早く、確実に、転職成功したいあなたへ。
今回は、メンテナンス業からのエンジニア転職に成功された橋本麗樹さんにインタビューを行いました! スキル学習だけでなく、エンジニアとして必要なことも学べたと語る橋本さん。 DMM WEBCAMPの学習サポートに興味がある方、必見です!
メンテナンス業として働いていたが、 DMM WEBCAMPでプログラミング未経験からエンジニア転職に成功。
今のお気持ちはいかがですか?
橋本さん
嬉しい気持ちとホッとした気持ちが大きいです。ただ未経験でこれからエンジニアとしてやっていきますし、私の場合は他の県からの引っ越しになるので、そういったところへの不安も正直ありますね。
転職しようと思ったきっかけを教えてください
橋本さん
もともとパソコンが好きで、自分で組み立てたりとしていたのでIT分野自体には興味がありました。
ただ仕事とするには自分には無縁かなと思っていたところ、弟がIT分野の会社に就職して、話を聞いているうちに転職に関しても興味が出たっていうのがきっかけですね。
学習サポートはいかがでしたか?
橋本さん
何を勉強したらいいか、という所から分からない状態だったのですが、カリキュラムに沿って学習をしていくと最終的に必要な知識もわかるようになっていて、すごく助かりました。
もしカリキュラムでわからないところがあった場合はメンターさんに質問をすることができるんですけど、質問をしたときに答えだけをパッと教えてくれる訳ではなくて、「なぜそうなるのか」、「どういう風に考えるとこの答えになるのか」という考え方を教えてくれました。優しく教えてくれる人が多くて、エンジニアはそういうコミュニケーション能力も今後必要になっていくので、そういうのも見越して教えてくれているなと頼もしかったですね。
転職サポートはいかがでしたか?
橋本さん
転職サポートでは、自分が人生において何を大切にしているかや、自分がどういった人間なのか自己分析を行うんですが、そういった自分では分かりずらいところも客観的に理解できました。
職務経歴書や履歴書の添削といった自分がちょっと苦手な部分もサポートしてくれて、頼もしかったですね。
実際の転職活動の際も、企業さんとのやり取りを迅速にしてくれて助かりました。
キャリアアドバイザーはどんな方でしたか?
橋本さん
若い男性の方なんですけど、履歴書にのせる自分の顔写真なども妥協を許さないといった感じで(笑)
少しでも印象が良くなるように「ここの角度をこうした方がいいです」といった細かいアドバイスなどもしてくれて、そういうのがあったから内定がいただけたのかなと思います。
自分が聞きたいことを聞いてもだいたいその日のうちといいますか、1時間以内の返事をしてくれてすごい頼もしい方でしたね。
今後の目標をお聞かせください
橋本さん
内定をいただいた企業で実際に働くまでに期間が空くので、その期間にLinu1という資格の勉強を始めて、就職してすぐにでも取れるようにしていこうかなというのが入社までの目標ですね。
入社してからは、目指している資格を取得して、そういった資格を活かせる案件に携わって、最終的にはプロジェクトリーダーになりたいなと思っています。
早く、確実に、転職成功したいあなたへ。
DMM WEBCAMPなら最短3か月で転職可能。
さらに、転職成功率98%・離職率1%の実績あり
\ 簡単1分で申し込み!/