2022.02.28
【不動産営業からエンジニアに転職】仕事と両立をしながらの学習についてインタビュー

今回は、未経験からエンジニア転職を成功させた寶満郁也さんにお話を伺いました!
いきなり仕事を全部辞めて学習することに不安があり、DMM WEBCAMP PRO(※現:就業両立コース)を選択。
仕事と両立しながらの学習についてインタビューを行いました。

寶満郁也さん
不動産の仲介営業に従事。
プログラミングに興味を持ち始めたことがきっかけでDMMWEBCAMP PRO(※現:就業両立コース)に入学。現在は、SESの経験を積んでゲーム会社に転職。
実際にプログラミングに触れ、さらに興味が沸いた
ー前職はどんなお仕事をされていたのでしょうか
ー転職を考えられたのはどのタイミングでしたか
それが気になって調べてみると広告がどんどん出てくるようになり、さらに興味が湧き、一旦Progateを始めてみました。そしたらエンジニアの仕事に興味が出てしまい、転職を考え始めました。
ースクールに入ろうと思った理由を教えてください
宅建の資格もみんなが頑張っている姿に影響されて、1年目で取得までやりきることができたんです。その経験があったので、絶対スクールに通おうと決めました。
ーDMM WEBCAMPに決めた理由はなんだったのでしょうか
ー入学後、学習が始まりますが、仕事との両立は難しくなかったですか?
いきなり全部休んで学習に向かうのは経済的にも不安があるし、稼ぎながら学習できるならその方が良いなって思いました。
ですが、不動産営業は朝7時半から夜11時まで働いており、休みの日には電話での対応があったことからこのまま続けるのは難しいと思ってアルバイトをすることに決めました。
ーどんなバイトをされていましたか?
ーバイトはどのくらい働かれていたんですか
ーでは、仕事と勉強の時間はうまく確保することが出来たんですね。体力的には大丈夫でしたか?
でも、営業で鍛えた体力があったのでなんとか乗り越えられました。逆に上がれる時間がきっちり決まっていたので、学習計画もスムーズに立てることができました。
DMM WEBCAMPの無料カウンセリングでは、お客様の希望キャリアのヒアリングとそれをもとにしたご提案を行っております。
お客様一人ひとりのご希望にしっかりと向き合いお話させていただくので、受講を無理に迫ることは決してございません。
こんなお悩みはありませんか?
「本当に転職できるのか不安」
「プログラミングに興味があるけど、自分に向いているかわからない」
「IT業界への転職イメージが湧かない」
無料カウンセリングでは
あなた自身のお悩みに寄り添って、
ITエンジニア転職のプロが疑問にお答えします。
\参加者満足度99%!/
分からないことが分からない状態から脱することができた
ーProgateをやられていたこともあり、1ヶ月目の学習は順調でしたか?
最初はどう質問すれば良いのかもわからず、自分で調べて学習していたのですが、限界がきてしまいました。2ヶ月目からはやっと質問をし始めて、そこから進み始められました。
ーDMM WEBCAMP PRO(※現:就業両立コース)はチーム開発は行わないんですね
仕事を続けていたこともあり、質問時間に間に合わないこともあったんです。なので、わからないことが出てくるたびにメモをしてパソコンのデスクにたくさん貼り付けておいて、質問時間になったらすぐに送るというのを繰り返していました。
ー挫折しかけたことはありませんでしたか?
そういう時は、ライフコーチの方と面談をしてスケジュールを組んで、目標をセットしなおしてモチベーションをコントロールしていました。
そうすることで、「とりあえずここまで終わらせて、残りの時間は休憩に当てよう」とかうまく時間を使うことができました。4ヶ月で学習を完結させるためには、どのように学んでいけば良いのか漠然としていたので、ライフコーチがいてくれて本当によかったです。
ーポートフォリオはどんなものを作成されたのですか?
しかも、開発を経て分からないところが分かってくるようになったんです。「この部分を質問すればいいのかな」とかピンポイントで質問できるようになりました。
それまでは、何がどうなっているのか全くわからなかったんです。でも、知識がついてきた分、自分で開発を進める中で、その状態から抜け出すことができました。
ライフワークバランスが整った環境を獲得
ー転職活動はどうでしたか
何社か書類を送らせていただいたのですが、最初から入りたいと思っていた会社があったんです。面接が終わって「絶対にここが良い」と思っていたら次の日に内定をいただくことができました。
ーエンジニア職も様々ですが、どんな業界を目指されていましたか?
しかも、入社してから知ったのですが、前職の会社のお客様が今の会社の幹部の方だったんです。自分の名前は結構珍しいので、その方の奥さんが覚えて下さっていたみたいで「絶対即戦力だよ」と後押ししてくれたみたいなんです。縁があった会社なんだなと思いました。
ーすごい繋がりですね! 奥様の後押しもすごく心強いです!
入社後は働く環境は変わりましたか?
あとは、副業がOKな会社なので、毎週土曜日に子供たち向けのプログラミングスクールの講師をやっています。この副業もグループ会社の事業で、手伝わせてもらっています。
ーすごいですね!会社で推薦してもらったのでしょうか?
ー会社側から声をかけてもらったのですね!
営業職とエンジニア職は全く違うと思うのですが、大変なことはありましたか?
ー営業職の時のスキルも活かせていますか?
ーこれからの目標とかありますか?いるんですか?
前社からの縁もあり、自分にとって最高の環境を手に入れることができた寶満さん。
身につけてきたスキルや信頼は今の会社でも生かされています。
この記事を読んだあなたも一歩を踏み出して、人生のチャンスをつかんでみませんか?
早く、確実に、転職成功したいあなたへ。
DMM WEBCAMPなら最短3か月で転職可能。
さらに、転職成功率98%・離職率1%の実績あり
\簡単1分で申し込み!/
-
成長あり、涙あり。卒業生コミュニティ ハッカソンレポート
2022.05.16 -
【未経験から大手IT企業エンジニアへ】転職成功までの道のりをインタビュー
2022.02.28 -
【美容商材の営業からエンジニアに転職】前職の経験も活かせる職場へ転職
2022.02.28
-
【未経験から大手IT企業エンジニアへ】転職成功までの道のりをインタビュー
2022.02.28 -
【美容商材の営業からエンジニアに転職】前職の経験も活かせる職場へ転職
2022.02.28 -
【配達員からエンジニア転職】未経験からプロジェクトリーダーに上り詰めた秘訣とは
2021.09.21