【未経験元高校教師からエンジニア転職成功 堀越さん】卒業から2年後の今を語る!

今回は、高校教師からエンジニア転職された堀越優希さんにインタビューしました ! 転職して2年が経った今、エンジニアという職業について「楽しい」と語る堀越さん。 DMM WEBCAMPでの学びがどう活きているのか、赤裸々にお話してくださりました。 現役エンジニアの方の話が聞きたい…!という方必見の記事です。

PROFILE

堀越優希さん

堀越優希さん

以前は、国語の教員として高校に勤務。 前職はマーケティングや広報など、幅広い業務のイベント業に従事。 現在は、エンジニアとして活躍中。

\プログラミングスクールを比較/

DMM WEBCAMP

COACHTECH

RUNTEQ

DMM WEBCAMP COACHTECH RUNTEQ
目指せる姿 WEBエンジニアへの転職
フリーランスエンジニア WEBエンジニアへの転職
分割払い
補助金 ×
転職保証 × ×
受講期間 12週間〜 3ヶ月〜 5ヶ月〜
特徴 【IT業界の転職を一番に考えたい方向け】
大手DMMが運営のプログラミングスクール
転職成功率98.8%
豊富なキャンペーンや補助金制度あり
【フリーランスを目指したい方向け】
フリーランスのエンジニアを最短で目指す
エンジニアと共に実際の案件開発を担当
【とことん勉強してから転職したい方向け】
1,000時間(約9カ月)のカリキュラムでしっかり勉強
企業の求める即戦力のWEBエンジニアを目指す
料金 329,350円〜
※給付金適用後
42万9,000円~ 55万円

公式HP

公式HP

公式HP

やりがいのある職業に就けた

Q:

エンジニアになってみていかがですか?

A:

堀越さん

エンジニアになってみて、本当に毎日が楽しいなという気持ちです。やった分だけ評価され、自分が勉強した分だけ実務に活かせるので、すごくやりがいがあります教員の時は自分が工夫した授業が生徒に喜ばれたり、先生方から評価されましたが、今エンジニアになってみて、自分が勉強して実際にアプリケーションを作ると、困りごとが解決されたり、やらなくてはいけないことが少なくなったり、作った分だけ報酬をいただけるので、また違ったやりがいを感じます。

毎日すごく楽しいなと思うのですが、「何か作りたいな、こういう無駄を無くしたいな」と思った時に悩みながらプログラムを書いて、それができた瞬間が一番楽しいなと思います。

 

今、新型コロナウイルスが流行っていますが、日本ではオープンデータと言って、感染のデータをみんなが見れるように公開しています。直近で作成したのは、そのデータを自動的に取ってきて、先週の感染者数と今週の感染者数を比較してどれぐらい増えたか、どこの県が一番危ないのかを教えてくれるアプリを作りました。

技術以外にも多くのことを学べた

Q:

DMM WEBCAMPはいかがでしたか?

A:

堀越さん

DMM WEBCAMPはとても良くて、非常に感謝しています。エンジニアになるための勉強だけでなく、当時、ものすごく悩んでいた仕事や今後のキャリアを1から考え直して、「何でエンジニアになりたいのか、何でエンジニアではないとだめなのか」、そのようなところから組み上げることができたで、今でもすごく活きています。

Q:

特に良かったサービスは何でしたか?

A:

堀越さん

2つあります。
1つはキャリアメンターさんのサポートによって、自分のキャリアを棚卸しできたということが印象に残っています。エンジニアになりたい理由がそこでカチッと決まったので、今もブレずにエンジニアを続けられています。

もう1つがエンジニアメンターさんとの関わりで、自分が質問したことに対して答えだけではなく、考え方や背景を教えてくださったので、エンジニアとしての思考のプロセスを勉強できたことが印象に残っています。

 

今エンジニアになって言えることは、やはり当時のカリキュラムはすごく実務に向いているなということです。基本的なところから応用的なところまであったので、実務で実際にコードを書くときに活きています。WEBCAMPではチーム開発があり、今、実務でもチームで開発することがほとんどなので、その時のコミュニケーションの取り方や開発の流れを実務に活かせていると感じています。

今、まさにWEBCAMPの卒業生コミュニティというところに所属しています。そこでエンジニア同士の横のつながりを作ったり、みんなで集まって勉強したり、ゲストを呼んで頂いたりしているので、卒業してからもすごくいいな思っています。

卒業してからもDMM WEBCAMPが活かせる

Q:

卒業生コミュニティの活動内容を教えてください。

A:

堀越さん

メンバー同士で集まって、朝に学習をする「もくもく会」というのがあったり、メンバー同士行っている仕事が違うので、集まって発表会のようなものを行います。最近は運営部の方々が主催となってハッカソンという、テーマに基づいてアプリを開発して競い合うイベントを開催してくださるということなので、卒業してからもとても技術の勉強になっているなと感じます。

横のつながりを作るのがかなり難しいのがエンジニアだと思うのですが、卒業生というのは同じところ出身なので、関わりやすくて横のつながりが作りやすくて楽しいです

Q:

受講検討者の方々へひとことお願いします。

A:

堀越さん

今やっている勉強はすごく大変だと思いますが、エンジニアになった時に必ず活きるので、無駄にはならないと思って頑張って学習してください

早く、確実に、転職成功したいあなたへ。

DMM WEBCAMPなら最短3か月で転職可能。

さらに、転職成功率98%・離職率1%の実績あり

簡単1分で申し込み!

\もっと卒業生のインタビュー/

すべて見る