要であり入校には審査があるため受講できない場合もありますが、対面でしっかり学びたい方におすすめとなっています。

料金AIコース(4ヶ月):228,000円~348,000円
WebExpertコース(4もしくは6ヶ月):547,800円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類Python
Django
WordPress
HTML
CSS
JavaScript
SASS
WordPress
GitHub
PHP
ほか
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット完全未経験からでも転職を目指せる
対面での受講を希望する方におすすめ
キャリアサポートの質が高い
同じ志をもつ仲間ができる
デメリット通学が必要入校に審査があり、受講できないケースもある
初心者向きかどうか

tech boost(テックブースト)

tech boostはブーストコースが625,020~1,083,720円、スタンダードコースが98,340~393,360円の料金設定です。

講師のフォロー体制に定評があり、転職活動の効率を大幅に上げるサポートが魅力となっています。

また随時開催されるイベントも有意義であることで知られています。

テキストのレベルが高めで、費用が高額な点に注意が必要ですが、しっかりとしたサポートを求める方におすすめです。

料金ブーストコース:625,020~1,083,720円
スタンダードコース:98,340~393,360円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
AWS
Linux
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット講師のフォロー体制に定評あり
転職活動の効率が圧倒的に上がる
随時開催されるイベントが有意義
デメリットテキストのレベルが高め
講師が選べない費用が高額
初心者向きかどうか

デイトラ

デイトラはさまざまなコースが提供されており、価格も比較的安いことがメリットのスクールです。

例えばWEB制作コースやJavaコースが129,800円、WEBデザインコースが119,800円、WEBアプリ開発コースやPythonコース、動画編集コース、ライティングコース、ドローンコースが99,800円などです。

就職・転職サポートがありHTML、CSS、Java、Rubyなどを学ぶことができますが、返金保証やリスキリング講座は提供されていません。

価格が安く1年間のSlackサポートや無料ウェビナーが魅力で、オリジナルポートフォリオも作成できますが、対面サポートがない点がデメリットです。

料金WEB制作コース/Javaコース:129,800円
WEBデザインコース:119,800円
WEBマーケティングコース:109,800円
WEBアプリ開発コース/Pythonコース/動画編集コース/ライティングコース/ドローンコース:99,800円
Shopifyコース:89,800円
LINE構築コース:79,800円
リスキリング転職コース:199,000円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
Java
Ruby
各種Webデザインツール
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット価格が安い
1年間のSlackサポートがつく
無料ウェビナーが定期的に行われる
オリジナルポートフォリオが作れる
デメリット対面サポートがない
初心者向きかどうか

TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMPは通学プランが712,800円~、オンラインプランが657,800円~という価格設定です。

HTML、CSS、JavaScript、Ruby、PHP、Java、SQL、AWS、Gitなど多岐にわたる言語や技術を学ぶことができ、就職・転職サポートも充実しています。

転職「保証」の質が高く、プロの講師に質問し放題で学習進捗も確認できますが、カリキュラムがやや難しく、就職する企業の選択肢が限られることがデメリットです。

料金通学プラン:712,800円~
オンラインプラン:657,800円~
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
SQL
AWS
Git
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット転職「保証」の質が高い
プロの講師に質問し放題
学習進捗の確認や見直しをしてもらえる
デメリットカリキュラムがやや難しい
就職する企業の選択肢が限られる
初心者向きかどうか

GEEK JOB(ギークジョブ)

プログラミング教養コースが217,800円〜、スピード転職コースが無料の料金設定です。

HTML、CSSをはじめJavaScriptやRuby、PHPなどを学ぶことができ、就職・転職サポートも提供されています。

返金保証もあり、個別で専任のメンターがつくことで質問がしやすい環境が整っています。

即戦力になれる学習が可能ですが、紹介求人の質にばらつきがあり、途中退会で違約金が生じる点に注意が必要です。

料金プログラミング教養コース:217,800円~
スピード転職コース:無料
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
PHP
Java
WebAPI
MySQL
AWS
Git
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット個別で専任のメンターがつく質問がしやすい
環境である即戦力になれる学習が可能
デメリット紹介求人の質にばらつきがある
途中退会で違約金が生じる
初心者向きかどうか

忍者CODE

忍者CODEは、独学プランが98,000円、副業案件獲得保証プランが488,000円~、転職支援プランが548,000円〜の料金設定で、費用が安くコスパに優れている点や質問に対するレスポンスが早い点、初心者にもわかりやすい講座が魅力です。

しかしカリキュラムでチーム開発が経験できず、自発的に学習できないと継続が難しい点がデメリットです。

どちらかというとコストパフォーマンスを重視する方におすすめです。

料金独学プラン:98,000円
副業案件獲得保証プラン:488,000円~
転職支援プラン:548,000円~
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類Python
HTML
CSS
Java
MySQL
Ruby
Ruby on Rails
JavaScript
WordPress
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット費用が安くコスパに優れている
質問に対するレスポンスが早い
講座が初心者にもわかりやすい
デメリットカリキュラムでチーム開発が経験できない
自発的に学習できないと継続が難しい
初心者向きかどうか

ポテパンキャンプ

ポテパンキャンプはWebアプリケーションコースとRailsキャリアコースから構成されるスクールです。

HTML、CSSなどのWeb系言語のほか、GitやRSpec、Docker、CircleCIなどを学べるほか、就職・転職サポートも充実しています。

返金保証とリスキリング講座も提供されており、実践的なカリキュラムで確かなスキルが得られることから、提携企業が多く転職成功率が高い点がメリットです。

ただ通学を希望する方には不向きで、コースの種類が少ない点がデメリット、オンラインでの学習を希望する方におすすめとなります。

料金Webアプリケーションコース(2ヶ月):220,000円
Railsキャリアコース(5ヶ月):440,000円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
Ruby on rails
SQL
Git
CircleCIなど
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット実践的なカリキュラムで確かなスキルが得られる
提携企業が多く転職成功率が高い
オンライン完結なのでどこでも学習できる
デメリット通学を希望する方には不向き
コースの種類が少ない
初心者向きかどうか

nests(ネスト)

nests(ネスト)は、フロントエンドコースとバックエンドエンジニアコースから成るスクールで、幅広いタイプの言語を学ぶことができます。

他のスクールにはありそうでない返金保証も提供されていることがポイントで、私生活との両立が比較的容易。

また質の高いポートフォリオが制作できる点や、初心者でも妥協することが少ない点がメリットです。

とはいえ対面での講義を求める方には不向きで、受講期間が長めに設定されている点がデメリットとなり、柔軟な学習環境を求める方におすすめです。

料金フロントエンドコース(1~5ヶ月):107,800円~
バックエンドエンジニアコース(2~14ヶ月):294,800円~
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
Ruby
React
TypeScript
Laravel
PHP
SQL
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット私生活との両立が比較的容易質の高い
ポートフォリオが制作できる初心者でも妥協することが少ない
デメリット対面での講義を求める方には不向き
受講期間が長めに設定されている
初心者向きかどうか

レバテックカレッジ

レバテックカレッジは、大学生と大学院生を対象としたオンライン完結型のプログラミングスクールです。

学べる言語はGit、AWS、MySQL、HTML、CSS、JavaScript、PHPなど。就職・転職サポートが充実しており、返金保証も提供されています。

受講料が比較的安く、自宅で学べる点やサポートの質が高い点がメリットです。

しかし学べる言語や技術の種類が少なく、対象が大学生と大学院生に限定されているため、これらの条件に合致する学生の方におすすめです。

料金月額29,800円~
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類Git
AWS
MySQL
HTML
CSS
JavaScript
PHP
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリットオンライン完結なので自宅で学べる
受講料が比較的安いサポートの充実感と質に定評あり
デメリット大学生と大学院生限定学べる
言語や技術の種類が少ない
初心者向きかどうか

CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCampは、働きながら学習できるカリキュラムが魅力のプログラミングスクールです。

料金は2ヶ月プラン198,000円、4ヶ月プラン308,000円、6ヶ月プラン363,000円から選べます。

返金保証もあるので安心して受講できるほか、ITのプロから直接スキルを学べるため、未経験や初心者でも即戦力になれる点がメリットです。

質問サポートの質や人気講師の予約難易度は課題ですが、自宅で静かに学びたい方におすすめです。

料金2ヶ月プラン:198,000円
4ヶ月プラン:308,000円
6ヶ月プラン:363,000円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
PHP
Webデザインツール
ほか
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット働きながら計測しやすい
カリキュラムITのプロのスキルや考え方をしっかり学べる
未経験・初心者でも即戦力になれる
デメリット質問サポートの質は高くない
人気の講師は予約が多く受講が難しい
初心者向きかどうか

RaiseTech

RaiseTechは専任講師とのマンツーマンレッスンが特徴のプログラミングスクールです。

料金はそれぞれ4ヶ月間448,000円となり、JAVAフルコース、AWSコース、WordPress副業コース、Reactコースなど、ほかにも多彩な価格帯の選択肢があります。

リスキリング講座も提供されているのが特徴で、専任講師からの指導で完成度の高いポートフォリオが作成でき、案件紹介も豊富。

一方、通学で学びたい方には不向きでカリキュラムの難易度が高めです。

自宅で徹底した学習を希望する方におすすめです。

料金JAVAフルコース(4ヶ月):448,000円
AWSコース(4ヶ月):448,000円
WordPress副業コース(4ヶ月):448,000円
Reactコース(4ヶ月):448,000円ほか
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
AWS
WordPress
Webデザイン
React
ほか
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット専任講師とのマンツーマンレッスン
完成度の高いポートフォリオが作れる
案件紹介の数が充実
デメリット通学で学びたい方には不向き
カリキュラムの難易度が高め
初心者向きかどうか

キガガク

キガガクはAIやデータサイエンスに特化した転職サポートが特徴のプログラミングスクールです。

料金はDX ビジネス企画立案コース、ディープラーニングハンズオンコース、機械学習実践コースなど、ほかにも多様なコースが用意されています。

就職・転職サポートも充実しており、Python、AI、ディープラーニング、DX、データサイエンス、応用数学など幅広い分野が学べます。

リスキリング講座もあり、個別メンタリングの質の高さとチャット質問し放題のサポートが好評。

AIやデータサイエンスの分野でスキルアップを目指す方におすすめです。

料金DX ビジネス企画立案コース:55,000 円(税込)
ディープラーニングハンズオンコース:165,000 円(税込)
機械学習実践コース:110,000 円(税込)
ほか
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類Python
AI
ディープラーニング
DX
データサイエンス
応用数学
ほか
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリットAIやデータサイエンスに特化した転職サポート
個別メンタリングの質の高さに定評あり
オンラインで受講可能チャット質問し放題
デメリット通学プランがない
Webプログラミングを行いたい方には不向き
初心者向きかどうか

INTERNET ACADEMY

INTERNET ACADEMYは、幅広いコースラインナップと専門的な知識を身につけられるという特徴で知られています。

料金体系や学べる言語も多岐にわたるため、転職やフリーランス独立に向けたサポートもたいへん充実しています。

リスキリング講座も提供されていますが、自分のペースで学習することが難しく、個々の講師やカリキュラムにばらつきがある点がデメリットです。

仲間との交流が多く、モチベーションを維持しつつ学習したい方におすすめです。

料金プログラマー入門コース:209,000円
Web担当者コース:605,660円
Webサービス開発者コース:1,174,250円ほか
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類HTML
CSS
JavaScript
JAVA
PHP
Python
WordPress
Webデザイン
ほか
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット専門的かつ高度な知識を身につけられる
仲間との交流が多く、モチベーションが維持できる
転職のみならずフリーランス独立にも効果的
デメリット自分のペースで学習するのが難しい
個々の講師やカリキュラムにばらつきがある
初心者向きかどうか

DXエンジニア

DXエンジニアは、幅広い学びの選択肢とサポートが特徴で、iPhoneアプリ開発講座、プログラマー総合コースの2種類から成り立っています。

Python、Swift、データベース、AIなど多岐にわたる言語を学ぶことができます。

対面とオンラインから選べる柔軟な受講スタイルが魅力で、初心者向けにわかりやすい説明と迅速な質問対応が評価されています。

ただし講師の質にばらつきやカリキュラムのわかりにくさが課題とされ、対面とオンラインどちらも受講したい方におすすめです。

料金iPhoneアプリ開発講座:183,700円
プログラマー総合コース:722,700円
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類Python
Swift
データベース
AI
ほか
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリット対面とオンライン好きな方を選べる
初心者向けに噛み砕いた説明をしてくれる
質問に対する応答スピードの速さ
デメリット講師の対応や質にばらつきがある
カリキュラムが多少わかりにくいという評判がある
初心者向きかどうか

Freeks

Freeksは月額10,780円から始められる、プログラミングスクールにしてはサブスクリプション型の料金体系であることが特徴です。

自分のペースで学習ができるため、初心者でもスキルを着実に身に付けることができ、また就職・転職サポートもあり、未経験からでも安心して学ぶことができます。

楽しい受講者イベントも随時開催されており、学びながらコミュニティに参加することができます。

ただ就職先の選択肢は都会が中心であり、カリキュラムには改善の余地があるという声もあります。

自分のペースでスピーディーに学習したい方におすすめです。

料金月額10,780円~(サブスク型)
就職・転職サポートの有無
学べる言語の種類JAVA
MySQL
PHP
HTML
CSS
JavaScript
など
返金保証・サポート有無
リスキリング講座の有無
メリットサブスク型なので安価かつ自分の好きなペースで学習できる
未経験からでもスキルが身に付くような徹底サポートが魅力
楽しい受講者イベントを随時開催している
デメリット就職先は選べず、大半が都会カリキュラムに不足部分が多い
初心者向きかどうか

「なんか今の仕事合わないな・・・」

「IT業界に転職してみたいなぁ・・・」

という方、DMMが運営する「WEBCAMP エンジニア転職」をご検討してみてはいかがですか?

WEBCAMP エンジニア転職

「WEBCAMP エンジニア転職」では最短12週間でITエンジニアを目指すことが可能です!

WEBCAMPの卒業生は転職後に年収もUP!(例:年収250万円→500万円)

しかも今なら受講料の最大70%が給付金として支給されます

DMM WEBCAMPは経済産業省・厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付金制度の対象です

DMM WEBCAMPについてもっと詳しく

プログラミングスクールを選ぶポイント

ここでは、プログラミングスクールを選ぶポイントをご紹介します。

学びたい言語のカリキュラムがあるか

選ぶ際は、学びたい言語のカリキュラムがあるか確認しましょう。

プログラミング言語には多くの種類があり、それぞれが異なる用途や業界で利用されているからです。

例えばWeb開発にはJavaScriptやPython、モバイルアプリ開発にはSwiftやKotlinが用いられることが一般的です。

自分の目指すキャリアやプロジェクトに最適な言語を学ぶために、スクールのカリキュラムをしっかり確認し、必要なスキルを習得できる環境を選びましょう。

どの言語を学ぼうかで迷っている方は、DMM WEBCAMPが運営する専門技術コースの受講がおすすめです。

>>DMM WEBCAMP 専門技術コースの詳細はこちら

学習後の転職サポートが充実しているか

学習後の転職サポートが充実しているかも重要なポイントです。

スキルを習得するだけでなく、最終的には実際に就職や転職に成功するためのサポートが必要です。

具体的には履歴書の添削、面接対策、企業とのマッチングサービスなどが提供されているかを確認することです。

また過去の卒業生の就職実績や企業との提携状況もチェックできればなおいいでしょう。

充実した転職サポートがあれば、学習後のキャリアアップがスムーズに進む可能性が高まります。

受講期間中にポートフォリオを制作できるか

受講期間中にポートフォリオを制作できるかどうかも確認しておくのがいいでしょう。

ポートフォリオは学んだスキルや完成させたプロジェクトを具体的に示すものであり、就職活動や転職の際に非常に役立つからです。

スクールによっては、実践的なプロジェクトを通じてポートフォリオを作成するカリキュラムを提供しているところもあります。

これにより学習の成果を具体的に示すことができ、企業からの評価も高まります。

受講期間、学校の所在地はライフスタイルに合っているか

受講期間や学校の所在地が自分のライフスタイルに合っているかどうかも重要です。

通学型のスクールの場合、学校の所在地が自宅や職場から通いやすい場所にあると、通学の負担が軽減されます。

また受講期間が自分のスケジュールに合っているかの確認も大切です。

特に仕事や家庭の都合がある場合は、柔軟な時間割やオンライン学習のオプションがあるスクールを選ぶと良いでしょう。

会社員として働きながら受講したいという方は、DMM WEBCAMPが運営する「短期集中コース」や「就業両立コース」がおすすめです。

>>DMM WEBCAMP 短期集中コースの詳細はこちら

>>DMM WEBCAMP 就業両立コースの詳細はこちら

教育訓練給付金制度の対象講座か

教育訓練給付金制度の対象講座を利用することで、受講料の一部が国から給付され、経済的な負担を軽減できます。

特に高額なプログラムや長期間のコースを受講する場合、給付金を活用することで自己負担額が大幅に減少し、学びやすくなるでしょう。

対象講座であるかどうかは、スクールの公式サイトや問い合わせページから確認できます。

なお、そもそも職業訓練給付金制度について詳しく知りたい方は、こちらをご参照下さい。

プログラミングスクールを無駄にしないために

ここではプログラミングスクールへの投資を無駄にしないために、意識すべきことをご紹介します。

受講を挫折しない

まずは挫折しないことが重要でしょう。

未経験からの学習には通常、6ヶ月から1年の時間が必要になるので、最初の段階で基礎をしっかりと理解し、焦らずに着実に進んでください。

挫折しないためには、定期的な目標設定と進捗の確認が有効です。

また講師やメンターからのサポートを受けることで、理解が追いつかない部分を明確にすることができます。

同時に、コミュニティや仲間との交流を大切にし、モチベーションを保ちましょう。

紹介される求人を事前に確認

プログラミングスクールを無駄にしないためには、紹介される求人を事前に確認しておくことが重要です。

スクールの多くは卒業生向けに、特定の企業との提携や独自の求人情報を提供しています。

中にはSES(客先常駐)会社のみ、というケースもあるので、自社開発企業への転職などを希望する方は注意が必要です。

その内容を事前に把握し、自分のキャリア目標と合致しているかを確認することでミスマッチを防ぎ、受講後の転職活動をスムーズに進められます。

プログラミングスクール卒業後の想定年収

企業やポジションによる部分が大きいので一概には言えませんが、未経験者からの場合350~500万円程度が一般的です。

未経験でも特定の技術に特化したスキルを持つ場合、さらに高い年収を期待できます。

また企業や地域によっても差が生じますが、IT業界は需要が高いため、スキルを磨けば年収アップのチャンスは多いです。

教育訓練給付金(リスキリング)を使って学習も可能!

教育訓練給付金(リスキリング)を活用することで、学費の一部を国から補助してもらいながらプログラミングスクールで学ぶことができます。

この制度は、労働者がスキルアップやキャリアチェンジを図るための支援策で、特定の条件を満たすことで受給可能となるケースが多いです。

教育訓練給付金を利用すれば自己負担を軽減しつつ、将来のキャリアに役立つスキルを身につけることができます。

現在ではDMM WEBCAMPをはじめとする多くのプログラミングスクールがこの制度の対象講座を提供しているため、手軽に学べる環境が整ってきています。

>>リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の詳細はこちら

プログラミングスクールに関するよくある質問

最後に、プログラミングスクールに関するよくある質問を紹介します。

プログラミングは初心者でもできますか?

はい、プログラミングは初心者でも学ぶことができます。

多くのプログラミングスクールでは、未経験者向けのカリキュラムや丁寧なサポートが用意されているからです。

基本的なコーディングから始めて徐々にスキルを高めるなど、諦めずに継続することが重要です。

プログラミングは独学で学べる?

プログラミングは独学で学ぶことができます。

インターネット上には豊富な無料リソースやオンラインコースがあり、基礎から応用まで幅広く学ぶことが可能だからです。

独学の利点は自分のペースで進められることや、自己学習能力が養われることです。

ただし、専門的な指導や実践的なプロジェクト経験を求める場合は、プログラミングスクールのサポートを利用することも効果的です。

社会人として働きながらもプログラミングスクールは通えますか?

はい、社会人として働きながらプログラミングスクールに通うことは可能です。

多くのプログラミングスクールは、夜間や週末に授業を行ったり、オンラインでの受講を提供していたりすることもあるからです。

仕事と学びを両立させながら、プログラミングスキルを習得している人も大勢います。

プログラミングスクールは40、50代でも学べる?

はい、プログラミングスクールは40代や50代の方でも学ぶことができます。

近年では年齢や経験に関係なく、プログラミングやテクノロジーに興味を持つ人が増えており、スキル重視で採用を決める企業も増えているためです。

プログラミングスクールもそれに応じて、年齢に関係なく受講者を受け入れるカリキュラムやサポート体制を整えています。

また、経験豊富な大人の学び手に対応したプログラムや、仕事との両立がしやすい時間帯のクラスも用意されてきています。

プログラミングで最初に学ぶべき言語はなんですか?

プログラミングで最初に学ぶべき言語は、Pythonです。

Pythonはシンプルで読みやすい文法を持ち、初心者がプログラミングの基礎を学ぶのに適しているからです。

またデータ分析やWeb開発、人工知能など幅広い分野で使われ、将来的な需要も高いとされていることも理由のひとつです。

そして豊富なライブラリやコミュニティサポートがあるため、学習の助けになります。

プログラミングは独学で学べる?

はい、プログラミングは独学で学ぶことができます。

インターネットを通じて無料で利用できるオンライン教材やチュートリアル、コミュニティが豊富に存在しているためです。

さらに実践的なプロジェクトや問題解決に取り組むことでスキルを磨くことが可能です。

ただし独学では途中で挫折することもあるため、モチベーションと自己管理が重要になります。

まとめ

以上、ここまで幅広い選択肢から個々のスクールの料金、学べる言語、就職・転職サポート、そして特徴を紹介しました。

各スクールは異なるカリキュラムやサポート体制を持ち、受講者のニーズに合わせた学習環境を提供しています。

未経験者や既存のプロフェッショナルまで、自分の目標に合ったスクールを選ぶ際の参考となる情報が満載です。

それぞれのスクールのメリットやデメリットを把握し、自身のキャリアや学習スタイルに合わせて選んでいきましょう。

関連記事

資料請求

  • 短期集中で最速エンジニア転職を実現-転職成功者インタビュー一覧

    DMM WEBCAMPでは転職成功率98%を実現しています。本資料では、元警察官や元ラーメン屋など様々なバックグラウンドを持つ卒業生の声をお届けします。

    資料をダウンロードする
  • IT技術がもたらす3つの変化と身につけるべきスキル

    IT技術の発展により、今後10~20年程度で47%の仕事がなくなると言われています。どのような変化が訪れ、私達はどのようなスキルを身につけるべきかを解説します。

    資料をダウンロードする
  • 未経験がフリーランスエンジニアになる方法-年収アップで自由な働き方を手に入れる

    働き方改革やリモートワークの影響でフリーランスという働き方の人気は高まりつつあります。フリーランスエンジニアとして活躍するために必要な情報をお届けします。

    資料をダウンロードする

© 2024 WEBCAMP MEDIA Powered by AFFINGER5