国内最大級のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】なら
今回は、webデザインコースを卒業された橋本洋一さんにインタビューをしました! 学習中、メンターの支えが力になったと語る橋本さん。 どのようなサポートを受け、学習を成功させたのでしょうか。 メンターについても詳しく知りたいという方は、是非ご一読ください!
現在はWebデザインコースでの経験を活かして、 フロントエンジニアとして活躍中。
橋本さん、お疲れ様でした!
橋本さん
お疲れ様でした!
Webデザインコースの学習を終えてみて、いかがでしたか?
橋本さん
はい、非常に大きな学びになりました。デザイン自体のセンスが私自身にはないというか、問われるところだったのですが、実際に受講してみて、学習や経験値によってカバーできるという点が非常に大きな発見になりまして、自信を持つことが出来ました。
ありがとうございます。印象的なエピソードはありますか?
橋本さん
メンターさんが親身になって教えてくださっていたのですが、分からないことを積極的に「どうですか?」などと質問してくださったり、メンターさんが学んでいる本をいろいろ紹介していただいてそこから学びを得ることも多かったり、二人三脚で支えていただいたというのが印象的でした。
そうだったんですね、メンターさんが良かったんですね。
橋本さん
はい、そうですね。
ちなみにどんなメンターさんでしたか?
橋本さん
そうですね、非常に進捗管理をしてくださるメンターさんだったと思っています。人柄としてはフレンドリーで、自分の仕事が忙しいときは調整してくださるなど、受講生の気持ちになって携わってくれる方でしたね。
ありがとうございます!メンターさんとの会話で覚えていることはありますか?
橋本さん
優しいんですけど、厳しいところは厳しくチェックしていただいたことですかね。自分の固定概念で「ここはこれくらいでいいだろう」というのがあったのですが、実際にはそうではなく、理論があるからこれくらい空けた方が良いとか、そういう技術的な部分も積極的に教えていただいたので、非常に学びになりましたね。
ありがとうございます。そもそも、Webデザインコースを学んだ目的ってどんな目的だったんですか?
橋本さん
そうですね。私自身、フロントエンジニアをしておりまして、Webデザイナーの方と関わる機会も非常に多かったんですね。そこで、デザインの領域を広げていきたいなと思いまして、将来的な独立も含めて、自分の価値を見出していきたいなと考えて受講しました。
ありがとうございます。先ほどお聞きした目的に対して、今回の学習は繋がっていそうですか?
橋本さん
はい、繋がっています。実際に現場で生かせたこととしては、Webデザイナーとのデザインについてのやり取りが増えたところです。デザイナーさんの意図を汲んでコーディングに活かせたり、そういった部分ができるようになったので、大きな収穫になりました。
ありがとうございます。では最後に、受講検討者さんに向けて、一言いただけますか?
橋本さん
はい。Webデザインコース、おすすめです。センスとかは全く関係なしに、経験と学習で誰よりも成長できる分野だと思うので、ぜひ自信を持って取り組んでほしいです。
本日はインタビューありがとうございました!
橋本さん
ありがとうございました!
国内最大級のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】なら
✔受講者の97%が未経験からのスタート!
✔わからないことは、講師にチャットやビデオ通話で好きなだけ質問し放題!
✔一人一人に合わせた学習計画で、仕事や学校と両立できる!
\ 簡単30秒!まずは無料相談!/